茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園
匿名さん [更新日時] 2008-03-18 22:37:00

研究学園駅前に、三菱地所+NTT都市開発の500戸!
超大物デベ、超大型物件。
うわさは前からいろいろありますが、まだ情報は
限られています。ぜひ情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-28 22:50:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 914 申込予定さん

    >>910 by 匿名さん

    >「某有名学区」というと「どの町」をさすのでしょうか。

    ここでは、おそらく通称「御三家」の小学校(竹園西小、竹園東小、吾妻小)のことを言っていると思われます。
    学区としては、
    ・吾妻小  − 吾妻1〜3丁目・天久保1〜4丁目・天王台1〜3丁目、(春日1丁目)
    ・竹園西小 − 竹園1丁目・竹園2丁目・千現1丁目(1及び2番地並びに11〜23番地)・千現2丁目・東新井(13〜38番地)
    ・竹園東小 − 竹園3丁目・千現1丁目(3〜10番地)・倉掛・吾妻4丁目、(花室のうち花室川西側で土浦学園線北側)
    ※()内は、指定学校を変更することにより通学可

    詳しくは、http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/310300/modules/tinyd0/index.php?id=...

    これら3小学校の学区には、公務員宿舎(またはかつて公務員宿舎であったが法人化により国立大学法人や独立行政法人に譲渡されたもの)が大量に立地しています。
    これら公務員の大部分は行政の職員ではなく、博士の学位を持った研究者や大学教員であり、これら研究者の子息が多く通う3小学校は、全国的に見てもかなり学力が高いと言われています。

    しかし、その小学校に自分の子供を通わせたからといって、学力が高くなるかは別問題で、普通の小学校に通っていれば優秀な子供でも、御三家に通ったために自信喪失することもあり得ます。
    (逆に周りが優秀なので、自分も頑張って優秀になることも当然あり得ます)

    それほど小学校区にこだわる必要はないかなと、私は最近考えているところです。

  2. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