千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part12
匿名さん [更新日時] 2012-08-18 23:16:02

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-30 07:34:52

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 971 匿名

    >>970さん
    965です


    ららぽーとも昔は今ほど客入ってなかったですよね。土日以外は閑古鳥鳴いてた印象です。
    今は色々と人気のあるお店が入ったから平日でもそれなりに混んでますが。


    集客力ない場所だからこそ使える店を入れて欲しいと思うんですが
    ららぽーとに入ってしまってる店はわざわざ近場のイオン船橋に入るとは思えないですよね。


    でもイオン側もこれじゃマズイと気付いて見直す可能性もあるかなと思ったりしてます。


    ららぽーとに入ってないお店で人気のあるお店が色々入ってくれればいいのだけどね。


    でも今すぐにはまずないでしょうね。


    本当に残念というか勿体ないイオンですよね。

  2. 972 匿名さん

    イオンモールの形態から金太郎飴のような店ばかりなのは仕方ないです。
    でも経営が外資などに変わり、店舗を一新しているところもありますから
    長い目で見れば良いのではないでしょうか。
    店舗は入れ替わります。
    ペイすると思えばいろいろな店がはいります。
    まずはここの1500世帯の住民が大事にすることです。

  3. 974 匿名さん

    973さん、他の皆さんが、イオンモールは使えないって言ってますよ。
    今のままでは、店舗は入れ替わり続けて最後は空きスペースの多いモールになってしまいます。
    生かすも殺すも1500世帯次第ですよ。イオンもプラウドの名に期待して購買力を査定しています。
    本当に、ここはイオンがなくなれば資産価値が減少してしまいます。プラウドの名に懸けても、
    そうならないように皆で盛り上げて行きましょう。

  4. 975 匿名

    973 本当にしつこいな
    契約者じゃないな。
    契約者はこんなこと思って買わないよ。

  5. 976 匿名さん

    974も、マンション名にこだわりすぎ。
    しつこい。

  6. 977 匿名さん

    プラウド以外にプラウドできるものが無い人生なのかな?

  7. 979 匿名さん

    こだわってるんじゃなく単なる冷やかしですよ。

    契約者か検討者のふりして、プラウドの名前にこだわっているふうにしているだけ。

    ほっておくのが一番です。

  8. 980 匿名さん

    来年には、プラウドブランドを捨てて新しい高級ブランドが出来る。

    今は大安売りの時。

  9. 981 匿名さん

    不景気を乗り切る策なんでしょうね。
    それにしても価格戦略プラウドは買いでしょう。
    今のタイミングを逃すともったいないかもしれないですね。

  10. 982 匿名

    961さん
    過去すれ読んで。
    向きによりますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 983 匿名さん

    プラウドの物件を購入すると、入居前に顔合わせパーティを何回か開催してコミュニティづくりを
    お手伝いしますとなっていますが、ここもやるのでしょうか?

  13. 984 匿名さん

    やりますよ。

  14. 985 匿名さん

    982さん
    お返事ありがとうございます。
    過去スレは読んでいますが、
    音の聞こえ方の違いについて具体的には書かれていなかったので質問しました。
    3と5街区の南南西の音の聞こえ方の違いについてです。

  15. 987 匿名さん

    いろいろ縛りがあるかもしれませんね。

  16. 988 匿名さん

    1つの小学校からの進学先が複数の中学校に分割されている所は他にもあるので、
    その点は心配しなくていいと思いますよ。

    また、古い情報ですが、船橋中と宮本中で選べるのであれば間違いなく船橋中を選んでいたというくらい、
    宮本中がひどかった時代もあります(自分がその時代の宮中卒業生です)。
    当時は悪い中学の頭文字を取って3Mなどと称されていました。

    昔から船橋に住んでいろいろ見てきた人にとっては、船橋中は年度によって多少の変化はあっても、
    基本的に落ち着いている中学校という認識だと思います。少なくとも自分はそうです。

  17. 989 匿名さん

    中学のことが気になるなら、私立に行かせればいいのでは?

