名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リソラ大府レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 柊山町
  7. 大府駅
  8. リソラ大府レジデンス
リソラ [更新日時] 2022-02-01 09:51:27

リソラ大府レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.yahagijisyo.co.jp/bukken/resora/index.html

物件データ:
所在地:愛知県大府市柊山町1丁目177番(地番)
交通:東海道本線 「大府」駅 徒歩12分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:76.86平米-103.65平米

[スレ作成日時]2008-04-13 10:11:00

スポンサードリンク

リジェ南山
マストスクエア金山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リソラ大府レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名

    あの辺りは、確か何年か前の洪水で、大水没していました。すぐ横に川があります。
    近くには水産会社・しゃぶしゃぶ肉加工会社・糞尿処理会社がありますので、
    酷い時は気持ち悪くなる位臭います。又周辺は、踏み切りがあり渋滞します。
    更に反対のアピタ方面は、かなり渋滞が酷いです。
    良い所は、???複合施設が有りますが、必要な人にはいいですが、
    静かな環境が望みなら、どうでしょうか?
    自分で確かめるのが一番ですね。

  2. 3 匿名さん

    3年以上売れ残って一家心中のあった大規模マンションの近くですか・・
    金額次第ですけど名鉄不動産の方が立地的にはよさそうですね
    臭い結構すると思いますよ 冬だと
    今販売するのは卑怯だなぁ

  3. 5 周辺住民さん

    電車と踏み切りの警報音はうるさいかも。
    特に東海道本線なので、貨物が多い。特に深夜2時頃はピーク
    臭いのほうは、冬場は西よりの北風なので、ちょいとそれるかも。
    ただし、雨の日はアピタあたりも臭うから要チェックです。

  4. 6 匿名

    知り合いが近くのマンションに住んでいますが、
    外に洗濯物が干せないそうです。
    夜中2〜3時の踏み切りは結構鳴っています。
    でも、何だかんだでも完売するんだろうな〜。

  5. 7 匿名さん

    >3年以上売れ残って一家心中のあった大規模マンションの近くですか・・

    >特に東海道本線なので、貨物が多い。特に深夜2時頃はピーク

    >外に洗濯物が干せないそうです。

    これはヒドイ

  6. 8 匿名さん

    >>6 これがホントだったら、マジでヒドイ

  7. 9 匿名さん

    >あの辺りは、確か何年か前の洪水で、大水没していました。すぐ横に川があります。

    これも酷いね

  8. 10 匿名

    皆さん関心薄いのかな?書き込み少ないですね。
    複合施設がオープンしました。結構にぎわっていますね。
    予想通り渋滞が酷くなっています。

  9. 11 周辺住民さん

    まだ、値段も間取りもわからないので様子見といったところかな。
    販売は、6月中旬だそうで、モデルルームの工事やってます。

  10. 12 購入検討中さん

    購入を検討していますが、環境について大変心配しています。特に渋滞について不安ですが、周りの道路の混雑具合がよく分らないのでどなたか教えていただけますか?抜け道・渋滞時間などあったらよろしくお願いします。
    匂いと音は実際に確かめてみます。

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ日比野スクエア
    プラセシオン瑞穂弥富通
  12. 13 匿名さん

    臭いって何の臭いですか?

  13. 14 匿名

    渋滞は朝は分りませんが、平日夕方は踏切からアピタ方面の渋滞が
    100〜200メートルは当り前です。土日は200メートル以上です。
    基本的にアピタの交差点へ向かう十字路はよく混んでいます。
    抜け道は無いと考えたほうがいいかと。

    臭いは、木曽路(肉)・中部水産(魚)・大府衛星(糞尿処理)等あり
    湿気の多い日は、かなり臭います。近くのマンションは洗濯物を外で干せないみたいです。
    少し離れていますが、風向きでどうなるか分りません。

