・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/
情報交換よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-20 22:18:00
・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/
情報交換よろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
[スレ作成日時]2006-07-20 22:18:00
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市竹園1丁目8-2 他5筆(地番) |
交通 | つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩8分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 259戸(オーナーズサロン1戸、ゲストルーム2戸(スイーティア・レスティア)、キッズルーム(集会室)1戸、管理員室1戸を含む) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
まあ、あまり出口が多くてもセールスとか含めて誰が出入りするかわかんないし...
と前向きに考えてみることにします。
入居後は新聞屋とか換気扇のフィルター屋とかすっごい来ますよね。
オートロックでも何故か入ってくるのは頭に来ます。
デイズタウンのスーパーは、22時の閉店直前になっても
たくさん残っている生鮮品の値下げはあまりやらない。
カスミ学園店とはずいぶん違う。
(カスミは2時閉店で、22時ごろにはどんどん値下げする)
あの残った生鮮品はどうなるんだろう、と不思議に思う。
エスペリアに住んでいる人をカスミでよく見かける。
デイズタウンが近いはずなのに。
今日、現場を散歩で通りかかったら、Aタイプの西側の上から、シートと足場の取り外しをしてました。高層の壁面の明るめの色彩のタイルと、バルコニーの手すりがガラス製なのが、雨のあとの薄陽に光って綺麗でした。集合玄関の階段なんかも形になってきてましたね。
シートの取れたところに見える壁のタイルとかは、仕上げはこれからかな。
設備や内装はこれからなんでしょうか。楽しみです。
雨のあと紅葉が歩道にたくさん散ったまま、木にまだついている葉っぱも、落ちた葉っぱも、色が褪せずとても美しかったです。落葉樹と常緑樹と針葉樹が適当にまざりあっていて、散歩でどこを歩いても飽きない景色でした。
そのうち天気になって風が吹いたら、みな乾いて砕けてホコリっぽく舞い上がるのでしょうが、ここ数日、湿度が高いままで、気持ちのよい大気でした。
その書き込みをみて、なんだか見に行きたくなりましたよ。
説明(らしきもの。更地に建ってた小さなプレハブに小屋に。)を聞きに行ってちょうど1年くらい経ったような気がします。
あのときも紅葉の落ち葉が綺麗だったのが印象深くて。
長いようであっというまですなあ。
残りは、あと4つ?
最上階の高額部屋が売れたみたいですね。
売り惜しみしている物件が供給されてきたら、
きっとここも安く買えて良かったていうことになるのでしょうね。
駅近い中古物件は出ればすぐ売れているみたいですし。
そういえば、2週間程前の新聞(全国紙)に山田建設の赤羽の物件の話題が出てました。
「姉歯事件のその後の販売現場」みたいな特集で山田建設は施工写真をこまめに撮影して
インターネットで見られるようにしているという良い取り組みの一つとして上げられていました。
始めまして。9月に契約したものです。
最近やっとパソコンを購入し、住民のみなさまがここでいろいろお話しているのを
知りました。
もうすぐですね!わくわくです。
子供がいるので、ママ友がたくさんできたら
よいなぁ(*^^*)と期待してます。
キッズルームで遊びましょうね!
竹園西公園には、公園の敷地境の内がわ、二種類の結界が作られています。
ひとつは、西側の広い草地を囲む円形のもので、玉石を並べて作られています。もう一つは、東側より、通路が交差するあたりに、敷石に囲まれて正確な八角形で作られています。
ふたつの結界の理由や由来、あるいは、造成時に公園をデザインした人の話などを、もしもご存知の方がおられましたら教えて下さい。学園地区のほかの公園にもこれと似たような意匠が用いられているのでしょうか?
学園地区に早くからお住まいの方はご存知なのかしら? つくばには新参者の部類のわたしはミオカス購入を考え始めた頃に初めて気づきました。当物件の前スレで、一度だけ、このことを話題にされた方がおられます。ミオカステーロつくば竹園はこれら結界の南側に位置しています。人の住まいとして、とてもラッキーな場所かも、等と家族で話しています。
>>910さん、はじめまして。
うちも子どもがいるので楽しみに思います。
ママ同士の出会いも楽しみです。
子育ての家庭が多そうなので、子どもを通した活動で顔見知りが
増えて、安全面でも貢献できるかもしれないですね。
幼い子のママたちで相互保育の輪などが広がったらステキだなと
思います。
あと、学年が違っても小学校にあがったら多分、集団登校で班が
いっしょですね。よろしくお願いします。
そういえば。MRの子どものコーナーにて、うちの子のマナーに
手を焼いて・・落ち着きのなさに、今後のことを想像してため息
の出たことがあったのですが(^^;;;;(汗
MRの女性スタッフが温かくお相手下さりホッとしました。
一緒に遊んでくださったチビッコたち、落ち着いたお子さんらが
多かったです。お手本に見習えたら、と思います。
ふつつかな一家かと思いますがどうぞ宜しくお願いします。
上のカキコにもありますが、建物が一部姿を現しましたね。
かっこいいですね。着々と工事が進行していて入居が楽しみです。
ケーキを買いにミオカス前のコート・ダジュールに行き、外壁が
現れていくのを見るのが楽しみになりそうです。引っ越したら歩
いて気軽においしいケーキを買いにいけるので太るかも(笑)
今年はとくにつくばでは紅葉が美しいようですね。
物件ウエブページ「物件概要」では「販売戸数4戸」
「12月10日再登録抽選会」とあるので、そろそろ、
いよいよ完売が近いでしょうか?
