横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー
契約済みさん [更新日時] 2013-12-25 18:33:26

契約者専用です。


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-26 12:15:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー口コミ掲示板・評判

  1. 441 契約済みさん

    表札つけている部屋はまれなんですね。情報、ありがとうございます!

  2. 442 匿名さん

    >>439
    我が家は高いけれどスネークソファにします。
    安く買いたいので必死で検索したら武蔵小杉至近に正規取扱の安い所がありました。
    皮の色など標準カラーではなくダークグレーにオーダーしてもメチャクチャ安い見積もりが来て驚きました。
    フルオーダーソファよりも安いので迷いなしな状況です。
    担当者が面白いので会ってみるだけでも価値あり。(笑)

  3. 443 匿名さん

    >>442
    私も欲しいです。
    イロイロ探しましたがやっぱりスネークしかないですよね。
    どこですか?
    URLを貼ると問題かもしれないので検索ワードだけでも教えて下さい。

  4. 444 匿名さん

    >>443
    私以外にも興味ある人いるんですね。
    川崎 スネークソファ
    でヒットします。
    見積もりは若干ですが値引きしてくれました。
    早めに予約しないと部材単価が上がるらしく価格改定を考えていると言われて発注しました。
    納品は随分先ですけどね。

  5. 445 匿名さん

    城南設備さん。自作自演お疲れ。

    話は変わるが、表札つけた方がいいよ。
    震災などもあったから近隣とはある程度知り合いにならないとね。

    恐らく管理組合からなるべく表札つけてくれと言われるはず。
    今はタワマンでもつけてる方が多い。

  6. 446 入居予定

    ホントだよ。ミエミエだっての。

    445さんの言うとおり最近は付けてる人は多い。
    東急ハンズなんかではそこそこの高級感あるプレートが30分、数千円もかからずに作れてしまうから一度覗いてみることをお勧めします。

  7. 447 契約済みさん

    何度も書き込んで自作自演&広告目的ミエミエだから
    絶対に城南に頼もうとは思えなくなるから逆効果な気がするけど。

    規約やぶってマンションモデルルームするような会社だしね。

  8. 448 契約済みさん

    GWTも買ったのかね。
    組合とかでしゃしゃり出てこないといいけど。

  9. 449 匿名さん

    >>446
    最近はプレートをつけている人少ないですよ。
    玄関どころかポストにも何も記載しない人が多いです。
    どのくらいの割合を多いと称するか分かりませんがね。

  10. 450 匿名さん

    表札つけないのがスマートなんて思ってるのは田舎者だけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  12. 451 契約済みさん

    風水では、表札をつけない家はダメなんですよねぇ。
    最近、色々調べすぎて余計な怪しい知識ばかり増えてます。
    ま、「昔からの生活の知恵」の一つとして、参考にする程度なら悪くないのかと…。

  13. 452 匿名さん

    この板は少数のバカ者が書きまくってるな。
    表札程度の事で田舎者だとか風水だとかまったくどうなってるの?
    どんだけ傾いた考え方をしているのか自分を顧みてほしいよ。

  14. 453 匿名さん

    とりあえず、入ったことがあるタワマンを見る限り、表札つけているのは一割ってとこだと思いますが…
    スマートかどうか、風水、震災よりも前に、日頃の用心なんでしょうね。

    都内某タワマンの管理会社からは、絶対つけてとは言われませんが、誤配が多いのでつけてくれると嬉しい、という柔らかい表現はあった。
    その上での一割です。

  15. 454 匿名さん

    表札ないのに誤配のクレームきたらちょっと気の毒に思う。
    単身者の賃貸マンションじゃないんだから
    せめてポストは表札あったほうがいいと思うけどな。

  16. 455 匿名さん

    まぁでも、部屋番号あるし…

  17. 456 匿名さん

    表札程度でガタガタ揉めるレベルの人は初めてマンション買って必死なんだね。
    ローン返済頑張って。

    タワーマンションを数多く出入りする機会が多いが明らかに付けていない人が多いです。
    私は現地現物確認で間違いのない実数データですよ。
    もちろん私も表札付けません。

