周辺住民さん
[更新日時] 2011-05-11 12:28:46
藤が丘徒歩圏(ぎりぎり)の矢野コンクリートのところに、
分譲マンションが出来るなど、噂がありますが、どうなのでしょう?
お詳しい方見えませんか?
前までは、長久手新設中学校の話しも聞きましたが、
中学は、地価上昇で断念らしいとは聞きましたが。(別候補地を選定?)
こちらは過去スレです。
セントアースの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-03-26 21:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県長久手市西原山1番地1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
346戸(別途、管理室1戸、パーティー&キッズルーム1戸、ゲストルーム3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]名鉄不動産株式会社 [売主・事業主]大和ハウス工業株式会社 名古屋支社 [売主・事業主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 名古屋支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントアース口コミ掲示板・評判
-
451
賃貸住まいさん 2010/08/11 02:38:59
バスは近くに来ると思うよ。
名鉄じゃなくて名古屋市バスかもしれないけど。
-
452
匿名さん 2010/08/11 09:23:59
-
453
親と同居中さん 2010/08/11 13:56:56
-
454
匿名さん 2010/08/12 03:34:33
-
455
親と同居中さん 2010/08/12 03:46:03
-
456
所詮は糞田舎 2010/08/12 09:52:28
TSR企業コード:40-261705-3
香流産業(株)(名古屋市名東区藤見が丘56、設立平成19年8月、資本金8000万円、廣瀬隆偉社長)は8月4日、岐阜地裁より破産開始決定を受けた。破産管財人は小椋功弁護士(小椋法律事務所、岐阜市美江寺町1-27、電話058-266-6951)が選任された。
負債総額は債権者6名に対して約43億円5000万円。このうち金融機関からの借入金は約32億円。
リニモ公園西駅近くで進んでいた宅地開発事業を目的として、岐阜県の富加工業(株)(岐阜県加茂郡、同社長)が70%、残りの30%を半田市の建設業者が出資する形で法人化した。
しかし、平成22年5月末に親会社の富加工業(株)が資金繰りに窮し経営破綻(22年7月破産申請)したことで事業継続が困難となり、連鎖する形で今回の措置に至った。
なお、金融機関からの借入金約32億円の70%は富加工業(株)、30%は半田市の建設業者が債務保証を行っていた。
-
457
買い換え検討中 2010/08/12 12:21:01
-
458
マンション投資家さん 2010/08/12 16:08:07
-
459
匿名さん 2010/08/12 22:07:52
長谷工スタイル=U'sstyleってことかな。
他の建築方法とどう違うんだろうね。
-
460
匿名さん 2010/08/13 06:43:58
>>458
どこか引き継ぐのかな?
そもそも、あの立地で購入する人がいるのか疑問
-
-
461
近所をよく知る人 2010/08/13 07:09:17
>>460
売れないから潰れたんですよ。誰が不良債権を買いたがるのかと?
中〇新聞の地元万歳太鼓持ち記事やら、東〇経済の最強の名古屋特集とか真に受けて
投資するとこうなる。所詮、交通の不便な辺鄙な田舎なんだから・・・・・・・
-
462
土地勘無しさん 2010/08/13 15:14:21
中〇新聞の地元万歳太鼓持ち記事
例えばどんな記事があった?
-
463
匿名さん 2010/08/13 22:58:24
-
464
買いたいけど買えない人 2010/08/14 01:19:35
-
465
匿名さん 2010/08/15 00:35:52
-
466
匿名さん 2010/08/15 03:26:00
-
467
匿名さん 2010/08/16 22:52:31
-
468
匿名さん 2010/08/17 11:24:13
-
469
匿名さん 2010/08/17 22:31:56
-
470
物件比較中さん 2010/08/19 05:39:11
でも名鉄が手掛けるなら
ミューズスタイル
でいいよね。
-
471
匿名さん 2010/08/19 11:31:17
-
472
入居予定さん 2010/08/19 20:12:28
-
473
匿名さん 2010/08/19 22:11:25
そもそもミュー特急のミューって何の意味なんだろう?
-
474
土地勘無しさん 2010/08/20 10:37:00
-
475
匿名さん 2010/08/20 22:36:21
-
-
476
匿名さん 2010/08/20 22:48:37
-
477
購入経験者さん 2010/08/21 05:15:51
-
478
購入経験者さん 2010/08/21 06:59:08
-
479
地元不動産業者さん 2010/08/21 20:13:14
-
480
匿名さん 2010/08/21 23:10:48
道路できたんだ。
道路ができると新しい街ができる雰囲気に近づきますね。
-
481
匿名さん 2010/08/22 22:43:05
-
482
匿名さん 2010/08/23 12:04:15
-
483
銀行関係者さん 2010/08/24 16:04:18
-
484
匿名さん 2010/08/28 07:10:42
-
485
匿名さん 2010/08/28 21:20:13
-
-
486
いつか買いたいさん 2010/08/29 19:06:06
-
487
匿名さん 2010/08/29 22:14:46
-
488
いつか買いたいさん 2010/08/30 21:30:21
-
489
匿名さん 2010/08/30 22:04:26
-
490
社宅住まいさん 2010/09/02 11:16:14
この後ほかほかネタで50ぐらいレス稼いでいきますか?
-
491
匿名さん 2010/09/02 22:35:38
-
492
購入経験者さん 2010/09/06 19:25:01
-
493
匿名さん 2010/09/06 22:15:24
ほっともっとのおすすめメニューは?
私はから揚げですかねー。
-
494
購入経験者さん 2010/09/07 11:07:56
-
495
購入経験者さん 2010/09/08 19:46:15
-
-
496
匿名さん 2010/09/08 22:06:51
-
497
匿名さん 2010/09/10 12:42:45
-
498
競合物件企業さん 2010/09/11 01:10:47
-
499
周辺住民さん 2010/09/11 08:45:22
ここの新築(長谷工)とパークスクエアの中古とどっちが良さそうだとおもいますか?
ライオンズは古いかな?センチュリーも古くなってるかな。
作り・仕様とか考えるとどうなんでしょう?
-
500
匿名さん 2010/09/12 00:01:21
中古でも新築でもいいなら中古。
新築は、新築じゃないとイヤという人が何人もいて需要があるから値段が高くても売れます。
その代わり住んだ途端に半値くらいになるそうですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件