70戸完売だそうです。抽選会には行ってませんが、
落ちた方も10世帯ほどあったらしいです。
上下階差が中部屋で10万程度のため
最上階は早くからリボンで殺到してました。
現在の新価格からすると地主が売主で
住居地域としてもお得感はあります。
ただ駅から11分なので他の物件より5分ほど遠いのが
判断材料になるでしょう。
車がある人は、自走式の駐車場で楽で安く
名駅や栄も比較的近いので買いではないでしょうか。
ファミリー層向けだと思います。
第2期始まったようですが、行かれた方どうでしたか?
すでに契約をしたので今更悔いても仕方がないが、前のレス(元NTT社宅住人だった方)に記載されているように、やはりマンション前の通行量が少し気になっている。物件を見に行った日(昼間)の通行量は少なかったけど、朝夕は確かに多そう。静まりかえる夜間は慣れるまでは気になるかも。これから検討される方は、そのあたりを確かめられてから決められるといいでしょう。。ただ、レスに書かれていたもう一つの排気ガスの匂いは、しばらく道路に立ってみたがまったく気にならなかった。はたして通行量の多い時間帯になると違うのか。それとも風向き(夏場は、63号線方向から風が吹くみたい)によるのか。
それにしてもここ以上に、現在の名古屋の物件は通行量の多い幹線道路か高速道路近くの物件が多い。そういう土地しかないのか、都市が小さいからなのか。
47さんもう契約されたみたいですがいろいろここでも言われてるけど購入決め手は何でしたか?
水害の心配はなかったですか?
将来の資産価値は考えましたか?
今、検討中なのですが迷ってて契約済みさんに何が買う決め手となったか教えてもらいたいんです。
>>48
47とは別人ですが、
水害の心配はまったくありません。行ってみればわかりますが、仮に決壊したとして
高台にあるので、物理的に下にみな流れていきます。東海豪雨や先日の大雨時も被害はありません。
そもそも決壊するのは新川のほうです。
>>47
私も前の道路ははじめは気にしましたが、日中や夜と週末が静かですからいいほうじゃないでしょうか。今は駅近くの賃貸に住んでいるので、慣れているかもしれませんが、騒音はあまり気にしてません。
むしろキャパシティはT3防音サッシュと2重ガラスになるため今よりも静かかなと思ってます。駅から近いと日蔭と生活騒音に悩まされ、閑静なところは坂を登った丘の上だったり、不便な物件になりがちなので、キャパシティは中間な位置づけと考えられてはどうでしょうか。
>>49契約済みさんへ
私も前の道路ははじめは気にしましたが、日中や夜と週末が静かですから
いいほうじゃないでしょうか
確かにおっしゃる通りかもしれないですね。
静かな物件を探そうとすると、坂やバス利用を覚悟しなければならないですからね。
>>48さんへ
購入にあたっては次のことを重視しました。人それぞれですから参考程度に。
1、物件への安心感。購入するなら財務状況に問題が少ない不動産と決めていて、
これだけは絶対譲れない条件でした。野村不動産はその点心配ないと思いま
した。購入したらデベロッパーが倒産なんていうのはごめんです。
ただ、プラウドなら何でもいいかというとそうではないです。
2、部屋以外にプラスになる材料があること。将来賃貸にしないとも限らない
ので、その点も考慮。因みに重視したのは、セキュリティ、コミュニティ
スペース(含むプライベートガーデン)、コンクリート耐久性、
通勤にある程度便利なところです。ジャグジーやシアタールームは
人それぞれ。私は少なくとも利用することはないでしょう。
ただ、訴求する際にはプラスになってもマイナス材料にはならないでは。
3、その物件に対して、地域住民からの反発がないこと。
今物件は、商業施設が来るんじゃないかと心配していた住民から
好意的に迎えれらているようですね。
水害のことは、49契約済みさんが言うように全く心配していません。
問題は新川の方でしょう。
ただ、全国的なゲリラ豪雨の予測はつきませんので、常に新川とは限らないかも
しれません。豪雨の時には外に出ない。あるいは地下街に下りない。地下鉄に乗らない。
できれば部屋でじっとしているがベターでは。
それから、検討にあたり、周辺を歩いてみました。個人的にも西区は未知でした
ので。一番驚いたのは、ゴミが全然落ちておらず、街の中がきれいだなと思いました。
あくまで推測ですが住民の皆さんが協力して注意してしているからではないでしょうか。
誤った認識しょうか?たまたまゴミ回収日の次の日だった?西区の人がいたら
教えていただけたらありがたいです。
それから余談ですが、2店で食事をしましたが、非常に親切でびっくりしました。
