京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. 【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンション
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?

所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
ジークレフ新神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名はん

    うちもファミリーですが学区が心配です。
    この辺り日常の買い物 食料など徒歩圏で行けますか?(土地勘あまりありません)
    東京のニョキニョキ建っているタワーマンションに比べて魅力だなぁー。

  2. 152 匿名はん

    はじめまして。新参者ですが、私もファミリーです。
    今、阪神間の一戸建てを購入検討中なのですが、皆さんがおっしゃる通りこのタワーマンショの眺望にもかなり惹かれています。
    151さんのように日常生活や教育環境についても詳しく知りたいと思います。
    誰か詳しい方が居られましたら、よろしくお願いします。

  3. 153 匿名はん

    簡単な図面集送ってきた。
    50平米1LDKから200平米超のペントハウスまで54タイプ
    60-80平米の1LDK、2LDK中心だな。ファミリー向きでないことは確か

    32階以上いかないと3LDKはないような。
    20階-30階の中層階に1LDK+DENのメゾネットが縦に5つある模様。

    エレベータは4階で乗り継ぎ不可欠。
    30階にラウンジ。

    間取りは保守的、特にキッチンは殆ど独立型か一部対面式。
    タワーにありがちな?オープンキッチンは見あたらない
    冷蔵庫置き場がキッチンの外にある謎なレイアウトの間取りも。

  4. 154 匿名はん

    3LDKは32階以上いかないとないのか〜。高くなりそう。やっぱりファミリー向けじゃないのかな。戸数も少ないのかな。

  5. 155 匿名はん

    そりゃ学区を考えるなら、東灘、西神、スズランダイの方面でしょう。ファミリー向けには環境がいいと思います。ただ、私学の中学を考えたりするなら、お受験の塾も近くにありますし、交通の便もいいのではないかとおもいますよ。間取りはいまいち・・・と感じましたが。

  6. 156 153

    >>154
    全タイプの間取り図が載ってるわけないので確定ではないが
    推測するとそうなる。
    さらに32階以上でも2LDKの部屋があるので、
    ファミリーが選択できるのは30程度か

  7. 157 匿名はん

    >154
    >ファミリーが選択できるのは30程度か

    うっ、かなりショック・・・
    やっぱり新神戸のタワーは庶民にとって高嶺の華、、、いや高値の華ですか(苦笑)。

  8. 158 匿名はん

    ↑上アンカー打ち間違いです。すみません。。

    × >>154
    ○ >>156

  9. 159 匿名はん

    4000万代で 3LDKだと下層階らしい。下層階じゃ眺望ないじゃん(涙)
    ホント高嶺の華だ。
    他に行こう〜〜〜〜〜。でも気になる(笑)
    強気価格設定?(笑)普通かな・・・

  10. 160 匿名はん

    >他に行こう〜〜〜〜〜。でも気になる(笑)

    まんま同感!(^−^)

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 161 匿名はん

    トア山手とジークレフどっちの価格が高いのかな?早く価格帯を知りたい!!

  13. 162 匿名はん

    ファミリー向けじゃなかったんだ〜待たなくて正解だったよ
    立地にかなり惹かれたけど4LDKは欲しいし〜学区の良い
    IOO平米越がウチには正解だったのかな

  14. 163 匿名はん

    >>161
    たぶん中層階まではあまり変わらないんじゃないの?!
    でも、高層階は文句なくジークレフの方だと思う。

    あくまでも予想だけど・・・

  15. 164 匿名はん

    隣の三井のタワーを買った人は今頃どう思っているんだろう。
    ジークレフの影響でキャンセルなんかしないのかな?

  16. 165 匿名はん

    資料が届いた。下層階でも(4〜30階)の25階からの写真 眺望いい!!25階〜30階の3LDK4000万代出るかな?甘いかな?4〜10階ならいらんわ^^;
    管理費高いのかな?←庶民

  17. 166 匿名はん

    高層タワーとファミリーって、もひとつイメージ的にしっくり来ないよ
    日常的に世間を見下ろす環境で小生意気な子供が増えるのも困りもんだし、バルコニーで洗濯物を干すわけにいかないし(笑

  18. 167 匿名はん

    イメージ図の外観がイマイチだなぁ〜。細い筒 みたい(笑)

  19. 168 匿名はん

    俺もそう思った。スーパーモデル級?にスマートなのも良いが、構造面ではかなり心配だな‥‥

  20. 169 匿名はん

    私も現地の土地の狭さに驚きました。

  21. 170 匿名はん

    住宅情報マンションランキング 2週連続1位おめでとう!
    でもパブリシティー情報が何も無いのが、ちと残念・・・

    早く新情報カモーーーん!!

  22. 171 匿名はん

    へぇ〜、良くわからんけど人気あるんだねぇ

  23. 172 匿名はん

    なんかオサレーな眺望イメージが先走りしてるような。。。
    自立した女性起業家(シングル?)とかに人気あるのかなぁ〜???