    表札は家の顔だなんて言ってる昭和時代的な考え方にはついて行けません。

  18. 457 匿名さん

    自分も表札つけないかな。
    ただ456も十分ガタガタ言ってると思うけどw

  19. 458 匿名さん

    >>457
    くだらないことに食いつくね。

  20. 459 匿名さん

    けちっくさい優越感、からめてるでしょ>>456
    ローンとか初めてマンションとか
    456が知る由もない事を書き込んでる。

  21. 460 匿名さん

    他のタワーマンションから
    ここに引越しますが
    今度は表札つけるつもりです。
    表札つけないと同フロアの方と
    お付き合いしませんって
    宣言してるみたいで、後悔しました。
    うちのマンションは半数くらいでしたね、
    つけてるの。

  22. 461 匿名さん

    表札をつけることをこんな板で宣言することに何か意味がありますか?

  23. 462 匿名さん

    どちらかっていうとつける理由
    とつけない理由が知りたいです。

  24. 463 匿名

    今の御時世、何故自ら個人情報を喜んで…表札なんて恐ろしい限りです。

  25. 464 匿名さん

    表札が個人情報って笑えるw
    大体タワーマンションはセキュリティーがしっかりしてるから
    変な営業とか中まで入ってこれない。

    普通のアパートなら表札出さない心理もわかるけどね。

  26. 466 契約済みさん

    自分で住むか、賃貸に出すか迷っている者ですが、表札は出そうと思います。
    住人が変わったことが表札でわかりますし。

    特にポストは必ずつけたいです。
    今、戸建てに住んでいますが、たまに誤配があるので。
    タワマンの誤配は多そうですから。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 467 契約済みさん

    >>466
    誤配は本当に多いです。
    集合ポストにも苗字のみの名札を掲げていますが、それでも全然関係ない
    宛先の郵便物が投函されます。
    宅配業者が請け負っているカタログ関係の誤配が特に多いかな・・
    賃貸と自用を入れ替えることがあるならなおさら誤配は増えると思います。

  29. 468 匿名さん

    「三井ハウジングメイト マイページ」にログインしました。

    特に目新しい情報があるわけではないですが(駐車場の抽選月は新情報かな?)、
    入居が近づいていると実感できて、うれしいです。

  30. 469 匿名さん

    表札の話はもういいよ。
    自分で勝手に考えればいい。

  31. 470 内覧前さん

    楽しみにしていた徒歩1分の中原図書館に行ってきました。
    ガッ、思っていたよりも狭く、在庫の本も少なく、
    席も少なく、ガッカリです。

    駅が近いこと以外で図書館にも近いことが
    魅力と思って購入しましたが、
    楽しみが一つ少なくなりました。。

    でも、商業施設の充実ぶりには
    予想以上でした。

  32. 471 匿名さん

    自動書庫に格納されている本が多いので、確かに背表紙を眺めながら選ぶ楽しみは少ないかもしれません。
    でも予約本を取りに行ったり返却したりするのは近くて便利そうです。

  33. 472 匿名さん

    元の中原図書館を知っている者としては新旧あまりの違いに驚愕ですけどね。
    そんなに充実した図書館をお望みなら国会図書館の隣にでも住めばいいのに。

  34. 473 匿名さん

    インテリア相談会、もう行かれた方いますか?
    カリモクはまだでも、リブラボならもう行かれた方がいるのでは?
    よかったら感想教えてください。

  35. 474 匿名さん

    屋上に冠がついていました。
    軽やかに羽ばたく
    鳥の羽モチーフ
    見る角度によって多様に表情を変えます。
    建物を飾るアクセサリ

  36. 475 匿名

    ティアラ?灯りが点るのが楽しみですね。

  37. 476 匿名さん

    >>475さん
    YES
    ティアラはたくさんの点で支えられていました。
    真下から見ると多角形な感じが否めませんが
    遠くから見ると他にはない余裕を感じます。
    地上最大級のアクセサリ
    デザインは重要です。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 477 匿名さん

    >>470さん
    逆の意見のほうが多いです
    商業施設にはがっかりだけど
    図書館にびっくり

  40. 478 匿名さん

    パーク3兄弟は棟頂部に特徴有りますネ。点灯はMIDと同じですか?

