マックスバリュ方面からだと、東雲方面に段原の区画整理の新しくできたローソンを右に曲がって150mほど進んだ右手側。
いつから販売されるのでしょうか?
情報をお持ちの方はよろしくお願いします。
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社 穴吹工務店
管理会社:株式会社 穴吹コミュニティ
(情報を追記しました 2012.8.24 管理人)
[スレ作成日時]2012-07-26 22:04:30
マックスバリュ方面からだと、東雲方面に段原の区画整理の新しくできたローソンを右に曲がって150mほど進んだ右手側。
いつから販売されるのでしょうか?
情報をお持ちの方はよろしくお願いします。
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社 穴吹工務店
管理会社:株式会社 穴吹コミュニティ
(情報を追記しました 2012.8.24 管理人)
[スレ作成日時]2012-07-26 22:04:30
外壁:コンクリート(一部ALC)厚さ100mm~250mm
床スラブ厚:200mm以上
天井高:2400mm~2500mm
今ここで叩かれているのは全て最低数値の部分になります。
記載されている以上、その厚さが存在するのは間違いありません。
ただ、それらの数値は階数や箇所で変わってきます。
どこがそのような厚さになっているかはわかりませんが、詳しい図面が載っている設計図がモデルルームはあるはずなので、そこで確認をして下さい。
ここで批判されている方はモデルルームに行く事がないので、どこが100mmでどこが250mmと答える事ができません。
詳しい数値に関しては、自分で設計図を見て確かめるしかないと思います。