こちらの皆様のローン申し込み&審査は順調ですか?
わたしは法律音痴なのですが、たまたま見た掲示板。
???なまま読みすすめていても、なお、勉強になり
ます。↓ (まだ全部読めてませんが。)
隣接地にマンションが 日照はどうなる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4461/
立地が気に入り、センター近くのマンションてことで、
当物件を契約しました。
そういう立地であるからこそ、西や、東も、もしかしたら
北も、もしももしもですが、南だって可能性はあり、
それでも契約したと思ってます。
うちも常陽に行きました。グルーミング用品みたいな、
爪切り、眉ハサミ、バンソウコウ等がケースに収まってました。
ハンコを間違えてて何度か出直した結果、後で同じ物をもう一個、
頂戴して(^^;;;しまいました。(担当○さんごめんなさい〜)
銀行の景品のランクってなんか、読めない??ですね。
915です。
春からそこに住む者のひとりとしては、周辺地域の発展を強く期待します。>>918さんのおっしゃるように、いろんな基準や規制は、時代で変り得るものだと思います。個人的には、もっと都会化する方向を楽しみにしています。
西、北、東については、たしかにいくらでも何でも建ちそうで、東については、契約時当時具体的な説明もありました。うちは東側で南側には手が届かなかった部類で、だから覚悟は強くて、それから期待も高いです。
誤解を避ける意味で念の為、慎重に書いときますが、南側の価値は値段どおり高いものだと思います。
わたしは、「もしももしも」と書きましたが、「もしも」の数がもう少し多くてもいいかと思います。(^^
昨日の夕方、マンション前を通りました。
Aタイプが、夕日に照らされ、とてもきれいでした。東側も、最上階は西日があたるようにみえました。
徐々に、姿をみせるところが、わくわく感を高めます!
そういえば、Mタイプの信号ところに、〔サンプルなんとか〕って看板を持っている人がいました。
このマンションの名前がはいっていました。
週末、なにかやっていたのですか?
うちには、案内などはきていなかったですけど。。。
ご存知の方いたら教えてください。
夜は、クレオスクエアあたりのイルミがきれいですね。
今日、駐車場希望の封筒出してきました。
あたるといいなぁ。。。ハイルーフはやはり抽選になるのでしょうかね。。。
他スレでも話題になっているつくば市高度地区の指定について
当マンションの資産価値の面で軽く調べて見ました。
同程度の高さが再度建てられるか気になったもので。
画面上では非常に見辛い地図を読み取ると、
当マンションは高度地区には該当致しません。
「案」ということなので今後変わる可能性はあります。
読み違いかもしれのせんが、南側は第三種高度地区??
だとしたらこんなことが書いてありました。
「建築物の各部分の高さは、当該部分から前面道路の反対側の境界線又は隣地境界線までの真北方向の水平距離の1.25倍に7.5メートルを加えたもの以下とする。」
私には全然読み取り不能です。(笑)
きっと、高度地区だから今よりも同等以下のものにしか建たないと勝手に理解しています。
もし、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご解説願います。
現在は来年春に向けてもろもろ調整中というのは確かでありますが、
それなりの高さについては規制がかかってくるということなのでしょうね。
付け加えですが、この投稿になんらかの意図は全くありません。つきましては、厳しいツッコミは
ご勘弁願います。^^
なんかさぁ。
なるようにしかならないいんだし、
あんまり難しい話しても意味なくない?
楽しいこと考えていたほうが、
幸せじゃない?
これから、家具やら家電やら選んで〜。。
楽しみだあぁっ!
て気分でみんないるのかと思っていたのだけど。
912さん。910です。
私も、学校はきっと集団登校ができるかな。と安心してます。
小学校裏の公園が、夕方などは意外と暗いので、
交代で付き添ったりしたほうがよいのかなぁ。
うちはまだ幼稚園なので、園バスって距離でもないから、
徒歩で親子で通うつもりです。
だんだん顔見知りになって、一緒に通える友達ができたらうれしいな。
今は賃貸で近所のつきあいもあまりないので。
いろいろ、みんなで協力して活動できたらよいですよね〜!!
サロン借りて、クリスマス会とか?!
でも。竹園学区ってとてもお勉強熱心なおうちが多いそうで。。。
野生児なわが子が、このままのびのび育ってくれるといいけど。。
ギャラリーのお姉さんは子供にやさしかったですね。
ゆっくり話を聞いて契約ができたのは、そのお陰ですよ(^^)
↓わーちょっと驚きました、どう考えます?
