即答Q&A掲示板「住宅は、賃貸と購入、どちらが良いか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 住宅は、賃貸と購入、どちらが良いか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-16 12:19:23

現在、賃貸のマンションで一人暮らしです。長い目でみると、毎月の家賃を支払うなら、分譲マンションでも買ったほうがいいのかなと考えるようになりました。賃貸がいいのか、住宅を購入したほうがいいのか、どちらがいいと思いますか?

[スレ作成日時]2012-07-26 18:03:40

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅は、賃貸と購入、どちらが良いか

  1. 1 匿名さん 2012/07/26 11:32:42

    8レスでは答えが出そうにない話題ですね(笑)

    単純に毎月の支払い額だけを考えれば、最終的に資産になる購入の方がよさそうに見えるのは当然です。

    検討するポイントとしては、

    ・本当に永住出来るのか(仕事上の予期せぬ転勤や転職など)
    ・数十年後の将来的な立て替え
    ・購入時に、子供の出産など、将来のことを想定しきれるか
    ・先の大震災のような天変地異による事故へのリスク

    あたりでしょうか。

    資産といっても、購入した時点で、価値は激減しますから、固定資産税なんかを考えると、逆に身動き取れりづらくなるなんてこともあるかもしれません。

    また、歳を重ねると共に、あるいは家族の状況によっても、重視するポイントは、変わってきます空、今一番重視するポイントが、10年後には全く変わっているということもあると思います。

    そういう時に、新たに購入して、今の家を賃貸で回す、といった選択ができるぐらいの余裕のある経済力があれば、大きな問題にはならないでしょうけれど、ギリギリの経済力で、本当に永住しかないというような状況での購入であれば、将来設計などが、どこまできちんとできるかが、リスクの多寡に影響すると思います。

  2. 2 匿名さん 2012/07/26 11:52:39

    概ね築20年以内のマンションを中古で購入するのがベストだと思います。

  3. 3 匿名さん 2012/07/26 11:53:20

    分譲が最終的に資産になる、って考えはどうかと。

    最終的には、建て替えなければいけない廃墟の乗っかった土地が残ります。
    簡単に壊せる建物ならともかく、高層で容積率一杯に廃墟が建ってる土地など、資産にはなりません。
    住民たちで多額の金を出し合い、廃墟を解体撤去して
    更に多額の金を出し合い、再建築して新しい住まいを建てることになります。

    建て替え問題は住民同士でモメるケースも多く、金も掛かればテマヒマも掛かる場合が多いそうです。

  4. 4 賃貸住まいさん 2012/07/29 13:13:36

    お金があるなら、土地付きの一戸建てを所有するのが自分としては理想です。賃貸は、引越しするのは簡単ですが、年をとってくると、新たに借りるということが難しくなってくると思うんですよね。連帯保証人を頼める人がいないという状況も想定できるし、高齢者はお断りというところも多いみたいだし。

  5. 5 匿名さん 2012/08/03 10:57:58

    私も分譲マンションより、一戸建てがいいと思っています。
    敷地はすべて自分の所有というのがいい。
    分譲マンションは1部分(1戸)を所有というかたちにはなりますが、
    結局は共同住宅ですから。

  6. 6 匿名さん 2012/08/16 02:41:52

    マンションを所有して住む場合、立て替えの時期にぶつかったら、いったいどうなるのかという心配があります。自分一人の考えでどうにかできるわけではなく、住民全体で決めなければならない。賃貸は気軽ではありますが、老後に部屋を借りていられるかという心配はありますよね。

  7. 7 匿名さん 2012/08/16 02:58:18

    でも、マンションを買う人はそんな将来の心配まで考えずに買う人が大部分。
    どうせ自分が生きている間の問題ではないと、子や孫に問題を先送り。実際は自身が老人になった時の問題かもしれないのに。
    一戸建てが結局マシなのかなあ。

  8. 8 匿名さん 2012/08/16 03:19:23

    賃貸は当然、何も残らないけど、
    一戸建ても、修繕費とかを自分でちゃんと積み立てられていないと、将来に不安は残る。

    むしろマンションの方が、無理矢理修繕費とか積み立てさせられる分、先行きは安心とも言える。
    財形とかじゃないと貯金が出来ないって人なら、むしろマンション購入がベスト。

    色んな意見が出て8レス終了ということで。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルフォンリブレ板橋本町
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