センチュリーつくばみらい平の購入を考えております。どなたか評判等詳しい方いらっしゃいませんか?情報提供よろしくお願いいたします。
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-05 05:36:00
センチュリーつくばみらい平の購入を考えております。どなたか評判等詳しい方いらっしゃいませんか?情報提供よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-07-05 05:36:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 | つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
20日・21日・22日くらいは、結構引越しをする方が多いと言ってましたよ。
エレベーター3機で間に合うように、日程を組んでくれているのではないでしょうかね?
3機すべてを引越しに使われてしまうと、普通に使う方が困るので、3機すべて引越しに使われるということはないでしょうね。
1日何件引越しできるのでしょうかね?
うちも小物の搬入を開始しました。
中層階ですが、ソフトバンクは3本立っています。
まだ使用者が少ないせいかネットも、少しトラブリましたが、今のところ46 Mbpsくらい出ています。
今日引き渡しを受けました。引っ越しはまだ先です。
冷蔵庫を新調する予定なのですが、廊下とリビングの間のドアの取っ手がかなり張り出していて、そのままだと冷蔵庫を通せるか微妙なところです。取っ手の根元近くについているプラスのねじをはずせば取っ手をはずせるのでしょうか。もし試してみた方がいらしゃったら教えてください。
住民票上の住所が括弧書きも含めてすごく長いようですが、
住民票上の住所通りに書かないとならないものは何があるのでしょうか?
免許証は話題に出てましたが、パスポートもそうなんですかね?
他には何かありますでしょうか?
会社へ届け出る住所は新しい方でも大丈夫ですかね?
あと年金も大丈夫でしょうか?
21日夜 マンション近くを通ったら、マンションに出入りする方を何組か拝見しました。
皆さん いよいよ新居での生活をスタートされているんですね!
私は5月に引越し予定です。それまで、何度かマンションに足を運ぶ予定ですが、入居の日が楽しみです。
ところで・・・
遅ればせながらの質問ですが、玄関表札の厚さをご存じの方はいらっしゃいませんか?
個人的にオーダーするつもりなのですが、厚さ確認するのをわすれてしまいまして。
もしご存じの方がいらしたら、教えていただけませんか?
お願いします。
ご入居の方、おめでとうございます。新居での生活は、いかがですか?
私は、購入をほぼ決定している者です。
家具やカーテンなど購入して日も浅いため、センチュリーでもそのまま使えると助かるのですが、ベランダ側のカーテン幅250Cm丈200Cmだと使用出来るでしょうか?
やはり、新生活のスタートには新調した方が良いのでしょうが・・・
引越しラッシュですね。
ところで、今日プラザ棟の上の共用施設で犬を散歩させている方を見かけました。
契約時の重要事項説明ではペットは専有部分のみだったと記憶していたのでびっくりしたのですが、
実際のところはどうなのでしょうか??
375さん
それはマナー違反ですね。ペットは専有部以外では歩行させてはいけないことになっています。使用細則(第7条)に明記されています。もし見かけたら、管理人さんに言って、管理人さんの方から注意してもらうのがよいのでしょうか?それとも直接自分で?
我が家でもそのうち飼うかもしれないので、今からマナーには気を付けておきたいと思います。
入居されてる方また、これから入居される方、これから色々と宜しくおねがいしますm(__)m
ウチは引越しが大体片付いたみたいです。(本人は現在単身赴任中の為に妻へまかせっきり・・汗)
携帯電波を気になさってる方への情報としてですが、電波の入りが悪い!!と各社(ドコモ・au等)に連絡を入れれば一週間後位にはアンテナを立ててくれるみたいですよ?
(電波が入らないと携帯の意味ない・・他社に変えるぞ〜!!とか言えば早くやってくれるみたいです。笑)
色々と意見を出し合って、住み良いマンションになってくれたら良いなと願ってます。
どなたかドコモに電波の状態が悪いと言ってください。(^_^;;
ところで入居済みの方、中層階からの景色はどんな感じですか?
