東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう60
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-30 15:30:44
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248832/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

【スレッドのタイトルを修正致しました。H24.7.21 管理担当】




口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2012-07-21 13:38:40

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう60

  1. 410 匿名さん 2012/07/24 11:12:33

    最先端地域・日本のオアシス・豊洲でオリジナルロボを作ろう!!

    http://www.shibaura-it.ac.jp/extension_programs/robot_seminar.html
    ■オリジナルロボを作って競技に参加…小中高生対象のロボットセミナー

     芝浦工業大学生涯学習センターでは、オリジナルロボット製作などを行う「ロボットセミナー」を全国各地で開催している。ロボット製作後は、デザインコンテストや競技会を行うという。

    他の写真を見る

     「ロボットセミナー」は、子どもたちの創造力と工学への興味や関心を育む目的で毎年同学が取り組んできたプログラム。2011年までの受講生数は、約15,000名に上るという。

     内容は、大学教員によるロボットの歴史などの講演と、指導員のサポートによるオリジナルロボット製作だ。子どもたちの手で、約300部品からなるロボットを作り、デザインコンテストや、競技会を行う。工学やものづくりの基礎を学べるだけでなく、競技会に勝つための創意工夫の力を伸ばすきっかけにもなるという。

     開催場所によって対象や製作するロボットが異なるのが同セミナーの特徴でもある。8月17日から19日までの3日間、同学の豊洲キャンパスで開催される中高生対象のロボットセミナーでは、「ライントレースロボット」という黒い線をセンサーで検出して走行するロボットを製作する。脱線してもプログラムによって復帰する自律型ロボットで、プログラムの終わりには作ったロボットの競技会を開催する。

     名古屋と大阪で開催される小学4年生から中学2年生を対象としたセミナーでは、6本足ロボットの製作と協議会・デザインコンテストを行うという。競技会で勝つためにロボットの重量を工夫したり、デザインコンテストで入賞するためにデコレーションをしたりと、セミナーを通じて世界に1つだけのオリジナルロボットが完成する。

     そのほか、千葉県柏市で開催される小学生のみを対象としたロボットセミナーでは、電気・機械部分に触れ、あらゆる工具を利用することが可能。小学5~6年生を対象としているが、ロボット製作にあたっては指導員が丁寧に指導するので、安全性は問題ないという。

     ロボットに関する専門的な講演から、ロボット作り、作ったロボットを活用した競技会と、内容の濃いセミナーとなっている。ロボットの組立てやロボットを使用した競技に関心のある子どもたちには魅力的なイベントではないだろうか。

     なお、イベントの詳細、申込み方法、費用などはWebサイトに紹介されている。

    ◆ロボットセミナー
    中高生のためのロボットセミナー
    会場:芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    日時:8月17日~19日(全3回)、10:00~16:00
    対象:中学校1年生~高校3年生
    授業料:16,000円
    定員:20名

    少年少女ロボットセミナーin名古屋
    会場:名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
    日時:8月4日、5日(全2回)、10:00~17:00
    対象:小学4年生~中学2年生
    授業料:8,000円
    定員:50名

    少年少女ロボットセミナーin柏
    会場:芝浦工業大学柏中学高等学校
    日時:8月16日~18日(全3回)、10:00~16:00
    対象:10:00~16:00
    授業料:7,500円
    定員30名

    少年少女ロボットセミナーin大阪
    会場:大阪市立科学館
    日時:8月24日~26日(全3回)、10:00~16:00
    対象:小学校4年生~中学校2年生
    授業料:8,000円(初級コース)、10,000円(上級)
    定員:50名

  2. 412 匿名さん 2012/07/24 11:15:35

    疲れたらリフレッシュ

    1. 疲れたらリフレッシュ
  3. 413 匿名さん 2012/07/24 11:22:13

    まぁ、東雲は人気ブランドエリアになってしまいましたからねぇ。

  4. 414 匿名さん 2012/07/24 11:25:18

    散歩もいい

    1. 散歩もいい
  5. 415 匿名さん 2012/07/24 11:26:05

    >413
    そこは豊洲だろ!

    そもそも「東雲」読める日本人って何%いるんだよ

  6. 416 匿名さん 2012/07/24 11:32:54

    >No.413です
    豊洲はもう亡くなりましたから
    現在実績が好調な
    「まぁ、東雲は人気ブランドエリアになってしまいましたからねぇ。」
    で間違っていません

  7. 418 匿名さん 2012/07/24 11:37:42

    東雲もいいけど豊洲もね

    1. 東雲もいいけど豊洲もね
  8. 419 匿名さん 2012/07/24 11:40:42

    >416
    それではなぜ「東雲・有明・豊洲」というタイトルだったのが
    豊洲・東雲・有明」に戻されたと思う?