(もうご存知でした? すみません、わたしはさっき知りました。)
住宅公庫、「フラット35」金利引き下げ
2006年12月01日
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200612010332.html
923でございます。
やべぇー、やっちまっただよ。
余計なこと書いちまった。
いかにもツッコミ入れてくださいって
いう書き方でしね。
大変失礼致しました。
お詫び申し上げます。m(_)m
うちはマンションの頭金と支払いで精一杯で
今まで使っていたものをそのまんま持ち込みます。
924さんや927さんが羨ましいです。
そして、まちの中に住むのは初めてです。
新築のとってもいい立地のこのマンションに
住めることだけでワクワクです。
がんばってローン返していこうっと。
実行時の金利も気になる今日この頃です。
周辺のマンションラッシュに思う。
なんでミオカスなんか買っちゃったんだろう?
もう少し待てば、もう少し考えればよかったのに。
でも、もう遅いよね。
これからできるもっといいマンションは見ないようにして暮らすしかない。
ニュータウン、ベッドタウン、という類の開発の中では、分譲マンションは十年、二十年、三十年先を考えて購入すべきと思います。どんな都市開発の分譲住宅でも、最初の新築時の入居者は、働き盛りの子育て世代が多く全体の年齢層が似通っています。
子どもが巣立ち高齢化・過疎化が進む心配な事例をニュースなどで知りました。
一方、つくばの学園地区というのは、同じ年代にスタートした他のニュータウンともベッドタウンとも違っていました。
1.大学や研究機関の、研究員・教員・職員のための職住一体の計画だった
2.公務員住宅(官舎)住まいの人びとが人口の多くをしめていた
このことで現在のつくばはベッドタウンやニュータウンとは全く異なった状況となっています。
学園地区の建設と同時に住み始めた人たちのうち、ここが好きになった人は、退官後に官舎を出ても、同じ地区に残って、引き続き居住されていることと思います。その人たちに加えて新しい人たちが、次々にやって来て官舎やURや民間賃貸に住みます。
建設当初は、年齢層は偏り、住み難く不便な都市だったかもしれませんが、それでも都市建設の由来ゆえ新しい世代がつぎつぎやって来ました。今は年齢層は多様で、生活に役立つ各種業種も芽生えて根付いて色いろな人たちが住んでいて便利になりました。
職住一体の環境でせっせと働いている大学や研究機関の働き手は流動していて、地区には常時、若い家族が供給されて学園地区の活気を維持してます。
昔は、つくば勤務者だけがつくばに住んでいたかもしれませんが、東京方面に勤務地が移ったした後も、つくばが好きになった人は(TX開通の後はとくに)引越しせず、つくばの官舎や民間住宅に残る姿が見られます。通勤圏が広くなった結果、東京方面勤務の公務員たちが、環境が良く公務員に寛容な都市として、つくば周辺に越してくることも考えられます。
公務員が多かったり、老朽化した官舎が中心地に建っていることに不平が出たり、高学歴の井の中の蛙だとか、学校が変、とか叩かれたりいろいろ言われてきましたが、つくばの学園地区はやっぱり良い町だとわたしは思います。
ネットでの情報の一部のやりとりをみていると、学園地区が首都圏の通勤圏になっても、あるいはつくば勤務でも、学園地区の特殊さを嫌って別の町を選ぶ人もおられる様子ですが。
国立機関の独立行政法人化があり、ひとくちに官舎とか公務員とか言えなくなりました。官から民への移行が流行り、老朽化した官舎の廃止、土地の払い下げも続きましたが、それでも現在もつくばに官舎が多いです。
民と言っても、独立行政法人の被雇用者は(各所で準公務員あつかいで処遇され)、機関ごとの宿舎に住み、学園地区ならではの、職住一体、流動性、&世代の多様の状況は今後も続くと思います。
つくば駅物件とそれ以外のTX沿線駅の物件ではベッドタウンかどうかの違いが顕著です。
当スレ物件の竹園西は学園地区としては、住民の職種が多様なほうである、と言われていますが、学園地区の良いところを充分に享受できると選んでいます。
官舎や機関ごとの宿舎などが、学園地区では廃止されTX沿線駅に建設される・・・などの流れは聞いていませんが想像できます。大学や独立行政法人その他の研究職の住まいは、職住一体を提供する必要が引き続き有るだろうと思います。
TX沿線駅の各計画は素晴らしいのですが、ベッドタウンとしての出発であることを思うと、どうしても選べませんでした。ただ、つくば近くの沿線駅なら学園地区の雰囲気は薫り移行するかと思います。わたしはベッドタウンには住みたくなかったので、ミオカステーロを契約して良かったといいたかったのですが、
頭が悪くて焦点があわなくて長くなってすみません。
931の荒らしを見て真面目に考えたのですが、やはりミオカス以降で、ミオカスより魅力的な
物件は一件も無いですね。普通は一つ二つくらいは出てきて当然なのに。
我が家にとって、ミオカスの欠点は価格だけ。でも、買ってしまえば価格も問題ないしね。
高いものと安いもので迷ったときは、必ず高いものを買うようにしてます。
安いものかって後で後悔したことはあるけど、高いものを買ってあとで後悔した事はないので。
935-936さん、レス有り難うございます。今の時期、
午前中から昼にかけては、パークコートと駐車場で
ほぼ全滅のようですが、午後はケンタッキー上空
あたりから日が差すようですね。
植栽も変化があるとのことで安心しました。
今はすごくジメジメした感じですしね。
でも夏は木陰が欲しいですから、市には
バランス良く剪定していただきたいものです。
あと、調べてみたら、日照にかかわらず
冬は枯れてしまう芝も多いようです。
(芝の品種によるようです)
PS
ちなみに私は931さんとは別人です。
皆さん、芝生は、朝日があたることが大切だそうです。
朝露が乾かないで、土や根がカビて枯れることが、大敵です。
東からの陽が射せば、南や西の日照が減っても、大した影響は
無いのだと聞いたことがあります。
たぶん、デイズタウンの広沢さんの平置き駐車場が、
ビルにでもならない限り現状だいじょうぶな気がします。
楽器のことでは皆さんご意見ありますか?
