即答Q&A掲示板「悪徳業者から身を守るには?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 悪徳業者から身を守るには?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-13 13:51:21

最近よく、賃貸でも悪徳業者がいるということを耳にします。
では悪徳業者はどんな手口を使って来るのでしょうか。
また身を守るにはどうすればいいのでしょうか。
自分たちのすむ家で損はしたくないので、ぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2012-07-24 08:40:11

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

悪徳業者から身を守るには?

  1. 1 匿名さん 2012/07/24 12:52:59

    住宅ではないですけど、浄水器の訪問販売にはやられたことがあります。

    ・水道屋っぽい雰囲気(水道屋だとは、言ってはいなかったと思いますが・・・)
    ・水道の調査をしているといった口上
    ・調査をすると、ほとんどの家庭で、水質が悪いんですよね~といった流れから、浄水器を進め始める
    ・渋っていると、ためしに、ちょっと設置してみていいですか? と言われる
    ・ものの5分ほどで、設置し、ためしに水出してみますねーなんて言われながら、水質検査なんかをすると、浄水器を設置した後の方が水質がよくなっていて・・・みたいなものを実演される
    ・最終的に、いらないですと答えると「浄水器にもう水を通したので引き取れない」とか突然言い始める
    ・最終的に契約するまで出て行かない
    ・月々これぐらいで安いですから、みたいなことを言って契約させると、後後見ると、ローン契約になっている
    ・クーリングオフを申し出ても拒否される

    といった流れでした。

    最終的に、配達証明つきで強引に送り返してやりましたけど、危なかったです。

    賃貸の安いマンションに住んでいた時の話です。

  2. 2 匿名さん 2012/07/24 13:10:06

    退去時に現状復帰費用として本来は請求できない(通常の使用で経年劣化したものとか。例えば畳の日焼けで交換。)修繕費用を理由に、敷金を返金しなかったり、不足分を請求するトラブルはよく聞くよ。自治体がガイドライン出したり、契約書のチェックポイントを公表したりしてるから、知っておいて損は無いと思う。

    この手のトラブルをよく起すところはそういう評判がたつから、借りる前にチェクするのもいいんじゃない。

  3. 3 匿名さん 2012/07/24 13:17:42

    火災保険のボッタクリとか。賃貸の場合、契約で火災保険の加入を義務つけてたりするけど、不必要に高いのをおしつけてくる。保険会社からキックバックがあるんじゃないかな。

    不動産会社経由じゃなくて、自分で選んで入ればいいんだけどね。

  4. 4 匿名さん 2012/08/12 07:35:02

    不動産会社を見分ける方法としては、宅地建物取引業の免許番号を確認するのも一つです。不動産会社は免許がないと営業できません。免許は国土交通省または都道府県知事に申請するのですが、5年毎に更新が必要。不動産会社では、お客さんが目につくところに必ず免許の内容について記載されたボードのようなものが掲示されています。ネットなどに広告を出す場合でも、必ず免許番号の記載はされています。○○県知事(2)第0000号などという感じです。括弧内に記載されている数字が大きいほど、更新をしているということになるので、長い期間、不動産業を続けているということになります。

  5. 5 匿名 2012/08/12 08:07:55

    よくいるのは、換気扇フィルターの業者ですね。
    点検に来ました、とか言いながら押し売りしようとする。
    部屋に入れないのが一番。

  6. 6 匿名さん 2012/08/12 14:06:11

    相手の名刺をもらって、その場で返事をしないことが大切だと思います。
    名刺の内容が正しいかどうか調べ、内容をよく理解できない時は、知り合いに聞いたり、調べたりしたほうが良いと思います。

  7. 7 匿名さん 2012/08/13 00:54:40

    ひとつの基準として、上場企業では最低限のコンプライアンスが保持されていると考えることができるでしょうね。

  8. 8 契約済みさん 2012/08/13 04:51:21

    悪徳業者とまでは言えないかもしれませんが、
    不動産検索サイトなどから内見を依頼する場合には、
    サイトに広告を載せている業者を少し調べてから頼んだ方が良いと思います。

    私の経験ですが、物件の内見を頼んで、希望とそぐわなかったのでやめたんですが、
    その後、こちらの希望を大して伝えてもいないのに、「良い物件がある」とすごく営業をかけてきて、
    仕事中で半日携帯をほっておいたら、不在着信が10件以上(非通知も織り交ぜて)なんて事もありました。


    特に仲介専門業者の場合よくあるようなんですが、希望に近い物件で、
    金額・質の高い物件、低い(安い)物件、中程度の物件と3ヶ所くらい見せて、
    貴方の予算ではこの選択肢から選ぶしかないんだと契約を迫るパターンが多いようです。

    街の仲介専門業者で、夕方店に入ると、客より営業のお兄ちゃんが多い店とかは最悪です。
    ほとんど何の知識も無い従業員が、業者専用の検索システムを持っていることだけを武器に攻めてきます。
    (3ヶ月・半年後には半分以上の従業員が入れ替わります。店長が25歳の店とかもあります。)


    賃貸物件は不動産サイトに広告を載せている業者以外からも仲介してもらえるので、
    まずは住みたい範囲をある程度決めて、そこの地域に精通していて安心できる仲介業者を探すのがいいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