    ま、俺には良くわからん。(^^;

  24. 173 匿名はん

    狭い土地に高額だと割りにあわないよ〜〜〜〜〜〜。

  25. 174 匿名はん

    >172
    既出だけど、出張時のセカンドハウスや、投資物件として人気なんじゃないの?
    まあ、私は三宮住まいで週に1,2度は出張に出てても、新神戸駅を使ったことなんて無いけどね。

  26. 175 匿名はん

    やっぱり抽選倍率高いのかなぁ

    >>174
    でも投資目的で賃貸業者に買い占められたくないね
    神戸の新築マンションは、そーいうの多いみたいだし・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    デュオヒルズ六甲道
  28. 176 匿名はん

    今日、うちの会社の部長にお昼をごちそうになっていた時、
    たまたまマンション購入の話題を出したらジークレフタワーを薦められました。
    172さんのレスに合わせるつもりはないんだけど、現在わたしは3☆才シングルです。笑

    ちなみにわたしもココ気になるタワーマンションなんだけど、
    部長も狙ってるみたいなので少し複雑な心境かも。。苦笑

  29. 177 匿名はん

    初めまして
    賃貸目的で購入考えているのですが 神戸芸術センターに賃貸マンションができるみたいなのでいかがなもんかなと考えています。
    ここの売りは夜景がきれいなのと新神戸に近いのが一番ですね。
    夜景は神戸で1番好きです。個人的に・・

  30. 178 匿名はん

    893が多いのがちょっと・・・

  31. 179 匿名はん

    >>178
    えっ!!!マジですか???

  32. 180 匿名はん

    >>175
    最近 分譲された居留地にできたライオンズタワーも4分の1近くが賃貸らしいですね。
    ここもそんな感じなのかな・・実際購入しても 住民がころころ変わるのもどうかと思う。

  33. 181 匿名はん

    >178
    三宮の北側はお水系の女性が多いようですよ。
    生活時間帯や金銭感覚が違うので、トラブルも多いそうです

  34. 182 匿名はん

    >>181
    それはトア山手周辺じゃないの?

  35. 183 匿名はん

    二年ほど前に三宮でマンションを検討してたんですが、
    駅南側のタワーマンションは二棟とも、若いヒモを連れた派手な女性たちが
    購入していましたね。恐そうな男性はあまり見かけませんでした。

    デベには「三宮でマンション探すなら仕方ないですよ。北側よりよほど住民層は良いです」
    と言われ、結局私も購入しましたが、私たち夫婦が平日の昼間にはマンションにいないので
    あまり実害は無いです。
    たまにヒモ男がペットを抱かずにマンション内を歩いていたりするくらい。

  36. 184 匿名はん

    ここ熊内町に住んでる人は見てないのかな?
    もし見てたらこのタワーの事どう思っているかレス欲しいです。

    購入後に近隣の人と揉めたくないし・・・

  37. 185 匿名はん

    なんかスレ伸びてるね!やっぱり注目度も高いのかなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 187 匿名はん

    ザ・タワー大阪ほど高くないんじゃないの?<管理費

  40. 188 匿名はん

    つーか、管理費うんぬん言ってる人が買える物件じゃないような気が・・・

  41. 189 匿名はん

    こないだ簡単な資料が届きました。まだまだタワーの中身は謎ですよね。
    皆さんと同じように、私もこのタワーが少し気になっています。
    もしかしてジラし作戦なのかなぁ〜?

  42. 190 匿名はん

    >>177
    私も投資目的で購入を検討中です。新神戸駅前の高層マンションだし、文字通り山の手最前席のロケーションが最高だと思います。
    あまり投資目的で買いが殺到するのも困りものですが、あの立地だと多分しばらくは資産価値が下がらないような気がします。

    皆さんはどう思われますか?

  43. 191 匿名はん

    買いの需要は?ですが、賃貸の需要が細ることはない場所だと思ってます。
    駅前であれだけ目立てば建物自体が広告塔のようなもので、入居者募集に困ることはないだろう思っています。
    あとは価格次第ですね。
    神戸製鋼ということもあり、堅実な価格設定に期待します。
    鉄筋は自己調達で他より安かったりするんでしょうか。

  44. 192 匿名はん

    >>191
    >鉄筋は自己調達で他より安かったりするんでしょうか。

    安さも大事だけど、私は神戸製鋼ならではの強さを期待したいですね。

  45. 193 匿名はん

    トップとかフレームならともかくスレッド自体に広告が入るのは何だかなあ。

  46. 194 匿名はん

    俺もそうオモタ。物件のグレードに比べて、なんかセコイ・・・・

  47. 195 193

    あれ、広告消えたね。

  48. 196 匿名はん

    「マンションコミュニティ物件検索」は、2006年9月に誕生した新しい物件検索コンテンツです。単に指定した条件から物件を検索するだけでなく、マンションコミュニティの掲示板情報と関連付いた情報も同時に提供しています。
    現在は首都圏・関西のみの情報提供となっておりますが、順次対応エリア拡大を予定しております。

    これの事?

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 197 匿名はん

    >>196
    なんかうちではくるたびに広告出たりでなかったりするんだけど。。。
    今は出てない。

  51. 198 匿名はん

    あ、俺もさっき見たときは消えてたのに、今は復活してる(@@)

  52. 199 匿名はん

    新神戸駅前のタワーなんか凄そうだね。
    あまりタワマンに興味がなかったけど、取り合えずモデルルームには行こうかな。
    このスレを見てる人は30階以上を狙っているの??
    私は予算的に下の階しか無理そうだけど。(^^;

  53. 200 匿名はん

    取り合えずキリ番頂きです!(^−^)

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