千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part11)
購入検討中さん [更新日時] 2012-08-01 20:57:23

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:野村不動産
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-07-20 22:26:52

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 604 匿名

    大津、とりあえず捻挫で良かった。

  2. 605 匿名さん

    欲しかった気持ちが段々薄れていく自分もいたり。

  3. 606 申込したわよ

    605さん、その気持ちわかるわ。おおきい買い物ですものね。
    明日でこの山のようなパンフレットが全部ごみになるかも・・・。

    部屋だけ当たってもねえ・・・
    駐車場が外れたらねえ・・・

  4. 610 匿名さん

    明日、1倍なのでみらSATOには行きません。電話も夜中までかかるらしいです。
    なので、会場のみなさん情報よろしくお願いします。

  5. 611 匿名さん

    うちも1倍ですが、明日でどうなるか分からないので抽選行きます。

  6. 612 匿名

    平均倍率どんくらいですかね?

  7. 613 匿名

    1倍の無抽選部屋より、倍率ついた部屋のがキャンセルしにくいのが、人の心理。
    迷いがあっても、他にも欲しい人がいたんだからいい部屋に違いないって暗示がかかり、
    もったいないし、神様が買えっていってる、自分は選ばれた的な勢いで契約。

    後から実はダミー登録がありましたとバレても、
    自分を優遇させるために頑張りました、と営業に言われれば丸く収まる。

    全ては野村に操られてるんですよ。

  8. 614 匿名さん

    >613さん

    今は彼らに何を言っても無駄です。

    ”馬の耳に念仏”を地で行く方々ですから。
    あと数年すれば気づきますよ。きっと。


    >ALL
    ところで、ここの良いところって結局何なのでしょう?

  9. 615 匿名

    イオンが冷蔵庫代わり

  10. 616 匿名さん

    イオンと価格じゃないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 624 購入検討中さん

    さて、抽選のカラクリでも見に行きますかね。
    もう落ちても悔しくありません。

    3-5街区は液状化、葬式屋、傾斜地なので絶対売れ残りそうだし欲しくありません。
    野村グループはダメですね

  13. 626 匿名さん

    朝になった。
    何となく迷う訳だが、マリッジブルーってこんな感じなのかな。

  14. 627 匿名さん

    良かったなーネガ共が購入者じゃなくて。
    こんなバカ共と共同生活を送らなきゃならないと思うと少し憂鬱だったが
    買えない(自称買わない)奴らで良かったよ。
    一生マンション探し(暇つぶし)やってろよ。
    大体お前ら本当に買えないべ?

  15. 628 ママさん

    今更ですが、子育て世代にの方は小学校が遠いのは気になりませんか?
    そこだけがずっと引っかかってます。

  16. 629 匿名さん

    >628
    で、登録したの?買うつもりあるの?
    買うと決めたら逡巡してる暇は無いよ。契約はすぐだから。
    ヤバいと思う気持ちが3割越えるようならやめたほうがいいね。絶対後悔するから。
    客観的な事実を箇条書きしてそれぞれ点数化して評価してみたら?
    自分一人じゃなく家族や親御さんにも聞いてみるといいよ。あまり時間は無いけど。

  17. 630 匿名さん

    運命の日の朝が、キターッ! でも、もう買わない事にした。

  18. 632 匿名さん

    船橋のマンションなんか価値ないでしょ。
    何だかんた言ったってやっぱり東京のマンションでしょw

  19. 633 匿名さん

    都内よりも船橋のほうが安いんです。

  20. 634 匿名さん

    >632
    そう思うのなら東京のマンションへどうぞ。

  21. 635 匿名さん

    朝っぱらからPart1から変わりばえしないやりとりか。
    まあいいからオリンピックの開会式でも見てなよ。

  22. 636 ママさん

    629さん、ありがとうございます。

    登録済みですが、小学校の問題以外はすべて気にいってるので悩んでます。
    時間ないけど急いで家族で箇条書きやってみます。

    でも当たった場合悩みそうです。
    外れた方がホッとしそうな自分がいます。。



  23. 637 匿名さん

    オリンピックつまらんから、ついついここを見てしまう。

  24. 638 購入検討中さん

    そう、このスレは面白すぎる。
    今日読みきれるかな。
    ちなみに私も抽選なんで、冷やかしじゃありません。

  25. 639 匿名さん

    >636さん
    629です。言葉悪くてすいません。何しろ本当の検討者を極めるのは至難の業なので。
    抽選になってしまったんですね。外れれば諦めもつくでしょうが当った場合は悩み所ですね。
    今現在・3年後・10年後 etc …  636さんの家族構成によって変わるでしょうが、じっくり考えて答えを出してくださいね。家族全員が本気を出せばそう時間はかからないと思います。
    私は今のところ被ってないのでおそらく入居できると思いますが、636さんのような真摯な方がおられると思うと少し安心できました。