夜に眺めるTXなんか楽しそうなんですが、そうでもないのかな。
家にいると、いろんな方が訪問してきますね。
家の説明だとか。。
先ほどは、クロスのコーティング業者の人がきました。
汚れが落ちやすくなるのは魅力ですが。でも、安いものでもないですしね。
汚れたら取り替えるのとコーティングするの。どちらがいいんでしょうかねぇ。
窓を閉めていれば、外の音はほとんど聞こえないですね。TXも見えるだけで音は聞こえてきません。
中の音ですが、おそらく遠慮なしにどしどし歩くと、二重床・二重天井とはいえ、音が響きます。先日は、内装工事中と思われる人の足音が階下から聞こえてきました(1-2時間ほどすると止んだ)。起きているときはよいけれど、寝ていたら気になるかも、というレベルでした。
やはり集合住宅ですから、日常生活ではそれなりに気遣いが必要だなと思いました。
こんばんは。やっと入居しました。皆様よろしくおねがいします。
ところで、24時間換気ですが、ドアの隙間やサッシのところからピューピュー音がして非常にうるさいのですが、使用法がまちがっているのでしょうか??
それともこんなものなのでしょうか。。。
みなさんのお部屋はどうですか??
384です。TXの音が聞こえないというのは、ちょっと言い過ぎでした。多少は聞こえます。
A棟とプラザ棟、駐車場に挟まれた公園には陽が差すのかなと心配でしたが、午前中はちゃんと陽が当たっています。さすがに昼頃からは日陰になってしまいますが。
駐車場から一般道に出るところで一旦停止をしていると、前を通る方(駅に送り迎えをする方など)がこちらをジロリと見ます。へえ、こんな人が住んでいるんだ、みたいな感じで。
388です。
つかさんは、おわかりのようですね。
そうです。一斉に農家の方が田植えをするのです。
田植え直前に田に水をはるのですが、それが一面になり
湖沼のように見えます。苗を植えるとあっというまに
緑になってしまいますので、湖の風景はほんの数日間です。
結構上の階の足音が気になりますね。
この時間まで、ドカドカ走ってる音が聞こえます。
自分が歩いている音も、下の階の方に聞こえるのかと思うと気をつけて歩こうと思います。
結構遅い時間に帰ってくるもので。
上の階の音などは一度気になると実際以上に感じてしまうこともありますよね。
確か等級はL-45だったと思うので、そこそこの遮音性はあると思いますが、
他の方々はどんな感じでしょうか?
(まだあまり入居が進んでないので上の階の人がいなくてわからないかもしれませんが)
L-45の等級からすれば普通のマンション並の音だと思いますが、
まだ入居が済んでないので他の方々の意見も聞いてみたいです。
リビングのエアコンの配管用の穴、なんであんな下の方にあるんですかね。
梁に穴があれば、配管が室内に出る必要が無く見栄えが良いのに。
現に、今の賃貸ですらそういう作りになってます。
出っ張った梁にエアコン取り付けると、そこから配管をだらだら、くねく
ねと伸ばす必要があって、みすぼらしいったらありゃしない。
どなたか、室内の化粧配管の丁寧、上手なエアコン取り付け業者ご存知で
したら教えて下さい。 量販店に頼んで失敗したので。
大学時代に建築構造設計を勉強していた者です。設備機器の配管を家中にめぐらせるために、梁や柱の中に穴をあけてそうした配管を通すことは一般的によく行なわれていることですが、梁や柱に穴をあけると、穴をあけない状態よりも、強度が低下し、地震に対してどうしても脆弱になります。したがって、そうした行為を行なっていないということは、免震構造にも関わらず、耐震設計基準に対しても十分に配慮された建物なのかもしれません。蛇足ですが、このマンションを購入されるような方々は、普通の方々よりも建築構造に理解があるのだと思いますが、より多くの方々が構造設計の意味や重要性を認識すれば、見た目を重視しがちな世間一般の風潮も落ち着きを取り戻し、構造設計者より意匠設計者が優遇されている建築業界の現在の構図も見直され、姉葉事件のような問題の風化も防げるのではないか、と願うのは私だけかもしれません。
ここには一年前に引っ越してきましたが、エアコン工事はファインサービス(0297-58-5456)というところにやってもらいました。配管処理も丁寧でした。
こんばんは。オプション説明会の際に厚和さんにエアコンの取り付けをお願いしました。通常と比べて値段が上位機種以外は高かったのですが、「配管が長くてみっともなくなりがちなのでうちでやったらきれいに仕上げられます」という言葉を頼りにお願いしました。もしもきれいに仕上がってなかったらと不安でしたが結果的にはとてもきれいに仕上げて頂ました。これはエアコンの購入の場合なので持込の場合はどこが良いのか分かりません。まだ持ち込みの物が他にもあり取り付け待ちですがそちらはきれいにつくか心配です。。。
A棟が残り数戸になり完売が近付いてきたようです。
B棟・C棟の本格的な売り出しは、やはりその後になるんでしょうかね?
