物件概要 |
所在地 |
愛知県岡崎市羽根町鰻池70-3他(地番) |
交通 |
JR東海道本線「岡崎」駅徒歩21分 JR東海道本線「岡崎」駅までバス利用で約9分 名鉄バス「たつみ幼稚園前」停徒歩4
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tステージ岡崎ウイングタワー口コミ掲示板・評判
-
209
検討中
販売はじめて年数が経ったから値引きしてて嬉しかったです。
免震でお金がかかったから、コストダウンのためにその他はあまり高級感はないのかな。高級感があったらもっと高いだろうな。
価格下げてくれたし、今のつくりでも、住めば気にならないだろうし、景色も日当たりも良かったから、この値段なら、買おうかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
住まいに詳しい人
確かに内装は安っぽく見えますが、
免震構造、床暖房、複層ガラス、エコジョーズなど
構造、設備は非常に良いです。
建物50年保障というのも他にはありません。(たいてい2年?)
見た目の内装だけでマンションを選ぶと失敗しますよ。
-
211
購入検討中さん
書き込みが急に増えましたね。
マンション気にはなってたけど、見学行こうかな・・・
-
212
匿名
渋滞しないですか?迷っています。どなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
近所をよく知る人
ここの周辺はそんなに渋滞しないですが、
248号の西友交差点から1号交差点まで、朝夕は渋滞します。
あと48号も混みますね。
以前、車通勤していましたが(248を北へ)、渋滞を避けるために
早めに家を出ていました。
-
214
匿名さん
№209さんへ
どの位、価格は下げてもらえましたか?
価格次第では私の検討中のランキング内でも
順位が上がってくるのですが。
-
215
匿名
土日など渋滞で家に入れないという事はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名はん
価格の目安が欲しいのだと思いますが、
ふつう掲示板に、いくら値引いて貰ったとか書かないでしょうね。
定価で買った住人が住んでいるのだし。
実際に足を運んで交渉するべきでしょう。
本気で検討していることを伝えれば、かなり良い価格を提示してくれます。
あとは御自分で確認して下さい。行って損はないと思いますよ。
ウイングタウンの影響で渋滞すると考えているのでしょうか?
イオン渋滞に比べれば、全然たいしたことないですね。
-
217
地元不動産業者さん
-
218
購入検討中さん
免震構造が、このマンションの売りですね。
岡崎の免震マンションは、あとは、シビックタワーぐらいですよね。
11階から16階の数件しか空いてなかったですよー。
値引き価格は、ここでは言えませんが、維持費もありますし、早く売りたいでしょうねえ
でも景色はサイコーでした。けど風が強く感じました。
日・平日行きました。渋滞は、、、お昼にバローが込みますね。
でも徒歩か自転車で買い物行けば、気にならない!
出勤・帰宅時間は全然問題ないです。
階が高いとエレベーターに乗っている時間が長くなるし、地震は耐えれるにしても、火災の時に逃げれるかとか悩みます。
高い所に住んだことないので、悩み中です。住んだことがある方、何か情報を頂けたら嬉しいです。
-
-
219
匿名さん
いくら免震でも高層は危ないと言う おバカがいますが
45m以上のマンションは、構造に関して特別な審査を二重に受けるという
厳しい条件になっています。またスプリンクラーの設置も必須になります。
よって売主はコストを抑えるため、45m以内の13~15階建てのマンションを多く作ります。
さて、どっちのマンションが安全かな?
-
220
近所をよく知る人
15階建てのマンションがやたら多いのはそういう理由があったからか・・・
-
221
検討中
岡崎ウイングタワーを検討中です。
資産運用に詳しい方
駅から徒歩20分圏内(バス停徒歩4分)で人気エリア、公園徒歩5分、小学校徒歩10分、中学校徒歩20分、地盤も強く免震構造、大型スーパーも近い。
例えば26坪、3LDKだと資産価値はどのくらいあるのでしょうか。
部屋状態良い場合で、販売と賃貸の場合。
10年、20年、30年後で価格を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名
その辺は、実際に不動産屋さんに聞くべきだね〜。
でも、ここは地盤が強いのは心強い。じゃないと免震マンションは建てれない。
マンションは、地盤次第で、壊れなくとも傾くよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名
見に行ったけど、意外と静か。
確かに普段の生活は楽しそうだなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
入居済み住民さん
結構上の階に住んています。景色は最高で快適。でも風はかなり強い。
入居してからもう数ヶ月経ったけど、やはり買ってよかったと思う。
因みにうちは100万値引きだった。少いほうだったかな~
-
225
物件比較中さん
先日、担当より電話があり、1000万引いて
家具をくれるそうです。
資産価値はゼロだと・・・・
価値があるなら即完売!
仮に残ってたとしても、値引きは無いと思われます。
中古扱いになるからうりたいと
-
226
物件比較中さん
タワーマンションって名前だけですね。
資料いただき、構造確認したら・・・?でした。
-
227
匿名さん
資産価値を求めて、マンションを購入するのはあまり良くないですね。
なぜなら、住みはじめた瞬間から減価償却で価値はなくなっていくからです。
住むなら、納得のいくマンションを選んだ方がいいですよ。
-
228
匿名
構造になにか問題があるんですか?←構造は心配ないと思うんですが。
値引き1000万って、100万の間違い?
検討中だけど、マンションの価値は20年経てばどこもないと聞きました
でも地震に耐えれば60年〜70年は住めますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Tステージ岡崎ウイングタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:愛知県岡崎市羽根町鰻池70-3他(地番)
-
交通:JR東海道本線岡崎駅徒歩21分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件