>毎週末には引っ越し業者が来て引っ越し作業していますよ
出て行ってる人がたくさんいるということですか?
中古の売り出しも多いですしね。
新築、じゃなかった、新古がたくさん残っているのに中古は出ないんじゃないんですか?
もう見切り売りされてしまうのか…
売れないから残って売り続けるしかない
今さら値引きしたところで手遅れだし
まだ3年しか建ってませんか?
オダサガタワーも駅前ロータリーが出来たら売ると言いつつ出ませんでしたよね。
結局、何戸残っているんですか?
相模大野はURロビーシティと学区が違うから良いですね。
建物自体はプラウド町田もオダサガタワーも美しいんですよ。
しかもオダサガタワーなんて鹿島のダブルダンパーと災害に強い旭化成のコンビでしょ。
下界に降りない限り住みたい。
ここは個別の物件のスレなので他の物件のことはそちらに移動して話してください。
タワーなのに耐震構造なんですか?
大丈夫なんでしょうか?
小田急相模原のタワーも長津田のタワーも鹿島の最新技術の制震構造であるのはちょっと羨ましいです。
うちは第8期狙いです
私がここをやめたのは耐震構造しかなかったからです。
3.11では、被害も大きかったみたいだから辞めて良かった。
まさかタワーが崩壊することはないだろうが、なぜ免震構造
とかにしなかったんだろう?
震災前に販売したからだと思います。震災後のタワーマンションはほとんどが制震か免震です。都庁は震災後ダンバーの後付をしましたよね。費用かなりかかるけど、ダンバーを取り付けたりとかは今からでもできるんじゃないかな。耐震だと倒壊はしないと思うけど、揺れはあまり抑えられないので。
西松?
確かに買う買わないは免震構造とかだけで決めるのはおかしい。
買った人に恐怖感を与えるだけの理論だよ。
雑誌のマンション特集に書いていた、プロが選ぶ物件条件は、一番は場所。
二番はデベ、そして共有設備がどうか。
コンシェルジェがいるか、駐車場が自走式かどうかなど。
免震、耐震なんて、地盤がしっかりしていれば必要ないと言うのが専門的意見のようです。
駐車場は抗を打っていないけど、直下型とか来たらどうなるんだろう。
相模大野の地盤は強固と言われていますね。
どちらがよりベターかとうことなんでしょうね。
ベターじゃない仕様を攻撃的にけなすのはマンコミュで良くあることですね。
直下型の地震がきたら免震や耐震でもあまり関係なくなりませんか?
>91嘘ついてるでしょ?
耐震構造の揺れは非常にゆっくりゆらゆら長いだけ。乾式パネルはきしむかもしれないが強い衝撃はない。
免震は確かにあまり揺れないけど地盤が悪いと装置ごと不安定で効果減弱。基礎と地盤ではなくコンクリ基礎柱と建物の間に入れるから当然。
制震はダブルとシングルがあり価格なり、ちゃんとした耐震物件ならあとから安いの着けても気休めにしかならない。
さらに断言するが震災前のマンションはすべて耐震基準を大幅にオーバーする必要はないと考えていたから、装置分の余裕で柱や梁を減らしたり間取りを見映えよくしたり1〜2階部分を豪華な総吹き抜けにしたり要は売りやすくしてる。装置を着けるのもいわば販促のため。
地盤をどれだけ西松が考慮してしっかり建てたかは信頼するしかない。