わたしは、娘時代に持っていたアップライトピアノを、
姪たちに貸したまま姉のマンションに置きっぱなしでした。
結婚後、転勤つづきで引き取る話も起きませんでした。
ミオカスに入居して、もしも引き取って置くとしたら、
当物件は、二重床なので置くだけでも、床補強が最低でも
必要です。弾くとしたら、ヤマハや河合の防音室が必要です。
防音室を置くとしたらやはり、床の補強が必要、でした。
置く場所を決めて、早々に設計変更に頼んでおくべきだった、
と今、やや後悔しています。
入居後に床補強をするのは、大掛かりな気がしますが、
予算はいかほど考えておくと出来るのかしら。
防音室はリースと思っていて、床補強が気になってます。
規約ではピアノ禁止ではなかったと記憶してますが、
ダメでも姉にはずっと持っていて貰うか処分するかです。
944さん、943です。
わたしが子どもの時、知らずに実家マンションの窓に向けて
(時期によっては構造壁に向けて)配置して、足にゴム皿、
ゴムマット、背面の響板には、10センチ厚吸音材の貼り付け
程度の対策で弾いていました(楽器店のお勧めセットでした)。
30年前くらい昔の、庶民的長S工の新築マンション、直床で、
当時、苦情もいただかなかったのですが、ネットで情報を得る
機会がある毎に、昔のことを後悔しています。
ご紹介いただいたスレッドですが、その濃さ・長さに圧倒され
ます。つまりそれだけマンション生活に重要だということの
ようですね。・・・ありがとうございます。
少しだけ目を通しただけでも昔のことを思い出しました。
今は演奏しませんので、置いても飾りになると思いますが、
こんご幼い子供が触りたがったらオオゴトです。
充分に勉強しておきたいと思います。
ここを早まって買ってしまって後悔しているような方もいらっしゃるようですが、
完成後はおそらく同じ価格以上で売れますよ〜。
仲介不動産屋の手数料分を上乗せしても売れるんじゃないかな〜。
養生シート等がとれたら、ますます評価は高まりますよ〜。
楽しみですね!
販売中の物件は、間取りが広く高価格、最上階もしくは1階、等、結構個性が強い物件のようですね。947さんは標準的な価格帯や間取りのものについておっしゃっているのではないでしょうか。私もシートがはずれている部分の色やガラスパネルを確認したのですか、想像していたより高級感が出ていていいなと思いました。評価が高まることを期待しています。
947です。
時間がある時にちゃんと理由付けします。
投資用に購入した訳ではありませんが、
引越し好きなもので、数年後には購入時と
同等の値段で値付けする予定です。
そんなの無理だと言われても、
かなりの高確率で実現できると思っています。
明日以降ちゃんと理由付けします。^^
うん、いい条件のマンションだと思うけどな〜。^^
山田さんは駅から遠い立地の物件では販売に苦労しているけど、
上場してなくても、いい会社だと思いますよ。
>>951さん、いや、敬意だなんてそれはどうもわたしには、
当てはまらないです。そんなことじゃないんです。すみません。
(詳しくは下。長くなりオハズカシイ、読み流していただけたら。)
床補強のことですが、もしかしたら、
ピアノなど振動を引き起こす楽器類について、管理組合員総意で、
ルール作りが進んでから、それを待って工事を頼むほうが良いかな、と
今日は思いました。まだ悩んでいるところです。
管理組合結成後、懸命な住民が集まればおそらく、ピアノ登録制とか
防音室、演奏時間の申告など、何かルール化されるのだと思います。
場合によっては、ピアノ音のことで騒動がおきて、リセール価値に
影響がでる場合もあるそうです。ネットで読んだ話で、勉強しすぎて、
心配しすぎているだけかもしれません。某氏のレスつきそう(笑)。
そんなのはよほどの安普請のマンションで、つくば竹園では、
杞憂かもしれません。
マンション工事の出来が素晴らしければ、ピアノ以外の楽器については、
なんのルールも必要無いかもしれません。ピアノはそれでも最低限の
ルールづくりが必要なのではないかと、わたしは想像しています。
ピアノは音が素晴らしい非常に魅力的な楽器です。
まあ、>>944さんご紹介のスレッドの濃さ、長さは伊達じゃない、と
思います。少し前に当スレで、ペット細則づくりのご提案がありました
が、楽器の話も、スムーズにすすんだらいいなと思います。
ピアノ細則が無しなので購入した、という方々との地味で丁寧なご相談
がいります。
似た工事を、ミオカスの設計変更などで依頼された方の体験談などを
伺えたらと思いましたが、この場では書きにくいことだったかも
しれませんね。すみません。
どなたか過去の体験談やご意見などがありましたら引き続きお願い
します。
952です。わたしは、集合住宅では、人に受け容れられている、と
感じながら生活するのは、大事だなあと、いくつも引越しした後ですが
