横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 追浜ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. ザ・パークハウス 追浜ってどうですか? part3
匿名さん [更新日時] 2012-11-05 11:59:32

part3となりました。
引き続きザ・パークハウス 追浜について情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他7筆(地番)
交通:京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 (駅舎よりエレベーター棟まで)
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:74.60平米~75.97平米
売主:三菱地所レジデンス 施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所コミュニティー 施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所コミュニティー



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-26 00:09:08

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    >それはルネでしょ。

    ここみたいですよ。

  2. 802 匿名さん

    Cは早いかもね。Dは規模が大きいから途中からダラダラ行くかも。南向きとは言え前が壁なEが一番遅いかな?
    壁が緑の草木で覆われてくれば公園も有るのでいい環境に化けるかもね。Eは。

  3. 803 匿名

    入れ食い状態なのが痛々しいですね。

  4. 804 匿名さん

    批判するとポジ意見の入れ食いという事ですね。
    肯定派が多い物件で活気があっていいでしょう。
    ネガ情報も検討材料ですから書かれても問題ないす。
    いずれも正確な情報をお願いします。

  5. 805 匿名

    ネガ情報も関係なく売れちゃいますからね。
    検討中の人は早めに要望書は入れておいた方がいいですよ。
    いい部屋から決まっていきますので。
    11月を待ってちゃ遅いですよ。

  6. 806 匿名さん

    パーク周辺がどう変わったか、見学しに行くと言ってた788です。

    週末に歩いて行くつもりだったのですが、
    今、ちょっと車で出かけたのでさっそく見てきちゃいました。

    正直、びっくりです!
    兄弟で見てきましたが二人してびっくりです!

    下から見るとわかりませんでしたが、あんな上のほうに建っていたんですねー。
    ほぼ、東団地と同等の高さに建っているのですね!

    夜だったので町並みが暗くて、みなさんが言う眺望のほうはいまいちでしたが。
    (自分はみなとみらいバリのネオンいっぱいの景色を想像していたお馬鹿です…)

    昔は、きつい山を登りきって浜見台まで行ってさらに歩いてトンネルくぐって
    行き止まりに東団地があるってかんじで東団地あたりはくらーいイメージだったのですが、
    山がなくなったせいか、なんかすっきりして明るくなった気がしました!

    あれはほんと存在感と高級感がありますねー。
    お隣と大違いだったので本当に驚きました。
    この価格であれならみな買うでしょう。完売したのも納得です。

    と、いう自分は浦郷なのでこっちは買えないんですけど。

  7. 807 匿名さん

    788,806さん
    レポート有難うございます。
    地元の方に質問ですが、16号線から浜見台へ車で上がる道ですが、横須賀側から行って、湘南鷹取入口の先にある立花商店前から入る道に右折で入る事は可能でしょうか?

    東町商店街の道とその道以外、浜見台や東団地に車で入る道が見つからないのと、商店街側は時間帯で交通規制があったようなのでどうするのか知りたいです。

  8. 808 匿名さん

    浦郷住民(おばちゃん)806です(^^)
    いや、ほんと、昨日はあまりにも驚いて書き込みしてしまいました~。
    長く近くに住んでいながら、浦郷ですとあのへんを通る機会もないので、
    ほんと小学生以来行く機会もなくて20年ぶりに行って本当にびっくりでした!

    正直、追浜の中でも浜見台は不便の代名詞でした。
    浦郷の自分が言うのもなんですが、当時浦郷のほうが商店街に活気があってとても便利だったのですよ~。
    追浜は鷹取も山の上で不便ですが、あちらはバスがありますし、
    今は一番高齢化が進んだ街になってしまいましたが当時は高級住宅地だったんです。
    浜見台は…というと、バスもないし、きつい山の上だし、みな不便を承知で家を買ったもんです。

    浦小の上の山は20年以上も前からマンション建設の話がありましたが、
    まったく話が進まず、ず~っと開発されずにいましたからね~。
    ついに開発され、かなり便利で雰囲気も変わったんだなぁ~と驚きました!
    周辺住民的には、”ルネもパークも山の上だし同じようなもの”って印象だったのですが、
    昨日、実際、行ってみてルネとはまったく違いますね。
    ほんと存在感のあるマンションでしたね~。いやいやほんと恐れ入りました(^^;)
    あそこに住まれる方は本当に楽しみでしょ~。

    と、前置きが長くなりましたが、
    東町商店街を浦郷方面には行かず、まっすぐず~っと山を上がると浜見台ですね。
    けど、このルートは交通規制がありますよね。

    16号横須賀方面から来た場合は、立花商店を右折して山を上がって行きます。
    地図で言うと、パルメゾン倉田まで行ったらぐる~っと右回りにくねった坂道を上がります。
    そして、湘南浜見台スカイハイツノ手前か先で右折してその先のトンネルくぐって東団地です。

