茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART2
匿名さん [更新日時] 2007-12-28 08:11:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

情報交換よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-20 22:18:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 653 なっちゃん

    No648さんへ
    私も契約者です。ミオカスの方に勧められたローンは三井住友銀行のほうだったのですが、その後、調査してみると、常陽銀行のローンのほうが、金利、支払い手数料、火災保険等で有利であることが分かりました。ですので、うちは常陽銀行でローンを組もうかと思います。参考までに
    常陽銀行、金利2.75%(固定35年)、三井住友銀行、3.2%(固定35年)+2.2%(固定5年、1%優遇使用)で比較しました。三井住友さんは変動金利で1%優遇が使用可能ですが、10月時点の店頭では0.75%優遇の商品がありましたので、実際のオール電化による優遇は0.25%となります。一方、常陽さんの場合、10月時点と来年の3月時点で安い金利で35年ローンを組めるメリットがあります。又、三井住友さんの場合は来年の3月の金利でローンを組むことになるとの説明をうけました。現時点では、これからの金利が上昇傾向にあることを加味しますと、常陽さんのほうがリスクが少ないと思います。他銀行のローンに乗り換えは可能とのことをミオカスの方に説明を受けましたので、うちは迷わず、金利が安い方を選択しようかと思います。参考になれば幸いです。

  2. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