痛感しています。自分が内心で、心底からそう感じるために、
できる努力はしたい、と思います。内心での妄想に過ぎなかったとしても、
これだけ努力した・・受け容れられている、と感じながら暮らしたいです。
生まれてから戸建ては数回ですが、集合住宅は、いくつも経験してます。
むかし、ここで言えない様な、他人様メイワクな住み方、
禁止アパートでの猫飼い→猫との別れ、
海外賃貸コンドーでの大家さんとのお付き合い&漏水事件、
新築賃貸マンションでの子どもの足音の苦情続きで引越し、
夫婦喧嘩の声で真夜中にご近所さんから説教、
大家さんや、ご近所さんの人それぞれのDV騒動、
・・・などなど、仕事の都合で引越しが多かったり、あと若気の至りで、
いろいろありました。
ミオカスはきっと、ある程度のステイタスの皆さんがご入居と思い、余り
心配してませんが、今までの集合住宅では、当事者としても隣人としても
色々ありました。思い出すと、上述の子供時代に実家のマンションでの、
あのピアノ騒音を出しまくって迷惑をおかけしていた辺りまで
さかのぼります。(--;;;
多分ぎゃくに、わたしの周囲の方々が、もしもピアノを対策無しに
ひんぱんに練習されたとしても、聴く側としてのわたしの場合、
それをわりと受け容れて聴いて差し上げられると思います。
上記の個人的な考え抜きでも、一般的にピアノを弾くことが人を育てたり、
何かの辛い時期を支えたり、人生を豊かにすることも判ります。
また、気づかず人様にわたしがご迷惑をおかけした場合、どなたか
お心の有る方が率直にわたしに苦情を下さっても、もちろん
耳を傾けられるだろう、感謝できるだろうと思います。
若くて人の心が判らなかったとはいえ、昔の自分が、周りの人たちに
迷惑をおかけしたことを、今は申し訳なく思ってます。
もしかしたら、誰でもそんな思い出があるのかもしれませんが、わたしは
思い出すと今でも、いつも、シュンとしてしまいます。この気持ちは貴重
なのでシャットアウトせずに味わうことにしてます。
夜型な仕事っぷりで、私事で書くとこんな時間で、これも今後ご迷惑を
おかけしかねないといつも気にしています。おやすみなさい。
いくつも長いのを書いてすみませんでした。真夜中なのに眠れなくなっちゃった。
もう処分するかしら。姉から引き取って置くだけにするか。置くだけじゃなくて弾けるように、せめてアビテックスみたいなのをするか。契約したときはMyピアノのこと忘れていたので、こんなこと悩むなんて予算も含めて想定してませんでした。忘れるくらいなら処分しようか。でも大好きなピアノなのよ、とか、悩みます。我が子がピアノレッスンを受けるなら迷わず引き取るのに。。あまり可能性なさそう。でもしばらく悩むと思います。
ライトベージュというか、クリーム色にも見えますね。今まで
軽妙な色彩で高級感を出すのは難しいと思い込んでいました。
戸境とスラブの、タテヨコの交差、長方形の枠のラインを強調、
控え目で透明感の演出されたガラス手すり(一部は他素材)を
組み合わせて、・・・見事な姿に仕上げてますね。
チラシやウエブにある完成予想図よりずっとステキなので感動。
山田建設さんのこれまでのお仕事の魅力が結集されてるのでは。
嬉しいです。(^−^)
後からお願いしても良いとのことでインテリアオプションを
まだ検討してます。
床のウレタンコーティングは、止めて、AUROワックスを
自分でちまちま塗って暮らそうと思っています。
窓のフィルムは頼もむつもりになりました。あとは表札かな。
住戸内仕切りだったら大丈夫みたいです。
うちはあいにく隣との境が希望だったので。
(リビングも洋室と繋げてしまっているプランなのでそもそも部屋と部屋の仕切りがない)
耐荷重云々というより、壁紙すぐ下の(←このへんはうろおぼえですが)コンクリートだか鉄骨だかがぶ厚いせいで穴があけられない、的なことを言ってました。
この物件はとくにそういう作りなんだそうです。
まあ、簡単に穴が空くようなヤワな壁よりは、しっかりしているのは結構なことなのであきらめました。楽天的なもので。
絵は好きなので飾ると思いますが、ローボード等の家具で工夫してみます。
戸境壁に絵を飾りたいのであればインテリアオプションの造作家具屋さんに
頼むのも一法です。壁に板を張れば絵が飾れます。
面材と同じにすれば統一感も出ますよ。
結構値段は張るでしょうけどいい感じになると思います。
ピクチャーレール、うちもつけたかったのです。
モデルルームにもありましたよね?
でも、それは設計変更をしなければならないので、もう間に合いません、と言われました。
10月後半の時点で。契約が遅かったから、、とあきらめました。
壁にドリル等で穴あけなどをすればDIYで取り付けできるとは思いますけどね、と担当の営業の方はおっしゃっていました。そこまでやるかどうかは微妙ですけど。
クロスの下はコンクリートなのですよね?