随分と引っ張っているような気がしますが、
更なる相場の上昇を待っているような感じもします。
すみません。入居済みの方々、教えてください。
携帯の着信音は上下左右の部屋から聞こえてきますか?
仕事の関係上、昼夜を問わず頻繁に携帯に着信が有ります。(しかもボリューム最大で。。)
昼はともかく夜間なんかは響きそうなので、
上下左右の階の方に迷惑をかけないか気になります。(-_-;;
よろしくお願いします。
どなたか教えてください!
ちょっと前にも話題に出てましたが、ナショナルの洗濯機
NA-VR1100を実際に入れた方いますか?
設置場所はいけそうなのですが、いかんせんドアを通るかどうか
がかなり心配で、購入に踏み切れずにいます。
どなたかアドバイスお願いします。
何故あと数センチ広げてくれないのか!?w
>>409さん
リクエスト?wにお答えして、早速やってみました。
材料:キャメルの引越しダンボール
作成時間:10分
寸法:639X713mm
これだけでやると、結果は「×」です。ドアノブを回避できません。
しかし機体の図面を見ると、639mmは向かって右側のホースの
せり出し部分を入れての寸法なので、搬入時だけホースを完全撤去
すれば、600mm相当に抑えることができます!
これなら何とかいけるし、恐らくこれしか手段はないと考えます。
ちなみにこの機種よりでかい、東芝や日立のドラム式は、話にならない
でしょう。
家電を選ぶ楽しみを奪ってる設計に、やや疑問を感じます(^^;
まあ、気に入って住んでるんだから、いまさらの話ですがw
住居の取扱説明書に、
「* 大型のドラム式洗濯機の場合には、設置できない物もありますのでサイズをご確認ください。」
とありますね。事前に言って欲しかった。
当方も406さんと同条件です。今日、洗濯機(592mm)の搬入があります。もし、入らなかったら、
機種変更に応じてくれることになってます。
411です。
592mmと思ったら、実際620mmありました。パウダールムの入り口が630mm位しか無く、配送の人は
ためらいましたが、お願いしてなんとかはいりました。
しかし、設置場所で排水ホースを捌く余裕がなく、まともにつなげませんでした。半分ホースがつぶれた
状態です。 これから買う人には、「真下排水処理」と「高さ調製ゴムで脚を持ち上げる処理」を用意す
ることをおすすめします。
真下に排水処理できれば、両脇の貴重なスペースを排水パイプに盗られずに済みますから。
>>413さん
まだ迷われているようですねw
購入して入らなかったらショックですもんね。。
男の私なんかは、洗濯機なんかは確実に入るものを買えばいいじゃんと思うのですが、
きっと、私のような人が部屋を設計してしまったのでしょうね。(^_^;;
女性の視点があればもう少し柔軟な設計になったのかも。
ところでみなさんにお聞きしたいのですが、
つくばエクスプレスのHPを見ると、みらい平駅の住所が次のように書かれています。
「茨城県つくばみらい市陽光台1-4-4」
ここのマンションも役所などに提出する正式な書類は別として、
普段使う場合には同様に「茨城県つくばみらい市陽光台X-X-X」として使えると思うのですが、
この住所は重説か何かに記載されているのでしょうか?
