ザ・テラス
[更新日時] 2021-06-10 06:17:01
ザ・テラス三好ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:愛知県西加茂郡三好町三好丘5丁目1番3
交通:名鉄豊田線 「三好ケ丘」駅 徒歩6分
価格:2,990万円-4,290万円
間取:3LDK-4LDK
面積:76.68平米-139.03平米
[スレ作成日時]2009-02-20 00:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県みよし市三好丘5丁目1番3他(地番) |
交通 |
名鉄豊田線 「三好ケ丘」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
72戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建て、陸屋根、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]アイシン開発株式会社 [売主・販売代理]株式会社大京 [販売代理]株式会社エイディーノウビ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・テラス三好ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
47
匿名
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
-
50
物件比較中さん
-
51
匿名さん
パーキングの組立は早いけど
メンテナンス費用はすごいですよ
1階なしにして駐車場ならよかったんでしょうけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名
1階をなしにすると売る部屋が少なくなる=儲からない
住んでから不便でも維持費がかかっても売った後は関係ない
駐車場ありだと言って売りたいがために機械式駐車場を採用
住む人のことよりも売る側の利益優先
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
1階を駐車場にすると地震が心配。
阪神大震災の時に倒壊したマンションは
一階が駐車場が多かったことなんて
その時は常識だったのですが...
みんな直ぐ忘れてしまうのですね。
-
54
匿名
>>48
もう一回下げてほしいよ。
たぶん駐車場は裏の田んぼにできると思う。
で地上の立体は10年ぐらいで平面の駐車場になるんじゃない?
もうすぐ内覧会だねぇ・・・。
-
55
匿名さん
1階を完全に柱だけのピロティ構造にせずに構造壁なり入れれば強度は出るよ
田んぼを駐車場にしても持ち主には何のメリットも無くて集金とか投資用賃貸の営業受けたりして面倒なだけだからからどうだろうねぇ…
運がよければなるだろうけど不確かだねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
余談ですが春頃展示場に行ったとき
「田んぼのほうは今後何も開発出来ないから景観は大丈夫です。」
と大京の営業の方は言っていましたので駐車場は期待できないかも・・・
あふれた車はあぜ道に路駐かな?
-
-
57
周辺住民さん
立体駐車場は結構不便ですよー。
他の方の出し入れの際に待ってる時間がもどかしいし…。
冬は凍って動かなくなったりすることがあったし。
平面がやはりいいです。
-
58
匿名
市街化調整区域は駐車場にできるよ。建物を建てれないだけ。
-
59
匿名さん
-
60
匿名さん
西側の田んぼ?は市外化調整区域なんだよ。
駐車場にするかどうかは持ち主次第。
-
61
匿名さん
だったらよけい駐輪場にせんな
農地のメリットの方が多いでしょ
路上駐車ばっかりはいかんから駐車場の件は営業にちゃんと手配させないといかんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
人によって駐車場になるとかなんにもならないとか
適当に言ってるのか嘘ついてるのかわかりませんけど…
信用はできないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
駐車場ってそんなもんだよ。
俺の今の住んでるマンションの駐車場も住民の嘆願書によって作られたよ。
元は空き地だった。
-
64
匿名さん
空き地と田んぼは違うっしょ
空き地は駐車場にするけど田んぼはしない
-
65
匿名さん
土日になるとプラカード持った三好の人
Z浄水、P浄水の周りに数人います。見ているとこのスレと同様
なんとなくさびしいものがあります。
来年から「三好町」から「みよし市」へ変わるのに気分下々↓
-
66
匿名
まぁ…総合的に
センス無い感じします
他マンションの前で看板とかもありますけど
特に名前が変
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件