東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-08-17 12:58:28
【地域スレ】世田谷区VS武蔵野市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どちらも都心の西側に位置する、良好な住宅地があると定評のあるエリアです。

世田谷区
人口:約88万人

:39駅
:東急田園都市線─池尻大橋駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅、二子玉川駅
小田急線─東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅、梅ヶ丘駅、豪徳寺駅、経堂駅、千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅、喜多見駅
京王線─明大前駅、下高井戸駅、桜上水駅、上北沢駅、八幡山駅、芦花公園駅、千歳烏山駅
:井の頭線─池ノ上駅、新代田駅、東松原駅
大井町線─九品仏駅、尾山台駅、等々力駅、上野毛駅
:東急世田谷線─西太子堂駅、若林駅、松陰神社前駅、世田谷駅、上町駅、宮の坂駅、山下駅、松原駅
目黒線─奥沢駅
全国的な知名度がある、NO.1の外周区

武蔵野市
人口:約14万人

:3駅
JR中央線─吉祥寺駅、三鷹駅(南側は三鷹市)、武蔵境駅
(吉祥寺駅は、JR総武線、地下鉄東西線、井の頭線も通り、井の頭線の始発駅。三鷹駅は、JR総武線、地下鉄東西線も通り、これらの始発駅。)
住みたい街NO.1の吉祥寺駅がある、NO.1の市

どちらがお勧めですか?

市部板の「中央線京王線どちらがオススメですか?その2」で話題になっていたので、スレ立てしました。
区と市の比較ですが、東京全体の板はないため、市部板で話題になっていたこともあり、市部板にスレ立てしました。

[スレ作成日時]2012-07-23 00:11:22

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?

  1. 326 匿名

    せっかく品川ナンバーだったのに、強制的に世田谷ナンバー導入
    この一点が許せない 車で住所さらして走るのは嫌ですよね

  2. 327 匿名さん

    都心なんて大気汚染や騒音がひどくて完全に検討外なのにうざい。
    タワマンなんて寿命が縮むし子供は精神病になる。
    世田谷や武蔵野は、低層とか一戸建て派だよ。

  3. 328 匿名

    地方出身の方ですね
    都心の邸宅街を見た方がいいですよ
    松濤 四谷 麻布 小石川 目白 千駄木など

  4. 329 匿名さん

    神奈川にケンカを売る千葉みたいだな。
    片方は眼中にすらないと思うけど。

  5. 330 匿名

    似た者同士仲良くしなよ

  6. 331 匿名さん

    千葉から見れば千葉と神奈川は似てるだろう。
    しかし神奈川から見ると「えっ?千葉がどうかしたの??」




    眼中にすら、無い。

  7. 332 匿名さん

    人気の街は全て山手線(渋谷~池袋)沿いかその西側であり、東側の街は論外。
    客観的に見て殆どの調査がそうなっている。
    いくら表面的な地価が高くても、一つの土地に何十世帯も折り重なって住む場所には住めない。

  8. 333 匿名さん

    表参道は東側だけど10位に入っているよ。
    まあほとんど原宿のようなもんだけど。
    http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/

  9. 335 匿名

    だから都心の邸宅街見てきなよ はよ

    まぁ本人の満足するところに住めばいいわけだが・・・
    早く東京に慣れて東京の立地に詳しくなってください

  10. 336 匿名さん

    縄文時代に海の場所はダメだよ。
    震災を教訓にすると、しっかりした台地でないと揺れが大きい。
    都心にも少し標高が高めのところはあるかも知れないが、小さな島のようなもんだ。

    http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/102/119/337/339/d00038443_d/fil...

