名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リソラ大府レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 柊山町
  7. 大府駅
  8. リソラ大府レジデンス
リソラ [更新日時] 2022-02-01 09:51:27

リソラ大府レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.yahagijisyo.co.jp/bukken/resora/index.html

物件データ:
所在地:愛知県大府市柊山町1丁目177番(地番)
交通:東海道本線 「大府」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:76.86平米-103.65平米

[スレ作成日時]2008-04-13 10:11:00

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
ル・サンク瑞穂汐路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リソラ大府レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約済みさん

    マンションのカーテンについて、誰か教えてください。

    マンションの前は、建物が何も無い状態なので、レースのカーテンだけにしようと思っているのですが、厚手のカーテンも必要でしょうか。

    床と家具の日焼けが気になるので、マンションオプションのUVカットフィルムは張ろうと思っています。厚手のカーテンも6〜10万ぐらいはするので、レースのカーテンだけにして、浮いた分をUVカットフィルムにまわそうと考えています。

    冬に、レースのカーテンだけだと寒々しいかなと思うところもあるのですが、どうでしょう?

  2. 202 契約済みさん

    同じ事考えてました。
    カーテン、二枚もいらないかなと・・・でも、日焼けが心配。
    UVガラスいいけど、結構なお値段だし。

  3. 203 契約済みさん

    厚手のカーテンいらないですかね。
    UVフィルムも貼って、カーテンも購入するつもりでいるんですけど。
    ただ、値がはるので、インターネットとかインテリアショップを利用しようかと考えています。
    フロアコーティングも同じように考えています。

  4. 206 購入者

    厚手のカーテンは断熱の効果もあるので必要なのでは?

  5. 207 購入検討中さん

    このマンションは工事現場を見学させてもらえるのでしょうか?
    誰か情報持ってます?

  6. 208 購入検討中さん

    検討中なのですが、みなさんはもう住宅ローンを組まれたのでしょうか??
    どこに決めたらとか、変動/固定/フラット35とか悩ましい・・・もうすぐタイムリミットになってくるし。春から楽しい生活にしたいが、さすがに人生で一番大きな買い物だから。
    自分の今後の生活や収入にも依存するから、なかなか決断に至らず・・・
    この視点でってあったら、是非教えてください。
    #なんか批判が多いですね。

  7. 209 購入検討中さん

    >>208
    自分も検討中です。
    でも、ローンについては大体目星をつけているので参考になればと思いカキコします。
    自分は、9月までは「地銀さんの10年固定」で決めていましたが、その後の金融情勢の激変を
    受けて、今ではメガバンクの1.5%全期間優遇の変動スタートで考えています。
    ということで。今はUFJにするか?三井住友にするか?で迷っています。
    素人考えなので根拠レスですが、当面金利は上がらない(と言うより、暫くは下がりそう)と
    思っているので、「来年3月の金利で10年間固定すること」に疑問を感じ、当面は変動で様子見
    して、頃合(これが難しいんですが・・・)を見て10年とかの変動にシフトしようかと・・・・。
    あまり、参考にならなくて申し訳ありません。

    ところで、私の場合は「物件」を決め切れていません。
    名鉄さんの物件とココで迷ってますが、同じように迷った上でこちらに決めた方々に「決め手」
    を教えて頂けたら幸いです。

    よろしくお願いします。

  8. 210 209

    訂正です
    誤:頃合(これが難しいんですが・・・)を見て10年とかの変動にシフトしようかと・・・・。
    正:頃合(これが難しいんですが・・・)を見て10年とかの固定にシフトしようかと・・・・。

  9. 211 契約済みさん

    >>209さん
    私も名鉄さんの物件と悩みましたが決めては(多いのですが)
    ・住宅性能評価書取得
    ⇒将来物件に瑕疵があっても対応が安心できる

    ・24時間ゴミ出し可能&ディスポーザー
    ⇒毎日の生活に関わる事なので

    ・スーパー&医療クリニック
    ⇒利便性が高い

    あと個人的に車主体の生活なので名鉄さんの駅近のメリットが薄かったです。
    対応は名鉄さんの方が良かったですけどね。。。

  10. 212 209

    >>211
    ご回答、ありがとうございます。
    やっぱり、その辺ですよね〜!
    自分は電車通勤なんで・・・・、悩みます。

    あっ、他スレも目を通したんですが、物件比較って「荒れる要因」になりかねないみたいなので、もう止めます。
    (契約済みの方々で、気分を悪くされた方申し訳ありません。)
    と、言うことで下げときます。

  11. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ローレルコート瑞穂汐路
  12. 213 匿名さん

