京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. 【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンション
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?

所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分



こちらは過去スレです。
ジークレフ新神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 416 匿名はん

    へー!!!ファミリーは三ノ宮に出るのに歩いていける距離でしか住まないのですか?繁華街近くに歩いていける距離に住む子供は、さぞかし・・・・・

  2. 417 匿名はん

    微妙な距離だからこそ便利であるにもかかわらず、熊内の静かさが守られているのではないでしょうか。

  3. 418 匿名はん

    >微妙な距離だからこそ便利であるにもかかわらず、熊内の静かさが守られているのではないでしょうか。

    まさにそうですね!都心に近すぎず、遠すぎずの微妙な距離かも・・・

  4. 420 匿名はん

    新神戸駅が大変不便って、どんな所に住んでいるのですか?新神戸駅近辺が便利だと思って30年以上住んでいる私は世間知らずだったのでしょうか。

  5. 422 匿名はん

    スレの最初の方でタレントや芸能人向けに最適なタワー?みたいなレスがありますけど、
    2億円超のペントハウスはそっち関係の人にもう売れたのかな?

    プライバシーに関わる事だから多分公表されないと思うけど・・・すごく気になりますw

  6. 423 匿名はん

    >421
    そこ良い場所ですね理想的です、その辺りで物件を探します具体的にもっと教えて。

  7. 425 匿名はん

    >424
    423です、情報ありがとうございました。

  8. 426 匿名はん

    マンションから西は三宮のにぎやかな街にはいります。
    でも、北野から三宮に下る感じになるので、歓楽街からは
    離れています。
    また、東からは閑静な住宅街で、芦屋まではいかないでも、
    山の手住宅街というところです。

    三宮に近い方がいいのならトアタワーがいいのではないでしょうか。
    また、本当に静かなところがいいのなら、郊外のほうが。。。

    新神戸タワーは少なくとも両方を兼ね備えた稀な物件だと思います。

    そうですね、三宮までの距離についてを不便と感じるかは
    住む人が何を一番に思うかによりますね。

    私の個人的な意見としては三宮の北にありながら
    すぐ後ろが山というのにすごく惹かれますね〜。
    だって、ほんとこんな物件そうそうないでしょうから
    とても気になります。

    場所について悩んでられる方は
    一度現地に行って、周りを歩かれたらどうでしょうか?

  9. 427 匿名はん

    三ノ宮方面からいろいろ歩いて見ました。こちらの掲示板で紹介されていた場所も歩いてみましたが、改めて新神戸近辺の良さを確認しました。

  10. 428 匿名はん

    皆ここのスレタイに反して立地に魅力を感じてるんだね

    俺はやっぱり最高峰の高さが一番だと思うんだが・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 429 匿名はん

    連投スマソ

    神戸で最高峰!という希少価値の事ね
    投資目的で購入する人はそこが最大の売り文句じゃねーの?

  13. 430 匿名はん

    最高峰の高さもプラス要因ですね〜。
    周りの環境に加え。。。

    南に芸術センターが出来、スーパーと
    スポーツクラブが入るそうですから、
    ますます住みやすい環境に。。。

    第二期はどれくらい販売するんでしょうか。
    発表が待ち遠しい〜!!

  14. 431 匿名はん

    http://www.shinkobe.com/outline/index.html

    2月上旬に30戸販売予定になっていますよ

  15. 432 匿名はん

    >住居専有面積 50.62m2〜105.60m2

    第二期の概要を見る限り120平米〜のタイプはすでに完売済って事かな(??)

  16. 433 匿名はん

    >>431
    多分、その30戸が一般分譲戸数だろうと思うけど、相変わらずクローズドな販売計画だね。
    トアは1期分譲130戸でいきなり全開モードなのに・・・。

    果たしてどっちの戦略が強気なのかなぁ。。

  17. 434 匿名はん

    ジークレフは余裕じゃないの?

  18. 435 匿名はん

    和田興産のトアロードレジデンスも出て来ましたね。
    あっちはタワマンじゃないみたいだけど、立地ではかなり競合しそう・・・

  19. 436 匿名はん

    >434
    つーか、2月上旬の販売まで待たされるのもどうなんだろう??
    ちょっと余裕あり過ぎのような気がするけど。

  20. 437 匿名はん

    そう言えばショールーム行ったけど、その後何の連絡もないよー。
    もしかして俺、相手にされてないのか?
    皆の所にはメールとか最新資料届いてるのか?

  21. 438 匿名はん

    >>437
    この慌ただしい年の瀬に、資料が届くのもどーかと思うけど(笑)
    きっと正月の折り込みチラシや新聞とかで、ドカーンと来るんじゃないのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