売れるのかね、ここ?
眺望はいいけどバルコニーが北側しかない部屋斬新ですね〜
販売価格が発表になりましたね。5,780万円〜9,100万円(85.97m2 〜112.78m2)
ダイナミックパノラマウインドウって開放感があってよさそうだけど
リビングに日差しが入りすぎて、本当に快適かな??
法王町の輝も採用していたと思ったけど体験談ないですか?
ホテルに住む感覚だね。カーテンいいやつ買わないと大変かも。
南側にバルコニーない部屋って洗濯ものはどうするの?
乾燥機を使うんでしょう
八事広路町はともかく、パークコートに比べて販売価格が高いからじゃないの
日本経済新聞にデカデカとカラー広告が掲載されていました。
第1期先着順受付が始まったようでまずは15戸を売り出しているようです。
あとここの敷地、南側の一部が地下鉄名城線の地上権が設定されているとのことで、
工作物築造等で一定の制限があるようです。
これ、具体的にどんな影響が考えられるのでしょうか。
見学行きました。営業マンの顔色と必死さだけで売れてないの分かる。
まぁ高すぎて買えないけどね。
最多価格帯はいくら?
価格帯を知っているかたはいらっしゃいませんか?
なんで自分で調べようとしないの?
MR行けばすぐ教えてもらえることなのに。
ここ、売れてるよ。厳しいのは池のほう。
どっちかにしろって言われたら、まぁこっちだわな。
何かここしかないっていう決め手に欠けるんだよね。覚王山のような唯一無二感がない。それが二の足を踏ませる原因。価格がもう少し安ければ人気物件になったと思う。両方ともいい物件であるには間違いないんだけど。
ここのブログ文字が背景の色に埋まって読めないんですけどw
高いからでしょうか?
でも、覚王山の時は盛り上がったよ!
あそこは名古屋最高値物件があったからね
今はブリリアが一番高いのかな?
覚王山を売っていたころは、名古屋圏は景気がよかったよね。
あのころは、使用価値と資産価値の双方を狙っていた人が多かった。
まあ、私はそのころに他のマンションを買った一人ですが、
幸いにも我家は全額ローンを組んでいても賃貸で貸し出した収入と
相殺できるので問題は無い。
但し、一億円のマンションを全額借り入れて
家賃で儲けようとすると、月50万円の賃貸料になる。
家賃でそれだけ払う人のマーケットは名古屋では少ない。
使用価値狙いに限定されると、不動産は寂しくなるよね。
広路はグランドヒルズの風格感じるけど天道は…
価格を抑えてシティテラスとかのシリーズなら良かった気がする。
風格はここら辺は土地がないから仕方ないんじゃないかな。
価格は高いのが難点。
なかなか買える人は少ないんじゃない。
ここは元々住友グループの社宅跡地だったよね?
そうですよ。
まあいずれにしても立地はいいし。
買えない人はガタガタいうなって。
ここのマンコミは買えないやつがガタガタ言ってる。
黙ってろ。
反対の旗が立ってます。今でも。
中京大側から見るとかなり高層ですね
残り住戸は低層階ですかね?
窓を開けると不動産屋の看板とかは少しかわいそう。でも住むには便利だなぁ。
窓を開けると山手グリーンロードの騒音が気になります。両口屋是清のところが大きく開いていて、さえぎるものがないのが痛いです。でも、これとて窓を閉めれば気にならないし、このマンション、どちらかといえば低層階(の上のほう)から売れていったのでは?最上階はともかく、パノラミックウインドウの人気はいまひとつとか。
あれが騒音だったら、普通のところには住めませんよ
そうですね。
内覧会で確認しましたが、静かなもんです。
そうですか。
私は、北側は、パンフレットの「静穏な環境」とまではいかないなと思いました。狭いということもあって北側のバルコニーはほとんど使えないでしょう。エアコンの室外機置き場です。でも、南側はまったく問題ありません。契約して満足です。
>>57
片側2車線=4車線道路から数メートル、という環境では充分「静穏な環境」ですよ。
程度の問題です。
ジャスコ~八事交差点の渋滞の逆恩恵ですね。
右からも左からも、両口屋是清前(ジャスコ駐車場入り口前)はみんなゆっくり通過してます。
交通量も全然多くないですしね。(繰り返しますが、程度の問題ですよ!)
もちろんジャスコ立体駐車場から丸見えの北側バルコニーは、
ほとんど出入りしない「エアコン室外機置き場」であるのは間違いありませんが。
(名駅ビル群までもが一望できたのは意外な景色で、その点はgoodでした!)
メインである南側の開放感は素晴らしいの一言で、No.57さんと同じく、契約して大満足です!!
北側のことなど、どうでも良いと思えるくらい!
そういう意味では「静穏な環境」、あながち言いすぎなコピーではないと思います。
間もなく完売の静かな人気、皆さん、お早めに!!
※私、営業じゃありませんから!!!!
たしかに程度の問題ですね。まったく同意いたします。それから、階数が関係してくるかも。ジャスコ立体駐車場から丸見えということは、もし屋上駐車場からだとすれば8階以上ですよね。これだけ離れれば、音はかなり小さくなります。まあ、電気自動車の普及で自動車の音はさらに小さくなると思いますから、ここのところは今後は問題とはならないでしょう。
眺めが思いのほかよいというのは確かです。伊吹山に猿投山、名港トリトンと、主なランドマークは、出遅れた私が契約したかなり下の階でも見ることができます。
あえて問題はといえば、たとえば同じ住友のグランドヒルズ三軒茶屋(東京)あたりと比べるとわかるのですが、四隅の柱等、部屋に出っ張りがあって使いにくいということです。この辺は、工法から来るのかしら、あるいは建物のグレードの違いなのかしら。これだけ柱を太くしても、住宅性能評価書の耐震等級が1なのはどうして?
その程度の出っ張りは、たとえ窓の大半をを柱でふさがれた監獄部屋ができたとしても(A、C、E、Hタイプ)まあ普通。グランドヒルズ三軒茶屋は、壁面全体で建物を支える特殊な工法。マンションの耐震化は戸建て住宅に比べて遅れていて、耐震等級1はごく普通。
なんだかんだで残り3戸は凄い。
7780万円~8450万円だけど3戸とも同じくらいの平米なのは階数だけのちがいなんだろうか?
これだけの高級マンションになると
この書き込み総数でこんなに販売が進んでるんだね
本当の金持ちはこんなとこあまり見ないのがはっきりしたね
まだ引越ししていない方も大勢いるみたい
まだ引っ越してない人も3分の1くらいいるみたいだよ。
エレベーターの中の鏡にある傷が気になる…。
あとエントランス前のものすごく枯れた木とか。管理がいまいちなんだよね。
受付は感じのいい人がいて、いろいろと話しかけ気にしていたけど、4月あたまから見てないな~。
売れ残りは一番西側の4階、11階、13階か?やや広めで価格が高いし、西日が当るということで避けられたのか?縁起を担いで13階とかはやっぱり避けたいのだろうか?
3階も売れてないんじゃなかったかな?11階は売れてたような気がするよー。
どの階も、〇〇1号室が人気なかったはず。
どうして、○○1号室はどの階も売れていなかったのですか?
4LDKの間取りの中では東のつぎの大きさが○○1号だったと思います。
ご存知な方教えてください。
なんかここ団地みたいな外観ですね