    20文字以内で簡潔に答えよ。

  9. 420 匿名さん 2012/07/24 11:42:26

    とは言え、豊洲も東雲も税金や大資本が湯水の如く投入されたブランドエリアだからなぁ。
    正直、羨ましすぎるし、ホントにズルいよぉ。

  10. 421 匿名さん 2012/07/24 11:43:20

    まぁ、豊洲・東雲・有明は人気エリアですからねぇ

    1. まぁ、豊洲・東雲・有明は人気エリアですか...
  11. 423 匿名さん 2012/07/24 11:45:27

    人気なら豊洲でしょう。

  12. 424 匿名さん 2012/07/24 11:46:06

    419
    スレ立て人は一人です。遊び好きなんです。

  13. 425 匿名さん 2012/07/24 11:47:24

    枝川・豊洲エリアはある方面で人気。

  14. 426 匿名 2012/07/24 11:48:35

    豊洲買えない人が東雲
    有明辰巳は論外

  15. 427 匿名さん 2012/07/24 11:51:27

    有明は、ラグジュアリー路線に需要がある。

  16. 428 匿名さん 2012/07/24 11:54:31

    >427
    ランジェリー路線?

  17. 429 匿名さん 2012/07/24 11:56:09
  18. 431 匿名さん 2012/07/24 12:09:04

    >それではなぜ「東雲・有明・豊洲」というタイトルだったのが
    >「豊洲・東雲・有明」に戻されたと思う?

    それは豊洲馬鹿が張り付いているからです

  19. 432 匿名さん 2012/07/24 12:17:47

    豊洲買えない人が東雲
    >有明辰巳は論外

    豊洲を買えないんじゃないよ
    震災後湾岸実態価格が下落して
    東雲・有明は価格修正しているのに
    豊洲は取り残されているだけでしょ

  20. 433 匿名さん 2012/07/24 12:20:11

    豊洲は230でバカ売れ、250で倍率つかず、270だと売れ残り多数って感じですね。

  21. 437 匿名さん 2012/07/24 12:24:37

    >433
    パークタワー豊洲は、270もしなかったのに売れ残りが多かったが?

  22. 438 匿名さん 2012/07/24 12:24:53

    414の画像の手前のツインと最奥のシンボルが、窓明かりが寂しいですね。売れてない・・・

  23. 439 匿名さん 2012/07/24 12:25:48

    >それではなぜ「東雲・有明・豊洲」というタイトルだったのが
    >「豊洲・東雲・有明」に戻されたと思う?

    管理人が公式に「豊洲」が最高と認めたからでしょ

  24. 447 匿名さん 2012/07/24 12:51:59

    シンボルは値引き始めてるのかな?
    イキナリ売れ行きが良くなるのは不自然。

  25. 449 匿名さん 2012/07/24 12:58:39

    >あらあら、人気エリアは大変ですね。(笑)

    万が一このスレ見て検討する人がいたら誤解されないように
    具体的にコメントしとかなきゃ

    >あらあら、東雲・有明人気エリアは大変ですね。(笑)
    ですよ

  26. 450 匿名さん 2012/07/24 13:08:51

    豊洲からお台場方面の眺望です。

    1. 豊洲からお台場方面の眺望です。
  27. 453 匿名さん 2012/07/24 13:47:00

    新市場に掛かった新しい橋で、台場がみえませんね。

  28. 454 匿名さん 2012/07/24 13:54:21

    とは言え、豊洲はお台場地区以上に税金や大資本が湯水の如く投入されたブランドエリアだからなぁ。
    正直、羨ましすぎるよ。

  29. 455 匿名さん 2012/07/24 14:02:05

    夜になると、こう。台場は遠い・・・。
    晴海や東雲からの眺望も同様。

    1. 夜になると、こう。台場は遠い・・・。晴海...
  30. 456 匿名 2012/07/24 14:03:39

    豊洲ってアイス屋ないよね。
    ららぽーとのジェラート屋まで買いにいきたくないし。
    前あったホブソンズみたいに路面店でさくっと持ち帰りたいのに。

  31. 458 匿名さん 2012/07/24 14:19:51

    メトロが2011年度の乗降客数を更新しました。豊洲の成長は凄まじい。11%増って、、10年度は6%だったのに。それにしても他の駅の地盤沈下は10年度と変わらず継続してるな~