    大洪水の時は、踏み切りからMSへ向かうT字路の辺りは
    胸の辺まで水がありました。一応報告しておきます。

  14. 15 周辺住民さん

    ここからだと、織機の門の前の道(マンションの南側道路)を通るのがいいかも。
    北側に抜けると、道が狭く、東は踏み切り、西はアピタの混む交差点なので。
    水害は大丈夫じゃないかな。川の反対側は低くなっているので、そこに水は流れるかも。
    臭いは中部水産の臭いが冬場の北風のときに、公園あたりまで臭ってくる。
    雨の日は南風なので、パチンコ店の隣のマンションはつらいかもしれないが、
    ここまでは臭ってこないと思う。
    心配は、線路かな。特に深夜の貨物列車

  15. 16 匿名

    今週の日曜日夕方、大渋滞でした。
    アピタから線路まで全部つながっていました。
    あと、織機からどんつきまでも全部つながっていました。
    Tの字全部埋まっていたので、さすがに考えちゃうな〜。

  16. 17 匿名

    今週の日曜日夕方、大渋滞でした。
    アピタから踏み切りまでと、織機からどんつき
    まで全てが車で埋まっていました。
    予想以上大渋滞なので、さすがに考えちゃいます。

  17. 18 匿名さん

    このマンションに住めば、渋滞に会わないでいいと、
    遠まわしに言ってるような、、、、。

  18. 19 立花里子さん

    ここって元々は豊田自動織機の工場跡地ですか?
    それとも水田跡地だったか?

  19. 20 競合物件企業さん

    私も知りたいにゃあ。
    何の跡地?

  20. 21 周辺住民さん

    日本橋倉庫という会社の倉庫がありました。
    10年くらい前に取り壊してました。
    積水マンション裏の丸全昭和運輸は、現在も営業中です。
    で、その積水マンション 中古物件で出てますね。
    そこは南側が一戸建てエリアなんで、見晴らしはいいかも。
    リソラの場合、目の前が工場というのがちょっと気になります。

  21. 22 購入検討中さん

    今日がモデルルームオープンでしたね。
    スレ主さんは、行かれたのかな?

  22. 23 購入検討中

    購入を前提にモデルルーム見てきました。

    玄関狭い。玄関扉ショボイ。
    最近のマンションにしては梁の張り出しが多い。
    各部屋・洗面の収納が特に少ない。ベランダ狭い。
    中途半端なガラストップコンロ。

    価格はまだ発表されていないが、営業マンから予定額を聞くと
    大府という立地に部屋の品質を考えると1000万はふっかけられて
    いるような気分になった。敷地内の公園にそれだけ金が掛かっている
    んだと自分なりに判断した。

    来週はMに行ってみよっと

  23. 24 購入検討中さん

    情報ありがとうございます。
    なんだか高そうですね。
    立地的にいまいち(線路のそば、目の前が工場、駅から遠い)なので、
    Mより安いのかな と思ったのですが。
    あと、ちょっと気になったのが、駅(大府駅西口)まで12分 という表記
    まぁ、うそではないですが、ホームまで行くなら、東口に回ったほうが近いと思います。

  24. 25 匿名さん

    駅までは確かに遠いですね。
    西口へは夜怖いし、東口へは、車が怖い。
    我が家は子供がいるので、心配です。
    先週、モデルルーム見ましたが、いまいちですね。
    家具とかで、必死にごまかそうとしているのがバレバレ。
    販売もあの住友不動産販売だし。知らない人だと騙されるんだろうなあ。
    スーパーとか隣にあってそこだけは魅力だけど、マンションはいまいちと
    いったところでしょうか?
    うちは購入候補から外しました。(値段も客をなめてるぐらい高いし)
    今日はいまから名鉄のマンションを見てきます。矢作のマンションが
    いまいちだっただけに、期待してます。
    それともどっちも共倒れするの待って、みんなで値引きを待ちましょうか(笑)

  25. 26 匿名さん

    そんなに高いのですか?参考までにだいたい幾ら位か教えていただけないでしょうか?

