- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
○○区○○町あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。
[スレ作成日時]2009-06-24 07:58:00
○○区○○町あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。
[スレ作成日時]2009-06-24 07:58:00
一言でいいですから・・・名古屋の田園調布。
ライオンズマンション八事ガーデンの書き込みお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78258/
高級住宅地になるには、都市計画上で、そのような街作りになっているかが必要。
1.都市計画で、第1種低層住居専用地域
2.建ペイ率30%、容積率100%の場所
3.風致地区
また、名古屋市の場合は、伊勢湾台風以来、居住地として東側の高台に、お金持ちが移動して行った経緯もあり、
4.名古屋の東側の高台
そして、地価は、名古屋の中心部に近いところほど、高くなる傾向があるので、
5.比較的名古屋の中心部に近いところ。
以上を考えると、
昭和区(南山町など)、瑞穂区(春山町、柏木町など)、天白区(音聞山など)、千種区(城山町、東明町など)が、該当する。
その地域の都市計画の詳細が知りたい場合は、こちら。
http://www.tokei-gis.city.nagoya.jp/
名古屋の東側の地域は道が極狭で急勾配、なおかつひん曲がった一方通行の為、冬はスタッドレスでも家に帰れないし老後は徒歩でも途方に暮れ引きこもりの日々
見栄だけで生き、自分の住む場所さえ目標を持って決められない地域
住みやすい場所はありますよ。
自分が住んでいるところって、似たような水準の人が集まっていると思います。
駅に近いところがいいと駅近くに住んでいる人は、そう思っている同士集まっている気がするし。
そう思うと楽しく暮らせそうじゃないですか?
妥当かといえば??ですよ名古屋駅から近いかと言えば高速使わないと下道は平日昼間でさえ慢性渋滞だし、同じ高速使うなら大高も千音寺も黒川も同じです、あと名古屋の東側は道路のインフラが古すぎて街全体を区画整理しないと住みたくないです
大高びいきの書き込みをしている人は、大高の物件の営業マン???か、地主???かもね。
大高に住んでる人なら、もう買っちゃったからつじつま合わせで、価値を高めてるのかな?
昔から名古屋に住んでる人なら、言ってる意味が わかるよね。
大高好きな方がいらっしゃいますよね。
昔から名古屋にいて、遠足は大高緑地だったのでそのころの印象がなかなかぬけなくて。
今は違うのかもしれませんがのどかなところなのではないかな。
名古屋の本当の高級住宅地は一方通行が無いきれいに区画された場所です、今言われている高級住宅地は狭い急勾配道路、がぐちゃぐちゃ多様に入り組んだいつ事故が起きてもおかしくないとても恥ずかしい場所ですから10憶あってもみんな建てませんよ
現在の名古屋高級住宅地と勘違いしている所を例えて言えば…
1、不動産価値で例えると、合皮のカバンを本皮の存在を知らないで価値があると思いこんで大事に使っている
2、道路環境で例えると、ゴミ箱の横に誰かがゴミを捨てて、捨てて、捨ててを繰り返して出来たゴミの山