  26. 640 匿名さん

    抽選が気になってオリンピックどころではないと思ってるのは私だけ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ルネ柏ディアパーク
  28. 642 購入検討中さん

    私も色々悩んでます。抽選ですが、今からもうキャンセルするか当たってからもう一度考えるか悩みます。

  29. 643 匿名

    オリンピック開会しましたね。楽しみにしてる競技を当選してすっきり見れるのか…やけになって見るしかないのか…
    落ち着かないです。

  30. 644 匿名さん

    今みらさとステーションはどんな感じなんだろう。気になるところです^^;

    私が営業の方から聞いた話では1/3くらいが抽選になるということでした。(人によって言われることはマチマチみたいですが)
    抽選が行われる部屋に入れない人は、シアタールームとかも開放してテレビ中継みたいにしてやるみたいです。

    なんかいよいよって感じですねー

  31. 645 匿名さん

    〉641
    自分が無抽選かどうかは、今日会場に足を運ばないと分からないのでは?

  32. 646 申込予定さん

    行く意味あんの?

    外れたらさよなら~みたいな。
    あまり悔しいと思わないな…

  33. 647 匿名さん

    何か当たっても地獄、外れても地獄…って気がしてきた。

  34. 648 匿名さん

    うちは抽選だけど、面倒なんで行きません。夜遅くなるだろうけど、気長に営業からの電話を待ちます。

  35. 650 匿名さん

    抽選が終わるたびに席を立っていく人がいます。
    まっ、声を上げる人はいないでしょうが、その顔を観察するのが楽しみです。

  36. 651 匿名さん

    今のところ1倍だけど、キャンセルすることを決めました。
    重説の後に営業の人に言います。

  37. 652 賃貸住まいさん

    抽選になってしまう場合は、部屋の良さで希望者が多くなる事と、営業特に野村不動産が、ローン会社(京葉銀行が多いようです)からのキックバック目当てで、後から来た申込者を優先しているのでは無いかと疑っています。何せ、親会社の野村證券があのインサイダー不祥事を起す良心のかけらも無いNOコンプライアンス会社ですから。どう思いますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ルネ柏ディアパーク
  39. 653 匿名さん

    申し込みしてない方は知らないと思いますけど、自分が抽選にならない方は、抽選の様子を見れませんよ。
    残念でしたね。

  40. 654 匿名さん

    651さん

    決めてるなら重説聞く前にキャンセルしたら良いと思います。
    それともキャンセルの口実を重説にするのでしょうか。

  41. 655 匿名さん

    親会社が野村証券?親会社?

  42. 656 匿名さん

    今のところ一倍ですが、確認の意味で抽選行きます。
    一倍で抽選会行く方、少ないのでしょうか?

    ぎりぎりで倍率つくか分からないですよね。

  43. 657 匿名さん

    みらさとごときの抽選なのにどきどきしてる。
    外れたら諦めるだけなのに。

  44. 658 匿名さん

    落選した方々へ、ヤケ酒で飲みすぎに注意!
    おそらくここで不満をタラタラ述べるんだろうな。

  45. 659 働くママさん

    うちは子供が再来年から特別支援学級のある小学校に通う予定。そうなると、市場小には支援級ないので海神小学校が一番近い。。
    周辺のお友達がみんな違う学校に通うことになるのが今ネックです。
    まあうちは火曜日で既に六倍なので、もう諦めてますが。

  46. 660 匿名さん

    みらさとに行って来ましたが、申し込み辞めました。
    残念ですが縁がなかったようです。

    抽選される方、当たると良いですね。

  47. 661 匿名さん

    >656
    うちも昨日現在は1倍ですけど、今日会場に行きますよ。13時の締切ギリギリに被るかもしれないし、ドキドキしながら夜中まで営業の電話を待っているのも落ち着かないので。

  48. 662 匿名さん

    >周辺のお友達がみんな違う学校に通うことになるのが今ネックです。

    これはネックですね。ここもかなりの戸数がありますから、皆と違う小学校に通うとなると
    マンション内ではなかなかお友達つくれないかも知れないですよね。
    子供にとって、小学校が違うって結構世界が違うものですから。

    大人と違って割り切るなんて無理ですし。

    ただ、この点については子供が主体ですから大人のバックアップも難しいと思います。
    うまくマンション・小学校のみんなと仲良くできるといいんですけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 663 匿名さん