  26. 27 周辺住民さん

    矢作さんって、たまに異常に高いマンションを販売しますよね。
    市場調査が下手なのか?ブランド力があると思っているのか?
    野村不動産やライオンズや三井三菱ぐらいなら、まだ多少高くても
    納得しますが、矢作じゃねえ〜。
    矢作の大府の物件は特に立地もよくないので、意図がわからない。
    大府の東口なら、まだわからんでもないが。
    土地勘がない人が土地買ったり、販売してたら、こうなるのかなあ。
    私は10年前から桃山に住んでいるので、特にそう思うのかなぁ。
    もしかして、3LDKとかも3000万超えているのかな?大府で。
    4LDKは4000万円以上? 戸建買った方がいいね。
    私も価格聞いた人に教えてもらいたいです。

  27. スポンサードリンク

    アルバックス知立駅前
    マストスクエア金山
  28. 28 物件比較中さん

    МR見てきました。
    ベランダが狭く、幅が分厚い。なんだアレ。
    子供が登っちゃいそうで怖い。

  29. 29 周辺住民さん

    大府であの価格は高すぎかもしれません。

    近くに住む友人曰く、北風になったときの臭いはかなりキツイ。
    近くのスーパーは魅力ありますが、臭いのはかなり気になります。

    冬場に確認して、臭くなくて割引でもしてくれたら検討しようかなと
    思ってます。

  30. 30 物件比較中さん

    匂いは、そんなに気になる程ではないといわれましたが、やっぱり臭いんですね。

    本当に高いですよね・・・
    ショッピングセンター、庭、病院が横で、中部屋でもキッチンがベランダの横、
    という所は気に入ってるんですが。

    冬まで残ってますかね・・・

  31. 31 検討者

    けなすようなことは良くないのでは? 矢作さんもMさんも両方とも良い結果を残せば良いのではないのでしょうか? 両社とも頑張って下さい!!

  32. 32 周辺勤務者です

    近くで勤務してますが、匂いは本当にキツイですよ。
    体調が悪いときは、吐きそうになります。
    匂いが薄い時もありますが、洗濯物は外で干せない様です。

    我慢できるなら良いですが、後悔しない様にしっかり
    考えて下さいね。

  33. 33 購入検討中さん

    どなたかお値段教えてくれませんか?

  34. 34 (*^_^*)

    モデルルーム見に行きました(^−^)
    いろんなカキコありますが
    結構よかったです 購入検討中です

    階数やオプション等で変わるでしょうが
    4階の2LDK+Sで2880万 3LDKで2990万 
    中角の少し広めの3LDKで3370万でした。

  35. 35 競合物件企業さん

    臭いについての説明はなかったの?

  36. 36 匿名はん

    タウンズに物件情報が一向に載らないんですが・・・・。

  37. 37 買いたいけど買えない人

    とりあえずパンフをWebで請求したら、展示会があるとか
    頻繁に電話が来るようになった。
    なんかの電話勧誘みたいで嫌だな・・・
    でもショールームは出来たみたいです。予約制だけどね。

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 38 立花里子さん

    気鋭のデザイナー集結として4氏の名前が出ているけど、そのセンスはどうなのよ?。

  40. 39 物件比較中さん

    とにかく営業マンの対応が最悪でした。                          いくつか検討中と伝えると、他の物件の悪口を話し始めて、こちらはドン引き。
    こういう最低な営業の人ってほんとにいるんですね。
    物件自体はそんなに悪くないなと思っていましたが、売る側の姿勢を疑ってしまいます。
    M’sさんの応対が良かっただけに余計に感じてしまい、非常に残念です。

  41. 41 (*^_^*)周辺住民

    問題があるとかはその方がそう感じることですから1つの意見としては
    書かれても良いかとは思いますが
    アホだとか・・
    以前のレスにもあるように、
    けなすようなことは良くないのでは?
    情けないと思います。


    矢作さんやMさんやその他も良い結果を残せば良いのではないのでしょうか。

    実際見て 生活や事情にあった
    それぞれが納得したものを購入していければよいと感じます。

    私も いくつか見て周り Mさんと悩みましたが
    結果 生活にあったここで購入検討してます


    臭い>周辺にすんでますのでやっぱり聞きました。
       対策をされているそうなそでその説明を受けましたよ(^−^)
       どうしても気になる方は実際聞いて それで納得する しないを
       決めて行かれた方がよいと思います。

  42. 42 申込予定さん

    私もMさんと迷いましたがここで購入を検討しているものです。

    デザイナーさんの一人にCarafeの方がみえてモデルルームはその方のですよね。
    私はシンプルで好きです。
    天白の植田にShopがありますのでインテリア好きな方はお勧めですよ。
    モデルルームにあった備え付けの棚などオプションでお願いできたらなと思っています。

    電車の音や臭いも気になりましたが、自分たちの生活スタイルにあっていてるので申し込み予定です。

  43. 43 購入検討中さん

    匂いって何の臭いですか?