  11. 337 匿名さん

    武蔵野市と比べるなら練馬区、背伸びして杉並区がせいぜいでしょうね。世田谷区は完全に格上だから比較にならない。憧れてます。いつかは世田谷。

  12. 338 匿名さん

    世田谷の人。自画自賛…笑

  13. 339 匿名さん

    東京都「生活実感値満足度」ランキング
    順位 区(市) 名 継続居住希望率 他区(市) 居住居住率
    1 武蔵野市 83.2% 3.8%
    2 千代田区 81.9% 5.1%
    3 中央区 84.5% 6.4%
    4 目黑区 81.3% 4.6%
    5 文京区 83.2% 7.8%
    6 府中市 69.0% 14.8%
    7 世田谷区 81.3% 5.2%
    8 杉並区 77.4% 5.1%
    9 江東区 65.8% 16.8%
    10 品川区 73.5% 7.1%
    11 三鷹市 68.4% 14.8%
    12 港区 76.8% 7.7%
    13 渋谷区 78.1% 6.5%
    14 立川市 65.8% 16.8%
    15 新宿区 73.5% 9.7%
    16 北区 データなし
    17 調布市 データなし
    18 豊島区 64.5% 13.6%
    19 板橋区 データなし
    20 練馬区 データなし

    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/
    http://www.next-group.jp/press/pdf/140319.pdf

  14. 340 匿名さん

    東京都「生活実感値満足度」ランキング
    順位 区(市) 名 継続居住希望率 他区(市) 居住希望率
    1 武蔵野市 83.2% 3.8%
    2 千代田区 81.9% 5.1%
    3 中央区 84.5% 6.4%
    4 目黑区 81.3% 4.6%
    5 文京区 83.2% 7.8%
    6 府中市 69.0% 14.8%
    7 世田谷区 81.3% 5.2%
    8 杉並区 77.4% 5.1%
    9 江東区 65.8% 16.8%
    10 品川区 73.5% 7.1%
    11 三鷹市 68.4% 14.8%
    12 港区 76.8% 7.7%
    13 渋谷区 78.1% 6.5%
    14 立川市 65.8% 16.8%
    15 新宿区 73.5% 9.7%
    16 北区 データなし
    17 調布市 データなし
    18 豊島区 64.5% 13.6%
    19 板橋区 データなし
    20 練馬区 データなし

    http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/
    http://www.next-group.jp/press/pdf/140319.pdf

  15. 341 匿名さん

    武蔵野市はたぶんいいとこなんだろうけど。
    世の人は「武蔵野市」をあんまり知らないと思うよ。吉祥寺以外は。
    世田谷だと、下北、三茶、成城、二子玉、といろいろあるけど。

  16. 342 匿名さん

    そりゃあ規模が違うから

    世田谷区 人口89万人
    武蔵野市 人口14万人

  17. 343 匿名さん

    武蔵野市が立派なのはよくわかったよ。
    世田谷区と比べるのはよしましょうよ。痛々しいから。

  18. 344 匿名さん

    世田谷区は高級住宅街、武蔵野市は便利な郊外都市
    富裕層に人気の世田谷区、中流から下流まで幅広く人気の武蔵野市
    世田谷に住む層は武蔵野市には興味なし、武蔵野市に住む層は世田谷は憧れの対象

  19. 347 匿名さん

    その通り。だから貧乏人のわしには武蔵野市の方が暮らしやすい。

  20. 348 匿名さん

    世田谷区に貧乏人がいないと思ってるのか?
    年収200万円台とかのボロアパート住まいがいっぱいいるぞ。

  21. 349 匿名さん

    もちろんどこにでも貧困層はいるよ。世田谷区にも港区にもね。彼らはとても暮らしにくそうだ。
    富裕層にとって暮らしやすい街が万人にとって暮らしやすいとは限らない。むしろその逆である。

  22. 350 匿名さん

    吉祥寺と烏山だったら迷うな

  23. 351 匿名さん

    本気で迷うのはオウム信者くらいだろw

  24. 352 匿名さん

    腐っても世田谷だからな。世田谷区に住んでますと武蔵野市に住んでますじゃネームバリューが違う。

  25. 353 匿名さん

    >349
    港区はともかく、下北なんて貧乏人が集まってるだろ
    学生で暮らしていける街なら貧乏人でも大丈夫

  26. 355 匿名さん

    >352
    人に住むとこ聞かれて区名で答えるのは、なぜか世田谷区民だけだ。
    普通は駅名で答える。
    世田谷線の世田谷駅なのかと思ったら、小田急線住まいだったことがある。