    立花商店での右折、かなり右に寄ってくれないと、
    16号を勢い良く走ってる車からするとけっこう邪魔なんですよね~。
    右折する車は少ないですが、今後は増えるのかなぁ~。

    ちなみに自分は浦郷に土地持ちなので、こちらの検討者ではありません。
    それなのに長々書き込みして本当にすみませんね~。
    懐かしさと、驚きのあまり、ついついです。

    うちはもうかなり古い戸建てなので、数十年後には建て直しが必要になるし、
    建て直し時に一時的に立ち退きしなきゃいけないことを考えると、
    アクアあたり、セカンドで買っておこうかなぁ~と思ってます。
    今はローンもないし、あのくらいの手頃な額なら買えるしなぁ~って。
    将来、そっちに住み替えてもいいしなぁ~って。

    長くなりましたが、
    追浜に活気を取り戻すためみなさんで頑張って行きましょう♪

  9. 809 匿名さん

    808地元住民様、詳細な解説有難うございます。
    やはりパークへの車のアクセスは二つのルートしか現状無いみたいですね。
    道路は多いのに途中で階段になったり、幅が狭くなったり、高低差があったり迷路のようです。
    横須賀らしいですけどね。

  10. 810 匿名さん

    あ、ごめんなさい、湘南浜見台スカイハイツあたりで田浦に抜ける道もあります(^^;)
    なにげに浦郷住民はそちらの道を通らないので行ったことはないんですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 811 匿名

    フジタが整備したルネ側の新しい道は使えないの?

  13. 812 匿名さん

    あぁ、日産の寮方面から来る道路ですね?
    それでルネ横の道路を下って来て東町を横切ってパーク側に上がれればいいですね?
    でもスクールゾーンなのでそういう行き方できるのかはわかりません。
    誰がわかる人はいますか~?

  14. 813 匿名さん

    車でのアクセスの利便性ってかなり重要な検討事項
    ですよね。
    道はつながっていても交通規制があったりしますから油断出来ません。

  15. 814 匿名さん

    地元の方の情報はとても助かります。

  16. 815 匿名さん

    >そして、湘南浜見台スカイハイツノ手前か先で右折してその先のトンネルくぐって東団地です。

    その「湘南浜見台スカイハイツノ手前」の道は一方通行ですよん

  17. 816 匿名さん

    小学校が近いのはうれしいけど
    土ぼこりや歓声がウルサイのかなぁ

    親戚の人で小学校のとなりのマンションを買ったら
    風のある日に洗濯物は干せないと言っていたし
    E棟は上り坂の真ん前だから
    クルマが唸るかも

    と思うとD棟の真ん中あたりが良いかなぁ
    D棟も場所によっては提供公園の前だしね
    D等の反対側って、駐車場の前?
    うーん、そうならそれもちょっとアレだわ

    なやむう

  18. 817 匿名さん

    フジタが整備したルネ側の新しい道は使えないの?

    東町の商店街からの道を横断するのが怖いです
    信号は付くのでしょうか
    追浜では信号があっても無視する人が多いから
    信号が付いても気をつけなければなりませんが

    あとはタクシーが増えるかもしれませんな
    追浜駅で客待ちタクシーの待機所が元職業訓練校の前にありますから
    ルネの坂を上っていけば丁度良い(正しく出たところが待機所)ですから

    パークハウス側の坂は普通車なら通行に制限は無いようです
    ルネ側の坂は気にしなかったので標識を見ていません
    そのうち見てきます

    でも時間で制限等しないと、通勤車の通り道になってしまうかもしれませんね
    日産をはじめ大小の工場がたくさんあって
    夕方は 追浜駅へ向かう道、田浦方面へ向かう道、横浜方面へ向かう道(追浜にあるすべての道ね)が渋滞します
    だからちょっとでも裏道をと考える人が出てきます

    追浜駅へ向かう道で18:00まで「左折」禁止の場所があります
    ルネへの道もそうしなければ通り抜けの通勤車が増えるような気がします
    いままでも東町の商店街を抜け、元火葬場の坂を上り浜見台団地脇をすりぬけて16号へ出ていく車がいますから
    そういった車にとっても便利になりましたね

    ルネとパークハウスの交差点に信号は必要だと思います

  19. 818 匿名さん

    815さん
    情報有難うございます。
    スカイハイツ付近は16号側からの場合は、一本奥を
    使う必要があるのですね。

  20. 819 匿名さん

    これだけの坂を使うたびに登らなくてはいけないから
    クルマの燃費は悪くなりそう

  21. 820 匿名

    下りる時は燃費いいよ。

  22. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