ボードや板の部分があればそこにネジが打てると考えていました。打てない、レールもない、とするとほかにどのような方法がありますか?
ローコスト希望!飾りたい場所は家具を置く予定もないんですよ〜。。
うちは、今賃貸住まいですが、そこにはあるのですよ、レール。
賃貸ゆえに、壁に穴は困るのだろうとは推測します。
洗面台のコーティングを頼まれた方はいますか?
見積もりもとっていないのですが、やはり汚れが目立つような気がしますよね。。。
>963
あちらは半匿名みたいな感じなので書きにくいんですかね...
でも、ここ(e-mansion)での掲示板は入居がはじまったら確か、閉鎖してID付のところに移らなければいけなかった筈です。
>964
自分の家の中の、部屋と部屋との境の壁なら普通にDIYでネジなんかでつけられるんじゃないかと思います。
レール自体はネット通販でも売ってますしね。
いま現在の賃貸では、突っ張り式のポールが付いた壁のようなものを廊下に入れて絵を掛けています。
高級感は皆無なので引っ越しで捨てるつもりですが...。
それほど急いでいない件なので、生活が落ち着いたら情報をあつめて代替の形式をさがしてみようかと。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18048/
等、「ピクチャーレール」でスレッド検索するといろいろ情報が得られるかと思います。
洗面台コーティング、他の場所(キッチンや浴室壁や玄関床)とのセットのものをオプション会で一応頼みました。
構造上、水ハネはしやすい洗面台であるとは、山田のスレでかなり昔に書いている人がいた記憶があります。
頼んでおいて言うのも何ですが、ふだんマメに掃除してればもちろん、ガラス(陶器じゃなかったですよね)なわけですしコーティングなど必須な筈はないです(笑)
少しチラリとだけ見てきました。
ライトベージュとガラスとで上手にデザインされて、高級感、
たしかに出ていると思います。
周囲の建築とくらべて、あれだけ巨大なヴォリュームがあるのに、
その色彩や透明感のおかげで、圧迫感が無いんですね、これ
意外でした。
ここを買おうか、もうちょっと駅から離れた戸建てを買おうか、
迷っています。4000万ちょっと出せば、つくばでは普通に
戸建てを買えるから、どうしよう…
ここは駅からの近さが魅力。皆さんは、予算的には戸建てを
買う余裕がありながら、マンションを選んだのですよね。
旦那さんはすぐに認めてくれましたか?うちは、マンションに
するなら、もっと安くてもいいんじゃないか、と言うのですが。
はじめてカキコします。
(‾ω‾;)エートォ...別に予算的に一戸建てが替えないからミオカスを選んだわけではないですよ。
どうして予算がないからとか決め付けられるかがわかりません。
うちが選んだのは、一戸建ての維持の大変な事とか、子殿も進学のためにとかが決めた理由でした。
決め付けるのはよくないと思います。
968さん
967さんは、そんなこと決め付けてませんよ。逆に、ここを買った方は、
「予算的には戸建てを買う余裕がありながら、マンションを選んだ」と認識されてますよ。
で、確かにここに関しては、その認識は正しいと思います。
我が家は、家内がセキュリティ重視派で、最初から一戸建ては絶対嫌ってことでした。
あと、階段が無いのもポイントです。一戸建てでこの広さを平屋で手に入れるのは
ちょっと高くつきますよね。ということで、我が家はマンションを選びました。
967さん
ウチも立地、セキュリティ、快適さなどを総合的に考えてマンションを選びました。
特に、マンションの価値は立地に大きく左右されると思います。
車の運転も好きではないので、車なしで生活のほとんどが済むここの立地が気に入りました。
戸建てとマンションではライフスタイルも変わってくるので、ご夫婦がなにを重視されるかにもよりるとおもいますよ。
高層マンションのちょっとした利点は、富士山が見えること。
一戸建てからはなかなか見られないのではないかと。
南側の上層階からは、晴れていれば遠くの富士山が見えるはずです。
今は白い富士山が見えます。今日は曇りで無理ですが。
そういえば、デイズタウンの靴屋さん閉店ですね。
建設現場の横を通って来ました。ネットがかなりはずされて、姿を現して
いました。上でどなたかがおっしゃっていたように、確かに大きさの割り
にすっきりとした外観でした。ケンタッキー横にファミリーマートがオー
プンしてました。
逆梁構造でないマンションはこんなものですよ。
エスペリア、ダイヤパレス、サーパスは逆梁構造なので
ベランダがコンクリート梁となってビルっぽい雰囲気に
なる。(構造上ハイサッシにできる)
しかし大手デベのマンションだって全てが逆梁の訳では
ない。但し、公団っぽくならないようデザイン上、工夫
がこらされている。
山田のマンションはさっぱり系のデザインでありそれほ
ど悪いとは思わない。
逆梁構造のマンションはベランダが暗くなって圧迫感を感じるのが嫌なのですが、
デザイン的にはすっきりみえますよね。
確かに、数年前は逆梁ばかりでしたが、流行だったのでしょうか、
最近の新築マンションで逆梁構造は少ないですよね。
個人的にはミオカスのデザインと壁の色合い好きです。
でも少数派なのかな?
