名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サーパス佐鳴湖」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 西区
  7. 入野町
  8. 入野町
  9. サーパス佐鳴湖
サーパス [更新日時] 2010-01-08 20:52:39

サーパス佐鳴湖についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:静岡県浜松市西区入野町字大平16448-6(地番)、静岡県浜松市西区入野町16448-6(住居表示)
交通:「漕艇場」バス停から 徒歩5分(約330m、遠鉄バス)
価格:2270万円-4480万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70.07平米-101.02平米



こちらは過去スレです。
サーパス佐鳴湖の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-01 06:00:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス佐鳴湖口コミ掲示板・評判

  1. 554 マンション

    駅とは浜松駅のことです。レクセルは中心部から遠すぎるという意味です。

    新築マンションということで見学には行きましたが、通勤の面や買い物(服など)のことを考えるとちょっと。

    サーパスが無理なら、大平台の賃貸かな。。

  2. 556 匿名さん

    554さん、大平台からバスで浜松駅へ行くのと、弁天島(レクセル)から浜松駅へ行くのと
    どっちが早いかといえば弁天島です。もちろんマンション(レクセル)から弁天島駅まで歩いてです。電車で行けば浜松駅まで10分ちょっとですよ。まぁ車で行けば当然別ですけど、考え方次第ですよね。

  3. 558 マンション検討中の賃貸住民

    レクセルもいい物件だと思いますが、
    舞阪にもともと住んでいる人なら別ですが、
    新たにすみつくとなると、海が近すぎて
    なんとなくちょっと抵抗あります・・・

    潮風は、マンションや車に良くないような気もしますし・・・


  4. 559 サナル

    どうも板違いのレスばかりな気が… 佐鳴湖サーパスの情報交換のスレッドですよね?
    なぜか佐鳴湖がヘドロくさいって書き込みが止まりませんが、もし気になるようならモデルルーム見学のついでに近くを散歩することをオススメします。歩いてたいへん気持ち良い憩いの湖です!

  5. 560 匿名さん

    反対派ブログにかきこんでる人がこちらへ来て暴れているんですよ
    むこうでもいってますからね。
    反応するとつけあがりますから放置したほうがいいですよ

  6. 562 匿名さん

    >>561
    削除されたけどまたきたんじゃないんでしょうか
    まだまだ攻撃すると反対派ブログでいってましたし

    があの人は、反対派を語った荒らしやなのではないでしょうか
    またくると思いますが放置推奨ですね

  7. 563 マンコミュファンさん

    自治会へもう加入された方がいるようですね(苦笑)。
    個人プレーはあまり感心しません。
    自治会の身になって下さい。
    入居の度に、88件もの加入のお願いをされたらたまりません。

    通常は完売を待って(入居から1年後)、総会を開き、管理組合理事長を選出し、
    その理事長が自治会へ挨拶、全員の入会のお願いですが、

    サーパス佐鳴湖の場合、完売まで相当の月日を要するなら、半数入居時点で
    総会を開き、仮理事長を選出し、早めの自治会への挨拶が必要と思います。

    即ち、しかるべき人が、早めにきちんと自治会へサーパス佐鳴湖住民代表として
    仁義を切るべきです。(穴吹コミュニティのような管理会社に、これを代行させて
    はいけません。)
    そうすれば、自治会の心象もさらに良くなります。
    反対派に有無を言わせないために、先手、先手で自治会役員を味方につける。
    …以上のような手法が必要かと、考えます

    とにかく、マンションの場合、個人プレーはNG。

    ところで、自治会費は年幾らですか?

    とくにかく、入居済みの方は、当掲示版で「眺望が良い」、「臭いはない」等
    だべっている暇はありませんよ。

  8. 564 匿名

    完売云々は関係なく、その町に住むことになったから自治会に入る、
    これのどこがおかしいのですか?

    あなたが何様か分かりませんが、その町に住むことになったから自治会加入、
    何の問題もないし筋が通った話だと思いますが。

  9. 565 サナル

    自治会云々についても別スレでやったらどうかと…
    サーパスに限った話じゃないですよね?
    あと反対派ブログでサナルってHNで書き込みしてる人いますけど私じゃないからね

  10. 566 マンション検討中の賃貸住民

    自治会は入る入らないは個人の自由選択ですよね。
    それにマンション住民の全員が全員
    入りたいと思ってるとは限らないですし。

    ちなみに、私は近隣住民ですが、
    入ってませんよ。

  11. 567 匿名さん

    みなさんは、反対派のブログにもご興味があるようですね。
    あのブログは人気が高いそうですからね。
    サナルさんはホントに別人ですか??

