神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-13 22:48:38
【地域スレ】神戸市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?

わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。

スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。

ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。

[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?

  1. 452 匿名さん

    中央区の色々なマンションスレッドを暇だったんで見て来ました
    それでわかったことは
    どうやらスレ主はハーバータワーでもレジデンスでも
    シティタワーでも業者でも無く
    栄町の中古マンションの所有者かなと思います

  2. 454 匿名さん

    432=433。アリバイ工作ご苦労様。

  3. 455 匿名さん

    栄町付近の資産価値が上がるというか現状維持が妥当ではなかろうか。

    路線価はどうなんでしょうか?年々騰がっているんでしょうか?

  4. 456 匿名さん

    まあ、やっぱり栄町の中古マンションに住んでると、津波のリスクを背負いながら暮らす不安はわかるよ。でもね、皆をその同類に巻き込もうとするのは、やめたほうが良い。そこにしかたなく住んでるのは、君の自己責任だ。
    P&G、六アイから撤退しないって言ってたけど、現実どうかな。。。自分を冷静に見つめたほうがいいね。 何か可哀想だ

  5. 457 匿名さん

    >374だけど
    山の手に住んでるし津波は安心と書いたけど
    >453は津波の事など微塵も不安は無いと思いますよ
    だって何千万円も出して不安を背負ってマンション買うと思いますか?本当に仕方なく住んでると思いますか?
    考え方は人それぞれなんですよ
    ワコーレ元町マークスも早々に完売したようだし
    ハーバータワーもそれなりに売れてるように思えます
    皆を同類に巻き込もうとする感は確かに有りますが
    ワコーレとハーバーだけで現在でも300世帯以上の同じ考えの方々がいます
    それにハーバーランドはなかなか良いと思いますよ
    ただ…個人的に栄町が良いというのは解らないです
    ごめんなさい
    どちらかと言うと海岸通のほうが洒落てるように聞こえます
    来年の春の休日はハーバーランドに家族を連れて遊びに行こうと思います
    最後にアピール
    坂道は有りますが山の手も良いですよ
    健康的になれますし緑も多いので空気も少しはマシな気がします

  6. 458 匿名さん

    今からそこを購買検討する人間がこれからの時代、どんな危険を考えて住まいを選ぶかで価値がきまるでしょうな。 それを全て考えない層が多ければ特定の危険要因は優先順位から下がるわけです。
    治安、天災、さて何を今の世間が気にするでしょう。 自明ですよ。

  7. 459 匿名さん

    なぜ路線価はスルーされていつもの話題になるのでしょうか?
    年々下がっているのでしょうか?
    もしそうなら将来性は低いという結論になりますが。。。

  8. 460 マンコミュファンさん

    >>458
    判りきった事を言うもんじゃないよ。

    アンタは、屁をこいた時、[屁をこいた」ではなく「放屁した」といってるのかい。

  9. 463 匿名さん

    「 は 」  [  」ではありません。

  10. 464 匿名さん

    すくなくとも栄町は将来性うすい土地だという事はわかったぞ。このご時世、家族も危険にさらすマンソン選ぶのは愚かな奴だけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 466 匿名さん

    芦屋に「打出小槌町」と云うのがあって縁起がいいので同町内のマンション購入を
    真剣に検討したが、縁がなかったな。

  13. 467 匿名さん

    >>460

    日本語で言ってくれ。

  14. 471 匿名さん

    土砂災害などもハザードマップを見れば予想区域が出てます。中央区は最大で山手幹線あたりまでです。大雨については元町、栄町は洪水浸水想定区域ですよ。

  15. 473 匿名さん

    という事は、栄町は大雨土砂災害、地震津波浸水災害両方の可能性が高い地域なのですね。とても将来性のある場所とは客観的にいえませんなw

  16. 474 匿名さん

    そう思う人はそう思っていれば良いと思います
    元々価値観が違うのでいくら否定しても意味有りません

  17. 475 匿名さん

    要はそう思っている人が世間で多くを占めるから官公庁の出す土砂災害ハザードマップがあり、津波予測マップがあるわけですなあ。さあ、世間の皆さんが災害リスクの大きい栄町をどう客観的にみるでしょうかねえ。 楽しみですね。

  18. 476 匿名さん

    >>475
    性格わるいな(笑) 友達おらんやろ。

  19. 477 匿名さん

    ですね
    >>475は弱い所を突いて
    さも自分が偉くなったかのような錯覚になるのが好きなんでしょうね
    周りから見るとカッコ悪いのにね

  20. 478 匿名

    宝塚市山手台実家の三流不動産仲介マンです。

  21. 479 匿名さん

    たしか数年前に異常潮位の時潮水チャップンしてたのって栄町? 海岸通り?

  22. 480 匿名さん

    宝塚だって? 栄町といい春日野道、宝塚といい、皆マゾなの? なんでそんなウスラ寒いところばかりに住もうとするの?

  23. 488 匿名さん

    これからの将来性で考えたら、元町周辺、灘駅から摩耶駅周辺、高速長田周辺、和田岬なんかが将来性あると思いますよ!

  24. 491 匿名さん

    だから発展するのでは?しかし490さん書き方酷いね〜

  25. 493 匿名さん

    490さんは通だね。的を射てるよ。

  26. 497 匿名さん

    津波バカから津波オタクになればよし。例えれば軍事オタクの石破茂。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
    リビオシティ神戸名谷
  28. 498 匿名さん

    栄町の中古マンションなら2000万位?

  29. 500 499

    ちなみに私は、鷹取駅ヤード横北側にすんでいます。
    南に遮るものがなく、こんないい環境はなかなかみられない場所でもあります。
    ご新居をご検討の際は、一考の価値がある街です。

  30. 501 匿名さん

    他を酷く言ってるから何処かと思いきや
    鷹取とは…
    499のどれより悪いのでは…

  31. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