  44. 44 不動産購入勉強中さん

    隣接施設にクリニックモールができるようですが、
    医師不足のこのご時世、ちゃんとできるのでしょうかね。

  45. 45 物件比較中さん

    内装デザインやモデルルームで購入物件を決める人がいるとは驚きです。
    一生住む場所は立地や価格・設備・管理で検討したほうがいいと思うし、
    内装は入居した後でいくらでも自分のスタイルに変えられると思うので
    他の物件でも気に入ったインテリアがあれば直接ショップに行って頼めば問題ないのでは?

    あの臭いと車の渋滞、夜間の貨物列車の騒音の中で毎日暮らしていくことは不安だし
    営業マンの対応の悪さもあって検討物件からはずそうと考えています。

  46. 46 物件比較中さん

    7/19に行きましたが、ショッピングゾーンや駐車場全体に朝から魚っぽい生ゴミの腐ったようなニオイが漂っていて気分が悪くなりました。
    営業さんはこれでも気にならないそうで・・・
    ま、ニオイは人それぞれだけど、自分的にはあれは限界をはるかにこえていました。

  47. 47 購入検討中さん

    クリニックモールの規模は期待していません。30年位大府に住んでいて、今もリソラの近くに住んでいますが、病院も他にありますし、かかりつけの病院は自分にあった所をと思っているので、良ければ利用しようかな位の程度です。ショッピングモールもいざと言う時に行けるのでいいかなと思っています。近くにはFEELもあるので便利です。M'sも検討し良かったのですが、駅までの距離も近いといっても裏ですし、車通勤なので道の混み具合の方が気になります。どっちの道も朝も夕も混むと思います。あと、臭いのことは正直言って長年住んでいますが、感じたことがなかったです・・・・。

  48. 48 匿名さん

    センス以前の問題。
    駅に遠いマンションなのにこの販売価格は、ないでしょ。
    マンションとしての資産価値がまったく感じられず。

    実際売れてないし・・・。
    おまけに騒音&悪臭付!!
    この会社は、作れば売れるとでも思ってるのかなー。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    リジェ南山
  50. 49 周辺住民さん

    と、工作員が申しております。

  51. 50 周辺住民さん

    駅から遠いと安いんですか?遠いってどの程度ですか?実際購入してないのに、売れてないってどうしてわかるんでしょうか?今の段階では、まだ売れてないのが普通では?高いか安いかを決めるのは、購入者の決めることで、買う気がないから批判するんですか?もっと参考になる意見をお願いします。

  52. 51 購入検討中さん

    設備は良い。値段も、大府駅の利便性を考えるとこのくらいじゃないのかと
    個人的には思った。他県(関西)出身者の意見ですが。

    但し「悪臭」がどの程度かすごく気になる。何度か通ってみて実際に確かめたいです。
    魚と糞尿の匂いが漂うのって堪え難いんじゃないかと思うけど、対策方法とかあるんでしょうか。
    近隣に住まわれている方のご意見聞きたいです。

  53. 53 周辺住民さん

    魚というのは中部水産の飼料工場の臭いです。
    雨の日にパチンコ店付近に行くと体験できます。
    冬場は西よりの北風に乗って拡散します。
    TUTAYAあたりは結構きつい。
    糞尿の匂いはしたことないです。

    駅に近いのがいいという人がいますけど、
    通勤や通学にJR使うならわかりますが、
    大府だと車の利用が多いのでJRはほとんど乗らないです。
    家族で買い物やレジャーはやっぱり車です。

