物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
83
ご近所さん
>82
「騒音を出す作業を夜遅く(22〜23時)までする(ような工程を組む)な」ということが指摘されています。どうしてそこで「多少の音はご容赦ください」って原則論を持ち出すのかなぁ。昼間は容赦しているのに。他人事だから書けるのでしょうけど、正直驚きました。
私は22時には寝たいし、21時には子供を寝かせたいし、19時には晩御飯を落ち着いて食べたい。ご容赦すべきでしょうか?
ここに書いても改善しなかったので(改善のチャンスをあげたのに現場担当者にセンスが無かったみたいなので)、申し入れをしました。他からも申し入れがあったそうです。夜は23時までやっていたのが、19時くらいまでにはなりました。でも、何時までの作業にするとかいう宣言はもらっていないので、また、様子を見てずるずると遅くするのではないかと心配です。
-
84
デベにお勤めさん
「調整池」は恒久施設である「調節池」と違い暫定施設ですので、周辺の河川や下水道の整備が進めば不要になる代物です。
-
85
お隣さん
調整池の周りには、ついこの間、千本桜プロジェクト?の桜の苗木が植えられたばかりで、今からその成長を楽しみにしています。これを潰してしまうというのは考えづらいのではないでしょうか。
今、リビングからはちょうど満開の桜の木々が美しく見えます。数年後には調整池の桜も咲き出し、さぞかし眺めがすばらしくなることでしょう。
まぁ、お隣さんは線路の南に高い建物が建つと調整池は隠れてしまいますが…
さくらレジデンスはその点いいですね。
蛇足ですが、空気の澄んでいる日は富士山も美しく見えますよ。
-
86
契約済み4さん
>>83さま
気に障る表現を書いてしまって申し訳ありません。
私も、過去の書き込みにあるような早朝深夜の騒音までも許容してくれ
というつもりは無かったので、その点はご理解いただきたく存じます。
仰るように、あくまで原則論でしかないので、
問題点はどしどし指摘していただければと思います。
ただ、>>82さまが仰るような
>ここに書いても改善しなかったので
というように、ここの掲示板に書き込まれても、
デベがこれを読んで改善しなければならない保証も規則もないです。
可能性は多少有るでしょうが。
ここに書き込んだからと言ってデベに変化がないことに関して
ここでクレームされても、私を含め契約した方々には何も出来ないから、
建設的ではないですよ、ということもご認識いただければ幸いです。
>>84さま
ご説明ありがとうございます。
-
87
購入検討中さん
先日新幹線の岡山駅ホームで事件がありましたが、無事故をうたうテクノロジーでも駅ホームでの
人への安全を欠いていました。TXはそれも考慮していると思います。
先日子供が上層階から転落する事故がありましたが、子供はバルコニーの外を覗きたかったようで
す。きっと、美しいさくらや眺望をバルコニーから眺めたいと思うことは想像できます。
最新設備が目白押しの今日ですが、その前にそこに住むのは人です。そのために最近はクリアー壁
が多くなりました。
ひとつの事故は、当事者だけでなくすべての住人の資産価値をも下げてしまうとなればバルコニー
の安全を考えられない人はいかがなものかと思います。
-
88
契約済み参
-
89
契約済み2
参番館は、6階に着手と契約済み4さんの書き込みにあったので「1F/2週では間に合わないんでは・・・」と思ったら7階に着手していました。行った時は、参番館7階のフロアーを組んでいる所でした。
3〜4F/月位のペースでしょうか。参番館は、後14フロアですから9月までには20階まで行きそうです。
横に並べて見ました。
http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html
事故を起こさないよう頑張ってもらいたいものです。それと、苦情を貰わない程度に頑張ってください。
そう言えば鉄の値段が、今年に入って急上昇しているので変な所にしわ寄せが来ないとよいなぁ。
-
90
@契約済みさん
みなさ〜ん、
お写真たくさんありがとうございます。
うれしくて何度も見ております。
23時まで作業が行われていたなんて
ご近所迷惑もいいところ
私も同じ立場なら苦情を言っていたと思いますよ!
私がお詫びしたところで何にもなりませんが
ご近所さん申し訳ありませんでした。
-
91
契約済みさん
モデルルームがリニューアルするらしいですね。
アーネストグレードアップの部屋だけ作り替えるそうです。
うちはカラーテイストをブリーズにしたのですが、部屋になるとどういうカンジなのかわからなかったので、新しいモデルルームで見せてくれるといいなーと思います。
-
92
契約しました。
>>ひとつの事故は、当事者だけでなくすべての住人の資産価値をも下げてしまうとなればバルコニー
の安全を考えられない人はいかがなものかと思います。
これは私の事を言っているのかな・・・?