    当選と落選それぞれ生の声聞かせて。
    朝まで生投稿。

  51. 664 匿名さん

    何を言いたいかというと、住む所・環境って子供にとってはすごく大事なことだと思います。
    一生の友達がここでできるかもしれないし。

    検討にあたって、是非お子様の声も聞いてあげてくださいね。ってことです。。。

  52. 665 匿名さん

    >周辺のお友達がみんな違う学校に通うことになるのが今ネックです。
    子供同士だとどこの小学校だからって意識しないのでは?
    むしろ親が気にしそう。
    でも海神小だと近くでよかったですよね。

  53. 666 匿名さん

    >663

    2chにスレ立てて、そこでやれ。


    ここで検討している人たちは、其々の人生で大きな判断をしてるんだから
    冷やかしはやめなよ。

  54. 667 匿名さん

    >665

    そうですかね。。今の子供たちの感覚はわからないんだけど、
    ウチが小さいときは小学校が違うってかなり意識しましたよ。

    やっぱり子供は同じ小学校の友だちと遊びますよね。
    仰るとおり、海神小だったら友達も近所だろうし不自由は無いのかもしれませんね。

    マンション内でのコミュニティーが全てではないですしね(これは子供がどう感じるかですが。。)

  55. 669 匿名さん

    さぁ、登録締め切られたね。最終的に倍率どれくらいついたかな⁈

  56. 670 匿名さん

    本当にオリンピックよりここのスレのほうが楽しいね。たかだか抽選であつくなって。

  57. 671 申込予定さん

    うちも外れたらよいと思っています。
    野村も担任もダメですね。

  58. 672 契約済みさん

    獲ったどぉー!!

  59. 673 匿名

    とりあえず3部屋の候補の中から一番倍率の低い部屋(2倍)に申し込んだが果たして…!?

    わざわざ最終日に出向いて倍率を聞き出し、ここまでやって駄目なら仕方ない。

    と言ってもマンション購入を検討し始めたのが3週間前でそれから情報収集。
    例え外れてもいい勉強にはなったとは思えそう。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ルネ柏ディアパーク
  61. 674 匿名

    660
    なぜ辞めたのでしょうか?
    やはり当日いきなりだと営業さんの対応が悪く希望住戸に申し込み出来なかったのでしょうか?

  62. 675 匿名

    673
    真剣に半年前から時間を費やしてきた人達にとって、中途半端な方達に非常に迷惑しています。

  63. 676 匿名

    >673の作戦はありだよ。
    マーフィーの法則では>673>675の場合……

  64. 677 匿名

    664
    お子さんの気持ちも大切ですね。
    通う小学校が異なるのは微妙ですね。
    普通に市場へ通わせてあげれば如何でしょう?
    それと、一生の友達はなかなか小学校では少ないですよ。
    高校や大学などで、知性、恋愛、遊びを覚えた仲間達が一生の友達になる場合が殆どです。

  65. 678 匿名

    >659

    近隣からの住み替えで海神小にそのまま通う子も少なからずいると思いますよ。
    また、マンション敷地内を出れば海神小の子ばかりなんだから大丈夫ですよ。

  66. 679 購入検討中さん

    あつい

  67. 681 入居予定さん

    みらさとなう。
    暑すぎわろた。

  68. 682 入居予定さん

    営業さんから、無抽選で決まりました。の電話来ました。

  69. 683 購入検討中さん

    682さんおめでとう。
    なんと、このくそ暑い中並ばされてます。外に。

  70. 684 申込予定さん

    野村、最悪…

  71. 685 匿名さん

    どうしたの?

  72. 687 匿名さん

    無抽選で決まりました。少ししか居られませんでしたが、
    皆さん落ち着いて臨まれている印象でした。

  73. 688 働くママさん

    2の玉って?うち、外れたいな…

  74. 689 匿名

    二街区申し込みですが、無抽選の連絡がありました。一倍のままでよかった。
    日本橋からの参加なので安堵感もひとしおです。
    今までありがとうございました。

  75. 690 匿名さん

    外れました。キャンセルでないかなー。

  76. 691 匿名さん

    我が家も無抽選の電話がきました。これまで長かったです。いろいろ悩むところもありましたが、これも縁。前向きにこれから入居に向けて準備を進めようと思っています。
    これからもこちらの版を利用させていただきます。

  77. 692 匿名

    確かに2の玉ばかり出てましたね。

  78. 693 働くママさん

    三部屋ある中で倍率確認したら、全部同じようなものです、と言われたけど、会場で倍率をみたら、一倍、二倍、六倍。
    六倍に誘導されて外れました。

    本気で相手にされてなかったということですね。
    イロイロ懸念点もあるし、外れたことはまあ仕方ないですが、嘘ついてまで倍率の高いところに誘導されたことが何よりショックで。。
    もし、三街区に申し込むにしても営業変えてもらいたい。そういうことは出来ますよね?

