茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART4
入居予定さん [更新日時] 2007-06-03 19:30:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

入居直前! 情報交換よろしくお願いします。

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25142/
part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25183/

[スレ作成日時]2007-03-07 22:47:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 309 匿名さん

    ともかく305さんのお宅では苦痛を感じる方がもしもおられたら、
    対話をもって対策されるおつもりのようなので安心しました。(^^)
    あと分譲マンションは団地とは違いますが、否定的な意味で団地的と
    記述されるような事柄はあると思います。
    そういう用法が団地の方がたに失礼といえば失礼ですね。
    延長線上には無い別物なので比較して上下や優劣を言うのは違う
    かなと思います。つくばは官舎や公団経験者が多いとは思います。

    おばちゃんたちがうるさくて干渉しあうこととか、
    次善の多数意見に人が流れやすく個々が無責任で最善が軽視される、
    管理が生活の質や物件価値を考えておらず、ルールが緩すぎるか
    縛りすぎる、マナーや美観が悪い、入居者の生活より管理が優先、
    ・・暮らし難さ、姿の醜さなど様々なイメージがまざります。
    自分は未経験なのでもっとお詳しい方がおられるかと思いますが。

    ミオカス買う人は「団地的ではないこと」に大枚払っている面が
    大きいと思います。官舎でもそうだったとか、公団でもそうだった
    とか、安い大都市のファミリータイプの分譲マンションでは
    こうだったとか、・・そういうのとは違う視点で共同住宅のマナー
    を見直すのは好ましいと思いますがいかがでしょうか。

  2. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