    バルコニーのグリーンはGoodです。白と茶のタワマンばかりでしたので。
    でも、南面は平凡で、がっかりです。

  41. 479 匿名さん

    あの屋上のライトがいいんです!
    遠くからでも目立ちます。横浜からも見えます。
    小杉の象徴になりそうです‼

  42. 480 匿名

    棟頂部に光るラインのある建物はいくつもありますが確かに遠くからも目立っていますね。

  43. 481 匿名さん

    点灯はMST・SFTと同じが良いですよね。
    3本揃ってないと。

  44. 482 契約済みさん

    武蔵中原駅方面から見るとGWTはずいぶん低いですね。
    どうして38階なんて半端な高さになったのでしょう? 高さ制限があったのでしょうか?

  45. 483 匿名さん

    うちも今中原方面ですが、遠くのリエトと同じくらいの高さに見えてますね。
    駅そばのGWTとエクラスタワーだけがこの高さなので、何か理由があるのかなと思ったことはあります。

  46. 484 引越前さん

    ヒント
    リズム

  47. 485 契約済みさん

    私は購入者なんですけど、知人が今さらですがGWTを知って購入したがっています。
    キャンセル待ちの予約なんて入れることは可能なんでしょうか?

  48. 486 匿名さん

    ローン契約時のキャンセル狙いとか?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 487 匿名さん

    500戸もあるわけですから、ローン不成立とか急な転勤とか内覧会で納得できないとか、数戸はキャンセル出ると思いますけど。
    事前に「出たら一番に声をかけてください」と三井にお願いしておくことが可能かどうかはわかりません。

  51. 488 匿名さん

    >>485
    正気でこんな処で相談してるの?
    本気だったらレジデンシャルに聞けばいいだけでしょ?

  52. 489 匿名さん

    あんまりカリカリしなさんな。
    485さんも所詮は「知人」のことだから、「レジの連絡先教えてあげる」ってほど親身になってないってだけでしょ。

  53. 490 匿名さん

    確かに、知人が同じマンションと言うのも、どうかな…と思いますね。

  54. 491 匿名さん

    同じマンションの方がその後知人になっていくことを考えれば、知人が同じマンションに越してきてもあまり違和感はないと思います。

  55. 492 匿名さん

    私は嫌ですね。
    外出するにも、前からの知り合いだと何かと気になる。
    とにかく、不動産はご縁ですからね。

  56. 493 匿名さん

    当たり前の事が当たり前に通じないお人好しなのか偽善者が多い様ですね。

  57. 495 匿名さん

    インテリア相談に行かれたのでしょうか?
    なにがそんなにひどかったのか、参考までに教えていただけるとありがたいです。

  58. 496 匿名

    すでにマンション購入しており、家具などは買うことを前提にしているということ、そしてなによりデザインテックに依頼することで、入居前に設置すると言う点をちらつかせつつ、営業努力皆無な様子でした。買いたいならお手伝いしますけど、という態度でした。
    三井の物件にしたからこそ、こんなメリットがありますというような、ポジティブな良い雰囲気はなかったです。

    物件価格に対応が左右されるならなおさら最低ですね。

    もとから評判悪いデザインテックを体感した感じ。三井は釣った魚に餌はやらないのですね。
    入居後に何かあったら思いやられます。今から心配。

  59. 497 匿名さん

    殿様商売ってことですね…。
    これからインテリア相談会を申し込もうかと思っていたのですが、期待はせず、何か前向きな提案があればもうけもの、くらいの気持ちで臨もうと思います。
    体験談、ありがとうございました。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  61. 498 匿名さん

    うちは、親身になってくれました。
    リビングやその他の部屋の家具の配置や色味のアドバイスまで。押し付け感もなく、とても感じ良かったです。

  62. 500 契約済みさん

    デザインテック別に普通でしたよ。
    定期的に叩いてるの同一人物ですね。

    封筒がどうとか同じことばかり。

  63. 502 匿名さん

    定期的に デザインテックを叩いても何の特にもなりませんよね。
    ここは入居予定の者同士、情報共有のためにあるのですから。
    デザインテックが使えないという情報の方が信憑性を感じます。

  64. 504 契約済みさん

    デザインテック予約しましたが、玄関に鏡ぐらいはつけてもらおうかなぁ。
    ベランダにタイル敷くのは水でタイルの下が腐食しそうだしどう思いますか?
    外観はほぼ完成したように見えるし入居はもうすぐですな。