尾西信金近くの今風の餃子店のマスターからは、「名東区もいいが、西区もいいですよ。
ここには人情がある」と熱心に地区のことを教えてくれました。
(江戸時代からの水害対策の話も)。もうひとつの店でも同じように見慣れない私に
気さくに話しかけてくれました。浅草や帝釈天の下町的なところに興味がある私には少し
グッときましたね。あくまで余談ですが。
通行量への心配というネガティブなコメントだけをカキコしたので、
個人的に良いと思った点も記しておきます。
西区以外の人でこれから検討される方は、ご自身でも確かめてみてください。
それでは。
48です。
47さん49さん答えていただきありがとうございました。
かなり納得できました。もう一度モデルルームみにいき前向きに検討しようと思います。
この物件、マンション南側には高い建築物が立つ可能性がまったくないので、3F以上なら名古屋城やツインタワーなどの景観(特に夜景)が損われることがないのがいい。ただ、完成イラストだけを見るとわからないが、3〜4階ぐらいの階には恐らく電信柱と電線がベランダの前を横切る。今たっている電信柱もひょっとしたら仮設かもしれないので、完成時にどこに設置されるか確認したほうがいいでしょう。
53さんがおっしゃるように知られてないですが、眺望には恵まれています。周りにビル群がないこととちょっとした高台のため、比較的に低層階からも望めます。
ただ電柱とかの懸念材料は価格には反映されてないようでしたので、そのあたりどうなんでしょうかね。
公式サイトには夜景などの眺望は載ってないようですが、モデルルームでは眺望のパノラマ写真が見えます。
契約しました。
一番ネックだったのが入居時期これは10月となると子供が中途半端な時期に転校となるためずっとしぶってたんですが第1期の売れすじみたら売れてたし同じく小学生の子供たちも多いということ聞いたので他の皆さんと一緒なら隣に公園もあるしすぐ友達もできるだろうと。
そこだけがひっかかってたのでそれ以外はよかったから購入の決断しました。
同じく契約済みで小学生の子供をもつかたは入居時期は気にならなかったですか?
ここジャグジーにシアタールームにイロイロ共用施設が充実してるから維持にお金かかりそう=管理費が高くなりそう。。
子供いたら使うかもだけど使わない人は損な気がする。
うちは子供がまだお腹のなかだし使うのはだいぶ先の話しだから管理費たかくなるのちょっとと思い聞いたら管理費からだすのではなく使用者の使用料から負担することになるから管理費がそのぶん高くなるとは違うという話しでしたのでそれならいいかと決めました。
将来的にどうなるかはわからないけどそれはどのマンションでも同じく先のことはなってみないとわからないから微妙ですが…。
うちは小学2年と来年小学生にあがる子がいるので入居時期でやっぱり迷いました。
上の子は人見知りもなく誰とでもすぐ仲良くなれるので心配ないんですが下の子が自分から積極的に話しかけにいけない子なので入学してなれた頃に転校…新しい学校ですぐなじめるか不安で、でもお兄ちゃんと一緒だし同じく他に入居されるお子さんも転校で皆と行くことになるしマンション内と隣接してる公園でもすぐお友達できるだろうから大丈夫かなと…うちの決めては充実した共用施設と間取りが気にいったので契約しました☆
あおばさん 管理費からの支出になるはず←はずってあなたモデルルームにいき維持費の説明きいてから書きこみしてるんですか?
妄想で書きこみはやめてください。
他はそうかもですがここは管理費からではなく使用料から捻出するってモデルルーム行ったとき説明ききましたよ。
↑の書きこみのものです。
それにジェットバス含めシアタールームやコミュニティールームなどの共用施設は管理次第じゃないですか?
管理組合で詳しく決めればいいことで結局住人次第かもですね?
気になってるけど値段がのってないのでお高そうでなかなかモデルルームにいけてないものですがここは上の階では花火がみえたりするのでしょうか?
2期の価格帯は2,800万〜5,200万だったはず。
みてきたけど共用施設の充実、環境、間取りすごくよかったです。
1階と最上階の値段がそんなにかわらなかったのが驚きましたそうすると上のがもし賃貸や売るとなったとき有利なのかなと思いました。
価格については、住宅情報ナビには第1期末では10万単位まで値段載ってましたが、今は第2期に入り、部屋の値段は未定の表示になったようですね。
あと、管理費や修繕積立金はここは他の物件と比べてむしろ安かったです。世帯数が多いので安くできると聞きました。エミットシステム対応ではお得だと思います。もっとも階や部屋の広さによって違いますので、ほしい間取りで他の物件と比べるといいと思いますよ。