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

  32. 459 匿名さん 2012/07/24 14:25:28

    有楽町線延伸も15年着工で進んでるようですね。
    そりゃそうだ、こんだけのびてりゃなあ

  33. 460 匿名さん 2012/07/24 14:26:22

    ホント感覚が田舎的だよなぁ

  34. 461 匿名さん 2012/07/24 14:29:31

    田舎者の豊洲住民だが、地方出身の田舎者でよかったと思うくらい住み心地がいい街だよ、豊洲は。東京の人は、変なプライドとか先入観とか色々大変だねえ。

  35. 462 匿名さん 2012/07/24 14:34:15

    459みたいなホラを平気でつけるのがマンション営業。
    こういう詐欺行為をすることをなんとも思わない奴らだよ。

  36. 463 有明住人 2012/07/24 14:35:42

    たまには有明のマンションが見える写真でも貼っておきます。

    1. たまには有明のマンションが見える写真でも...
  37. 464 匿名さん 2012/07/24 14:38:46

    462
    建設工業新聞などの業界紙では上下分離でほぼ決まりみたいな書き方だな。メトロの反対もない模様。もちろん確定ではないが、江東区のHPみると議論は確実に進んでいるね

  38. 465 匿名さん 2012/07/24 14:41:55

    http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transport...

    これをみたら、豊洲延伸は進むと思うのが普通だろう。他の駅に成長投資の余地ないもんな

  39. 468 匿名さん 2012/07/24 14:52:04

    何で乗客数の増えてる路線の延伸するの?
    延伸しなくても増えてるのに?

    そもそも全体的に乗客数が減ってるという事実は
    新規路線は有り得ないと考えるのが普通だと思うが。

  40. 469 匿名 2012/07/24 14:52:52

    電線のある町には住みたくないです。パリでの生活が長かったもので。ボンニュイ!

  41. 470 匿名さん 2012/07/24 14:54:01

    メトロは反対はしないだろ。
    勝手にやれば、と無視してるだけ。
    江東区が線路敷いてもメトロは運行する気はないから、電車は走らない。

  42. 471 匿名さん 2012/07/24 14:56:07

    確かに、メトロのあの乗客数の減少を見たら、新規路線なんて求める方が無理あるよな。
    江東区に対するメトロの言い訳素材にしかならないよ。あの表は。

  43. 472 匿名さん 2012/07/24 15:01:16

    >461
    乗降客が増えて嬉しいって感覚は分からんよ
    プライドとかそんなケツの穴の小さい話でなく

  44. 473 匿名さん 2012/07/24 15:02:41

    大体が、乗客の大幅増を見込める路線ならともかく、
    住吉までの路線じゃね。

  45. 475 匿名さん 2012/07/24 15:12:41

    江東区が線路敷いてもメトロは運行する気はないから、電車は走らない。
    ??
    地下鉄の話しだったはずだが...メトロは路線延長の工事費用負担がなければウハウハだと思いますよ。

  46. 476 アーバンドック 2012/07/24 15:12:56

    あらら、あらあらは倒せるよ。倒したことあるし。

  47. 477 475 2012/07/24 15:14:07

    おっと、しかしながら「有楽町線の延線」によって、このスレ地域の住民への恩恵は限定的だと思います。
    むしろ豊洲駅の混雑が大変なことに。

  48. 480 アーバンドック 2012/07/24 15:18:17

    あらあら、ですからねー。

  49. 481 匿名さん 2012/07/24 15:36:30

    よく分からないので教えて下さい。


    「あらら、あらあらは倒せるよ。倒したことあるし。」っていうのは何ですか?

    そもそも、「あらら、あらあら」っていうのが良く分からないですし、「倒した事ある」というのも良く分かりません。
    ネット用語なのでしょうか?

  50. 485 匿名さん 2012/07/24 16:20:27

    豊洲ビバホームの屋上駐車場でドッグランさせる住民
    http://plaza.rakuten.co.jp/bluesromane/diary/200801300000/

  51. 486 アーバンドック 2012/07/24 16:43:14

    あらあらの旦那の写真って言って
    いじめたら静かになったんだ。

  52. 488 アーバンドック 2012/07/24 16:50:19

    まずい、、

  53. 489 匿名さん 2012/07/24 18:42:41

    >>485
    http://plaza.rakuten.co.jp/bluesromane/diary/200805230000/
    > いつもはクルマで行くんだけど
    > ちょうど車検中だから地下鉄で豊洲にいってみたの。
    豊洲民じゃないだろw
    ツメが甘いな