いまいちどこに書かれているかわからず、住所がよくわかりません。
ご存知の方がいました教えてください。
住所はここに
http://mirai660.com/background/index.html
つくばみらい市陽光台1−127−2
となります。役所水道局発行の書類にも上記のように略されてます。換地後にはまた変わるそうです。
間接喫煙などは社会問題として認知されている問題ですから、
そういった問題にはマンション全体として、
注意・喚起を促してもらう方向になると良いですね。
喫煙者にとっては自宅ですらゆっくり吸えないというのは可哀想な気もしますが、
マンションという集団生活を選択している以上は仕方が無いですね。
匂い(喫煙)の問題が語られていますが、少し行き過ぎた議論ではと思います。
私は喫煙者ではありませんが、少しばかり、ベランダ喫煙まで言うのはやや自分勝手かなあと思ってしまいます。私の隣家からは独特の御香のにおいがします。主人は特に気にならない様子ですが、子供たちは耐えられないと言います。社会常識を超えているわけではないし、仕方ないかなと思っています。
共同住宅といっても専有スペースは契約上のプライベートな場所ですし、規約・契約・大きくマナーに反するものでないならば、譲り合いの気持ちも大切なのではないでしょうか。全館禁煙マンションではないのですから。あまり権利意識ばかりではいけないかなあと感じます。そんなこと相談しても管理人さんでも管理組合でも困ってしまいますよね。
隣の換気の臭いがイヤ、隣のお魚を焼く臭いがイヤ、隣の人の体臭がイヤ、隣から微かに聞こえるピアノの音(もちろん常識的な時間帯で)がイヤ、隣のベランダの花の香り(好き嫌いあり)がイヤというのでは、人里離れた山で暮らすしかないとも思います。
管理人さんにお願いするというのも、そこまで管理会社のお仕事ではないし、申し訳ないと思います。
規約にあるのならベランダはよくないですね。
でも、室内で喫煙した場合の副流煙は、しかたないでしょう。
プライベートエリアですし、嫌煙者同様、喫煙者にも権利がありますから。
24時間換気を理由に制限なんてナンセンスです。
おおきなお世話だといわれればそれまでですし、それにもともと24時間換気が必要なのは、機密性が高いからですよね。なのに、となりの微々たるたばこの煙が簡単に(薪してるわけでもないのに)浸入してくるのでは、システムやマンションの構造に問題があると会社の方に文句いいにいくのが筋とも考えられます。
ちなみに、私は嫌煙者ですが、空気清浄機何台かあるから気になりません。
共同住宅ですからお互いさまの部分も斟酌してもいいんじゃないかなぁ。
426さんの見識が正解ですね。
この問題は、ベランダ(ある意味で共用場所)は規約にもあるなら喫煙No。
室内(専有場所)は社会常識の範囲での各個人の権利があるため、Yes。
つまりは24時間換気を理由に廊下側からの臭いを制限などは行き過ぎですね。
お互いさまでやっていきたいものです。
でもベランダを外から見ていて思うのですが、外側へ洗濯物やお布団を干していたり、アンテナを設置していたり、こちらの規約違反の方が気がかりです。 特に上層階はオープンな格子になっているので目立つし、お互い特に気をつけたいですね。
何かグレードの低い団地になっていくようで・・・みんなで譲ってそれぞれの権利は守り、規約にある義務はみんなで守るという姿が基本ですよね。
うちは幸い隣家から煙草の匂いは流れてきません。しかし、もしも自分の部屋に・・と思うと人事ではなくなりますね。
私はプライベートエリアから副流煙がパブリックエリアに漏れているならベランダであれ室内であれ、やはりNoなのではないかと思います。空気清浄機を設置すべきは副流煙を発している方のほうではないのでしょうか。
マンションのベランダから見ていつも気になるんですが、真南を向いている戸建の1軒だけが
浮いてませんか?
新しい道路を塞ぐように建っていますしいずれ立ち退かなければならない家なのですかね
新しい街に希望を抱いて引っ越してきましたが、その反面区画整理で立ち退かなければならない
人がいるというのも何とも複雑ですね・・
契約時にもらった設計住宅性能評価書を見ていて気付いたのですが、
劣化対策等級(構造・躯体等)は3なんですね。すごいですね。
おおよそ75〜90年まで建て替え等をしなくて済むという最高の等級です。
良い買い物ができたなあと嬉しいです。
たぶん、それまで私は生きていないとは思いますが。。(^_^;;
ところで、ベランダでタバコを吸っちゃいけないってどこに書いてあるんですか?