  12. 568 マンコミュファン

    書き込む人はよくみましょう
    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


    いくつか削除されています

    投稿削除基準
    以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。

    1.当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    2.マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    3.2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    4.ただの相づちだけで内容が無いもの
    5.個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    6.倫理的観点から問題があるもの
    7.当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    8.当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
    9.公序良俗に反しているもの
    10.著作権等知的所有権の侵害になるもの
    11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    12.故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
    13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
    14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    15.リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
    16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    17.他の物件を批判するもの
    18.その他当サイトの方針に反するもの
    19.自作自演の可能性があるもの
    20.弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
    21.弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
    22.レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの

  13. 569 マンコミュファン


    自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

  14. 570 匿名さん

    無法地帯の反対派ブログとは違うっちゅうことですな。

  15. 571 マンコミュファン

    佐鳴湖について悪く言っていた人がいましたが
    こちらを見ていただければそんなことはないとわかってもらえると思います。
    マンションからの眺めはいいでしょうね
    http://todays-cafe-pre.blog.so-net.ne.jp/2008-06-08

  16. 572 物件比較中さん

    ここは眺望しかメリットなさそうだなあ。やっぱり志都呂か弁天島だよな。

  17. 575 匿名

    クリーニングのサービス使ってる方います?
    便利ですか?

  18. 576 マンション検討中の賃貸住民

    志都呂も弁天も見ましたが、
    最終的にはこの佐鳴湖西岸が
    もっとも魅力だと思います。

    やはりマンションを買うなら、
    展望がよく、土地価格の高いところでしょうね。

    現在、佐鳴湖西岸に賃貸で住んでいる人は、
    この場所の魅力を十分知ってます。
    検討している人も多いと思います。

    舞阪に住んでも良いと思う方は
    弁天島でも良いと思いますが・・。

  19. 578 サナル

    販売戸数33戸になってますね。1戸減りました。
    今日も朝から見学者を何人か見かけました。今度はどのくらい減るのかな。

  20. 587 マンコミュファン2さん

    > 自治会は入る入らないは個人の自由選択ですよね。
    > それにマンション住民の全員が全員
    > 入りたいと思ってるとは限らないですし。

    おっしゃる通り自由選択です。ただ、戸建てとは違います。
    サーパスマンションの場合、売買契約と同時に地元自治会へ加入する
    こととうたわれています。(重要事項説明書の特記事項をよく読んでね)

    地元に反対運動がある?、あった?ことだし、無用なトラブルを避けるため
    全員の加入をお勧めします。自治会費なんて「近所つきあい料」、「いざとい
    う時の安心料」と考えれば安いもんです。(笑い)

    ところ個人プレーで加入された方、どうして自治会に対する議論を避けるの?
    自治会費は年幾らですか?

    > 資産価値云々は土地を転がすつもりの人以外(=永住者)にはあま
    > り意味のない議論だと思う。

    全く同感です。
    でも、入居者の半分は「土地を転がすつもりの人」、「将来転勤のため転がさ
    ざるを得なくなる人」等というのが現実です。これらの人にとっては重要で意
    味のある議論です。

    最後に、販売会社(穴吹工務店)は完売したら逃げていきます。管理会
    社(穴吹コミュニティ)もこんな厄介な物件については、本音は逃げたいと
    思っています。
    コミュニティに多少不満があっても、管理会社を変えたらオシマイです。
    何の「アフター」も期待できません。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  21. 588 サナル

    587はどうしてそんなに断定的なんでしょう… 自治会加入は自由だしいつ入ってもいいでしょ?個人プレーって意味が分かりません。自治会費について知りたい??月500円ですよ。前住んでたとこもそうだったけど。
    入居者の半分が土地転がしとか売りにげとか営業マンが入居してるとかすべて妄想。根拠がない。