私の家にもチビ達がいますので、正直バルコニーの高さはちょっと気になりました。
「低くてチビでも簡単に乗り越えられそうだし、なんか危険だな・・・。」と。
でも、そもそも資産価値云々の前に子供に死なれては困りますので、
子を守る親の責任として、うちでは安全対策も出来る限り施す予定です。
そこらへんまで熟考したうえで我が家は購入するという結論に至りました。
もちろん逆に、どうしても「あのバルコニーでは危険だ!」という考えのもと
購入を見送るという結論に至る事も正論だと思います。
あの高さといい構造といい『確実に安全だ』とは私も思いません。
どんなに安全対策を施そうともリスクゼロにはなりませんしね。
前回の私の書き方では気分を害されたかも知れませんが、
所詮は、私個人の考え方、そして戯言ですのでお許しください。
-
-
93
契約しました。
↑連張りすみませんが誤解を招くと申し訳ないので追加します。
『出来る限り安全対策を施す』と書きましたが、
バルコニー、すなわち共用部分に何かをするつもりはありません。
あくまで専有部分にの予定です。
また、ネットで検索すると、やはりバルコニーに関する子供への対策の記事が
多いので、同じく頭を悩ませてる親は多いのでしょうね。
その分、対策に関する実例やアドバイスが多いのも嬉しいです。
誰しもかわいい子供を守る為ですから真剣ですね。
-
94
ご近所さん
マンション建設工事では、遅くまで工事をやらざるを得ない場合もあるということは理解してあげたいと考えます。サーパスも深夜にかかるまでコンクリー打ちをしていたことも度々した。パークハウスさんの建設は安全に配慮して実に整然と行われていると日頃、感じています。お隣がパークハウスさんで良かったね、と家人といつも話しています。
無事、竣工され来春の桜の咲く頃には研究学園の住民としてなられること、お待ちしております。
-
95
ついに契約済み
>>No.91 by 契約済みさん
第2期販売ではグレードアップとかプランを選ぶことが出来ないですから、標準のアーネストが見られるのではないかと期待しています。(我が家はアーネストを選択)
確かに、ブリーズの部屋は見られないので、実際の感じがわからないですよね。
>>No.92 by 契約しました。さん
我が家も小さい子供がいるので、バルコニーの高さ(低さ?)は気になっていました。
ただ、窓の鍵が2重になっていて、クレセントと別に鍵をかけることが出来るので、普段はこの鍵を閉めておけば良いのではないかと思っています。
見た目はやや頼りなさそうですが、子供をベランダに出さないためには十分そうです。
-
96
@契約済みさん
№94のご近所さんへ
おやさしいお言葉ありがたいです。
こちらこそ、来年入居のあかつきには
よろしくお願い致します。
-
97
購入検討中さん
目に見える現況だけにうかれ将来起こりうる変化を想定せず、いざ変化が近い将来に起こっても、
売主や行政、近隣に責任転化せず自己責任ととらえる冷静な目が必要かと思います。
政令都市をめざす行政において人口増加は基本です。サイエンス大通りに面した暫定調整池に
タワーMが建設され、夜間まで騒音が出ても現実を受け止めれば良いことなのです。
温暖化によりデンゲ熱発生源のキラーモスキート排除の行政指導で調整池が無くなっても
活用については地権者の決めることだということも。
現況実際にかかる管理費(修繕費)において、世界低水準とされる日本の物価上昇にスライドして
全国平均の管理費が3倍、5倍となっても個人で納得していればよいことなのです。
バルコニーを自分だけで考えるのなら良いのですが、立派なMゆえ、子供の子供、孫の子供の時代の
安全性ややがて誰にでも訪れるであろうお年寄り(両親も同じ)の時を迎えた時に車椅子に座ったまま
美しいさくらが見られることを想像したら、恐怖や痛みを知らない幼児が壁の外を見たいと思う気持
ちが容易に理解できると思います。
個人で大事な未来のことや目に見えないことを想像したり情報には限りがありますが、
皆さんの声が集まればそれらが束になり納得して住人それぞれが強く、快適な未来を過ごせると思い
ます。
-
98
会員期契約済み3さん
バルコニーの高さについては当方ノーチェックでした。
建築基準法では110cmの規定があるようですが、当物件はどれくらいなのでしょうか?
http://sociotech.arch.cst.nihon-u.ac.jp/seika/tesurigoe2.pdf
には詳しい研究があります。家庭内の事故の15%位が転落事故ということですから注意しなくちゃいけませんね。高さと足がかりがポイントとなるようですから、ベランダには足がかりとなるような物を置かないようにしたり、子供に口うるさく注意することが重要でしょう。
確率的には交通事故や病気で亡くなるほうが断然、高いと思いますが、特性(欠点?)を見据えて注意するに越した方が良いでしょうね。
モデルルームのリフォームですが、105Eでしょうか?そろそろラボプラントとかも選べず、すべて標準仕様になるのでしょうか?それとも階ごとに違うカラープランや間取りが用意されるのかな?床暖房や床補強もそろそろ選択できない?となると早く購入した方が良いのでしょうか?迷っている方は先着順住戸も用意されているので早めの決断の方が得な場合もあるでしょうね。
-
99
ついに契約済み
調整池は区画整理事業者(=ここではUR?)の持ち物ではないでしょうか。
だとすれば、将来的にはつくば市に移管されるのではないかと期待しています。
そして、葛城地区公園を拡張してもらえるとありがたいですね。
調整池の部分は、以前、自動車研究所の敷地だった頃から葛城地区公園の池の部分と一体の水辺だったようなので(昔の航空写真で見る限り)、今後も一体的に取り扱って欲しいところです。
調整池が後に開発されてトラブルになった事例は、民間の開発地の例しか私は知りません。
公的な機関の開発でも、そのような事例はあるのでしょうか?
-
100
ついに契約済み
-
101
契約済み4さん
>>101さま
調査ありがとうございます。
P16の下からP17の上にかけてでしょうか。
そうすると、さくらレジデンス南側の眺望は安泰?ということでしょうか。
-
102
契約済み4さん
レスアンカー間違えました・・・。
>>100さま、調査ありがとうございました。
最近天気が悪く、工事の方にはご苦労が多いと思いますが
安全第一で頑張っていただきたいものです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件