千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part12
匿名さん [更新日時] 2012-08-18 23:16:02

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:
管理会社:



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-30 07:34:52

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 824 匿名さん

    >>820
    >>822
    早くも1・2街区VS3街区の内紛勃発
    この団地の将来が思いやられるね

  2. 825 匿名

    施工会社が違うんだから、見かけ、かなり違うでしょう。
    我が家も契約済みですが、なぜ、キャンセルが出たというスレにくいつく、3街区と外観を比べたりするのかな。

    これだけ大規模なんだから、何かの理由でキャンセルでても不思議じゃないし、
    3街区以降の外観なんて気にしてもしょうがないでしょうに。


  3. 826 匿名さん

    822
    読解力なし。

  4. 827 匿名

    普通は、施工会社より
    設計で見掛けが変わるでしょ。

    施工会社は設計図通りに建てるだけ。

  5. 828 匿名さん

    営業によると、3街区は1・2街区に比べてマンションの敷地が広く、
    条件的に劣るとは考えていないため、安くはならないだろうとのこと。

    どう考えても条件が劣ってるとしか思えないんだが...
    同価格なら値上げだよ...

  6. 829 契約済みさん

    825
    外観は、施工会社の違いではなく、意匠デザインの違い。
    ゼネコンは、設計に従って意匠通り施工するだけ。
    まっ、1・2街区と比べて売価を変えずに3街区の魅力をアップさせるためだろうけど、外観を
    気にしてもしょうがないというのには賛成だね。

  7. 830 匿名さん

    論理的には822さんのおっしゃることが正しいですよ。
    ただ、811さんのコメントを見ると、
    820さんのように解釈されても仕方がないような表現ですね。

  8. 832 匿名さん

    じゃあ、1、2街区のキャンセルの打診がきてものらずに
    3街区を待てばよいわけですね。
    キャンセル物件より、選べるし良いかもしれない。

  9. 833 物件比較中さん

    キャンセル買いますよ。
    12街区は格安の餌だから。
    子供いないし。

  10. 834 匿名さん

    別にシックでモダンで都会的な外観がいい人ばかりじゃないでしょうに。
    そもそもコンセプトが違うということでしょ。1・2街区と3街区を比較すること自体ナンセンス。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 836 匿名

    自分は住むならシックでモダンで都会的なほうがよいなあ

  13. 837 匿名さん

    考えれば全部売り切るためには3は重要。かなり感度のよいものを出してくるとみた。
    楽しみだ

  14. 838 匿名さん

    このスレ、だいたい書き込みされる時間帯が決まってるから
    ほぼ特定の2,3人だけが書き込んでるんだろうねw

  15. 839 匿名

    3街区は駅前の歩道につながってないのが残念。
    信号一つ設置すればかなり快適になりそうだけど。急カーブなので無理かな。

  16. 840 匿名さん

    特定ではないんじゃない?
    ちなみに自分は今日が初めての書き込み。

  17. 841 匿名さん

    そう。3街区は駅までの近道がないことが難点。
    新船橋駅前はなんでロータリーっぽくなってるんだろう。

  18. 842 匿名さん

    3街区でも新船に3分で行けるからネックではない。

  19. 843 匿名さん

    新船橋に3分かー。船橋に3分ならいーのにね。

  20. 844 物件比較中さん

    エレベーターもエスカレーターもない駅で子育てとか強調するかw

    朝はほとんど乗れないし・・・

  21. 845 匿名

    子育てするのにエレベーターとエスカレーター必要なの?
    利便性のある開発できていれば要らないと思いますが。

    因みに、エレベーターは船橋市の予算で設置されますよ。
    もちろん、イオン&プラウド効果で

    エスカレーターが出来るのはもっと時間かかりそうですね。

  22. 847 匿名さん

    エレベーターは今年内設置完了するようですね。
    足の不自由な方やベビーカー持ちの方もようやく安心して使えますね。

  23. 848 匿名

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

    新船橋駅の階段は正直だるいからエスカレーターできて欲しいわ。

  24. 849 匿名

    846さんの書き方はひどいけど、地元民はやっぱりここを選ぶ人は少ないかなと思います。

    学区内小学校に通えないこと(中学校も北本町の方はほとんど海神中学校に行きますし)と渋滞がひどいことがネックです。

    ただ、市外から引っ越してくる方が多いのは税収が増えるし、この不景気の時代に完売することは素直に凄いことだと思ってます。

  25. 851 買いたいけど買えない人

    1街区2街区の販売責任者は引き続き3街区も担当するのですか?