  22. 590 匿名さん

    本当にここのマンションは50戸以上売れたのでしょうか?
    もし本当であれば、かなり売れてるマンションですよね。

  23. 591 マンション

    以前、「そんなに売れてるはずない」と言われていた人がいたので直接認しました。

    確かに50戸以上売れてるそうです。それでも、1期とか最終期とかがあってごまかされていないか気になったので、尚しつこく聞きましたが、売れてるそうです。

  24. 592 マンコミュファン2さん

    妄想等の悪口雑言を受けていますが…

    サーパスマンションの重要事項説明書の特約事項に
    「買主は入居後、○○自治会(年会費○○円)に加入すること。なお、当会費は管理費とは
     別に支払うこと」とあります。入居者なんだから読みましたか?
    自治会加入は自由ではありませんよ。売買契約と同時にあなた方は「「自治会加入」を承認したのです。

    自治会費が月500円とは、エラク高いですね。それで、加入に当り何ヶ月分をまとめて
    自治会に支払ったんですか?
    年500円の間違いでは?

  25. 593 物件比較中さん

    売れてるわけないよなぁ。どのサーパスマンションも外観、間取りも一緒でおもしろみなし。もう少し工夫
    すればいいのにね。建てれば売れる時代は終わりましたよ。眺望だけでは魅力はありません。やっぱり
    マンション自体に付加価値がなければ、この先厳しいでしょね。

  26. 594 匿名

    >>593

    これからの売れ筋は、シンプルで住みやすいマンションだと思いますが…

  27. 595 590です

    594さん 何でですか?具体的にお願いします。

  28. 596 匿名

    593には具体性がなく、単に批判したいだけと捉えられます。

    人には様々な価値観がありますので一概には言えません。少なくとも50以上の世帯が、あのマンションに何らかの魅力を感じ購入に至っていると思います。

    私も装飾だらけのマンションよりもシンプルで自分のスタイルに合わせやすく、生活しやすいマンションを好みます。

  29. 597 593です

    別に批判ではないです、単純にいろいろ付加価値をつけ、設備をたくさんつけて、販売価格に反映させて高い価格にして、今の時代に売れますか?どうせ売れないでしょ…

    それなら、設備は無難にして販売価格を最初から押さえた方がよくないですか?
    これからの、マンションはシンプルな形が現に増えてきてます!

  30. 598 匿名さん

    私もNo.597 by 593と同感です。

    ホントの事でも度を超えた批判は削除されますよ。

  31. 599 匿名

    ホントの事でも度を越えた批判ってどういうこと?

  32. 600 サナル

    駐車場だいぶ埋まってきましたね。皆さんぞくぞくと引っ越しされているようです。
    自治会の件ですが改めて書類を読み返してみました。「自治会への加入を希望する場合は臨江山自治会に加入することができます。」という一文があります。どう読んでも加入は自由ですよね?
    あと月500円は高くないでしょ。私今まで浜松市内3町に住みましたがすべて月500円でした。浜松の相場じゃないですかね。
    察するに自治会について突っ込んできた人は浜松に住んだことないんじゃないかな?さらに言えば重説もよそのサーパスの物でしょ。ねっ、592様!

  33. 601 匿名さん

    ここは少し悪い情報が出るとすぐに攻撃的なことを皆さんおっしゃりますね。検討してる者にとってはいいことばかりではダメなんですよね。
    いいことは営業さんから聞けますからね。
    あまりにもひどい内容はスルーですが。
    必死になってるのは営業さんかな?

  34. 602 匿名さん

    私は現在借家に住んでいるのですが・・・まだ営業マンとお会いしていません。
    知っている方いましたら教えてください。

    自治会費以外にもいろいろな運営費があるのではないでしょうか?
    私のいるところでは、祭典費とかOO神社運営費、公民館運営費・・・・万単位のお金が出費します。
    さらに組で誰か亡くなれば香典とかお手伝いとかあります。

    マンション管理費と両方だとかなりきつくはないですか?
    マンション管理費は各戸均一なんですか?

    私は、反対派のいる臨江山自治会には入りたくはないのですが・・・・・・
    他の自治会には入れないのですか?