    検討始めるのが遅かったから、てきとーにあしらわれてたんですよね。
    こちらは真剣に悩んで相談したというのに。
    野村の営業さんみんながこうなんでしょうかね。

  79. 694 匿名さん

    うちも営業さんから無抽選の連絡来ました。
    意外と一倍の方多いのかな?
    何はともあれほっと一安心です。

  80. 695 匿名さん

    >693
    野村にそこまでされて、3街区以降も検討するのですか?!

  81. 697 匿名さん

    あまり盛り上がらないな

  82. 698 働くママさん

    >695

    693です。そうなんですよねぇ。
    万一キャンセルでたけど、いかが?なんて連絡がきても、今の心境としては、はあ、、って感じです。

    三街区までにふっきれれば、検討する気になるかな、とも思ったけど。さすがに同じ営業さんでは、信頼出来ません。。

  83. 699 匿名さん

    意外と抽選無しが多いみたいです。

  84. 700 匿名

    私も日本橋組でハズレました。どれだけ時間を費やしたことか。本当に納得いきません。

  85. 701 匿名

    >>673です。当たり~!
    当日に一番倍率の低い部屋を教えてくれた営業たんに感謝!!

    検討開始から怒涛の3週間。正直この後の流れを何も把握してからまた勉強だわ。
    契約用にちょっといい実印を注文するのが最初かな。

    では皆さん住民板でお会いしましょう。

  86. 702 申込予定さん

    連絡ないし落ちたかな?
    外れたら嬉しい

    さよなら野村さん。

  87. 703 匿名さん

    外れたほうがいいと思ってるなら、何故申込キャンセルしないんですか?
    外れてキャンセル待ってる方もいるでしょうに。

  88. 704 匿名さん

    >702
    別物件ですが、落選組への連絡を優先したために
    当選組への連絡は夜9時過ぎだったということもあるようなので
    まだ分からないと思いますよ

  89. 705 匿名

    2以外の玉も出てるんですよね?

  90. 706 働くママさん

    会場で戴いたお茶自宅で飲んでまーす。
    やはり今の地元の江戸川区で次さがします!
    職場に近いし、子供のこと考えても福祉も良いし。。
    吹っ切れました!

    当選された皆さんは、準備や入居後、是非楽しんでくださいね!
    三街区以降検討される方は引き続き頑張ってください!
    外れた方は、他にご縁が有るんでしょう!
    お互い納得できるところ見つかるといいですね。
    別マンションのスレで会いましょう!

  91. 707 匿名

    >>701です。興奮して書いて(脱字もある…)投稿ボタン押す前にやっぱりよくない、家族にメールするだけにしようと止めたつもりの文章が載ってしまいました…。

    すいません、スルーしてください。

  92. 708 匿名さん

    外れた、奏でにしておけばよかったよ

  93. 709 匿名

    15時からの抽選はほとんどが2の玉でした。まるで操作でもしてるのかと思いましたよ!!!

  94. 710 匿名さん

    706さんは 素晴らしいね!!気持ちが良い!

  95. 711 匿名

    673さんおめでとう。強運ですね。抽選は公正なのかもしれませんね。見に行った方どうでしたか?

  96. 712 申込予定さん

    操作しているから…

    倍率もデタラメ…

  97. 713 匿名

    野村にはがっかりだ(怒)

  98. 714 匿名

    2って二番目に登録した人ってことですか?

  99. 715 匿名さん

    >714
    そうです。要は登録初日に張り切って並んで薔薇をつけた人は、軒並み全滅ということですな…

  100. 716 匿名

    うち二倍です。一番目に申し込んだけど外されるのかな?二街区は1の玉がでるのかな?

  101. 717 匿名

    どうしても納得がいかなくて野村の責任者に電話をしたが、責任者が責任逃れして電話に出ようとしなかった。何の為の責任者なんだか……

  102. 718 匿名

    >715
    そういうことですね。だったらギリギリに申込みすれば良かった。

  103. 719 申込予定さん

    どんどん晒しましょう。
    嘘ばかりついて…

    担当の名前も晒したいが…

  104. 720 匿名さん

    >717
    何がどう納得いかないの?公開抽選で公平に決まったわけでしょ?!

  105. 721 匿名

    >720
    みなさんも書き込みされているように2の玉ばかり出るって怪しい。番号も申し込み順ではなく選ばせて欲しかった。

  106. 722 匿名

    外れて気持ちはわかりますが、日本橋組だからと言って、有利なわけでもないし、最後は抽選なのだから野村に文句言ってもしょうがないんじゃないですか?