    1. デザインテック予約しましたが、玄関に鏡ぐ...
  65. 505 契約済みさん

    鏡は調べた中ではそこまで大きな違いもなかったのでうちも頼もうかと思っています。

    ベランダタイルは見た目的には入れたかったんですが、
    カビとか大規模修繕時には自費で撤去が必要と聞いたので悩んでいます。
    タイルではなくビニールシートでタイル調のものを提案してもらいましたが規約次第ではダメかも。

    デザインテックから届いた冊子でエアコンの取り付け方が量販店と全然違うので迷ってます。
    量販店に多少プラスで払えば綺麗に設置もらえるならいいんですけど
    無理そうだったらリビングだけはお願いしようかと。

  66. 506 契約済みさん

    >505さん

    エアコンは電気量販店でもオプション料金払えばデザインテックと同じようにやってくれますよ。

  67. 507 匿名さん

    >506さん
    そうなんですね、安心しました。
    他の家電と一緒に下見に行くつもりなのでオプション料金いくらか聞いてみます。
    ありがとうございます。

  68. 508 匿名さん

    エアコンは実際にその部屋を見てみないと何とも言えません、と言われ、当日、エライ過金請求されますよ。

  69. 509 匿名

    デザインテックは、見積りをまんべんなく一度に取る場として活用し、同じ商品でもその見積り以下の業者や家具を買い揃えていけば良いと言う目安を提供してくれるだけなんですね。入居前に搬入、設置済みとは言え、どれに関しても引っ越しを数日遅らせれば良いのですから、それが決め手にはならないですね。
    我々家族にとっては、家具選びをはじめ、家を作っていくことは楽しいものなので、まとめてデザインテックに丸投げはせず、気に入ったものを店舗などで見ながら買いそろえて行く予定です。もちろんデザインテックも利用できる部分があれば視野に入れますが、全体的に高いという話しなので、価格で判断しようと思います。

  70. 510 匿名さん

    エクラスでも部屋を持っている者です。
    グランドウイングタワーも買いました。
    エクラスでは末端業者にお願いしましたが丁寧に作業してくれました。
    部屋の中の配管化粧材とかもデベと同じだと思えるものでしたよ。
    安いのが一番!!
    デザインテックに頼んでも結局下請けが作業するわけで仕上がりは同じです。

  71. 511 匿名さん

    また城南が出てきたか。いい加減にしなよ。悪徳業者っぽいよ。

  72. 512 匿名

    城南もデザインテックもどっちもどっち。

  73. 513 匿名

    城南叩いているのが、デザインテック。悪評のある会社とはできるだけ付き合わないか、関係を浅くしておくのが得策ですね。

  74. 516 匿名さん

    城南設備さんはデザインテックと競合するような会社なんですか?輸入家具の仲介もやっていらっしゃるみたいですよね。
    それぞれ良さが違うでしょうし、どちらも見て気に入ったところで注文すればいいのでは?
    私はデザインテックさんの造作家具も興味があります。これから迷いながら、楽しい買い物が始まりますね。

  75. 517 匿名さん

    業種ではなくステマ行為で競合中ってところですかね

  76. 518 匿名さん

    デザインテックが頑張っているみたいですね。

  77. 519 匿名さん

    会社云々の話ではなく、住民の合意を得ずにマンション設備を購入したり、部屋を自社モデルルームに(近い扱いに)してしまうような人に、GWTの住人になってほしいとは思いません。

    かといって、善意で理事に立候補してくれる人が多いはずもなく、その人が有能である保障もないので、難しいのですけど。

  78. 521 匿名さん

    >>519
    お前が理事に立候補すればいいんじゃね?
    こんなスレで文句言ってるだけで何も出来ない人よりも行動している人を支持するのが普通だと思うけど。
    とにかく見苦しい。

  79. 522 契約したよ

    519さんは早合点じゃないですか?