  54. 54 周辺住民さん

    資産価値としてみるなら、駅に近い方がいいんですよね。JR通勤ならいいんでしょうが、車通勤なら、今より生活が潤うのかって考えてみて、買い物とか、選択肢が多い方がいいと思います。資産価値より、今の生活に合った所を選べばいいんじゃないでしょうか?確かに臭いがすることはありますが、洗濯物が干せないほど気になった事はないです。引っ越そうと思ったことはありません。

  55. 55 購入検討中さん

    M'Sは一階に駐車場がある物件があったので、購入しようかと思ったんだけど、何年か前の洪水のことが引っかかったから聞いたら、市が対策してるからと言っただけで特に何も対策はしてないみたい。
    もう、あんなことはないかもしれないけど、万が一のことを考えて怖いのでやめました。
    リソラは一階に部屋を作ってないみたいですね。リソラなら一階は選ばないけど。

  56. 56 入居予定さん

    申し込みました(^−^)

    3月31日入居予定です

  57. 57 ご近所さん

    リソラ大府って、狭いし、つまらない。アピタとかわらん。大府って、本当に狭いな。

  58. 58 匿名さん

    最近の気象変動を考えると100年に1度の豪雨も毎年何回か起りうると考えたほうが
    前向きですよ

  59. 59 新人

    売れるマンションは良くも悪くも書き込みが増えますね!! やはり話題にならないとね。

  60. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    MMプロジェクト
  61. 60 賃貸住まいさん

    モデルルーム見学しましたけど、狭いですか?
    私は広く感じたんですけど、狭いと感じるってことは、広い所に住んでるんですね。
    今より広ければ、十分なんですけど…。

  62. 61 周辺住民さん

    No.57 の狭いは、リソラ大府のショッピングテラスがアピタより狭い ということだと思います。

  63. 62 賃貸住まいさん

    №61の方ありがとうございます。
    確かに大高や東浦のイオンに比べればショッピングテラスは狭いですよね。
    大型のショッピングセンターの近くの方がいいのかもしれないけど、休日は周辺が混雑しそうですね。
    毎日行くわけではないのだから、かえって小規模の方がいいのかなと思います。

  64. 63 購入検討中さん

    ここのパンフに載ってた「FR板ボイドスラブ工法」ってどういうの?
    FR板スラブなら聞いた事あるが。

  65. 64 匿名さん

    FR板スラブ工法とボイドスラブ工法を合体させたものじゃないの。

  66. 65 購入検討中さん

    あまり売れてないみたいですね。
    確かに、隣りの積水のマンションが3年売れなかったこと
    考えれば、当然か。
    なんで、マンション作ったんだろう。スーパーだけにしておけば
    よかったのにね。リソラさん。

  67. 66 営業マン

    批判もありがたいです!!話題になってナンボ!!

  68. 68 購入検討中さん

    売れてないんですか?
    モデルルーム結構混んでるみたいですけど・・・。
    見学行きました。
    値段が高いなって感想です。買いたくても考える人多いんじゃないでしょうか?

  69. 69 購入経験者さん

    66さん
    「営業マン」と自ら名乗っての書き込み立派だと思います。信頼できる営業マンさんだと私は思います。書き込みされる営業マンの方は多いと思いますが、いろいろな人になりすましてる人が多いですよね。インターネットというものはどちらかと言うと批判のほうが多いと思いますが、正々堂々と反論や弁解、宣伝をしたらいいと思います。営業マンはある程度いいことを言うのは当たり前、やましいことや嘘、大げさなことを言っているのでなければ、身分を隠す必要はないと思います。今後、そんな営業マンさんが増えてくれればと願っております。頑張ってください!!