  27. 356 匿名

    どちらもお勧めしないです。どちらも畑とかある地域です。
    郊外は車買わないときついですよ
    車好きにはいいかもしれませんが

  28. 357 ビギナーさん

    >>355
    成城、二子玉川、下北沢は駅名で言うじゃん。

  29. 358 匿名

    どちらも郊外

  30. 359 匿名

    逆立ちしても

    (東京)23区に武蔵野は勝てない

    先ず23区と武蔵野ではステータスが180゚違うし

    都会と郊外では都会が良いに決まっています

    よって

    23区に武蔵野は敵わないと言い切れます

  31. 360 匿名さん

    世田谷も武蔵野も郊外ですよ。

  32. 361 匿名

    >360

    そうですか

    都心への利便性を考慮すれば

    (東京)23区は都会

    武蔵野は郊外だと思います

  33. 362 匿名さん

    利便性だと吉祥寺がいいと思います。

    まぁ世田谷も武蔵野も似たような住宅街。仲良くしなよ。

  34. 363 主婦さん

    鳥取と島根の見栄の張り合いみたいなもんですね。

  35. 364 匿名

    人に住むとこ聞かれて区名で答えるのは世田谷区民だけ
    と思い込んでいる人がいるが
    世田谷区だけではない。

    古い区名の『日本橋区』をいまだに利用して
    日本橋と答える人達がいる。
    人形町駅や浜町駅あたりに住んでいる人たちね。

    現代の区名の世田谷と答える人の方がマシ。

  36. 365 匿名さん

    世田谷も武蔵野も江戸ではないですね。

  37. 366 匿名さん

    地方出身のお嬢様気取りの女って、世田谷区に住みたがるよね

  38. 368 匿名さん

    世田谷って市になりたがっているのに
    23区がステータスとかアホでしょ。
    お金を貧乏区に巻き上げられるだけなのに。

  39. 369 匿名さん

    同じ23区といっても区によって全然違いますしね。
    地理も雰囲気も地価も所得層も。
    23区をひとくくりにどうこう言うのはナンセンスですね。

    世田谷区にしても、武蔵野市にしても、最寄りがどの駅か、駅からの距離によっても全然違いますし。
    それを言ったらもとこもないですが。

  40. 370 匿名さん

    マンションコミュニティを読むようになってから
    他者の戸建てを見下して、自分の戸建て自慢するコメの大半が世田谷区住人だった。
    「うちは世田谷区の一種低層地域だけど」というコメを何度見たか。
    「うちは杉並区の一種低層地域だけど」「うちは武蔵野区の一種低層地域だけど」
    というコメは一度も見たことがない。
    もともと世田谷区民は性格悪そうだと思っていたけど、実感した。

  41. 371 匿名

    世田谷に日本橋のことをとやかく言われたくないよ(笑)都心に首突っ込まなくていいから(笑)

  42. 372 匿名さん

    平成24年度に、全国2位と3位が入れ替わり、武蔵野市が2位に浮上した。

    平成24年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 279,917円/人
    2 東京都 武蔵野市 264,450円/人
    3 東京都 港区 253,727円/人

    平成23年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 308,921円/人
    2 東京都 港区 276,507円/人
    3 東京都 武蔵野市 273,655円/人

    平成16年度一人当たり納税額
    1 東京都 千代田区 302,218円/人
    2 東京都 港区 301,849円/人
    3 東京都 武蔵野市 258,457円/人