    No.598 by 匿名さん 2009-10-12 20:57

    このブログをご参考になさってみてはいかがですか?

    http://blogs.yahoo.co.jp/rinkouyama4649/33787816.html#33787816


  35. 603 マンコミュファン


    意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。

    つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。

    彼らの発言や書き込みには、不愉快を感じることがあるかもしれません。

    しかし、荒らしに反論をしたり、攻撃的な書き込みをしてはいけません。

    よけいに場は荒れます。

    荒らしは場を荒らした後、再び現場に必ず訪れます。
    これは経験則上、絶対に来ます。

    その時に反論などの何らかの反応があった場合、荒らしを喜ばす結果になります。

    つまり、あなたが普段、掲示板に投稿して返答をもらってうれしいのと同じです。

    ですので、絶対に返答はしないようにしましょう。

    ■対処方法

    1.相手にしない

    まずは、相手にしないでください。つまり、完全に無視する事が大切です。ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、迷惑行為をより助長する結果となってしまいます。結果として、あなた自身がそういった行為に加担しているように見られてしまうケースに発展する可能性もありますので、十分ご注意ください。

    2.削除依頼

    各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。削除は客観的な判断を元に行っていますので、削除依頼を行ったからといって全ての投稿が削除されるわけではありませんが、依頼には必ず全て目を通し、原則として、24時間以内に対応をいたしております。また、特に悪質な場合には単なる投稿の削除だけでなく、しかるべき対応を検討させていただいております。


  36. 604 周辺住民さん

    うちは臨江山ではないですが年会費6000円ですよ。毎年4月ころ払います
    昔は賃貸とかだと4000円でしたがいまは一律6000円になってますね。

    >>602 さんのとこで書かれているブログは管理されてないので無法地帯となっております。
    『ぶしょったい!』の一言に尽きます。
    「ぶしょったい」とは方言で、「みっともない」の意味です。

    >私は、反対派のいる臨江山自治会には入りたくはないのですが・・・・・・
    >他の自治会には入れないのですか?
    他にはいりたいなら臨江山以外に引っ越すしかないのでは

  37. 605 マンション住民3

    602

    反対派の方は必死ですね。先日のお祭り参加させて頂きました。自治会長曰く『マンションの方にも是非参加をしていただきたい』とのお話でした。もしかして自治会長さんが言っていた『浮いている住人』の方ですか?

    マンション南側の水抜きポンプも聞けば『毎朝雨が降ると連絡が入りスイッチを入れに行く』と工事担当者の方がお話していました。今は小石を敷いて頂いて満足なのでしょうか。
    あなた方のブログだけに留まった方が良いのでは無いでしょうか?

  38. 606 匿名さん

    うちでは、自治会費は12,000円(3期)納めています。
    祭典費は4,000円です。
    自治会新規加入者は5万円です。

  39. 607 匿名

    605さん、うちも是非自治会に入りたいと思っています。

    どんな手順が必要ですか?
    ちなみに入野のお祭りとても活発でしたね。うちも子供が出来たら参加したいです。

  40. 611 匿名さん

    サクラ的要素も多いですが、
    サナルなる人が、サーパス佐鳴湖に入居しているのは間違いない事実
    (本人が入居と云っていますからね)

    重説は「重要事項説明書」のことですか?
    素人に”重説”なんて云っても判りませんよ(笑い)。

    重説などの略語、専門用語は不動産関係の営業マンが、よく使用する
    言葉で~す。

  41. 613 入居済み住民さん

    サナルさ~ん

    Gタイプ以外のどのタイプに入居してんの?

    自治会まで行く等、マンションの世話をやいたり、汗をかくのが
    好きな方のようですから、我々マンション管理に無知な住民の
    ために、仮理事長となって引っ張っていってね、お願い、お願い。

    サナルさんを応援していますよ。

  42. 614 サナル

    613様

    応援してくれるのはありがたいですが、すべて押しつけられるのは困ります。役は順番が回ってきたら務めますが…
    あなたはどのタイプにお住まいですか?

  43. 620 匿名

    嫌がらせに近い投稿が続いていますが、この場をもっと有意義なものにしませんか?