完売したかな。。そうでもなくて、また
チラシ。。入るのかな。。
> 再登録申込受付締切迫る
> 再登録抽選会スケジュール
> 12月2日(土)より再登録受付開始
> 12月10日(日)16時再登録締め切り
> 17時より再登録抽選会開催
私も実際の外観を見て、チラシを見て想像していたよりも、ずっと上品でいいデザインだと思いました。あと、夜間の共用通路の照明がすごくきれいな感じがします。蛍光灯や白熱灯ではなく、ホワイトLEDのような白色に見えます。センター付近で開催されている「つくば光の森」のツリーの白色と同じに見えるのは気のせいかな。
965さん。964です。
ピクチャーレールの件、ありがとうございます。
うちで、買ったところは部屋と部屋の間も構造壁っていうんだったか??
コンクリート+クロスになっておるみたいなんですよ(涙)
まぁ、どうせ後付けなら時間はたっぷりあるので
安く!できる方法を模索しようと思っています。
またなにかあったら教えてください!
あと洗面台とフロアコーティング、子供も小さいし、掃除も決して好きではないから、
頼んだらよかったかな。
モデルルームのエコカラに一目惚れし、頼んでしまい、予算が。。。。。
エコカラって、本当に機能するんでしょうかね。
いろいろ悩ましさもありますが、ミオカスも段々完成してきて、入居が待ち遠しいです。
ここで、いろいろ話しているみなさんと、
お会いするのは、楽しみです(^^)
博識な方が多いので見習いたい!!!
外観について賛否がありますね。
そういう私は見ていないので、今週末あたり見てこようっと。
完成予想図(パース?っていうもの)の何割か減で最初から思っていますので、
そんなにがっかりするような出来ではないといいんだけど。
デイズタウンは見た目の割りにいいお店が入っていますよね。
ある意味ピンキリ?幅もひろいですよね。
地元情報誌には会員制のクラブまで掲載されていました。
あんまり子供の教育に良くないのは困るけど、
これくらいなら問題はないかな。
内覧会まであと2ケ月ですね。クリエイターの方が手を入れているモデルルームよりも
ステイリッシュにするぞ。なんてね、予算がないですけどね。
みなさんは、内覧会のときに、同行サービスを
利用しますか?
主人は、必要ないと言っています。が、素人にはわからないところまで、
チェックしてもらえそうだし、だいたい、私なんて完成した部屋をみただけで、
舞い上がってしまいそうで。
同行サービスを利用する人は、マンション・戸建て問わず増加しているようですね。
ミオカス入居のみなさんの意見をお聞きしたいです。
頼むこと自体、山田建設を信用していないのかと思われては嫌だし。
でも、プロにみてもらい、安心して入居したい気持ちもあって。
インスペクターって奴ね。頼む事事態は決して山田建設に対して失礼にはならないと思いますよ。そこで全く指摘が無ければ逆に『売り』になる訳です。
まぁ指定が全くゼロって事は有り得ないか?大なり小なり何かはあると思ってた方が無難ですよ。
自分は頼みませんが、費用的に余裕があるならお勧めします。やはり素人よりも見るポイントが違うらしいですから。無駄に時間も掛からないだろうし。
「同行サービス」、「インスペクター」って言うのですか?
私は頼むつもりです。おおよそ5万円くらいですよね。
内覧会時にちよっとしたキズくらいはあるでしょうけど、
素人にはっきり分かるような不具合はまずはないと思っています。
あったら、山田建設さんのチェックが甘いということで、
建物本体の見えない部分の不安が募ってきますから。
まず、そんなことはないと思っていますけど。
プロの目で、素人には気付かない点を見て貰いたいと思っています。
安心料と思っていますのでうちは頼みますけど、全然必要でないと
いう方の方が多いでしょうね。
少し気掛かりなのは、来てくれる方は一人みたいですので、
その方が当たりの方であればいいと思っています。
冗談で言いますけど、みなん頼むわよ!って言って山田建設さんに
プレッシャーかけるのはいかがでしょう。笑
プレッシャー掛け過ぎると引渡しが延びるわよって言われそうですね。笑
デーブスペクターは門前払いされてもインスペクターは大歓迎♪って事です。
確かに普通に真面目な仕事してるデベ=建設屋なら嫌な顔しないと思うよ。
インスペクターの話をして、露骨に『嫌な顔』するなら・・・それこそ危険極まりない(怖)
プレッシャーになるかならないかはより、契約前の交渉テクニックには充分効力あるでしょう。
マンション内覧会チェックシートのテンプレート集
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2326/
内覧会で絶対に見ないといけないところ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3326/
このあたりは役に立つかも...
とはいえ、うちも業者同行は迷いどころです。
(まだ内覧会の各戸の日程決まってないので申込みできませんよね?)