    必ず当選させるとでも言われてたのですか?

  107. 723 匿名

    693
    よくこの板では日本橋組優遇されないとか、要望書は先に出しても意味ないとか言うネガレス多かったけど、結果はある程度ブロックしていることわかりましたね。
    営業さん頑張ってくれました。

    ですので、3街区以降は早めをおすすめします。抽選なったら運信じるしかないですが!
    後からの申し込みの場合、当初から何度も何度も通って信頼関係築いている人を守るものですよ。

  108. 724 匿名さん

    登録初日に並ぶような暑苦しい人たちに住んで欲しくなかったんじゃないの?

  109. 725 匿名さん

    >723
    日本橋から通い、要望書提出も初日、登録も初日、セミナーも全部通い、チーフクラスの営業担当とは良好な関係を築いてきましたが、外れましたよ。

  110. 726 マンコミュファンさん

    抽選組みはまだ帰宅途中でしょうから本番は彼らが帰宅後PCの前に座ってからでしょうね。
    今あるのは携帯からの投稿かな。

    >>673 >>701 >>707を見てると戦略と多少の運が必要だということを痛感。

    >>675 >>676 の結果が気になる。
    >>693 >>696 >700みたいな残念な結果になってなければいいけど。

  111. 727 匿名

    >723
    営業さんが当たりだったんですね~羨ましいなぁ。

  112. 728 匿名

    3週間前に検討を始めたばかりの奴が最終日に倍率を聞き出し当選。

    半年前から何度も休日を野村に捧げて申し込みも初日と誠意を見せたのに落選。

    今、冷静になってみれば 如何に競合を少なくするかの作戦が大事だったわけで、初日に並ぶことはその権利を自ら放棄したと解るんだけど…。

    納得はできないわな。

  113. 729 匿名さん

    抽選会場から帰ってきました。
    1街区無抽選でした。

    今年初めから検討し、事前説明会から参加。
    MR見学会など、要所要所のところはすべて初日に参加し、セミナーもすべて出ました。
    緊張していないと思っていたけど、朝から食欲がなく体調もイマイチでした。
    やはり緊張していたのだと思います。

    2階の受付に行ったときは、結構無抽選多かったです。

    他の方も書かれていますが、2倍では2が、3倍では3がびっくりするぐらい多く出ていて
    申し込みに三連休のときに行って「1」番だった方たちは片っ端から落選でした。
    正直、見ていて「これはひどい」と思いました。
    かなりの偏りでした。

    ただ、ようやくマンション探しから開放されて正直ほっとしています。
    検討して半年以上拘束されましたので、ようやく来年春に向けて前向きにいろんなことが検討できそうです。

  114. 730 匿名さん

    抽選2倍で当たりました!ちなみに申し込み番号は1でした。
    ただ、笑ってしまうくらい2の玉ばかり出てたので自分の番が来るまでかなりあきらめモードでした。

    ちなみに晒すと、1街区の真ん中付近の階層で
    122222221221…って感じでした。自分は途中で当選したため退出したのでその後はわかりませんが…。
    こんなに2が出るなんておかしいだろ!とみんな騒いでましたよ。
    2が6~7回?続いてざわつき始めたところ、司会?の男性がガラガラを回す女性に回し方を指導していました。
    その後は1.2とわりと公平に出るようになったのかな?見てないので不明ですが…。
    回してる女性も中を見ながら(ガラガラの透けてるところから)だったので怪しさ満点の抽選会でした。
    2の玉のほうが小さくて通りやすいとか、女性が操作(ガラガラのプロw)とか!?と心の中で妄想しながら抽選会を見ていました。
    あれでは不満が出てブチ切れる方がいてもおかしくないだろうなと思います。

  115. 731 申込予定さん

    だから最終日って書いたのに(笑)
    経済力のみが意味ありましたね。

    私はやめましたよ…

  116. 732 匿名さん

    ちょっとは頭使え、あ ほ ど も。
    野村さんは全部売り切るコトが全て。
    誰に、いつ、何を売るのか何てコトはどーでも良い。

    1番目に炎天下の下並んで登録したってコトはそれだけこのマンション購入に情熱がある(はず)ってコト。

    であれば次の販売でも当然・・・。

    ということで2の玉が出るのは必然的。

    いつまで踊り続けるのか・・・。

  117. 733 購入検討中さん

    日本橋組でセミナー全参加、登録も一番で当選しました。
    前日に倍率入るという不吉な感じでしたが無事当選出来ました。
    営業担当はかなり新人ぽかったですが、親身になって対応していただき感謝しています。ありがとうございました。

  118. 734 匿名

    本当に疑いたくなるくらい「2」が出ていて、ガラガラを回す女性が絶対操作しているな!と感じました。こんなにも「2」の玉ばっかり出るなんて、これが公平な抽選とは思えませんね。

  119. 735 購入検討中さん

    3-5街区イラネー
    さようなら野村さん

    私が聞いた空約束、嘘 今後のために書き込みますね~

  120. 736 匿名さん

    2が出た回数と1が出た回数を比べてみれば?
    明らかにおかしい?