  70. 70 契約済みさん

    自分が契約・説明会に行ったときは
    契約者の方 結構いましたよ。
    抽選も何組かありました。

  71. 71 周辺住民さん

    意外と売れているという話を聞きますが。
    やはり、条件的に合うか合わないかでしょうけど。
    近くなので一応、私も検討しています。
    リソラ自体は良いとは思わないけど
    とりあえずフランテとか買い物が近いのは
    便利なんでしょうね。

  72. 72 匿名さん

    今日現地を外から見て来ましたが、近くのアピタ方面への渋滞が凄かったです。平日でもこのような渋滞があると通勤方法考えますね。臭いは少ししましたが今日は気になる程ではなかったです。あと駅まで徒歩12分ではきつそうで、名鉄のMSもそうですが、駅というのは裏口(西口)なんですね。

  73. 74 匿名さん

    クリニックモールには何科が入るかもう決まっているのでしょうね。

  74. 75 申込予定さん

    他の物件も検討しましたが、リソラにしようと思っています。
    色々迷いましたが、買い物できる場所が近いし、今の自分の生活に合っているかなと思ったからです。
    入居予定の方、よろしくお願いします。

  75. 76 匿名さん

    昨日の大雨このあたり影響なかったのでしょうか。確か数年前の東海豪雨の時はこのあたり水害になりましたね。

  76. 77 周辺住民さん

    よく降りますね。けど、影響はありません。

    http://www17.ocn.ne.jp/~kasenobu/suii/p02.htm
    の水位が参考になると思います。

  77. 78 ご近所さん

    やはり噂通り臭いですよ。
    一度雨降りの時にでも観に行ってください。
    相当臭います。

    中のフランテ、潰れるみたいですね。
    となると、マンションに住む意味が????
    他のスーパーが入ることを祈りましょう。

  78. 79 物件比較中さん

    >78さん

    フランテの件ほんとうですか?確かにお客さんはいってない感じあるけど。
    どこの情報ですか?教えてください。

  79. 80 ご近所さん

    78です。

    従業員に聞いてみてください。
    リソラの管理事務所に聞けば一番わかると思います。
    撤退すると、遠まわしに言うでしょう。

  80. 81 物件比較中さん

    本当ですか!!開店したばかりなのに・・・つわものどもがゆめのあと

  81. 82 周辺住民さん

    ここは、他業者の嫌がらせの書き込みっぽいのが多いですね〜。
    それだけお客さんをリソラに取られてるって事なんでしょうかね〜。

  82. 83 匿名さん

    ま、それだけ特殊なマンションってことじゃないっすか?
    リソラの内容見たら、普通の人なら買いたくないって思う
    はずですけどね。
    高い買い物なんだし、しっかり考えてもらいたいもんですわ。

  83. 85 匿名さん

    周辺住民の人がNo82の方のような意見をわざわざ書き込みするの?普通?

  84. 86 物件比較中さん

    フランテ無くなるが悪臭消えず!
    なんじゃそりゃ!!

    市外から見学に行きましたがあのひどい臭いは、どーすれば我慢できますか!?

    矢作の担当者さん教えて!

  85. 87 匿名さん

    見学に来て臭いの気になる人はここを選ばずに、駅に近い方を選べば良いと思いますが、しばらく住めば臭いも慣れて気にならなくなるのでは。

  86. 88 周辺住民さん

    四日市も臭いけど、住民はなれているようだ。

  87. 89 購入検討中さん

    何回か土曜日や日曜日に、例の飼料工場の横の道路を通りました。
    工場の入口では臭いましたけど、ショッピングモールでは、あまり臭いしませんでした。

    平日(営業時)とかが臭うのですかね?

    当分は共働きだから、平日の日中は、いないので関係ないですけど気になります。

  88. 90 周辺住民さん

    臭いは風向きと天気(湿度)によります。
    この辺は冬に西よりの北風が吹くのでツタヤあたりはきついかも。

  89. 92 契約済みさん2

    私も契約しましたが、正直悩んでいます。
    解約しようかと。。。
    大府にはスポーツクラブで通っていましたが、臭いがすごい。。。外にはでれません。
    あと、契約後も他社さんのモデルルームを見に行きましたが、設備以外は全て劣っている。
    それなのに、一番高いんです。
    昔から治安の悪い地域だったようで、ショッピングモールが出来たから少しはよくなったといっていますが。。。
    私はある設備が約束されることを条件で契約したのですが、実際は保障されず、その内容で営業さんに半分喧嘩で意見を求めましたが、ダメでした。契約された方は契約書しっかり読んでいるのでしょうか?他社さんにみてもらったが、かなり抜けが多いです。読み直して気づいたことを一筆もらおうとしましたが。。。撃沈。
    営業がアウトソーシングで建設/管理と別体のため、営業が約束したことが継承されるわけではない。これがまた契約書では、曖昧な表現で誤魔化しています。
    デザイナーチョイスの内装の綺麗さとそこそこの広さに目が行き、強度/周辺環境等に注意を払うのを忘れてしまいました。契約された方はどう思われてますか?