    私は部屋番号等よりも、住み心地や、利点、残念な点が知りたいです。

  44. 622 サーパス住民

    住み心地⇒いたって良好、最高の景観(夜景)の満足感、平面駐車場、静かで環境もよし 
         この地区の土地価格を考えれば、分譲価格もそこそこ。

    残念な点⇒ 特に感じない。 反対運動も承知の上での購入なので自身は気にしていない。
          また、それを上回る魅力をこのマンションには十分に感じています。

     

  45. 627 匿名さん

    眺望なんて直ぐ飽きます。私のマンションからの眺めも最高です。
    友人も、良い眺めねと、褒めてくれました。でも、眺望に感動したのは最初だけです。

    しかし、多感な青春時代に生家から見た故郷の山河の眺望は、未だに印象に残っています。
    眺望が生活の一つにならないと、いずれは飽きがきます。
    啄木の歌に、似たようなものがありましたが、思い出せず・

    マンションで欲しいのは、眺望より何より人間関係です。
    隣人がどんな人か判らん、というようじゃね。
    幸い、私の隣人は会えば必ず「挨拶」する良好な関係です。
    (あくまで個人のプラバシーには深く入らず)

    でも良好な関係であれば、時候の挨拶からさらに進み、相手の方から個人情報を
    明かしてくれます。

    「コンクリートから人へ」ですよ。
    マンション住まいで、一番重要なのは人間関係です。(戸建て以上に)

    でも入居早々ですから、以上のような人間関係を構築するのは、まだ無理ですね。
    【一部テキストを削除しました。管理人】


  46. 628 匿名

    幸い、今までお会いしたサーパス住まいの方は、皆さん気さくな方で、会えば世間話の一つや二つ交わしますよ。

    人間関係は戸建て、マンションの違いではなく、個人の在り方だと思います。

    住みやすさは、近隣に住んでいる人なら誰でも分かると思います。
    ここ佐鳴湖西岸は、整備された素晴らしいところです。眺望はもちろんですが、近隣にはお店も多く、公園も多く、子供もたくさんいる豊かな地です。
    私は穴吹マンションが気に入ってというよりも土地に惚れて購入しました。

  47. 631 匿名さん

    通りすがりの627です。

    景観、眺望について「…マンションからの眺めは最高ですいつ見てもあきま
    せんしいつまでも見ていたい眺めです!…」等と盛んに喧伝、賞賛しておられ
    ますが、サーパス佐鳴湖の近傍に、あなた方の眺望を阻害する建物(マンション等)
    の建設計画が持ち上がった場合、あなた方は反対するのですか?
    それに眺望、眺望と言っても、高層階に住む人達の話では、ないでしょうか?

    翻って
    現反対派も当地の景観を害すると声高に述べているようですが、この人達が
    当地の景観保護のため、過去どのような行動をしてきたのか、全く判りません。

    サーパス佐鳴湖が建つ…自分たちの眺望、景観が阻害される…反対運動じゃあ
    先住の人達のエゴでしかありませんね。(反対派の方には厳しい言かも知れませ
    んが、低頭陳謝)

    販売会社の宣伝に乗っかり景観云々を言うよりも、マンション内外の人間関係構
    築(ひらたく言えば近所付き合い)が大事だと愚考します。
    販売会社は完売すれば、それで終わりで、人間関係まではアフターしませんからね。

  48. 632 近隣住民

    人間関係?
    特に仲良くならなくても、普通にあいさつ程度でいいじゃないですか?
    仲良しサークルでもないですし。(もちろん何かあった時は助け合いますが・・・)

    自身は各地転勤してきましたが、一軒家でも、マンションでも近隣はあいさつ程度で
    どこも変わらないですよ。それで困らないですし。
    もちろん個人差はあるかもしれませんが。

    マンション特有の展望に満足して、そこに住んでいるのは個人の価値観なので、
    飽きる飽きないとかの問題ではありません。
    それを言ったらどんな豪邸に住んでも、いずれは飽きるということになります。
    また、夜カーテンを閉めなくても、お隣の目を気にせずに、
    悠々自適に過ごせることは、一軒家では得られないことです。



  49. 633 匿名さん

    何かあったら助けますって??
    そうやって書く人ほど見て見んふりするか真っ先に逃げるんでしょ・・・???

    人間関係を深めれば何かあった時にはお互いに涙をしたり励ましあたり喜んだりして親睦が深まっていくんですよ。
    まぁ~こういう所に住みたいって言っている人にはホントの人間付き合いなんてできませんけどね。

    最近では子供の為に命を張って助けるっていう人も少なくなりましたからね。

    これは、長年の私自信の経験や感想からの意見です。

  50. 634 匿名

    633はマンションの情報交換の場で、マンション検討者を馬鹿にする発言。
    こういう所に住みたいって言ってる人はホントの人間付き合いが出来ないとは、あまりに偏った意見。

    マンション検討者の中には、戸建てを希望しても購入出来ない事情がある者もある。

    戸建てに住んでいても、付き合いはほどほどにしたい人もある。

    マンションは一つの住まいの形。
    選択肢の一つ。

  51. 635 匿名

    値下げしてる?

