神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-13 22:48:38
【地域スレ】神戸市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?

わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。

スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。

ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。

[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?

  1. 237 匿名さん

    サンピアとか生田神社裏とか
    再開発しようという所は火災に遭う不思議な町

  2. 238 匿名さん

    灘~摩耶、元町~神戸に加えて、新神戸~ポートアイランドをあげてみます。
    やはり新幹線・空港へのアクセスがよいのは利点ではないでしょうか。

  3. 239 匿名さん

    今日発表された南海トラフ 津波・被害想定地域と重なりますね。利便性からしたら仕方ないか。

  4. 240 匿名さん

    いい男なら、塩屋がおすすめ。

  5. 241 購入検討中さん

    ポーアイは可能性ありますよね。
    医療産業都市として一応成功してますし。神戸市が住宅地として発展させる気があるのか疑問ですが。

  6. 243 匿名

    住宅地としては両方ともダメだが、大学と医療と空港でポーアイの未来は明るい。
    ポーアイに学生用のワンルームが出来てもいいと思うけど、プレサンス辺りどうなんだろう。

  7. 245 匿名さん

    ポーアイと六アイの最大の差はアクセス。
    島を出たとこが三宮なのと、島を出て西か東に動く必要があるのはだいぶ差があります。
    あとはポーアイ付近には大きな工場がないのもいいかな。お菓子工場は島内にあるけど。

  8. 246 匿名さん

    神戸は役所が大阪より遥かに終わっているから(歴代市長全員が職員出身の組合候補で、いまだに組合支配で改革が進んでいない)、神戸じたいに将来性が無い。

  9. 247 匿名さん

    その通り、神戸のどこ?と言う以前に神戸がアウト。
    神戸も橋下みたいな乱暴者が現れんとあかんな、
    私は、以前にも言ったが、大阪のベットタウンとしての需要でなんとか、東端から
    中央区までやと思ってるよ。
    市民には金銭的負担は掛けないと言いつつ神戸空港誘致をしていたバカどもの顔
    が忘れられんよ。(どんだけ土地,売れたんや)
    知事も役人あがりで、兵庫はさっぱりや。

  10. 249 匿名さん

    六甲アイランド

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
  12. 254 東京在住元なだくみん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  13. 255 匿名さん

    六アイがもう一度発展するには島内より、住吉駅周辺が西北並みに活性化する必要がありますね。

    しかし駅前がマンションになってしまったから それも難しいかも。

  14. 260 匿名さん

    新長田ですよ。

  15. 261 匿名さん

    神戸市内で公務員にとって住みやすく
    将来性のある場所はどこだと思いますか?

  16. 262 匿名さん

    持続性っていう意味では篠原〜青谷の山手もいいと思う。

  17. 264 匿名さん

    公務員て、どんな人種やねん。

  18. 265 匿名

    青谷は厳しいけど、熊内町は地下鉄が使えるのでまだセーフだと思う。

  19. 267 匿名さん

    山沿いは静かで良いですよ
    電車なんて何年乗って無いだろう…免許更新時くらいか
    どこ行くにも車だし電車沿いは人が多くて騒がしい
    (他の人の否定ではありません私個人の好みです)

  20. 268 匿名

    確かに横ラインに慣れると、地下鉄の乗り換えは面倒くさい。

    ただ横ラインは便利なので商業地と近すぎて落ち着きはないよね。
    ゆっくり暮らせてかつ商業地にほどよい距離という価値観では新神戸はありかな。
    出張族には需要あるよね。

  21. 269 匿名さん

    神戸市内で公務員にとって住みやすく
    子供を公務員にできる教育環境がある
    場所はどこだと思いますか?

  22. 270 匿名さん

    確かに都心回帰、駅近がいろんな意味で一番でバスなんかもってのほかなんでしょうけど、
    それだけじゃないんだと思ったりもするんですよね。
    横の電車で通勤してるので、便利は便利なんですが
    車窓から見える山手の風景、夜景とか、1日働いて帰宅したら
    あんなところでひっそりとホッとしたいなと思ったりもするんですよね、、、

  23. 271 匿名さん

    六甲アイランドだよ。

  24. 272 匿名さん

    >>270
    私なんかは、六甲の山すそにへばりついた建築物を見ると悲しくなります。
    でも、貴方の気持ちも良く判ります。

  25. 273 匿名さん

    >269

    新長田です。長田区役所へは自転車で行けます。

  26. 274 匿名

    本山北町から熊内町に住み替えて、三年。便利さはあまり変わらないですが、都市銀行がないのと地下鉄新神戸駅が暗い雰囲気だけが、ネックです。でも標高があって街と海の眺望がきれいで三宮に近いのはいいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 276 匿名さん

    新神戸は公務員に住みやすいですか?
    神戸市内で公務員にとって住みやすく
    子供を公務員にできる教育環境がある
    場所はどこだと思いますか?

  29. 277 匿名

    都市銀ないですね~(笑)

    三ノ宮、元町に沢山あるから熊内あたりは近すぎて作れないですね。

  30. 279 匿名さん

    県庁の災害対策本部にすぐに集まることが
    できる場所はどこだと思いますか?

  31. 281 匿名さん

    no279さん、県庁のそば。
    住所でいうと下山手通。
    以上。

  32. 282 匿名さん

    新長田

  33. 286 匿名さん

    春日野道は三宮から近いのに、家賃も安くていいね。周囲に商店はたくさんあるし。これから人気が出そうだね。

  34. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ウエリス西宮甲東園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