  90. 93 購入検討中さん

    NO.92さんへ
    ある設備って何ですか?
    気になるので教えてください。

  91. 94 購入検討中さん

    No/92さんの内容こそ具体的な事がなく曖昧に営業さんのことを批難していて、見てて気分が悪いです。
    疑問に感じるところがあるなら1つずつもう少し具体的に書いて教えてください。


    私は10年程前から近所に住んでいますが、治安が悪いなんて思ったことありません。
    むしろ昼は子ども達も元気に外で遊びますし、夜は線路が近くても意外と静かで住みやすいというのが私の印象です。

    臭いについてはうちのところまではしませんが、マンションの位置だとどうなんでしょう。
    確かにショッピングセンターのところでも風向きによって感じる日もありますよね。
    でも外に出られないって感じる程ではないと思いますが・・人それぞれなのでしょうか。


    ショッピングセンターのフランテ館ができて、近隣住民にはかなり便利になりました。
    大府市内の各所に住む友人のほとんどがここを利用するようになり特に土日はかなり賑わってます。
    なので私はフランテ館が閉店するとは到底思えませんが・・本当?


    今日初めてこの掲示板を見ましたが、インターネットはホントとウソの情報が入り組んであるっていうのはホントなんだなと思いました。

  92. 95 契約済みさん

    No.94さん と同意見です。

    私もリソラさんの近くに3年住んでますが
    治安が悪いだなんて思ったことありません

    においは人それぞれ感じ方があるかもしれませんが。


    他社は自分のところを売りたいと思うので
    リソラのいいところを並べては言わないと思いますよ。契約された方はどう思われてますか? >いろいろ物件を見て
    ここはリソラがいい  ここは○○がいい・・・・・と、
    いいところ 悪いところ 総合した結果
    納得してリソラにしました

  93. 96 購入検討中さん

    NO.92さんへ

    マンションは高額なものですので、納得いかなければ解約すればいいのではないでしょうか?書き込み通りのやりとりが営業マンとあったならば、訴訟に持ち込めば充分勝てると思いますよ。
    (ただNo92.さんが本当に契約者なのかは実に疑わしいですが・・・)

  94. 97 契約済みさん2

    皆様の貴重なご意見、ありがとうございます。
    私は現在は契約しております。契約書も手元にあります。
    ただ、今は解約の方向に考えております。
    具体的なものが気になるとありますが、個人それぞれ何を優先として購入するかは異なりますのでここでは控えさせていただきます。
    治安は正直よくわかりません。ご指摘どおり、推測はよくないと思いました。訂正させていただきます。ただ、大府に住むにあたり、住んでる知り合い及び過去住んでいた知り合いからうかがったことを書かせていただきました。リソラ付近はショッピングセンタのおかげでよくなったとも聞きます。
    臭いについては、慣れはあると思います。以前にもいくつか書かれていると思いますが、実際に臭いはきついと個人的には思っています。
    ご指摘どおり営業さんの個人的な批判はあるかもしれませんね。実際に契約書をじっくり読んで、約束したことと異なることが書かれていても、契約上は仕方ないと片付けられてしまいましたからね。契約書は今はアンダーラインだらけです。3回くらい読み直しました。
    きっとそこまで真剣に見ないものなんだろうし、住居人で組合を作りその場で解決していくものかもしれません。私は高い買い物だからこそ揉めそうな事に一筆頂き、事前に解決しておきたいと考えましたので。

  95. 98 匿名さん

    私も、この書き込みの方は、疑わしいと思いました。
    マンションを買ったことがあるのでなんとなくですがそう思います。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラセシオン赤池ヒルズ
ヴィー・クオレ熱田神宮西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
(仮称)ローレルコート赤池
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5590万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5630万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

4700万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