  54. 490 匿名さん 2012/07/24 20:16:34

    豊洲関連スレはアホな買い煽りのせいで爆発的にスレが伸びますね。
    売れ残りのマンションが完売するまでは仕方ないんでしょうか。

  55. 491 匿名さん 2012/07/24 20:43:28

    >490

    豊洲、東雲のタワマンが完売することは有り得ない。ということは、マンション営業のアホ社員やアホ契約者のアホな買い煽りの書き込みも未来永劫続く。

  56. 492 匿名さん 2012/07/24 21:34:42

    >>489
    銀座住民も散歩や買い物に来る街、豊洲

  57. 493 匿名さん 2012/07/24 22:29:37

    豊洲から銀座の方が多そう。5分で行けるし。

  58. 494 匿名さん 2012/07/24 22:38:28

    へー485のブログの人は銀座に住んでるのか。
    485はネガのつもりがポジ投稿しちゃったな。

  59. 495 匿名さん 2012/07/24 23:14:17

    とは言え、豊洲はセレブも住まう税金や大資本が湯水の如く投入された都心ブランドエリアだからなぁ。
    正直、中央区民や港区民も気になって仕方がない…羨ましすぎるよ。

  60. 496 匿名さん 2012/07/24 23:16:50

    豊洲美人セレブママのブログを検索して誤爆しました、みたいな(笑)

  61. 500 匿名さん 2012/07/24 23:32:59

    東京駅から東へ橋を1本でも渡ったら、その先はダメなんだよ。わかる?

  62. 501 匿名さん 2012/07/24 23:34:42

    年収1200万には丁度良い街だよ、豊洲

  63. 503 匿名 2012/07/25 00:59:01

    ほぼ選び放題だよ。1200万なら。

  64. 504 匿名さん 2012/07/25 01:25:15

    年収2000万以上だがそんなの豊洲にはザラにいる
    そんな地域なのでららぽーともその層に向けて改装決定
    1000万以下は東雲や有明に多く、辰巳潮見は600万じゃないのかな?

  65. 505 匿名 2012/07/25 01:31:56

    年収2K万円になっても、その程度の投稿では他ネガさんと同じレベル。

  66. 506 匿名さん 2012/07/25 01:41:41

    年収の話しても空しくなるだけですよ。週間現代みたいな大衆紙に名前が載ってような方を見ればさらに空しくなりますよ。

  67. 507 匿名さん 2012/07/25 03:11:27

    またも利便性・資産価値が上昇?

    東京・江東区有楽町線延伸「上下分離」方式で 計画案、三セクが整備し運営はメトロ

    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO31373680Q1A630C1L71000/

     東京都江東区東京メトロ有楽町線豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。

     延伸区間は豊洲―住吉間の5.2キロメートルで、途中で交差する東京メトロ東西線の東陽町駅と接続する駅を設ける。豊洲駅と東陽町駅、東陽町駅と住吉駅の間に一つずつ、新駅の建設も想定しており、整備費は900億~1100億円を見込む。

     区は事業実施にあたり、国や地方自治体、路線を建設する整備会社が費用を3分の1ずつ負担する都市鉄道等利便増進法の適用を目指す考え。整備主体の三セクは施設使用料として、東京メトロから年間20億~30億円の支払いを受け、開業後30年以内で費用償還を終えたい考えだ。

     江東区が事業計画をまとめたのは、区内の南北の交通の便を向上させるため。東西を結ぶ鉄道路線は充実している一方、南北はバス路線が中心となっているのが現状だ。

     区の試算によると、現在計画中のマンションなどの開発事業により、延伸区間に住む人口は29年までに現在の16万人から29万人に増加する見通し。同区間は1日あたり18万~22万人が利用すると見込んでいる。

     区や東京メトロは延伸により、東西線のほか、JR京葉線など周辺路線の慢性的な混雑の緩和にもつながると期待している。東西線の混雑率は197%(09年)で、私鉄では最も混み合っている。区は計画が実現すれば東西線の混雑率は182~184%に低減できるとみている。

     同区間の延伸は国の運輸政策審議会が00年に出した答申で、15年までの着手が望ましい整備区間に位置付けている。

     答申は同時に住吉駅から先への延伸も取り上げている。豊洲―住吉間が完成しないと他の延伸区間も事業を進められないため、江東区は今後、先の延伸区間に位置する墨田区葛飾区千葉県松戸市なども三セクに参加するよう交渉を進める。

     上下分離方式は人口が減少する中で、事業者の経営を安定させて地域交通を維持・活性化するために08年の法改正で認められた。線路などの施設管理は関係自治体、運転業務などは鉄道会社が担当してリスクを分散することで、新路線の建設や運行がしやすくなる。

    1. またも利便性・資産価値が上昇?東京・江東...
  68. 509 匿名さん 2012/07/25 03:21:22

    何度も古い記事のコピペを書き込むんだね。

  69. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