    マンコミュに有りがちな同じマンションの住民になって欲しくない的な書き込みは不気味です。

  80. 523 匿名さん

    自分は519さんを支持します。
    MIDの理事会の件は聞いてたのでそういう変なことがないようにしたいので理事にも立候補するつもりです。

  81. 525 契約済みさん

    堂々と部屋をモデルルームとして商用利用するのがまかりとってるだけでもおかしいですが、ロビー改修の件や相見積の件はMIDとSFTの住民なら知ってて当然で、理事会のことが嫌でエクラスやGWT買ってるのもうちだけではなさそうなので、そういうクチコミが出てしまうのは仕方ないのでは?

  82. 526 匿名さん

    >>525
    だから貴方はグランドウイングを買ってないよ。

    信じて欲しいなら重説の15ページのキーワード何か書いてみ。

    それを書き込めたら信じてあげるけど買ってないからわからないね。
    理事会が嫌でマンション買い替えなんて下手な嘘は辞めた方がいい。
    精一杯の嘘もそろそろ終わらせましょう。

  83. 527 匿名さん

    城南設備さんが理事になってしまうと、エントランスとか改築されてしまうのですか?
    こちらは無駄な設備とかなく、モダンなデザインで素敵ですし、理事の方に好き勝手にいじられてしまうなんて考えられないのですが。もしそうなら問題ですね。
    自分の購入した部屋で他人に迷惑かけずに何かをするのは勝手ですが、商売や教室などについては、何か規定があった気がします。城南設備さん、そんなに怪しい会社なのですか?

  84. 528 契約済みさん

    >526
    別にいいですけど重説15ページは売買代金に授受される金銭ですね。


    城南設備が怪しいかどうかは別としてロビー改修を住民意見を聞かず、
    相見積りもとらずに実施したことでトラブルになったのは確かですよ。

    マンションは商用利用禁止なので本来管理規約違反だし、
    理事長やってるのはかなり問題だと思います。

  85. 529 契約済みさん

    すいません、売買代金以外に授受される代金の誤入力です。
    これがわかるというならGWTを購入しているということなのでやっぱり問題ですね。

  86. 530 匿名さん

    そういう規約違反を堂々とやっている事実があるなら、どうして理事長解任など、問題にならないのでしょうか。アフターフォローなどしてくれる三井不動産とかはしばらくするともう関係なくなってしまうのでしょうか。
    GWTは、絶対にそんな非常識がない住処にしたいです‼

  87. 531 匿名さん

    なにかを決めるとき、住民全員の総意を取ることは不可能なこと。
    共用施設に置く椅子一つとっても、趣味がいいと感じる人もいれば、最悪って思う人もいるのは仕方ない。

    ただその椅子を、ごく一部の人が勝手に決めてしまったのか(しかも椅子を買うという計画自体も住民に知らせずに)、住民が検討して多数決等で決めたのかで、椅子を見たときの気持ちの持ちようは変わってくると思う。

    せっかく身近に反面教師がいるのだから、GWTはその轍を踏まないよき理事会を目指したい。
    みなさん、一緒に良いマンションにしていきましょう!

  88. 532 契約済みさん

    商業施設のテナントっていつ頃発表ですか?

  89. 534 匿名さん

    523さんが城南設備の方でないことを祈ります。

  90. 535 契約済みさん

    東洋経済にミッドの名物理事長が出てます。
    評価は悪くないですね。

    GWTは災害に強いのが売りになりそうかなと、
    記事を読みながら考えました。

    隣の商業施設もかなりできてきたので個人的に盛り上がってます。
    早く入居したいですね。

  91. 536 契約済みさん

    やっとここまできましたね。本当に入居が待ち遠しいです!
    隣接する4階の商業施設も楽しみです。

    アリオは何階建なんでしょうか?
    ウイング南側の何階まで高さが並ぶのでしょうか?

  92. 537 匿名さん

    確か、4階

  93. 538 引越前さん

    ありがとうございます(*^^*)
    4階なら屋上プラス看板?で10階くらいまで高さがくるかもですね。

  94. 539 匿名さん

    商業施設の鉄骨が立ち上がって来ましたね。
    ワクワクしてきた。

  95. 540 周辺住民さん

    アルコール臭とバイキンの放散で、窓を開けられないネ!!
    東横隣のセントと同じ?
    お気の毒です。
    でも、こちらは、死臭はしないから良いか!!
    入居、楽しみですか?

  96. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