    電車通勤なら利便性を考えて、もちろん駅に近い方が良いと思いますが、自転車があればここから大府駅まではあまり時間苦にする事なく行けますよ。

  13. 214 契約済みさん

    私も電車通勤予定で、最初は駅まで徒歩12分はどうかと思いましたが、健康の為、多少歩く分は妥協できる(自転車ならすぐですよね)と思ったせいか、気になりませんでした。
    それよりも、設備・家族の暮らしやすさ・住宅性能評価付き等、他より優位性があり、そちらの魅力の方が優りました。(結構いろんなマンションを見学しました。。)
    私の場合は早めに契約したほうだと思います。
    遅く契約したほうが値引きがあるかも(?)しれませんが、自分の希望した部屋を契約できましたし、その辺はとても満足しています。
    いずれにせよ、何を優先するかは人によって違います。ただ、このような高価な買い物をする機会はなかなか無いのは皆同じと思いますので、じっくり考えて選んでください。

  14. 215 匿名さん

    ここは大府駅から遠く名古屋市内並みの価格で高い高いと言われていますが、住宅ローン減税も決まり、構造等も良いので年明けに一気に完売しそうですね。

  15. 216 匿名さん

    昨日(土曜日)の渋滞うんざりです。
    線路からアピタまで全部車で埋まってました。
    勿論、ショッピングモール側も動きません。
    ちょっと考えちゃうな〜。

  16. 217 契約済みさん

    みなさん、インテリア相談って受けられましたか?

  17. 218 物件比較中さん

    完売は、ないんでしょう。
    まだ、半分以上残ってましたよ。
     
    欲しい間取りもまだまだ空いてたので、もう少し待ってみるつもりです。

  18. 219 匿名さん

    やはり契約を迷っている人は、臭い、渋滞、駅遠、高価格等を考えての事だと思いますが、平日と休日に一度現地に行って自ら体感してから契約しても遅くはないと思いますが。

  19. 220 契約済みさん

    もう半分以上は売れてたよ。

  20. 221 周辺住民さん

    アピタとドミーの間の道路の渋滞は、魚魚丸の北側の道が出来れば減ると思います。

  21. 222 匿名さん

    住宅ローン減税では、長期優良住宅か否かによって、減税額が異なるようですが、長期優良住宅の基準がわかりません。住宅性能評価があればよいのですか?ここは長期優良住宅とみなされると考えて良いですか?教えてください。

  22. 223 契約済みさん

    長期優良住宅とみなされると聞いてます。

  23. 224 不動産購入勉強中さん

    住宅ローン減税、もう決定しているのですか?

  24. 225 匿名さん

    まだですよ。自民党の減税案で可決されればですよ。

  25. 226 契約済みさん

    住宅ローン減税についてお聞かせください。

    住宅ローンを固定か変動で検討しているのですが、ローン減税は金利1%未満は適用されないと新聞に書いてありました。現状変動金利では、まだぎり1%をきっていないのですが、ゼロ金利時代の2.375%で1.5%優遇だと1%をきってしまいます。この場合では、変動金利を借りると損するってことですか?

    変動金利で借りられる方がいましたら、どうか教えてください。

  26. 227 購入検討中さん

    209さん>
    遅くなりました。208で書き込んだものです。同じくメガバンクで進めることにしました。もう少し銀行さんへ聞かないといけないのですが。
    僕も電車通勤の予定です。

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 228 匿名さん

    今の金利が今後変わらなければ、

     『メガバンクの変動金利1.5%優遇 + 住宅ローン控除』

    であれば、返済年数によっては金利分をほとんどカバー出来てしまうう人もでてくるでしょうね。
    やはり魅力的です。

  29. 231 周辺住民さん

    北側以外の足場が撤去されてますね。
    いやー、立派なマンションが出来ました。
    来月頃には実際の部屋を見て選べるのかな?列車の音とか確認できますね。

    臭いなんですが、毎日前を自転車で通勤してますが、数年間に比べて
    ほとんど臭わなくなりました。

  30. 232 匿名さん

    ほとんど臭わなくなったという事は、風向き等によっては臭う日もあるようですが少し住めば生活臭として慣れると思います。後は道路の渋滞ですが、近くにもう1本道路が出来れば解決すると思うのですが。

  31. 233 立花里子さん

    今週号のタウンズによれば第3期分として130戸中12戸が売れ残り。
    232さんが近くにもう一本道路ができればと書かれていますが、
    近々どこかに道路ができる予定でもあるのでしょうか?。

  32. 234 周辺住民さん

    個人的に耐え難い悪臭とは思いませんが、匂うことは事実です。
    魚系の匂いですので、嫌な人は嫌でしょうね。ただ四六時中は
    しませんし、匂いがものにつくような経験はありません。
    駅前の豊田自動織機の鋳物のほうがはるかにひどかったが、こちらは半田市
    移転したようです。