コンサルジュのページから細則を見てみたのですが載っていなかったので。
1階に専用庭があるのに、灰を柵外に捨てる人がいるからダメって話なのかと思ってましたよ。
タバコの問題はどこのマンションでも起こりうることですし、
どこのマンションでも確実な解決策は無く、
ここに書いても、らちがあきません。当事者間で話合ってもらう他ありません。
これ以上ここで話題にするのは適切ではないと思うので、
タバコの話題はこのへんでやめておきましょう。
このスレッドを立ち上げたものです。最近私自身は書き込んでませんが、このところ書き込み件数が一気に伸び嬉しい限りです。
最近の話題のタバコ、432さんがおっしゃるとおりこの問題はこのへんにしておきましょうよ。
それよりも、気になることがゴミ置き場の段ボール&粗大ゴミの山です。
一勢引越しのためいた仕方ない部分もありますが、紐、TAPE等で括らず山済みのもの、乱雑な粗大ゴミが気になって仕方ありません。これこそ共有スペースのため、良識あるゴミだしを期待したいものです。
秋の400世帯の引越し時が末恐ろしい気がします。
A棟を契約された皆さんは既に新しい生活を満喫していて羨ましいです。
私がこのマンションを選んだ理由の一つは眺望なのですが、
まだ入居していないので実際にはその景色を見れていません。
入居してその景色を楽しめる日をすごく楽しみに待っています。
A棟サブエントランス真上の3階の方、バルコニーの手摺より上にアンテナを設置することは禁止されています。 即刻撤去してください。
共同住宅では、決まりをきちんと守りましょう!!!
実は悩んでいます・・
上の部屋の子供(?)らしき足音なんですがずーっと走り回るんです。
もうイライラするほどの大きさなんでそろそろ管理会社を通じて
注意してもらおうと思っています。買うときは生活音は聞こえないと
聞かされましたが・・。まぁ多少の音はしょうがないとしても今の
状況はあまりにひどい。
みなさんの家は大丈夫でしょうか
451さんのお話を聞いて、とても心配になってきてしまいました。
というのも、私達家族にも2歳になる小さな子供がいて走り回るからです。
今のマンションでも走り回っていて、注意はしているんですが理解できていないようなので・・・。
B棟を購入予定ですが、本当に気をつけなければいけませんね。
上の階にしろ下の階にしろマンションの生活音に関しては、
家族構成に依存するとしか言えないですよね。
子供がいない限り、普通は暴れ回るなんてことは無いわけですから。
私たちのように夫婦二人なら滅多に大きな音を立てる理由も無いですし。
特に私の場合、生活音なんか全く気にならない性格なので全く気になりません。
生活音の件は、建物の問題というより住まい方(マナー)だと思います。また、マンションである以上はある程度は仕方ないと思います。通常では考えられないような程度の話であれば、別です。
うちも全く聞こえないわけではないですが、通常の程度だと思います。
また、このエリアは特に静かな地域なので、余計に感じるかもしれませんけど。
457さんの記されているとおり、6月中旬からの登録のようですね。
売り渋りなのか、何か思惑があるのか・・・?
ところで、入居して、1ヶ月経ちますが、うちはこのマンションに大満足です。
内装は、高級感はありませんが、価格相当でまずまずです。騒音の方は、幸い上下階やお隣の方々
に恵まれたためか、全く気になりません。
インターネットも重たくなった時間帯でも20 Mbps前後、早朝などは、40 Mbps超で、まったく問題
ありません。
一番は、やはり駅歩1分の利便性ですね。エレベータの混み具合もありますから、安全を見て5分前
にうちを出れば、余裕で間に合います。この利便性は、なにものにも代え難いところです。内装は
後でお金をかければ良くすることはできますが、ロケーションは変更しようがないですから・・・
後は、もう少し周りに商店、特にレストランなどが出来てくれれば良いのですが、まぁ気長に待つ
ことにしています。
皆さんのところはいかがでしょうか?
ベランダに飛ぶ虫や這う虫が出てきて悩んでます…
飛ぶ虫は白い小さい虫で、8〜15匹ぐらい窓や網戸にたかります。
這う虫は黒い小さい虫で、子供は2〜3ミリでうねうねしてます。
大人は5ミリくらいで、形はゴキブリのような感じです。
家の中もベランダにも植物は置いていません。
毎日掃除しても、朝ベランダに行くと虫が這っています…
皆さんのところはいかがですか?何か良い対処法があれば
アドバイス下さい。よろしくお願いします。