- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
早めに知る方法、
ありますか?
[スレ作成日時]2006-03-24 14:32:00
早めに知る方法、
ありますか?
[スレ作成日時]2006-03-24 14:32:00
それって積水の会員に配られてる雑誌の南山町ヒルズってやつかな?
>>200
積水に電話したら、営業の人が資料もって説明に来てくれたよ。
確か最低でも9000万くらいで、殆どが億ションだった。
戸数が少なく、仕様も豪華だったから、管理費と修繕積立金もそれなりの金額。
最上階(といっても3階)の東南角部屋は、元々の持ち主さんが入居するので販売なし。
その他数件話が進んでる。
我が家も良いな〜と思ったから、ちょっと前向きに検討中。
名駅西タワーマンションどのあたりですか
名駅西というだけで敬遠したくなるんですが。。。。
いわゆる駅裏の地域なんですよね?
グランドメゾン南山ヴァンクールの封筒ならうちにきました。積水のお得意さまでもなんでもないのに。ちなみに販売戸数は7戸と書いてありました。興味ないのですぐに捨てました。
貧乏人に間違えて送った?それとも何かで関わりがあるお偉いさん?
どーでもいいですよ〜。興味がないから捨てた。そうですか。
我が家も営業の人がもってきてくれたけど、
間取りが3LDKばかりなので他の物件にしました。
暗い・・・
名古屋駅西タワーマンション具体的にわかりませんか
302号線近くの上社徒歩圏内に地所の”パークハウス社台”建設中でした。バスから見たので、いつ竣工とかは分かりませんでしたが。
いりなかの隼人池の道を挟んですぐ南にマンションが出来るって看板が立ってますが、詳しい人いる?
積水から南山町の物件の案内がまた来ました。
売れ行きが悪いのでしょうか??
最近‥、新築話ってないですかね?(^-^;)
ダイアパレス白金。
建設計画の看板を見ました。
賃貸か?分譲か?わかりません。
---
(仮称)桜山マンション
地番:名古屋市昭和区桜山町2-39-2
用途:共同住宅(駐車場付)
構造:RC造11F 1棟
高さ:33m
敷地:343m2
延床:1357m2
設計:麦島建設
施工:麦島建設
着工予定:H19.2.20
---
地下鉄 :桜山徒歩5分位 便利ですね。
道 路 :阿由地通に面しているので、ちょっと五月蝿いかも。
買い物 :向かいにフィール
コンビニ:セブンイレブンまで徒歩2分位
学 区 :御器所小・桜山中かな
目印は三井のリハウス。2件北隣が物件です。
オーナーが最上階かな?
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/08/26.070&...
麦島建設なら ユニホーの可能性有り
名古屋駅周辺に住んでいる者ですが地域開発がどうのこうの言って立ち退きを余儀なくされると言うのは本当でしょうか?
まあ高く売れるのはわかっていますが
教えてください
駅裏だったら立ち退く必要はない
以前に出ていた主税町の川上貞奴邸の向かい側の物件建設、もめているみたいですね。
もともとの周知看板は15階建てだったのが、白いテープで13階建てに訂正されていた。
さらに今日の朝日・中日新聞両新聞だとデベが12階建て(41メートル)で申請しているが
市の景観審議会は20メートル程度ににするように答申を出すらしい。
町並み保存地区のあそこに背の高いマンションを建てるのなんてひどい思う。
20メートルでも高過ぎる。あの雰囲気のある大きな木も絶対に切らないでほしい。
>>229
もちろん高級仕様でしょう。こんないい場所で安っぽいマンションでは儲けも薄くなりますから。
ただオプションだらけになる可能性もありますよね。
建築制限があるとなればなおさらで超高級路線でいくのでは。
ライオンズマンションって上下左右の音の問題とかありそうだが
でも安いんだよな
236
ホントですか?
マンションですかね?
高蔵高校の横田校舎あとは、マンションになるそうです。
地区の集まりの際に聞きました。
イオン熱田と金山駅の間にも名鉄の物件建つね。
240さん、その場所を教えてください。
金山駅に近いのですか?ちょっと興味あります。
メイツだったら、あまり期待出来なそう。
そうですね。金山総合駅は地下鉄、名鉄、JR、市バスが交差するターミナルで利便性抜群、駅付近はざわついた感じあるけど、少し歩けばどの方角に向かっても街中としては静かで住みやすい場所だと思います。メイツだけど金山正木公園販売中ですよ。
金山地区はこれからも名古屋の副都心としていろいろな意味でまだまだ発展していくでしょうね。マンションも金山駅を中心とした西から東へと名鉄山王駅、JR尾頭橋あたりから熱田、堀田駅ラインの間にいくつか建つ予定あるようですよ。
金山は便利かもしれないが、小さな子供のいるファミリー向きではないよね
東区は最近賃貸物件ばかりで なかなか分譲が出ませんよね
東区で今後分譲予定の情報をどなたかご存知ではないですか?
大曾根 徳川あたりではなく 泉 白壁 主税町 撞木町 代官町 葵あたりで
捜しているのですが 情報ありましたら教えてください
名古屋ルネサンスタワー(仮称)納屋橋に出来るマンション情報あったら教えてください。
中京倉庫は、イオン熱田に近接しているので移転するという噂が絶えないけどどう?