交通機関も含め
[スレ作成日時]2009-06-24 08:02:00
交通機関も含め
[スレ作成日時]2009-06-24 08:02:00
川が流れているところは平和でいい人が多い。川のないところはぎすぎすしてよそよそしい。
気持ちよく暮らしたいなら川沿いでリフレッシュしながら暮らすほうがいいよ
愛知県の形状から、また、地下に空間を作るなどの対策が進んでいて水害なんてほとんどないし、
いざとなったら高い建物に逃げればいい。人は少ないし空間は多いし公園もたくさんあって
ひあたりのいいイメージがある西側が良いよ。
車が少なく渋滞もない。土手の道も信号がなくて気持ちよく走れる。
坂がなくて自転車でどこまでもいけるし名古屋市長は自転車の環境を整備している。
古代の遺跡も多いし人類は川とともに暮らしてきたわけだから。
気持ちよく暮らすなら西側。お金のことを考えて隣近所に見栄を張ったり引け目を感じていたいなら東側か
この赤く囲ったエリア(桜通線と東山線に挟まれた堀川より東から千種までの間)の駅徒歩5分以内の場所って常々最強だと思ってるんだけど名前とかついてないの?
利便性と学区的、ブランド性、リセール考えて一人暮らしからファミリーまで全てにおすすめできるエリアじゃね
新栄町の南以外なら多少南北に伸びても無敵エリアだと思うが、このエリア分けだとちょうど四角で囲めるので