  43. 373 匿名さん

    馬鹿じゃないの?世田谷区の給田や武蔵野市の桜堤も同じ行政区域ですよ。

  44. 374 匿名

    私鉄好きなら世田谷に、JR好きなら武蔵野でいいよ 仲良くしなよ

  45. 375 匿名さん

    ピンは比較にならんほど世田谷が上
    キリはどっちもどっちだな
    これはどこでもそうだが

  46. 376 検討中の奥さま

    世田谷住みですが、吉祥寺に住みたいです。

  47. 377 匿名さん

    世田谷区、ピンとキリの差が激しすぎるよ
    隣町同士でも全然環境違うのに
    とりあえず高速道路と環八環七20号沿いは人間の住むとこじゃない

  48. 378 いつか買いたいさん

    世田谷区 面積58.05km2 人口904,694人
    武蔵野市 面積10.98km2 人口143,678人

    同列に比べるには面積が違いすぎるよ。
    せめて吉祥寺と下北沢とかもうちょっと絞らないとピンとあいまへん。どっちでもいいけど。

  49. 379 匿名さん

    せやな
    最寄り駅だけでも、武蔵野市は吉祥寺、三鷹、武蔵境の3つなのに、世田谷区は20以上ある

  50. 380 匿名さん

    武蔵市は、住民を本質的に支援しています。
    だから、住みやすいと人気がある。

    他地域のように活動しない自治会に助成金を出さないで、地域の住民が自ら参加したくなる地域活動ステーションを設置し活動を支援しています。

  51. 381 匿名さん

    吉祥寺のごちゃごちゃした感じがイヤです

  52. 382 口コミ知りたいさん

    >>159 匿名さん

    都心からの距離なら世田谷区東側の方が
    勝っています

    時間だけで比較するなら
    新幹線通勤も同意ですか?

    何かがあって電車が止まったら、
    吉祥寺まで歩けますか?

  53. 383 通りがかりさん

    >>1 匿名
    都区財政調整制度・・・東京都と特別区(東京 23 区)との間には、「都区制度」 という大都市制度が適用されており、特別区が一般的に市町村の行う事務を行うとと もに、都が大都市行政の一体性及び統一性を確保するために必要な市の事務の一部を 担っています。そして、このための都区間における財源配分と、特別区(東京 23 区) 相互間の財源の偏在を調整することを目的として、東京都が賦課・徴収する税の一定 割合を財源として、特別区(東京 23 区)に交付金を交付しています。

  54. 384 匿名さん

    武蔵野市世田谷区と比べるなんて背伸びし過ぎじゃないかな?

  55. 385 匿名さん

    田舎から東京来た人は世田谷一択でしょうね。中央線沿線育ちは武蔵野を選ぶ人が多いかと。

  56. 386 匿名さん

    じゃあ間をとって吉祥寺駅に近い三鷹市がいいんじゃないかな。
    御殿山あたりには時々売地が出てますよ。ジブリ美術館や井之頭公園がすぐ近くです。

    井之頭公園の横にある昭和50年代に出来たマンションなんか、未だに中古で5,000万円
    ~7,000万円してますし。

  57. 387 匿名さん

    御殿山は武蔵野市

  58. 388 住民板ユーザーさん5

    出身地によるよね。
    自分は横浜市神奈川区出身だから小さい頃から東横線が馴染みの沿線。
    家は自由が丘駅利用の世田谷区側。とても暮らしやすい環境です。
    もちろん実家にも帰りやすい。クルマでも第三京浜ですぐ!

    ただ単に武蔵野、多摩、井の頭線、中央線みたいなのに全く馴染みが無いだけです。。

  59. 389 匿名さん

    >>388 住民板ユーザーさん5さん

    確かに同じ世田谷区でも京王線小田急線沿線と東急線沿線とでは、活動エリアが全く異なってくる。

  60. 390 匿名さん

    都心通勤だけに限れば小田急、京王はかなりお買い得だと思う。

  61. 391 匿名さん

    >>382 口コミ知りたいさん

    震災の時新宿から余裕で歩けました。

  62. 392 匿名さん

    >>388 さんのように、世田谷区は田舎出身者が集まりますよね。

  63. 393 住民板ユーザーさん5

    隣りの横浜でも田舎出身者って言われたら
    もうなんも言えねえっすw
    生粋の東京様。田舎から東京郊外の世田谷なんかに家を建ててゴメンなさい

    なぜか世田谷/武蔵野なんか覗いてる生粋の東京人こと成りすまし君へw

  64. 394 匿名さん

    都の調査によると、他府県から23区へ転入する人のうち、11%が世田谷区を選んでいます。
    10%を超えているのは世田谷区だけ。要するに、23区のなかで断トツに“田舎モン率”が高い。
    田舎の人にとって、世田谷は特別なのかも。(2013年07月01日 日刊ゲンダイ)

  65. 395 匿名さん

    >>394 匿名さん

    ちがうでしょ。

  66. 396 口コミ知りたいさん

    ●4位(同率)「自由が丘」
    「もともと住んでいる住民には品があるが、休日になると大井町線沿いに住んでいる“田舎者”が押し寄せてきて民度が下がる」(30代・女性)
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160903-00010001-bjournal-so...

