- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-01-13 22:48:38
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?
わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。
スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。
ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。
[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
-
100
ビギナーさん 2012/07/27 03:57:00
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?
わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
-
101
匿名さん 2012/07/27 04:08:28
イオンの近くに住みたくないと言う発言にここまで粘着できるのが驚きだわ。
-
102
匿名さん 2012/07/27 04:08:40
>>99
それなら 「イオンの近所に住みたい奴もいるだろうし」なんて言わずに
最初からスレ違いだと当人に指摘すべきやね。
アホの相手は・・もう、許して欲しいね。
-
103
ビギナーさん 2012/07/27 04:11:29
わたし個人的には人口が増加してる場所じゃないの。
どこかな?誰か調べて?
-
104
ビギナーさん 2012/07/27 04:16:57
-
105
ビギナーさん 2012/07/27 04:20:59
神戸市のホームページを調べたら
東灘区の人口増加が激しいよ。
神戸市の人口は減少しているのに
東灘区が毎月1000人増加してる。
-
106
匿名さん 2012/07/27 04:37:02
>101
執着してるのはお前だよ。 場違いな発言繰り返したのを指摘されたのがそんなに悔しかったのか? お前の個人的感想など何の興味もない。チラシのウラに書いておきなさい。
-
107
匿名さん 2012/07/27 04:47:47
直近のデータでは 1世帯あたりの人口は西区 2.6人 東灘区2.2人 中央区 1.7人 ま、想像どおり中央区は単身者の街。
-
108
匿名さん 2012/07/27 04:54:39
-
109
匿名さん 2012/07/27 04:54:46
-
-
110
スレ主 2012/07/27 04:56:28
-
111
匿名さん 2012/07/27 04:58:12
-
112
匿名さん 2012/07/27 04:59:12
-
113
匿名さん 2012/07/27 05:01:22
-
114
匿名さん 2012/07/27 05:08:19
いいえ、中央区はタワマンが全てです。 私はファミリー層が続々と入居するのをこの目で見ました。
ですから、統計データが間違えているのです。
-
115
匿名さん 2012/07/27 06:09:07
114はタワマンに住んでいるの?
引越しのアルバイト中タワマンにファミリー層が続々と入居するのをこの目で見たの?
調査にフィールドワーク大事だよ。
-
116
匿名さん 2012/07/27 06:35:38
113も家事している場合じゃないよ。
お手伝いいないのか?
-
118
匿名さん 2012/07/27 07:37:48
-
119
主 2012/07/27 08:47:34
神戸に都心ないよ。
神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
-
120
マンコミュファンさん 2012/07/27 09:06:43
主さんはそれ聞いてどうするの?
自分で住むの?投資するの?
罵りあいながら答えてる人もいるよ。お礼言わないの?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件