    結果論として完売させたことは会社内では高い評価となるのかもしれないですが、
    購入検討してきた側としては、その販売過程には大いに問題ある内容であったと思います

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

    3街区は新しい方が舵取りしていただければと思います
    抽選には外れましたが、3街区も検討中です
    倍率優遇はせず、公平公正な販売をお願いしたいです

  26. 854 匿名

    言い方はアレですが内容は正論だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シュロスガーデン千葉
  28. 855 匿名

    >849
    購入者は船橋市民が多かったはずです。
    小さい子供のいる家庭ばかりではないですし。

  29. 856 匿名さん

    ふと思ったのですが、ここはプラウドと言うよりオハナ
    の方がしっくりくるのですが。。。

    できればマンション名変えて欲しいなぁ

    そんなことないですかね?

  30. 857 匿名

    >>856
    意図は?

  31. 858 マンション住民さん

    オハナは設備がダウングレードしてる。値段だけでしょ。中央線のオハナと比較するとよくわかる

  32. 859 匿名さん

    >857

    オハナの方がシックリくるから。
    郊外ファミリーっているとオハナかなーと。

    >858
    あらら?オハナって設備のレベルが下がるんですか。。

  33. 860 匿名さん

    >>859
    シックリくるという意見が全くシックリきません。
    具体的に答えてもらえますか?

  34. 861 マンション住民さん

    オハナは水周りがしょぼい。シャワーヘッド、浴室の床仕上げ、浴槽、洗面のボール、トイレ。明らかに安物仕様。

  35. 862 匿名さん

    >860

    ま、私の感覚なので気にしないでください。

  36. 863 匿名さん

    オハナのことはしらないけれどオハナというとハワイ思いだすな、なぜか。

  37. 864 匿名

    856、859
    なぜオハナでないか理由は色々あると思います。

    ①立地 : オハナは郊外立地。ここは乗降客数千葉県NO1の船橋駅徒歩圏に位置しますから、オハナの郊外立地      よりも立地が全然上です。東京駅から距離(キロ数)も全然近いです。

    ②大規模 : オハナは100~200世帯が基本。ここは300前後で合計1500。規模が違います。

    ③複合開発 : 野村の威信を賭けた、首都圏で大注目の大規模複合開発です。野村の顔的存在で開発の規模が違い        ます。

    ④施工 : オハナは長谷工。プラウドでもグレード低いと長谷工でグレード上がるとそれ以外。ここは戸田と大林      の贅沢施工だから、従来の野村物件ではかなり上の方。
          ※タワーでは無く長谷工がメインターゲットの大規模15階以下で戸田・大林施工は貴重。

    ⑤外観 : 長谷工のオハナをみればわかるけど、外観の作りが全く違う。オハナはマンション側面にもバルコニー      作らないし、見た目も安っぽい。恐らく人気で即完売になるだろう『オハナ豊田多摩平』をみればよく      わかります。

    ⑥内装・設備 : これもグレードが違います。

    ⑦サービス : 共用施設やセキュリティ、その他サービス全般のスケールが全く違います。

    ⑧街並み : マンション単体では街並みを作れないが、敷地に対し後退させて建物配置し街並みを形成させてい        る。これはオハナでは出来ないし、後退させることがかなり贅沢。

    これら、①~⑧をよーく見てて価格も見て939組みもの人達はプラウド船橋がいいなぁと思ったんだと思います。
    立地的には3街区が一番劣ると見ているので、人気&購入検討者のストックのあるうちに売りづらい3街区を売りさばいちゃおうという作戦でしょう。
    但し、立地が劣る分、色々と作戦は立てているとは思いますけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 865 匿名

    863
    オハナはハワイ語で家族という意味ですよ。
    郊外ファミリーマンションのネーミングで『オハナ』です。

    ちなみに864です。

  40. 866 匿名

    マンション名なんて、気にしたこともないけど。


    ここはオハナではなく、プラウド。プラウド検討版です。

  41. 867 匿名さん

    864さん
    お詳しいのですね。
    参考になりました。ありがとうございます。

  42. 868 匿名さん

    そんなプラウドプラウド強調しなくても(笑)

  43. 869 匿名さん

    本来は億ションのはずのプラウドブランドを2000万円代で手に入れられるんだもんね。そりゃ、買ってしまった人は強調するわな。プラウドに住んでいることを、ドヤ顔で言いふらすんだろうな~。

  44. 870 匿名さん

    住所にマンション名入れる気もないですけど、購入者でマンション名気にする人なんて、多くいないでしょう。

  45. 871 匿名さん

    結局ここを買って成功なのかどうかは、新船橋駅周辺の今後の開発が成功するか否かに
    かかってると思います。

    イオンモールだけではなく、色んな商業施設を呼び込んでどんどん人口を増やしていければ
    高い地位を確立したマンションになると思います。

    反対にイオンが撤退するような事態になれば、ただの田舎の大規模マンションとして
    取り残され、衰退していく。

    どちらの可能性も0じゃない。

    住民の皆さんはネガをスルーして、地域の活性化に尽力しましょう~

  46. 872 匿名さん

    活性化なんてしないよ
    これでおわり

  47. 873 匿名さん

    5街区はいつ販売、入居になるのでしょうか?
    3街区と同時期だとばかり思ってましたが違うのでしょうか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