東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パレステージ福生ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 福生市
  6. 福生
  7. 福生駅
  8. パレステージ福生ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-08-26 06:21:07

パレステージ福生についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都福生市大字福生字奈賀885番1(地番)
交通:青梅線 「福生」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.82平米~80.24平米
売主:日神不動産


施工会社:多田建設株式会社 第一事業本部
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2012-07-24 11:06:43

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレステージ福生口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん 2014/04/15 04:37:59

    >>142

    いや、例えばA1あたりは付いてないみたいですよ、ドアが二重に無いみたいでアルコープが変わりにあるみたいです。ここも自転車を置くことは許されてるんでしょうか、たしか共用扱いとかそうじゃないとか部分によって違いますよね。自転車を玄関に・・・は難しいかな、見た目には面積は小さいですよね。

    私は・・・ポーチを挟んで2つドアを開閉するのは面倒かなあ・・・。

  2. 144 匿名さん 2014/04/16 05:23:05

    ポーチのドアは開けっ放しにすることはできないのでしょうか?
    ポーチのあるマンションをまだ見たことが無いのですが、
    イメージとしては一戸建ての門扉みたいかな?と考えているのですが。
    それなら、開け放しておくのは可能だと思うのですが、
    マンションだとまた違ってくるのかな?
    あと、疑問ですが、アルコーブとポーチの違いってなんなんでしょうか?
    門扉があるかないか?で判断すればよいのでしょうか?
    どちらも共用部分となってくるのでしょうか?

  3. 145 匿名さん 2014/04/18 09:33:52

    ポーチやアルコーブはあったほうがいいと思います。なんとなく落ち着きますよね。お隣と同時に出入りするタイミングなんかあっても気を使わずに済むというか。

    ポーチやアルコーブに自転車などは置けないとどこかで読みましたが、知り合いのマンションに行ったときには物が置かれているお宅もありましたね。本当は物を置いてはダメなんですよね?

    三輪車などを置くのにちょうどいいスペースなんですけどね。生協などの配送物は一時的なものだから良いような気がしますね。

  4. 146 匿名さん 2014/04/22 11:28:40

    もう入居は出来る状態なんですかね。
    バスルームのお風呂の栓なんですけど、ウチのお風呂と同じなんですが、
    あれって、栓をすると偶になんですが、ポコンと抜けちゃう時があるんですよね。
    簡単に直せるから良いんだけど。どうしようも無いのでしょうけど。
    新しいウチはそんな事も無いんですよ。数年経った今なんだけど、何でそうなってしまうんでしょうね?
    それだけなんですが。(笑」)

  5. 147 匿名さん 2014/04/24 09:58:57

    それは、ワンプッシュ排水栓のことでしょうか?
    便利でいいなと思ったんですが…
    駅から近いっていいですね。
    毎日の生活する場所なので、できるだけ無駄な時間は省きたいです。
    庶民的で生活しやすそうですが、どうでしょうか。

  6. 148 匿名さん 2014/04/28 07:02:59

    たとえば区内まで通勤となると最寄り駅からはこれぐらい近くないと段々辛くなってくるでしょうね。価値観の違いもありますけど一般的にはこう考えるのではないでしょうか。福生からの電車は速度的にもあまり速いものではなかった記憶です、途中の時間的ロスも更に踏まえると福生駅からのマンションの近さだけは譲れない。これが客観的な意見です。完成物件ですがまだあるみたいですね。間取りの若干の狭さが敬遠理由でもありますか。

  7. 149 匿名さん 2014/05/06 03:05:26

    間取りは確かにせまいですね。
    ただ、金額が安いのと今なら値引きをかなりしてもらえる状況かもしれませんね。
    駅から近くても、ここは高かったら売れないでしょうね。
    要は、人気があるエリアかどうかですよね。
    少しくらい不便でも人気のあるエリアだと価格も高めですし。需要も高い。

  8. 150 匿名さん 2014/05/07 04:20:48

    都心のギュウギュウの中に建つわけじゃないから気持ちとしてはもう少し広いマンションを想像していた。
    こんな感想はあって不思議ないと思っていました。

    やはり3LDKで60平米台になると狭いと言わざるを得ないと思いますよ。
    まあ収納や物の持ち具合で広いと思えることもありますが。
    それに駅近いですからね。
    総合判断ってところでしょうか。

  9. 151 匿名さん 2014/05/09 02:22:48

    収納がも少し広めだと良かったですね
    ウォークインクローゼット2畳くらいのスペースは欲しかったかな。
    布団クローゼットがあるのはいいと思いました。
    駅からは近いので便利さはありそうですね

  10. 152 匿名さん 2014/06/03 13:48:54

    福生だと郊外ならではの広々感は期待したくなるかも。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘
  12. 153 匿名さん 2014/06/05 06:07:09