    自由が丘は偉そうですな。世田谷区を田舎者扱いするとは。

  67. 397 匿名さん

    でも、都心と違って、アジアの他国民はあまりいないですよね。少ないですよ。

  68. 398 匿名さん

    戸建なら武蔵野市だなあ
    世田谷区って町内会面倒だったりゴミ戸別回収してくれない所も結構あるんですもの。
    武蔵野市って町内会ないんだよね?

  69. 399 匿名

    世田谷って言われてもな、広過ぎだろ。
    武蔵野市というか、中央線信者なら三鷹駅だな。

  70. 400 匿名さん

    まとめると、自由が丘の住民は大井町線沿線の住民を田舎者だと思っているが、その自由が丘の住民もまた田舎出身者である。ということでおK?

  71. 401 匿名さん

    >400
    こういう奴が武蔵野市住民には多いのかな(笑)

  72. 402 匿名さん

    多摩に住んでいる人は、多摩=田舎って元々思っているから、田舎と言われても何とも思わないし、そもそも田舎かどうかなんて興味がない。だから、穏やかな人が多いんだと思う。

    逆に、世田谷や横浜の住民は、田舎だとは思っていないから、田舎と言われることに敏感に反応してしまう。

    そんなのどうだっていいじゃないかと思うか、ふざけるなと思うか。
    この違い、結構的を得ていると思うんだが、いかがでしょう?

  73. 403 匿名さん

    世田谷区出身武蔵野市住まいだけど、田舎とか言われてもどうでもいいかな。どちらも元々が都心に住んでた人が郊外の緑を求めて住むようになって開発が進んだ土地だし、子供の頃は喘息のために引っ越してくる人とかいた。
    だから、緑のない環境はキツイよ。

    でも、地方出身者がいちいち東京生まれかどうかを確認してくるの、心底ウザい
    東京の人は生まれがどこでどこで育ったとかあまり人に聞かないです。

  74. 404 匿名さん

    あらためてタイトルに戻ると本当にどうでもよい質問であることに気づきました。

    隣にうるさい工場や得体のしれない会社があるより、小さくても公園があったり、スーパーが有れば
    その方がいいに決まってます。

    過去に3回、転居してますが 半径200m(徒歩圏)、半径2km(自転車・車 圏)に何が有るかで
    生活は結構変わります。

  75. 405 総武線沿線民

    武蔵野市の吉祥寺、三鷹あたりなら世田谷区に対抗できる。世田谷区武蔵野市の6倍以上の人口だし、田舎の憧れ、ブランド(地価が高いという意味では)である。下北沢の発展も目を見張るほど。しかし、吉祥寺は東急百貨店を含め、駅周辺の買い物が充実。世田谷区と同じ超ブランドである。住みたい街ランキング1位を簡単に超えられはしない。それに走行する電車。世田谷区は小田急や京王などの私鉄が多く走るが、ジェイアールが走ってない。吉祥寺、三鷹はJR総武線JR中央線、地下鉄東西線が走行。はっきり言って設備、実績、走行地域、会社の格がジェイアールと私鉄じゃ格段に違うのだ。アクセス、買い物なら武蔵野市の吉祥寺、三鷹が世田谷区より優勢。住む環境。世田谷区は(ネットでも書かれてるが)地価は高いが都会ではない。むしろ東京のほかの区、首都圏三県の準上位都市(船橋、川崎、浦和など。個人的に船橋は千葉市より上。)などよりはるかに劣る。だだっ広い住宅街があり、大半を占めている。よく言えば洗練されてて静か。悪く言えば街に活気がない、寂れてる。住宅街が広がるなんて市や区で言えば当たり前。地価が高い?ボロ屋も結構あった。武蔵野市の例に挙げた場所では、ショッピング面、アクセスで世田谷区より上。吉祥寺みたいな場所が真のブランド。世田谷区は住むには好ましいが生活するには少し不便な場所と思える。武蔵野市でも場所によっては世田谷区を超える。