  121. 737 匿名さん

    1番の玉が入ってるのを確認したでしょ。後は、偶然以外の何物でもない。

  122. 738 入居予定さん

    2ばっかり出てたなんてただの被害妄想です。
    一街区の二倍だけを見ると1が42、2が54でした。
    誤差のレベルですね。

  123. 739 購入検討中さん

    そんなこと言えませんよ。

    玉の大きさ、重さ、磁石、お姉さんのハンドパワーw

    いくらでもあります。インサイダー取引の野村さんですからw

    無用なサービスにお金を上納し続けてくださいませ。

  124. 740 デベにお勤めさん

    ・目標玉(=2)とそれ以外の玉の重さは違う。
    ・ある一定のスピードで回転させると目標玉が出てくるようになっている。
    ・目標玉を出させる組はカンペに太字かフォント違い。色や丸をつけると誰かに拾われたとき面倒。

    うちは昔こんな感じ。ただ最近は抽選にもならんからなぁ。
    ただ今回セミナーに参加したことや初日に並んだ行為は生産性ゼロだったわけではない。
    行動ログとしてデータ化されて総研が分析して業界向けに発表され販売戦略に活かされる。

  125. 741 匿名さん

    ちなみにカジノのディーラーなら狙った目を出すことは簡単。
    透明なガラガラはむしろ操作するため。

  126. 742 匿名

    >738

    野村の人ですねwww

  127. 743 いつか買いたいさん

    1街区中層階で2の玉ばっか出てたみたいだけど、
    他の会場はどうでしたか?

  128. 745 契約済みさん

    ウチは金曜に滑り込みで登録しましたが当たりましたー!!
    日本橋の説明会などもほとんど行かないで先月末にふらっとモデルルームに行ったくらいでしたが本当にラッキーでした。
    工作はないってことですかね

  129. 746 匿名さん

    我が家はサテライトから検討し、セミナーは全て参加、
    登録申込初日に並んだ暑苦しい者ですけど(笑)
    無事、無抽選で決まりました。

    今だから書きますが、担当の営業さんから
    販売期間中に「残りわずかですが、
    精一杯サポートさせていただきます」と、

    わざわざ直筆のお手紙を送って頂きました。
    若い方でしたが、とても感心しました。

    そしてその通り、部屋を頑張って守って
    いただけたと思っています。

    営業さんとの信頼関係も、
    やはり大事なのではないでしょうか?

    この半年、野村さんに踊らされてると言われても
    必死でついて行ったことは決してムダではなかったと
    思いますし、本当に、この営業さんで良かったな…
    感謝しています。

    まぁ、結果論ですが。
    長くなりました、すみません。

  130. 747 匿名さん

    抽選前から納得いかないことだらけだったのに、それを承知で申し込んどいて納得いかないとは。

  131. 748 匿名さん

    マンションは先着順だな

  132. 749 匿名さん

    ずっと検討して知識を得たのはいいが、やはり落選するといいようのない脱力感を感じる。
    あまり買う気満々アピールは逆効果だったのかもしれない。

  133. 750 匿名

    730 さん

    うちは明らかに 2が連続で出続けている所でしたので 1のあたしはハズレました。後半、1の玉が一度外に出てからは 1と2は間違いなく均等に出ていました! 1は 遠心力できっと同じ仕切りの中をいったりきたり・・・だから2は何度も出て また新たにガラガラに入るため 連続したんだと思いました。
    皆さんお疲れさまでした!

  134. 751 匿名

    730に追加。

    仕切りと言うか何か分からないけど 凹凸があり
    1の玉はそこを
    いったりきたりしているのかと私たちはそう感じました。補足です(笑)


    では!

  135. 752 匿名

    751です!
    間違えました。


    750に追加。

    仕切りと言うか何か分からないけど 凹凸があり
    1の玉はそこを
    いったりきたりしているのかと私たちはそう感じました。補足です(笑)


    では!