986です。
いろいろなご意見ありがとうございます。
唐突ですが、うちの担当だった営業の方は、住友ではなく山田の社員の方でした。
なんでも聞いてください!といつも言って下さり、一主婦のつまらぬ思いつきのような質問も、
すぐにいろいろ調べてくれる姿勢が夫婦共々、非常に好感がもてました。
つまり。「山田はちゃんとやってる会社だろうからインスペクターは必要ない」
と思いたいのです(笑)
これから、長くローンを支払う我が家にとって、
インスペクターは決して安くない。業者の仕事ぶりも当たり外れがありそう。
もちろん余裕と主人の気変わりがあれば、頼みたいのは本心。
また内覧会後、インスペクターを頼んだ感想話もぜひお聞きしたい。
山田の公式サイトの、物件の工事状況を、
もっと頻度をあげて、見やすい写真で、できたら部屋毎に(パスワードなど導入して)
詳しくやってくれたら、いいのになと思います。
991さんのチェックシートは、役に立ちそうですね。内覧会に向けて勉強しなくては。
1月には駐車場の抽選もありますね。いよいよ感が高まってきました。
あせらず丁寧に仕事をして、いいマンションが完成して欲しいです。
内覧会でボンヤリしててほどほどにしかチェックできなくて、もしも、
入居後にも不具合や不服なところを発見したら、いつでも何ヶ月あとでも、
山田さんに連絡して相談して、良く手直しして貰えるだろう、と思って
安心してました。
それで「内覧会で、そんなにドキドキしなくてもいいかな」と思ってました。
最近見た、どっかの掲示板で、「内覧会で見つけたら、下地から
やり直して貰えたのに、入居後だから、パテの直しで済ませることになった」
とありました。
つまり、内覧会では「そういうこと」をチェックすれば良いと思い直してます。
内覧会での発見分なら直ぐに存分に直すけど、入居後発見ではコスト・修理が
大変になってしまうこと、って、壁や床ですか、
ほかにどんなことがあるでしょうかねえ、、良くワカラン、、
これから勉強です。ほぅ〜。
同行業者を頼むこと=山田に失礼にあたる
っていう考え方は全くないですよ自分の場合。構造等については心配してないし。
ロボットが全自動で作るわけじゃないから多少は、住む側の身になってみれば指摘すべきコマカイこともあるだろうという程度の予想です。
単純に、どうせなら最初から可能な限りベストな状態で住み始めたいし、
何かあるならあるで、修理するのにベストな環境でやってもらいたいという意味でも、玄人の詳細なチェックを最初にうけることはその後のためにも無駄にはならないんじゃないかな、と...
とはいえ、我が家的にはこれは完全に「贅沢料」なので考え中。
建設会社、管理会社らを、自分を侮り搾取する敵にしか見えない気分なら、マンションには住まないほうがいいのでしょうね。。長い間お付き合いさせていただく・・わたしたちの暮らしの味方、スタッフ、と信頼できるなら、いいですね。
またとくに管理会社は、管理組合(わたしたち)で、雇って使ってゆく目線かと。
うちは庶民出身なので暮らしの中で自らの雇用者らとどう付きあっていくのか、知恵も経験もありません。うっかりすると卑屈になって愚かで尊大なヤツになってしまうかと自戒してます(そういう人、見ますよね)。
どうも、社会生活でも、せいぜい居ても後輩ていど、上下関係な立場で上に立って下の者の管理・指導を経験したことがないです。そのせいか、どうも自分は器が小さくて。。
ミオカス購入者の方々の中には経営、管理職、リーダー、教育者など、多分立派な方々がおられて、自らのスタッフを信頼して付き合う心得充分な方々が沢山おられるんでしょう。謙虚になって皆様を見習いたいと思います。
こんにちは、皆さんどうぞ宜しくお願いします。
四月に小学校や中学校に新入学するお子さんをお持ちの方は、
○学区外就学許可願
○区域外就学許可願
などなどの手続きが要りますね、うちもそうです。
住所が未定、引越しが三月になるか、四月になるか未定
なんかそんなままで手続きするのかと、頭を悩ましています。
わけわからないまま、今週、豊里支所に行って窓口でお尋ね
しながら手続きする予定です。
いろいろなマンションを見て来て、そして個人的な理由もあり、このマンションに決めました。
そこでの感想ですが、992がおしゃるように、ここの営業の方はちょっと好感が持てます。
すべての営業の方にお会いした訳ではありませんが、他の机の方の商談も聞こえてきますよね、
そんな中での感想です。
ただ、販売会社の住友さんの手を離れ、売主の山田さんの社員の方には好印象であっても
これからは山田さんの他の窓口の方との折衝も出て来ますので、それなりに主張する場面では
遠慮せずしていきたなーと思っています。なにせ山田建設さんとは初めてのお付き合いなもの
ですから。
どなたか、山田建設さんのマンションを購入するのが初めてではない方はいらっしゃるのですか?
きっと多くの方がマンシヨン購入するのも初めてなのでしょうね。もちろん、うちもそうです。
山田建設さんに偉そうな態度はとるつもりは全然ありませんけど、
ちゃんとお仕事ぶりは見て行きたいと思っています。
住民のみんなが「さすが山田さんだわー」って言われるようなお仕事をお願いしますね!
僭越ながら次スレ(パート3)建てさせていただきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25183/
入居まで(入居後はここのスレッド使えなくなるはず..)の情報交換に大いに活用していきましょう!