物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト) |
交通 |
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト) 総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門」バス停から 徒歩7分 (レジデンス ザ・ガーデン レジデンス ザ・フォレスト)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
425戸(他に管理事務室、パーティールーム、キッズ&ママズラウンジ、ゲストルーム2戸、ランドリールーム、スタディールーム) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判
-
439
匿名
話変わりますが、うちたまに通路側の部屋の屋根のあたりからポタポタと音がする。 換気口開けてもするから、 水漏れかと疑ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション住民さん
439さん、それとっても気になります。
部屋番号とか個人情報は不要ですので、もう少し詳しく教えてください。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
エアコンの音だと思います。配管に逆止弁付けてないのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
駐車場にバイクを置いている人、何人かいますね。私も話したことありますが、管理人さんとマネージャーさんが移動を促しているようですよ!
促してもダメならば、残念ながらその人のマナーの問題なんですよね。
みんな規則を守って生活してるので、違反はしないで欲しいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
443さん
そう言っていれば自分は特別なんだといい気持ちになれるかもしれませんが何の解決にもならないよね。
くだらない発言で残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名
駐輪場も場所外に停めてる人います。
邪魔だし少し見苦しいです。
100円ぐらい払おうよ。
バイクも自転車もそんな難しい規則?
その方が子供がいる家庭だったら正直イヤだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
439です。共用通路側の部屋です、エアコンもテレビもその部屋にはありません。 だからきずいたのかもしれません。 ポタポタという音が天井付近から1日何度かします。 最初は換気口を開けてなかったりするとなる音かと思いましたが、どうやら違うみたいです。 管理会社が近々くることになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
その音はボクポクって音がしませんか?
マンションは気密性が高いのでエアコンの配管の空気が逆流して、水が垂れたようにポクポクとエアコンの室内の排気口あたりから音がすることがあります。
私も同じような経験があり、エアコン業者を呼ぶと、外側の配管に逆止弁を付けたらすぐに直りましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
450
マンション住民さん
440です
449さん、管理会社の方がお見えになったら、またお知らせください。
(ちょうどその時に音がすればいいけれど、と言うと音がするのを待っているみたいな表現になってしまいますが、
きちんと管理会社の人に理解してもらえるといいですね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
444さん
くだらない発言だと言うなら、解決策も出しなよ。あなたが1番残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名
私は以前自分なりの解決策を提案しました。バイクの駐車について。正しいかどうかはわかりません。
稲毛海岸だからとか安いからとかそういう発言はくだらないとおもいませんか?
なぜ私が一番残念となるのか、どういう意味なのかよくわかりません。残念とはどういうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名
あなたの解決策なんて参考にもなりません。具体的にみんなに示しなよ!稲毛海岸が安い?そんな話どこから出てきた?
共同住宅に住んだ経験もないんだから何の知識もないんでしょ?
バイク置場が少ないんだから、抽選外れた人は他の住民に迷惑かけないように管理規約を守り、自分で解決するのが常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション住民さん
いやぁ実に興味深い。
稲毛海岸が安い、という表現は435や443で繰返しネットニート様が煽りにかかったけれど、その「くだらなさ」からすぐに消されてしまったので、444さんの指摘は周りの人にわからないだろうし、451=453は知る由もないかもね。
451=453さん、あなたは実に有能なヒトだ。削除された情報をきちんと理解して、444さんを「1番残念」と評価する深読み、とても真似できません。また、他の様々な事象を比較検討したうえでの「一番」という結論付け表現でしょうから、その作業に凡人には想像もつかぬ時間を費やしていらっしゃるのでしょう。
「あなたの解決策なんて参考にもならない」旨、述べられることにしても、過去の具体的提案を示した人に対する「具体的に示せ」というご指示にしても、このマンションで多くの人が悩んでいる問題に対して、更に深い分析と熟考のうえでの絶対的即効薬的な解決策をお持ちの上での卓見であり、速やかに実行に移していただけるものと、大いなる期待を抱かせるものであります。
444さんを共同住宅に住んだ経験がないと指摘する点、住民の個人情報も広く収集されておられるのでしょう。私にはとてもできないことです。
そして最後に、「常識」として括るあたり、これはもう笑止に堪えません。
その極めて秀でた能力と、高邁なる意識・人格が、社会に有益となる時代が来るといいですね。
444さん、相手はどうも我々が足元にも及ばない崇高なる人格者のようですから、なるべく関わらないようにいたしましょう。
唐突ですが434さん、常識・大義名分云々はこういう状況のことでしょうか。
(「常識」として括る方法論だけの話ですが・・)
それにしても、ガーデン・フォレストでバイク駐車場が26、希望者が60、この目算誤りは設置段階での野村の責任も大きいでしょう。そのあたり含めて検討されているものと思いますし、☆ぷらネット☆にもありましたので、役員会の提案を待つのが現在の選択肢として現実的だと思います。
ところで、外部に駐車場を確保するという意見もあったようですが、棟内に駐車場を確保できる人とできない人、その不公平をなくすために、外部駐車場借上げ費用を受益者で公平に負担するという選択肢、利用者としては受任できますか?色々な意見を耳にするけれどそのあたり聞いてみたいと思っていました。(ここで聞いてもしょうがないけれど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
マンション住民さん
456です
訂正します。最終行、「受任」→「受忍」
すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
レジデンス1住人
455さんへ
437です。
442さんも指摘されていますが、規則違反をしている人にしっかり言えない管理会社にも、大きな疑問が残ります。
何のための管理会社?って感じです。
管理費をとってるのに、違反者の改善が出来ないのは管理会社の資格なしだと思います。
バイクの駐車場が少なかったのは、野村の目論見違いだと思いますが、私は現状の改善ができない、野村リビングサポートにも甘さを感じると共に、怒りをおぼえます。
違反者が得をしている現在のゴネ得をなくすために、しっかりと管理運営をしていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
マンション住民さん
437(457)さんへ
455です
私は文章が下手で、なかなか言わんとすることを伝えられないもどかしさもあります。
ただ、あなたの投稿を拝見して、すっきりした気持ちです。
違反者がいる、迷惑している人がいる、それでも停められずに困っている人が30人以上いる、
入居に際して泣く泣く愛車を手放した人がいるらしい。
誰もが納得する特効薬はないにしても、もう少しリビングサポートにも頑張ってもらわないと。
役員さんは頑張っていると思います。熱意は伝わってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
455さんの意見が本当に正論ですね!素晴らしい人格者の方です。
バイク置場は設計する段階で必ず建築の届出をする訳ですから、法的には問題ないものだと思います。
野村不動産がもっと居住者の立場に立ち設計をすれば、もう少しバイク置場は増えたかも知れませんね。
しかしそれも含めて管理規約の同意をしたうえで購入したとなる訳なので、役員を含めみんなの意見、考え方を考慮してバイク置場の問題には向き合う必要がありますね。
規約はみんなの約束事で総会で変更できますから役員と管理会社に期待しましょう!
文句を言うのは簡単ですが、それを叶えてあげたいと頑張っている役員や管理会社が頑張って検討していることを忘れてはいけないと思います。
小さなマンションじゃないんですから、みんなの意見をすぐに反映するのはなかなか難しいと私は思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
マンション住民さん
ここ、役員が書き込んでるの?
随分と役員を立てているけどもしかして自画自賛?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件