  136. 753 入居予定さん

    被害妄想激し過ぎるわw
    落ち武者どもはさっさと成仏しろw

  137. 754 匿名さん

    5倍だったかな?
    登録締め切り間近の日に申し込みました。
    でも当たりました。
    要望書は提出してません。

  138. 755 匿名

    抽選見に行かなかったのだが、
    >730のいってることが本当なら、指導が入る前の抽選は無効じゃないねか?
    それまでの抽選は、偶然1がひっかかったのかもしれないが、
    回しかたで偏りがでてしまうのは公平ではないよ。

    1部屋ごとに玉は出しきらなかったのか?

  139. 756 匿名さん

    3~5街区があるじゃまいカ

  140. 757 申込予定さん

    野村に利用されたね…
    並んだ写真とかさ。

  141. 758 入居予定さん

    抽選二倍でしたが、当選しました。ほっとしました。
    日本橋から長かったような気がします。
    運に任せるしかないのはもどかしかったけど、
    仕事で抽選会いけなくてよかったかも。
    やっと落ち着いてオプション検討できます。

  142. 759 匿名さん

    おし<も外れてしまわれた方々にご質問です。
    3街区以降に申し込みされますでしょうか?

  143. 760 購入検討中さん

    2街区抽選、3倍以降1なんて殆ど出てなかった。
    完全に裏があるとしか思えない!
    ちなみに1できちんとハズレました。

  144. 761 匿名さん

    ところで3街区以降っていつから募集するの?
    1・2街区より1年遅れくらい?

  145. 762 匿名さん

    >>753
    落ち武者w
    ナイスネーミングw

  146. 763 匿名

    担当者から電話があったのですか?
    家はまだないのですが・・・

  147. 764 申込予定さん

    35街区は要りません…

  148. 765 匿名さん

    担当者以外の方から当選の電話をいただきました

  149. 766 匿名

    765さん・・・今電話があったのですか?

  150. 767 匿名さん

    当選しまた。ほっとしました。
    抽選は特に不正があったように感じませんでしたが?

  151. 768 匿名希望

    うちも営業からの連絡がありません。倍率がついたとの連絡が先週あったので、抽選は確実なのですが…
    しかも、抽選後に必ず連絡いれます、と営業が言ってたのに、この時間になっても連絡来ないとなると、抽選外れたのか…と不安です。

  152. 769 匿名

    抽選が無かった部屋はどういう場所ですか??
    3500万以上の部屋でしょうか???

  153. 770 匿名さん

    日本橋組です。さきほど電話で当選の連絡きました。

    1番の方の落選が多いようで驚きです。わたしは少しは優遇を信じてましたので。

    あとは駐車場の抽選結果ですね。連絡は明日かな、、、。

  154. 771 申込予定さん

    落ちたけど、ま、いいや。
    仕様変更や余計なサービス気になったので。

  155. 772 マンション投資家さん

    こいつら、馬鹿だな。

    マンションと戸建を比較して、どちらが優位性があるのか分かっているのか。

    修繕積立費とか、諸費用を加味して、そこに住む必要があるのか。

    子供の小学校がバス通学やら、問題は山積み。
    そこを真剣に考えず、住み方のマインドは全く理解、共感できない。

  156. 773 匿名さん

    当選しまたが、仕様変更は仕方ないかな…
    あとは楽しみます。

  157. 774 申込予定さん

    ま、いいじゃない♪
    落ちた方がいいと思います。

  158. 775 働く女子さん

    そもそもなんで先着順にしないわけ?
    少なくともローンの仮審査が通っていれば、誰に売っても売主は困らないと思うんだけど。

  159. 776 購入検討中さん

    あまり盛り上がって無いね。
    うちは外れました。
    倍率3倍で2番だったけど、3番が当たりでした。
    思ったよりショックでは無かった。みらさと諦めます。
    1があまり当たらないとなると、3〜5街区は野村の戦略通りに動く人少なくなりますね。

  160. 777 匿名

    日本橋から参加して、営業に良いように思わされて、ハズレてしまった方が、3〜5街区を検討するとは思えない。

  161. 778 匿名さん

    駐車場が絶望的な番号だった
    せっかく部屋は当選したのにがっかり

  162. 779 申込予定さん

    重要事項説明のあとキャンセルたくさん出るとよいな。
    35街区は苦戦必死かな

  163. 780 匿名さん

    とりあえず野村は即日完売の実績を作れたしここまでは思惑通り。
    今後は「即日完売でしたw」という謳い文句で残りを販売していける。

    あとは消費者がどのように情報を取っていけるかだね。
    >>726>>728のようなミスマッチが起きないように。

  164. 781 購入検討中さん

    抽選見てましたけど、やり方が変。

    1)1回の抽選ごとに玉を全部出さない。

      出た玉をただ戻すだけ。だから、1街区の中層階抽選のとき連続で2ばっかり出てた。
      1は中の凸凹でひっかかって全然穴にいかないのがよくわかった。

      ちゃんとシャッフルしないとダメだろう。

      回し方を変えて、1を出したあとは偏りはなくなったから、初めから
      シャッフルしておけば、あんなに偏らなかったと思う。

    2)玉を見せるんだけど、数字小さすぎて見えない。

      前のほうで見てたけど、全く数字は見えなかった。
      嘘の番号言っても、わからないと思うよ。あれ。
      外れた人は何で出た玉をよく確認しないんだろうと不思議に思ってた。

  165. 782 匿名さん

    不正があったかどうか疑ってる方もいるので、二街区の6階までの抽選結果を集計してみましたよっと。
    左から1、2、3、4…の順で*:*:*…と読んで下さいね。

    2倍 20:15
    3倍  5: 4:10
    4倍  2: 3: 1: 0
    5倍  0: 0: 0: 1: 0
    6倍  0: 1: 0: 0: 0: 1

    2倍で2が連続で出てた印象を持ってた人がいたみたいだけど、集計すると実は1が若干多いという結果に。
    3倍については3番が他の番号の倍出てるのが印象的。
    4倍では4の人はおらず。
    ところが5倍で4が出る。
    6倍で6が出た時はちょっとびっくり。

    ガラポン使用の母数少ない割には結構バラけてる感じです。特に2倍について、2が連続で出てたから2が多かったと自分も感じてたけど、集計したら逆だったのでちょっとびっくり。3倍については3番目の人はラッキーでした、と。

    一街区とか7階から上は知らないけど、ここだけ見ると結構公平な結果だと思ってます。

  166. 783 匿名

    外れましたが3街区以降は見送ります。
    これでよかった。と不思議に安心しました。
    継続される方がどのくらいいるかわかりませんが頑張って下さいね。

  167. 784 匿名さん

    うちは毎日車を使うので駐車場外れてしまったらせっかく当選したけど考えちゃうな…。

  168. 785 申込したわよ

    日本橋組でセミナー皆勤者です。
    暑い中抽選並びしましたが、無事逃げ切ることができました。
    そのまま帰るのもなんだったので、抽選会も見てきました。
    1街区中層のを主に見ていましたが、確かに連続で2の玉が出続けていましたね。
    操作、というよりも、1の玉がひっかかっているように思いました。
    抽選機を回している女性に男性が何か声をかけた後は、
    1の玉も2の玉も、特に大差なく出ていたと思います。

  169. 786 匿名さん

    今回抽選外れた方でも、なんだかんだで3〜5街区検討するのでは?

  170. 787 匿名さん

    >>781

    すごい言いがかりだな、ご苦労さん

  171. 788 購入検討中さん

    営業からの連絡が無い。
    今日MRに行った人には連絡ないのかな?

  172. 789 匿名さん

    >>781>>785
    やっぱりなんか引っかかってましたよね?うちは幸い回し方を変えてからだったのでよかったです。
    あんなに連続するのはどう考えてもおかしいですし、1回ずつ玉を入れなおすべきだったと思います。
    あのままずっと2が出続けたらどうしたんだろう?はじめからやり直し?

  173. 790 購入検討中さん

    野村・・・

    営業の奴の嘘は許せない!

  174. 791 匿名さん

    落ちた…

  175. 792 匿名さん

    キャンセル待ちあるかな?

  176. 793 匿名さん

    3倍以上で落選の皆さんに質問です。

    次点連絡でしたか?それとも全くの落選連絡でしたか?

  177. 794 匿名さん

    >>775みたいなアホがいるのなw
    お前はほんとにマンション探ししてたのかとw

  178. 795 匿名さん

    キャンセル待ちより3〜5街区の検討か別の物件を検討した方がいい。疲れるだけです。

  179. 796 匿名

    小学校のバス通学や反対運動が起こっている話が引っ掛かってたので、ダメで逆にホッとした自分がいます。
    子供第一に考えてなかった自分に反省です。

  180. 797 匿名さん

    駐車場の連絡は明日ですかね?

  181. 798 申込予定さん

    小学校よりバスの方がもめるよ多分…
    他にもソーラーとか電気自動車とかさ。

    重要事項説明後が楽しみ。

  182. 799 匿名さん

    >788
    MRに行った人には連絡ないだろ。する必要がない。

  183. 800 申込したわよ

    今頃駐車場の抽選やってんのかしら・・・
    当たれぇえええ(祈り)

    それはそうと、今日配布されたご当選後のスケジュール、
    ご注意点のとこ、結構強めですね。

  184. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