    渋滞は覚悟されたほうが・・・。リソラができてから朝夕ますますひどくなりました。
    朝の155号線も動かないけど。大府はどこも道が細いですから。

    市民病院に過剰な期待をもたないほうがいいですよ、東海、知多、常滑等
    上手く行ってないところのほうが多いのだから。国立長寿医療センター、
    南市民(?)病院(大高のイオン横にできる病院)、刈谷総合等チョイスできると
    思えば、ね。リソラの売りの一つであるドクターズビレッジなるものもまだできて
    いませんし。

    治安が悪いっては聞いた事ないですね。冬は居なくなる単騎の暴走バイクのことでしょうか?
    新聞にのらない窃盗はどこの市でも多いですよ。心配なら所轄の警察か市役所の防犯担当に
    聞けば教えてくれます。

  33. 235 周辺住民さん

    足場もなくなり、階段の明かりも点灯し、工事は順調みたいです。
    クレーンもなくなり、これから北側の駐車場を作るみたいです。
    アピタ−ドミー間の渋滞ですが、リソラが出来る前から混んでます。
    原因は、アピタ横の交差点で右折レーンがないためです
    ただ、愛知トヨタの北側とアオキスーパーあたりを繋ぐ道路が来月には開通するので
    入居する頃は渋滞は緩和されているかもしれません。

  34. 236 匿名さん

    やはり新しい道路ができるのですね。ここは駅から離れていて、車主体の生活になるので渋滞解消に繋がるのなら将来性ありますね。

  35. 237 周辺住民さん

    大府の渋滞がひどいとありますが、時間帯によって、どこでも混んでますよ。
    渋滞が嫌なら、時間を少しずらせばいいことなのでは?

  36. 238 匿名さん

    大府は人口が増えて、車も増えて、渋滞も増えて・・・
    本当に、大府の渋滞は酷いです。
    アオキスーパーの辺りの道路はいつ開通するんですか?
    早く開通してほしいんですがね。

  37. 239 立花里子さん

    今週号のタウンズによれば第4期分として130戸中の販売戸数が未定。
    商品券2000円分プレゼント開催中。
    考えてみると大府市って市内に片道2車線道路が全然ないですね。
    155号線も何故か大府市内で突然1車線に減ってしまうし。
    あそこ、早く拡幅してくれないかなあ。

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    プレディア瑞穂岳見町
  39. 240 匿名さん

    駅から遠い、車渋滞、臭いきつい等の条件を飲むには、商品券よりも値下げをお願いしたいですが、値下げ待っていると完売してしまうかな。

  40. 241 匿名さん

    ここと駅近のエムズと迷っていますが、ここは駅からは遠いのにすぐ横を線路が隣接していて、鉄粉や夜中の貨物列車の騒音等が気になるところですが、ここは構造の住宅性能評価がついているので、まだまだ迷います。

  41. 242 近隣住民

    良かったら参考にしてください。
    渋滞について…時間帯によりますがあります。線路からアピタまでの道は休日などよく渋滞しています。ただし、案外抜け道はあるので道を覚えればあまり渋滞は気にならないかもしれません。
    臭いについて…リソラ前の道をよく通りますが魚系の臭いがたまに臭う程度ですかね。
    駅について…少し遠いかもしれませんが川沿いの道ができて少しは便利になったと思います。
    川について…東海豪雨の時に一度氾濫してリソラと反対側の方は浸水しました。あの時は大変でしたがその後調整池など対策をしているようなので心配はないかと思います。
    トヨタの工場について…私は20年ほど住んでいますが2度は爆発事故があったことを覚えています。
    最後に、昔に比べれば大府は店も増えて便利になったと思います。
    以上です。失礼しました。

  42. 243 匿名

    リソラに入っている店が微妙…

  43. 244 匿名さん

    たしかに県道ロードサイド店の寄せ集め

  44. 245 匿名さん

    そーだね。ここでも矢作のセンスの悪さがでてますネ。

  45. 246 サラリーマンさん

    田舎だからね〜。
    この不景気でつぶれなければいいんじゃない?

    今後、店舗の入れ替えとかあるのかな?

  46. 247 匿名さん

    このあたり東海豪雨の時水没し、今はポンプ場が近くにできてるらしいですよ。

  47. 249 物件比較中さん

    てゆーか、マンションに三十年住むとして
    ショッピングセンターが三十年あり続ける保証はないしなぁ・・・
    ショッピングセンターつぶれたらメリットなしだよなぁ・・・

  48. 250 大府住み

    イオンに挟まれてるし、食料品はフランテ。高い!
    さらに立地条件悪過ぎ、線路と川に挟まれて、どっち行っても渋滞。特にアピタ側サイアク!!
    さらにショートカットして行くドライバーも多いし

  49. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンメゾン徳重
ジオ八事春山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ファミリアーレ日比野スクエア
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
(仮称)ローレルコート赤池

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5590万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5630万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

4700万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