情報あれば教えてください。
所在地:愛知県豊田市下林町1-3-3他(地番)
交通:名鉄三河線「上拳母」駅徒歩9分、愛知環状鉄道「新上拳母」駅徒歩14分
こちらは過去スレです。
レジデンス・ザ・トヨタの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-15 13:53:00
情報あれば教えてください。
所在地:愛知県豊田市下林町1-3-3他(地番)
交通:名鉄三河線「上拳母」駅徒歩9分、愛知環状鉄道「新上拳母」駅徒歩14分
[スレ作成日時]2008-04-15 13:53:00
購入予定です。名鉄と愛環両方に徒歩圏だし、間取りも豊富だし、価格も他と比べても高くありませんでした。
周辺マンションと比べても特別高くもないかな(平米単価は)。
設備とか考慮すると 他のほうが高いかも。
間取りがたくさんあり、価格帯も広いと思います。
立地、質、平米単価から言うと悪くないと思いますが。
立地は人によってよいと思うか さまざまでしょうが。
戸建も考えますが、最近の土地、建物の価格を考えると、
ちょっと異常かな。その分、マンションも異常になりつつあるけど。
こっちにスレが立っていたのに重複してまた立てた人がいますね。
無駄なのであっちを削除してこっちを残すか、
こっちを削除してあっちを残すか。
どちらがいいでしょうか。
皆さんの意見を伺いたいです。
ここのメリットって何でしょうかね?
周りの環境など知っていたら教えてください。
手の届きそうな価格帯でした。
前向きに検討中です。
我が家には立地的にはここは何もメリットがなかったですが… T本社勤務の方は近いのでメリットがあるんじゃないですか??
どのくらい売れているのでしょうね?だれかご存知ですか??かなり個数が多いのが気になります。
土地柄は 知り合いにきいたところ、昔ながらに住んでいる○○族というがあるみたいで、おじいちゃんおばあちゃんたちが仕切っていると聞きましたがほんとうでしょうか??
小学校なんかにも親じゃなくておじいちゃんたちがなんか言いに行ったりとか…
建設中の建物を見てきました。
下階の方は南側の竹が気になりますねぇ。緑で良いかなぁ。
248も2車線化工事でこれから大変な事になりそう。
土地柄も気になります。№8さんみたいな情報を誰か知りませんか。
コンシャルジェサービスなんかはいいですね。下林は市中心部から程近いいい場所です。近所も人情味があつい住みやすいとこかと思います。
陣中はそれに比べて・・・どうなんでしょうか?ライオンズは名前では勝るけど・・どうしましょう。悩んでいます。レジデンスは捨てがたい・・環境ならレジデンスですよね、皆さん
駅も名鉄上挙母まで歩けますしね。
名鉄線 複線化で 豊田−名古屋 30分台だって。
上挙母は乗り継ぎかもしてないけど、便利になるかも。
コンシャルジェサービスw
豊田では「コンシャルジェ」って言うの?
今はマスターレジデンス(一番高い棟)の11階部分を建設中!
センター(10階建ての棟)とプライム(6階建ての棟)の外装は最上階まで出来たみたい。
コンシャルジェ・・・新しいサービスでしょう。
って私を含め皆さん意地悪ですね。
1番奥の棟は外観が見えるようになっていました。
完成が楽しみですね。
工事が最上階に差し掛かったみたいです。
早いですねぇ。エントランス部分も着工してるのかな?
思ったより明るい外観で全体の幕が外れるとどんな感じになるんだろう。
外観がだいぶ見えるようになりましたね。
インテリア商談会の案内が来ましたが
皆さんはどうされますか?
エアコンは安いようです。
だいぶできてきましたね。
駐車場とエントランスはまだまだでしたが。
コンシェルジェが男性か女性か気になります。年齢も。いつも同じ方なのか。
インテリア商談会は行くとさらに値引きをしてくれるというので
買うか買わないかわからないのでいつも行ってます。
来週も商談会があるようですね。
コンシェルジェvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv