茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「サーパスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. サーパスつくば研究学園
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-11-25 12:48:52

TX研究学園駅徒歩1分総戸数206戸
サーパスマンション1000棟記念物件
六本木ヒルズの入江三宅設計事務所総合監修

http://www.tsukuba-moving.jp/
情報交換よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-11 01:34:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパスつくば研究学園

  1. 101 匿名さん

    >>99
    自己レスです。今日通ったら、あの道が大きく冠水していた。
    昨日はなんともなかったし、それ以降雨も降ってない。
    水道管でも破裂したのだろうか。

  2. 102 匿名さん

    14階と15階では大きな違いがあるというのを聞いたことがあります。
    2重床、2重天井にするには14階でないと難しいとか。
    この物件は14階で、2重床ですよね。(2重天井ではないのでしょうか?)それにしても天井高が低いような気がするのですがそんなことはないでしょうか。ひたちのうしくの駅前のマンションでは15階建てで2重床、2重天井となっているし、天井高も最大2,600㎜になってるし。いろいろ調べてみたもののよくわかりませんの、詳しいかたおられましたらご教示いただけると助かります。

  3. 103 匿名さん

    サーパススタンダードは天井高2,400〜2,450mm
    ここはリビングが折上げ天井になってて2,380〜2,450mmだからサーパスブランドでは一般的
    まあ、他のマンションと比べるとちょい低いかも知れんけど
    天井高最大2,600mmは通常は低層階のみ
    上に行くと低くなる
    うしくの駅前マンションもそうなってるんじゃない?

  4. 104 匿名さん

    早速回答ありがとうございました。
    確かに上層階は、2,500㎜(8〜14階)、2,450㎜(15階)になっているようです。
    それでも2重床を採用しているし、15階だし、45Mの高さ基準内だとしたら、この天井高の差はどこからでてくるのか不思議でなりません。(http://www.token-r.com/bukken/hitachino3/equipment/index3.html)スラブ厚も200㎜で大差はないようですし。
    1階が店舗ということで上層階の天井高が低くなっているのでしょうか。
    それとも2重床で他社と違う部分があるのでしょうか。


  5. 105 匿名さん

    >>103
    洗濯機パンの寸法も幅75cm×奥行き60cmと、やや小さ目な感じがします。これでは小型の洗濯機しかおけず、まして最近はやっているドラム式もおけません。ところでドラム式ってのはどうなんでしょうか。騒音振動と乾燥時間の長さが、気になります。

  6. 106 匿名さん

    >>104
    うしくの駅前マンションはレヴィールのことですね。
    資料がないので推測も含みますが、違いを挙げるとすると
     ①スラブ厚〜サーパスは伝統的に逆梁工法を用いるのでスラブ厚を順梁より厚くする必要がある
           ここも逆梁だろうからスラブ厚はレヴィールより厚くなってるんじゃないですか
     ②天井工法〜レヴィールのHP見たけど最上階のみ二重天井なのでは・・・・とも思える記載ですね
           その他の階が直天井なら階高は低く抑えられ、階数を増やすことができます


  7. 107 匿名さん

    ご回答ありがとうございました。
    両物件とも高さはほぼ45Mでした。単純に14階と15階の差は階高をどのように抑えるかだと思います。普通に考えればやはりサーパスのほうが階高があるはずですよね。
    当然、天井高も高くなると思っていました。なのに何故天井高にこんな差がでるのでしょう?
    確かにスラブ厚はサーパスのほうが厚いと思います。しかし、サーパスも二重天井ではないような気がします。特にそのような説明はありませんでした。(http://www.tsukuba-moving.jp/planning/spec/index.htm)床の工法とか空間のとりかたとか絶対的に違うのでしょうね。サーパスのほうがしっかりしている気がしますし。

  8. 108 匿名さん

    やはり1階の階高(パンフの立面図では5m以上)が大きく影響しているのではないのでしょうか。建物にもよりますが、住宅の共用部のみであればせいぜい4m強くらいだと思います。それとサーパスは二重天井だと思います。住宅階(2階)で階高約3000㎜、床ふところ(スラブ〜フローリング仕上)150、LD折上げ上部2450、スラブ厚200として天井ふところ(天井ボード〜スラブ下)200mmとなるはず。給排気ダクト部分等の下がり天井部は別にとってあるので、この天井ふところは余裕見すぎている気がします。
    このあたりで牛久の物件との差の要因ではないでしょうか。

  9. 109 匿名さん

    私もパンフレットを見て、あれ?二重天井ではないの?と焦りましたが、モデルルームにあった断面模型では、ちゃんと二重床二重天井になっていました。パンフレットにもきちんと二重床二重天井と書けばいいのになんで書かないのでしょうね。
    竣工までまだ1年以上あるのに、モデルルームももう閉まってしまったようですが。

  10. 110 匿名さん

    >現地に打ち合わせ用のルームができるそうです。

  11. 111 匿名さん

    たくさんの皆様の回答ありがとうございました。
    サーパスは二重天井なんですね。それなら14階と15階の差ができるのも納得いきます。
    現地に打合せルームですか。
    図面もそこで閲覧できるのでしょうか。

  12. 112 匿名さん

    ↓中古マンションのところにココの物件が十数件出てるけど、
    キャンセルがあったとか?

    http://realestate.ascii24.com/addr1/addr1_1=8/addr1=8220/o=188hVIgltC2...

  13. 113 匿名さん

    情報登録日が3月24日になっているので、その時点での話では?
    ブレイブ・コーポレーションは情報更新が遅いようですので。
    http://www.brave.jp/surpass/tsukuba-kenkyugakuen/index.htm
    販売戸数42戸の状態ですし…
    しかも、「駅徒歩3分のタワーマンション誕生」て。
    駅徒歩1分の非タワーマンションなのに…

  14. 114 匿名さん

    >>113
    なるほど。情報が古い訳ですね。
    しかし、この物件駅前にしては安すぎませんか?
    100㎡でこの価格は驚異的!
    サーパスって安い所が多いですよねぇ…

  15. 115 匿名さん

    妻といつも「ここを買えてラッキーだったね」と話しています。
    隣に三菱地所のマンション建つこともうれしいことです。

  16. 116 匿名さん

    土地が安いうちに購入できたからとの事でしたが・・・。
    あと1000棟記念物件ということで価格を抑えていると聞いてます。

  17. 117 匿名さん

    うわさではお隣は、「かなり高層!?」、てことですが、茨城県庁を抜くか否か見ものですね。

  18. 118 匿名さん

  19. 119 匿名さん

    8月25日付け朝日新聞朝刊にTX特集の記事があり、サーパスつくば研究学園について「着工前に全戸が売れて話題に」と書いてありました。どこで話題になったのかは知りませんが(笑)購入者としては素直に嬉しい感じがしました(^o^)

  20. 120 匿名さん

    >>119
    やはりここを買った人は先見の明があるように思う。
    竣工が遅めなのも、周辺インフラの発展に要する
    時間を考えると妥当と思います。

  21. 121 匿名さん

    トステムが9/25にオープンするようです。
    なにか利用場面があるかな。。。

  22. 122 匿名さん

    駅の反対側の公園、もうずいぶんきれいに整備されていますね。

  23. 123 匿名

    急に夫の東京転勤が決まりました。子どもの環境を考えるとつくばに残り、夫に東京まで通って欲しいと思って、駅近くの物件を探し始めました。せっかく見つけた、このマンションはもう完売なのですね。ただ、まだ完成まで日があることと、戸数が多いので、少しくらいキャンセルがでるのでは・・・と期待しています。販売会社に連絡しておけばキャンセルがでたら教えて頂けるのでしょうか?ご教示頂ければ幸いです。

  24. 124 匿名さん

    >>123
    駅から近い物件ならまだまだ他にもありますし、これからも出ますよ。
    都内への通勤であれば快速の止まるつくばセンター付近の方が良かったりもしますよ。
    マンションは大きな買い物ですからあわせずじっくり探すことをお勧めします。

  25. 125 匿名さん

    転勤とのことですが、ここの竣工は1年以上先ですので、
    結構時入れるまで時間がかかりますよね。

    すぐに入るなら、つくば駅周辺の中古
    という手もありますが・・・
    築年数が新しく駅から近い物件は
    かなり強気の値段設定で、しかもすぐ売れたりする。
    つくばブームってすごいですね。

  26. 126 匿名さん

    >すぐに入るなら、つくば駅周辺の中古

    ひたち野うしくなら、びゅうパルクひたち野が手ごろです。しばしばここから中古物件が出ます。ここはJR系の大規模物件で、敷地がかなり広くゆったりしており(多分研究学園の三菱地所の物件よりも広い)、駐車場は大部分平置きの自走式で、一部2階だての自走式です。また、集会所も独立した2階建ての棟となっています。

  27. 127 匿名さん

    大規模SCの内容が明らかになりました。(常陽新聞9/5)
    http://joyo-net.com/

  28. 128 匿名さん

    おっ!でもまだ具体的中身は、さっぱり決まってないようですね。
    「アミューズメント」 は東日本初のテーマパーク型になるという、、、ってなんのことやら。
    絶えて桜の云々、って感じですね。

  29. 129 匿名さん

    普通のゲームセンターだと思いますが...
    せいぜい、ボーリング場がつくとか。

  30. 130 匿名

    映画館が入るみたいです!シネプレックスかな?408の方だと遠いのでこっちに出来ればうれしい。

  31. 131 匿名さん

    10スクリーンと書いてありました。

  32. 132 匿名さん

    スーパー銭湯は出来ないのかな。

  33. 133 匿名さん

    ラーメン博物館とかを(orも?)、テーマパーク型アミューズメントと言うようです.

  34. 134 匿名さん

  35. 135 匿名さん

    想像もつかないような世界が出現!?

  36. 136 匿名さん

    コスモのスタンドきれいですね。

  37. 137 匿名さん

    市役所、学校、映画館(しねぷれっくす)、大規模なショッピングモール
    ここは第2の研究学園都市レベルにすごいことになります。

  38. 138 匿名さん

    TX研究学園駅前に08年春オープン
    大和ハウス工業 (本社大阪市、村上健治社長) が、つくば市葛城地区のTX研究学園駅前約十四・五㌶に建設を計画している大型商業施設の計画概要が四日までに明らかになった。店舗面積は約七万五千平方㍍で県内一、北関東でも最大級になる見通し。 中核施設のインモール棟は四階建て(店舗三階建て、 駐車場二層) で、 各階にそれぞれ約三千三百平方㍍を超える核店舗計九店を配置する。テナント数は計二百二十店ほどになる見込み。来年年明けに着工、二〇〇八年春にオープンする。
    核店舗となる販売店とは、現在業態別に交渉を進めており秋には決定したいとしている。専門店については今月十五日、東京都千代田区飯田橋の同社東京支社で説明会を開催する予定。
    建物は敷地中央にインモール(屋内商店街) 棟や、一部二階建てのアウトモール(屋外商店街)棟、ガーデン棟などを配置するハイブリット(融合)モールで周囲に計約四千百五十台分の駐車場を設ける。
    外観は色彩やデザインに和のイメージを取り入れ、屋上緑化や壁面緑化なども施す。アウトモールには街のにぎわいをつくる。
    インモール棟に配置する核店舗は、一階が「ファッション&生活雑貨」「高品質スーパーマーケット&スイーツ・デリバリ」「玩具」、二階が「家電」「スポーツ」「家具・インテリア」、三階が 「シネマコンプレックス (十スクリーンの複合型映画館)」「書籍・CD」 「アミューズメント」の計九店舗。
    日本初や東日本初の試みを取り入れる。「スポーツ」と「書籍・CD」は核店舗だけで県下最大規模、「アミューズメント」は東日本初のテーマパーク型になるという。
    アウトモールには医療機関や金融機関、事務所なども併設する予定。
    ショッピング機能ばかりでなく、アミューズメント機能と地域とつながるコミュニティー機能の三つを合わせもつのが特徴で子供からお年寄りまで三世代が一日中楽しめる施設となる。商圏は半径二十㌔、百万人。
     

  39. 139 匿名さん

    おとなしめでセンスの良いイルミネーションで彩ったφ100m級の大観覧車ができてほしい。
    観覧車からはたいしたものは見えないかもしれないけど、観覧車は乗るだけでちょっと楽しい。
    マンションの居室からは見えないから夜も目障りじゃない。
    夜中までうろつく若者を引き寄せてしまうかもしれないけど、21時営業終了で。
    ...テーマパークって遊園地みたいなものになるとは限らないのだろうけど。

  40. 140 匿名さん

    近くに業務スーパーができて欲しい。

  41. 141 匿名さん

    はぁぁぁ〜 楽しみ〜♪
    早く引っ越したい!!

  42. 142 匿名さん

    あぁ、まだ1年以上先ですよねぇ(笑)。

  43. 143 匿名さん

    そうですよねぇ(笑)。
    契約してから、入居まで2年ってものすごく長いなぁーなんて思っていましたが、
    あっという間にもう1年たちました。でもまだもう1年なんですよね♪
    入居まで長いってことは、それまで想像(妄想?)する時間を楽しめるってことで、
    案外お得かも。
    ショッピングセンターも含めてどんな街になるのか楽しみですね。
    歩いて映画を観に行けたり、市役所があったり、おいしいパンやさんがあって、
    何よりも本数は少ないけど(笑)駅がある。
    本当に恵まれた環境だなぁーと、嬉しく思っています。
    もう、1階のテナントは決まったのかなぁ〜。

  44. 144 匿名さん

    北大通と西大通の交差点の物件、竣工済みでこれから販売開始。
    小規模なのでモデルルーム建設コスト削減のためだろう。
    デベはアメニティスタッフで、あの売れ残りで有名な
    センチュリーつくば壱番館の販売提携もやっていた。
    ちなみに建築確認はイーホームズ。

  45. 145 匿名さん

    ↑すいません、投稿先間違えました。

  46. 146 匿名さん

    そこ、この前営業がきた。

  47. 147 匿名さん

    SCのより詳しい情報。
    http://www.daiwahouse.co.jp/sc/pj/tsukuba/index.html

  48. 148 匿名さん

    TXの「普通」と「快速」で【つくば】→【秋葉原】の到着時間はほとんど変わらないんですよね〜

    「快速」の停車駅が多すぎるせいでしょうけど、
    今のままなら別に「快速」が「研究学園駅」に止まっても止まらなくても大差ないですね^^

  49. 149 匿名さん

    快速で45分、区間快速だと52分、普通だと57分・・・ 12分の差を、「ほとんど変わらない」と言えるなら、確かに研究学園に快速が止まる必要は全くないですね。

  50. 150 匿名さん

    快速停車は時間の問題だとは思うが。
    それまでは、
    往きは3分かけてつくば駅から快速に乗り、
    帰りは快速でつくば駅で降り、3分で研究
    学園にもどることもできる。
    乗り換えの待ち時間も5〜10分以内。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