  76. 406 匿名さん

    京王線世田谷区中央線沿線武蔵野市以西で探しました。
    京王線世田谷区…駅力が乏しくふだんの買い物が物足りなさそう。都心の駅に行くには新宿で乗換えする必要がある。栄えている街がある駅がない。
    中央線沿線…各駅の駅力はそれぞれいい。武蔵境も良い。山手線の中で入っていくので都心部に行くのに便利。何と言っても吉祥寺がある。
    と、調べると総武線に軍杯があがります。

    しかしあまりよく知らない人が持つ印象は、世田谷区武蔵野市 というものを感じます。
    単純に「区」と「市」のイメージによるもの、何となくの距離感が大きいかもしれません。
    実際は、都心までの所要時間で比較すると武蔵野市からの方が早かったりするんですけどね。

  77. 407 匿名さん

    406です。
    間違え
    京王線世田谷区中央線武蔵野市(以西ではなく)以東で探しました。
    文中に総武線ともありますが=中央線のことです。

  78. 408 匿名さん

    私鉄とJR比較してる時点でもうすこし勉強された方が良いかと。新宿からの距離とそれぞれの不動産の価格を比較すればどちらに軍配があがるかは言わずもがな。

  79. 409 匿名さん

    世田谷の某新築マンションと武蔵野市の某新築マンションでは後者の方が高かったよ。
    武蔵野市の方が新宿から離れているけどね。価格は新宿からの距離で決まるものなのかな。

  80. 410 匿名さん

    前者は未だだいぶ売れ残っているようです。

  81. 411 通りがかりさん

    後者は?文脈からすると売れ行き好調か完売かな。

    都心からの距離は物件の価値を左右する重要なファクターだけど、一要因であって必ずしもそれだけじゃ決まらないだろうね。駅距離やら周辺環境やら。

  82. 412 匿名さん

    後者はもうぼちぼちじゃないですかね。
    マンションの例で見ると必ずしも都心からの距離では計れないものだなと思いますね。
    良い立地というのものは。

  83. 413 マンション検討中さん

    駅の魅力だと絶対的にJRでしょ。再開発等のお金の掛け方が違う。なので主要駅から多少遠くても高いのでは。

  84. 414 匿名さん

    408に沿線で比較している時点で…とあったけど、沿線で選ぶことってけっこうありますよね。
    SUUMOでもそういうところから検索する機能があるし。

  85. 415 匿名さん

    まさにその通りですね。

  86. 416 eマンションさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  87. 417 匿名さん

    吉祥寺は風俗があるから嫌ですね。
    世田谷は条例で禁止されてます。

  88. 418 匿名さん

    吉祥寺のヨドバシ裏に図書館があるのは、風俗を増やさないようにする意図があるそうです。

    武蔵野市世田谷区のマンション検討しましたが、駅力で武蔵野市JR)の方が良かったです。
    世田谷(京王線)は、駅前のお店が乏しく山手線内に行くのに乗りかえが必要だったりします。

  89. 419 マンコミュファンさん

    そもそも論として、なんで日本人の一部は、都会か田舎論好きなの?

  90. 420 田辺

    武蔵野第3は名門

  91. 421 匿名さん

    三鷹と吉祥寺が可哀想です!!
    川崎市にある新百合ヶ丘も可哀想です!!
    もうイジメですよね!!

  92. 422 匿名さん

    田舎の景色観ると気持ち悪くなるの私だけでしょうか?

  93. 423 通りがかりさん
  94. 424 匿名さん

    世田谷区  せたがや自治政策 Vol.11
    市街地再開発事業における周辺住民への対応
    ~ 太子堂・三軒茶屋4丁目地区
       第一種市街地再開発事業を事例に ~
    https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/002/006/003/d00166209_d/f...

  95. 425 マンション比較中さん

    東京の土地事情映す縮図 地価低迷の世田谷区
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK278B30X20C21A9000000/

    世田谷にもいろいろな場所があるから一括りには語れない。
    私は圧倒的に地盤と財政がいい武蔵野市一択だと思ってる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~65.1m2

総戸数 40戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3800万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