    23区内なら駅から近くてせまいのも仕方ないかと思えるけど、そうでないなら、ある程度は、広さが欲しいところ。
    私も、アルコープには常にモノを置くのはダメと聞きました。
    アルコープもポーチも共用部分にあたるので、通常は自転車などは置けないようです。

  13. 154 マンコミュファンさん 2014/06/06 12:29:05

    東京でも福生まで来れば田舎の方だと思いますけどね。
    マンションの販売価格もそれほど高いとは思わないくらいですからね。
    まあ、周辺の環境がどんなものなのか心配になってしまいますね。
    直ぐ近くには、米軍の横田基地があって、飛行機の離発着時は煩いくらいの思いなんでしょうか。

  14. 155 匿名さん 2014/06/08 06:57:11

    横田基地には、航空自衛隊もいるので訓練のときはうるさいと思います。
    以前、習志野駐屯地が傍で航空訓練のときは、耳触りな金属音が鳴り響いていました。
    かなり低空で飛ぶので余計に音が大きく聞こえる。
    毎日ではないので、我慢できないことはないですけど。

  15. 156 匿名さん 2014/06/10 08:03:26

    福生って聞くとやっぱりアメリカのカラーが少し入っている環境を想像するかな。

    住んでいた知人は中々快適だったって言ってました。
    賃貸だったから駅前のほうでも安かったみたい。
    福生の分譲の相場はわかりませんけどこれぐらいの駅に近くて安いと嬉しいですよね。
    即入居可能な物件だし本気で買いたい人は現物を見て価格と再比較してみるといいと思うなあ。

  16. 157 匿名さん 2014/06/13 00:36:15

    周辺環境は悪くないと思います。駅中心に色々揃ってるのも便利ですね。
    販売戸数3戸とありますがA~Bタイプそれぞれ残ってるんでしょうかね。
    現地行けば実際の部屋見せてもらえそうですけど何階が残ってるとか表示しておいてくれると
    分かりやすいんですけどね。Cタイプはこの㎡数なら3LDKにして欲しかったなあと少々残念。

  17. 158 匿名さん 2014/06/19 02:57:20

    横田基地の訓練時、こちらの方までやっぱ影響あるもんですか。
    自分はこの辺にたまたまいた時には
    普通に飛行機とかヘリが飛んでるくらいで別にうるさいとかないんですが
    訓練でビュンビュンとなると違ってくるんだろうか。
    実際に見て確認してみないと…。
    少なくとも家の中にいて窓とか閉めていればセーフだろうか。

  18. 159 匿名さん 2014/07/01 14:31:11

    実家が福生駅徒歩五分の者です。

    軍事的に物騒になると結構横田基地の訓練が目立ちます。
    十年以上前ですがアフガン軍事侵攻があった時は、比喩でなくすぐ上飛んでない?というレベルで飛行機が飛んでました。
    滅多にあるものではないですが。
    夜19-21位で飛行機の音がやかましかったです。
    ただうちは木造戸建でちょっと古くなってたので余計にうるさいのだと思います。
    SRC造のマンションなら気密性も高いですし、窓閉めれば大丈夫だと思いますよ。中住戸なら特に。

  19. 160 匿名さん 2014/07/03 14:15:21

    生活騒音に関しては、営業マンに確認するほか自分で情報を収集して納得いくまで調べたほうがいいと思います。
    ここは、駅から近くて立地は悪くないので。
    後は、もっとリアルな部分ですよね。
    実際に住んだ時にどうなのか。
    長く住むなら後悔しないようにしたいですから。

  20. 161 マンコミュファンさん 2014/07/04 23:38:32

    どうしても横田基地が近くにありますから、気になります。
    マンションの周りにあるという訳ではありませんけど、
    基地周辺にはアメリカ軍人さん目当てのお店が沢山ありますよね。
    どうしても近ずき難いんですよ。

    また基地を離発着する飛行機でうるさかったりしないでしょうか。

  21. 162 匿名さん 2014/07/06 11:48:35

    エリア的には特殊な場所なので。好みが分かれますね。
    以前、横浜に住んでいた時は、オフの時など水兵さんなどが町に繰り出して羽を延ばしていました。
    彼らが利用する店は、限られていると思うのでそんなに神経質にならなくてもいいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パレステージ福生]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ヴェレーナ玉川学園前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス橋本
    ユニハイム所沢プロジェクト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    未定

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円予定~7,200万円予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    4798万円・5158万円

    3LDK・4LDK

    72.39m2・82.11m2

    総戸数 206戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    44.56m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,798万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

    神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

    4400万円台~5800万円台(予定)

    3LDK

    69.86m2~78.13m2

    総戸数 79戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    68.21m²・85.97m²

    総戸数 14戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~9,000万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

    東京都三鷹市下連雀3-298-51

    5990万円~1億1390万円

    1LDK~3LDK

    36.31m2~71.62m2

    総戸数 24戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    4900万円台~8400万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

    66.7m2~91.5m2

    総戸数 153戸