  52. 636 匿名さん

    評価が低い?

  53. 637 匿名

    すみません。さっきの投稿、悪気はないのですが削除依頼されちゃいました。

    ここ最近、モデルルームに行った方。当初の金額よりも多少なりとも下がってきているか分かりますか?

    1ヶ月前はまだ値下げする様子はなかったので気になってます。

    宜しくお願いします。

  54. 638 マンコミュファンさん


    マイナスの情報を投稿していただく皆様へ
    マンションコミュニティ管理人からのご挨拶 2006.7.21より抜粋させてもらいました

    掲示板が荒れる原因にもなることがあるマイナスの情報ですが、マンションコミュニティをご利用の多くの方がそういった情報を期待されていることも事実です。
    そういった情報を提供していただけることは非常に有り難く思っています。
    ですので、マイナスの情報だからといって投稿を削除することは一切ありません。

    しかしながら、そういった投稿される時に購入検討者さんに対して馬鹿にするような文言を含めることが多いのです。折角の情報ですので、その部分だけを削除して残すこともありますが、完全に削除する場合の方が多いです。

    マンションコミュニティの中には非常にたくさんのマイナスの情報が削除されることなく掲載されていますので、削除された内容とどこが異なっているのかを見比べて頂き、虚偽や中傷、無責任な伝聞などを含むことなく情報を提供頂きたく思います。

    気をつけて頂きたいのですが、どのような問題が存在する物件であれ、どのデベロッパーからの購入であれ、購入される方には責任はありませんので購入者さんや購入検討者さんへを責めるような発言は認めていませんので、お互いに争い合うことは避けるようお願いします。

    また、「不動産業者および関連業者の方へ」でお伝えしているように事実では無く、販売を妨害するなどの目的での中傷に対しては厳しく対応する責任がありますので、削除措置だけでなくホスト情報の公開などの措置に応じざるを得ないこともありますことご了承の上で投稿を行って頂きますようよろしくお願いします。

    反対意見を出すのが面倒なのか相手を中傷するだけの投稿を良く目にしますがそれは全て削除対象となります。

    https://www.e-mansion.co.jp/whatsnew/20060721.html

  55. 643 匿名さん

    通りすがりの者です、急に静かになったので、ちょっと心配です。

    偽管理者でしょうね。
    レスの500制限等はありませんから…。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47313
    ↑このスレッドは明らかに500を越えています。
    しかもシリーズ5作目です。

    スレッド自体を管理人の意向で無くしてしまえば、掲示板の存在意義が
    なくなりますからね…。こんな事は、管理人も熟知していると思います。
    ただ、レスは全文又は一部削除される恐れがあります。相手の人格を否
    定するような過激表現には気をつけましょう。

    真偽こもごも、また利害関係者の洗脳、誘導書き込み等、様々です。
    これらを、どう料理して、いかに取捨選択するか閲覧者のスキルや、又書
    き込み者の人格、識見も問われます。まだ、日本人は掲示版の書き込み(特
    に相手と遣り取りの場合)に不慣れです。

  56. 644 マンコミュファンさん

    一応レスが1000近くになったら新しいスレをつくるようにとお願いがされています。
    管理人という名前で書くと "管理人" となるそうです。本物は青文字のようです。

    この2つの事についての詳しい事は、よくある質問の 掲示板の利用方法について。を見てください
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#15

    最近荒らしが多いですが、この掲示板で決められたルールを守って書き込みをお願いします。


  57. 645 サナル

    私は購入時にこのコミュニティを随分参考にさせてもらいました(このスレに限らず)。荒らされるのは残念なことです。
    【一部テキストを削除しました。管理人】

  58. 653 匿名

    いくらマンションが気にいらないからって
    確かに反対派ブログのコメントはひどいですね。
    最初のころはコメントまともだったのに
    攻撃対象が業者ではなくマンション住民になっていたり佐鳴湖になってたり
    書いてる人は一部の反対派かもしれないけど まともな反対派や周辺住民はちょっと迷惑なんじゃないかな

  59. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
クレアホームズ天竜川駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