交通機関も含め
[スレ作成日時]2009-06-24 08:02:00
交通機関も含め
[スレ作成日時]2009-06-24 08:02:00
加藤あい、いいねぇ。
加藤あいは名古屋だった?
彼女こそ、美人でお嬢じゃないの?
>126
へーそうなんだ。
親父さんの職業は知ってたけど、母親の職業は知らなかった。
真央ちゃん、いいじゃん。
性格良さそうだし。昔よりかは化けてかわいくなったよ。
お姉さんもいいよね。あっ、顔重視です。
朝はパン、パンパパン 笠寺のもっちり松下由樹はどう?
瀬戸朝香は美人だけど、映りによってなぜかブスに見える時があって残念だな。(ピグモンみたいに)
加藤あいの方が目立ったアラが無くて綺麗かも。。
>松下由樹
松下由樹さんも名古屋なんだね。
>瀬戸朝香ピグモン
子どもを産んだら、ふっくらしたよね。
>加藤あい
美人だよね。欠点が見つからない。
せとあさかのおかあさんがせとしのえーこーぷでおこのみやきをやいてた。
ちょっと古いが南区の銭湯の娘松原智恵子、東区の弁護士の娘竹下景子は美人女優でしょ
加藤あいの出自の話はホントのことなの?
>南区の銭湯の娘松原智恵子、東区の弁護士の娘竹下景子
2人ともいいね。
好き。
なんといっても清楚。
性格も良さそう。
永住を考えるなら、北・中川・港区は、やめたほうがいい。特に公営集合住宅が多い地域は、要注意!ろくな奴は住んでいない。経験から親以上に子供に影響が強すぎる。恵まれぬ環境に育つことは、子供にとって不幸だ。公営住宅居住者は、負の連鎖から抜け出せないでいるし、新たに居住する者の足を引っ張るだろう。すごいぞぉ~公営住宅は。犯罪者に精神異常者に怠け者に生活保護の集合体。その近辺にリーズナブルな分譲高級マンションがあったなら、騙されるな。恨みは無いが、アクセスとか安さに騙されず、一番に環境を考えること。便利なところほど、環境は悪い。そして中途半端な名古屋市のふちっこの区は特におすすめできない。
団地で人間関係は学べそうだけどね。
住んでる区によって差別する子にはなって欲しくないな。
金城学院なんて、親の職業を聞いて友人を決めるだとか、夏休みにどこにいったか(断じて田舎のおじいちゃん家ではない)で友人を決めるとかいう話。
そんな、住む地域で友達ができなかったって氷山の一角だと思うよ。
世知辛いね。
県外から来ましたが、住んでる区ごときで、優越感を感じたり差別する子供になってほしくないし、もしこのスレが本当なら、私は親同士の付き合いも出来ないと思います。自由に暮らしたいので、気ままに暮らせる場所を選びたいです。
なら東部地区はやめたほうがよい。収入で人を見る地区だから、いいこいいこで人間関係も学べず世の中にでてから親の残した資産を削りながらなにも解らず学歴だけを頼りに生きて行くのだよ。
単純に交通機関だけで話をすると、中川区、港区あたりは住み難いと思う
地下鉄の駅周辺に住むならまだ楽だと思うが、その肝心の地下鉄があまり通っていない
車のあの当たり車線も2車線しかない道が多いし、道路の舗装状態もあまりよくない印象が強い
主要交通機関はバスになるんじゃないかなぁ
地下鉄基準で述べていくと、東山線は本数は多いがやはり朝夕とラッシュがきついので慣れてない人にはオススメできない
でも、主要駅(栄・伏見・名駅)には1本で行けるし、朝は2分に1本の割合で地下鉄が来るので、利便性は◎
鶴舞線は朝でも本数は少なめ、ラッシュはそこそこ
ただ、洪水になると沈みやすい
鶴舞のあたりは、東海豪雨の際道路が完水してマンホールの蓋がドンブラコッコと流れていき、地上道路が通行止になった
昔からよく沈む
桜通り線も朝は本数少なめ、でもラッシュといえるほど混まないので(時間によるかもしれないが・・)通勤は楽だろう
ただ、野並のあたりは川があるので完水しやすい
尚、東海豪雨の際に野並駅が浸水したのは人災です(日頃のメンテ不足で水避け板が壊れて上がらなかったらしい)
あと、本題と関係ないが浅田まおは別に育ちは良くない、むしろ悪い
むしろ悪いと思う
昔、密着ドキュメント番組で観たが、可哀想なくらい行儀作法が悪かった