- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
○○区○○町○○丁目あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。
[スレ作成日時]2005-11-03 11:56:00
○○区○○町○○丁目あたりと、教えていただけると助かるのですがお願いします。
[スレ作成日時]2005-11-03 11:56:00
三河の生まれですが、名古屋で家を買うので勉強しました。
10年ほど前に住んでいた社宅があったのが守山区小幡なので、守山区と千種区を中心に捜しました。
守山区の瀬戸線から千代田街道までは緩やかな南垂れ。千種区の茶屋坂周辺は結構急な傾斜の北垂れ。
守山区は瀬戸線。千種区は地下鉄。
相場は守山区が坪50万円、矢田川対岸の千種区が坪80ー90万円。
だが、これだけの差が生じる理由がよく理解できない。守山区でも砂田橋、茶屋坂まで15分ぐらいはかかりますが十分に徒歩圏内だと思うし、それ以外にも市バスが縦横に走っています。
で、結局、守山区の戸建てにしました。我が家も隣近所も100坪から150坪程度のゆったりした敷地なので、結構、満足。庭を訪れる野鳥を見ては心が癒されています。本当にさまざまな鳥が来ます。小幡緑地、矢田川緑地が近いせいかな。静かなのですが、名古屋空港に着陸するジャパンエアの旅客機がうるさいですね。でも、一日に数便しかないので我慢できます。