  18. 991 匿名さん

    私立なんて学力ピンキリでしょうが。
    何言ってんの。

  19. 994 匿名さん

    >>993みたいな人は、実社会ではどうやって生きているのだろう?
    案外、普通の人として生活しているのかもしれないが。
    付き合っているうちに本性は見えてくるだろうけど。

  20. 995 匿名

    985
    現地で良く電車と車の音を聞かないと難しいですね。
    3街区でも線路に近い方と遠い方では全然違うはずですし、二重サッシがどこからつくかで異なります。
    南にこだわるなら、3か5かよりも、その中でどの位置、高さを押さえることが出来るかが重要だと思います。
    私なら3の東、5の西か南で検討します。

  21. 997 匿名

    人気がある証拠ですよ

  22. 998 匿名さん

    今プラウド船橋がWBSに出てた!

  23. 999 匿名さん

    プラウドはよくwbsつかうね。てこいれかな?

  24. 1000 匿名さん

    どんな内容でした?

  25. 1001 匿名

    どんな内容でした?

  26. 1002 匿名さん

    私立は子供の学力と親の収入次第ですね。ここは近くに進学塾もないし、親の収入も並以下だからどーかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 1003 匿名さん

    だって、野村グループが大スポンサーだもんね。

    あれはニュース番組ではなく広告番組、むしろ一種独特なイメージup番組であり深夜通販と同じ。

    番組スポンサーの話は眉唾でふ

  29. 1004 匿名さん

    首都圏マンションが売れているという内容の中で、その代表例として取り上げられてましたよ。573戸が一気に売れるのはかなり稀だと。

  30. 1006 匿名さん

    中学まではあまり気にしませんが、高校→大学となると同学年や近所に住む友達や他所の子の進学先が
    気になってくる。だから、誰々が、塾に行き始めたと聞けばうちの子も行かせなくちゃと思うし、とい
    うより、よその子より早く塾に行かせてクラスのトップクラスにさせたい。
    進学先で将来の就職先が、ほぼ決まってくるし、母親が大卒なのに子供が高卒では本人が一番可哀想。
    他人には、何ごとも本人が望めばねって言っているけど、本心は親のエゴかもしれないが、周りの子に
    勉強も運動も絶対に負けて欲しくない。

  31. 1008 ご近所さん

    あれ、いつのまにか3街区のスレができてるよ。

  32. 1009 匿名さん

    新船橋から西船橋に小学校高学年を通わせるのは可愛そうですよ。送り迎えしてあげてくださいね。

  33. 1011 匿名さん

    塾なんかも考えると、ここの不便さは際立ちますね

  34. 1012 匿名さん

    今や電車で塾通いは当たり前ですよ。
    船橋駅付近にも大手塾はありますし、大変じゃありませんよ。

  35. 1014 購入検討中さん

    なんか、モンペアみたいな人いますね。なんか気持ち悪い。高学歴のご子息つくって、10年後とかに、新船橋とかなかったわ。とか言われないように、教育されてくださいね。

  36. 1015 匿名さん

    一般的に大手塾、という場合にはSAPIX、日能研、四谷だけでなく
    栄ゼミや早稲アカくらいも入るんじゃないの?
    千葉なら市進でも大手の範疇だと思うけど。

    SAPIXは難関校に強いけど、規模では日能研や四谷とその準拠。
    千葉で是非SAPIXに入れておきたい受験先なんて渋幕だけだから、
    「SAPIXか100歩譲って日能研じゃなきゃお話にならない」
    なんて極めて限定的な、物凄く優秀な家庭だけの話。

  37. 1016 匿名さん

    ↑たしかに。そんな人なら、わざわざここは選ぶことないもんな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 1019 匿名さん

    >>1018
    ようは、ここしか買えない輩が、能研とか、サピしかあり得ないとか言うから気持ち悪いっつうことだよ。早い話な。

  40. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