- 掲示板
デフレ経済化で今後収入は減少の傾向ですが、マンション購入は低価格物件がいいでしょうか?
[スレ作成日時]2009-06-01 17:35:00
デフレ経済化で今後収入は減少の傾向ですが、マンション購入は低価格物件がいいでしょうか?
[スレ作成日時]2009-06-01 17:35:00
定借マンションの最大のメリットは安いと言う事ではありません。
本当の最大のメリットは建て替え問題が無いと言う事です。
鉄筋コンクリートには寿命があります。
今まで取り壊されたマンションの平均寿命は34年(首都圏の建て替え事例)です。
欧米のように外断熱マンションならコンクリートの劣化を抑えられますが、
日本のマンションの99.9%は内断熱マンションです。
内断熱マンションのコンクリートは、雨に振られ中性化…太陽熱で膨張収縮を繰り返し…要するに劣化します。
業者が百年対応コンクリートと言っても、それは硬さだけの基準の話しです。
倍の60年間持てばよいと思われます。
大規模修繕を繰り返しても、必ず数十年後に建て替え問題が発生します。
ちなみに、建て替え問題が発生すると意見を取りまとめるまで、
早くて10年前後、長ければ30年間も掛った事例があります。
なぜなら、法律で入居者の5分の4が建て替えに賛成しなければ、人が住めない状況のマンションですら壊せません。
しかも、ほとんどの日本のマンションに解体費用など積み立てられていなく追いうちを掛けます。
建て替え問題が発生すると、土地付きだからと言ってその部屋を売ることができますか?
購入者がいつまで住めるか分からないマンションにお金を出すとは思えませんよね。
すなわち、資産になりません。
定借で50年間、60年間と決まっていれば、築40年で売却しても買う人は20年間はきっちり使える事が出来ます。
私のお勧めは、外断熱マンションなら所有権マンション。内断熱マンションなら定借マンションです。
補足1:定借マンションのランニングコストの上昇率は所有権マンションと変わりません。
(建物の構造や部材自体は所有権マンションと同じだからです。)
補足2:定借の使える民間金融期間(中部圏)私の知っている限りで、
…三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、愛知銀行、岐阜銀行、北陸銀行、中京銀行、大垣共立銀行、ほとんどの信用金庫などです。