茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミオカステーロつくば竹園 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. ミオカステーロつくば竹園 PART2
匿名さん [更新日時] 2007-12-28 08:11:00

・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/

情報交換よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/



こちらは過去スレです。
ミオカステーロつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-20 22:18:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん

    380さん、住民なら、現実から目をそらさず、
    改善すべき点は建設的に議論することが重要と思います。
    たとえば、街灯の設置などは市民の声がとても大切です。
    区会や市会議員などを通じて、粘り強く要請するのが
    いつか実を結びます。目をそらすだけなら、
    まるで販売業者です。

    これまで、市中心部は投票率も低く、市会議員の多くは
    農村部の利益代表でした。街灯は急務と思います。
    投票や要請で、街を住みよくしてゆきたいものです。

    > つくば辺りでは夜間子どもをビデオ屋や本屋に連れて行く大人はいないです。

    「深夜」が何時ごろをさすのかよくわかりませんが・・
    ちなみに、TSUTAYAは夜12時過ぎにも、小さい(未就学児ぐらい)子を
    連れた親をよく見かけます。(うちはそんなことしませんが。
    良い子は寝る時間だよ・・)

    10時ぐらいまでなら、塾帰りの
    中高生などが自転車で多数来ています。
    幼児は別として、中高生ぐらいになると加害者になることも
    あるので、結構警戒します。

    コンビニや吉野家では塾帰りの子供たちが
    空腹を癒しています。

    夜のつくばを見たことがないのでは?

  2. 383 匿名さん

    >>382さん、おっしゃる通りだと思います。380です。

    >改善すべき点は建設的に議論することが重要と思います。
    >たとえば、街灯の設置などは市民の声がとても大切です。
    >区会や市会議員などを通じて、粘り強く要請するのが
    >いつか実を結びます。

    管理組合が始まったら是非、ミオカスで区会を作り声をあげ交渉しましょう。おそらく区会単位の努力で実現するのは、敷地周辺の道路の防犯灯設置ではないかと思います。クレオから、桜団地を抜けて、竹園西公園のルートを交渉するのは大いに乗り気です。ほかの方々のご意見も伺いたいところです。

    市議と管理組合が実際どのような関係を取れるのかはわたしには判りませんが、可能なら政治的な行動も意味がありそうですね。

    道路側以外のミオカス敷地内の駐車場裏の公園側、鯛焼き屋側などは、管理組合の努力で管理費予算で外灯をつけることも検討できますね。

    しかし西大通りの防犯灯をミオカス管理組合(区会)で直接的に交渉しても実現は難しいと思います。

    >これまで、市中心部は投票率も低く、市会議員の多くは
    >農村部の利益代表でした。街灯は急務と思います。
    >投票や要請で、街を住みよくしてゆきたいものです。

    つくば学園地区あるいは、市全体の防犯システム・設備については選挙や地域活動など全体で多方面で運動することになるんでしょう。ご近所の遊歩道だけでもまだまだ暗いところだらけです。まずは足元からですね。

  3. 384 匿名さん

    お考えが、学園地区全体とかつくば市全体ということでしたら、いろいろ課題はいくらでもありますね・・・地域ごとのニーズも違っていてバランスも難しい上に、おっしゃるように学園地区の投票率の問題もあります。
    しかし管理組合が政治運動に動くと色いろ難しくないですか?

  4. 385 匿名さん

    あと。
    竹園は、塾帰りの中高生とお迎えのママたちの自動車で、十時過ぎまでたいへんに賑わってます。駐車、一時停止もけっこうな数ですね。大きい塾では送迎バスもあるそうです。「竹園の塾」って特別なご利益でもあるんでしょうか。地域の外からも沢山の期待されたお子さんたちが、竹園に集まって勉強している様子です。子供たちもママたちも本当にお疲れ様です。
    同じ竹園西学区ですが、塾帰りの賑わいがあるのは、竹園西端のミオカス周辺でなくて東端の方、ハードオフより西や南の、あの辺りが盛況ですね。

    近所のツタヤさんですが、24時間営業というのは、忙しい人間には助かることで、うちでも会員になっていますよ。深夜にも何度も行ったことがあり、未就学の幼い子供づれやヤンキー風の家族づれも、もちろん見たことあります。
    たしかに「良い子は寝る時間」ですから・・そうですね「つくば辺り」は間違えで・・「竹園辺りでは夜間子どもをビデオ屋や本屋に連れて行く大人はいない」です。24時間営業の便利さで、いくらか遠方からも会員がいるんだな、と思ってました。

    東新井のセブンには実は入ったことがありません、やはり雰囲気は感じますので夜間お勧めではないです。すし屋さんの横の閉店したコンビニも遠慮してました。しかし多分、皆さんも考えておられるように250世帯の新しい人の動きは、周辺の雰囲気を変えると期待しています。セブンの人も期待してると思うな。

    竹園のセブン(上述の、同じ学区の西よりの地域)には、夜間、塾帰りの子供たちでいっぱいです。吉野家はもっと遅い時間によく利用します。吉野家は千現?倉掛?・・これらは物件の情報としてはちょっと遠いと感じます。

  5. 386 匿名さん

    塾帰りにコンビニでお母様のお迎えと待ち合わせ・・って、灯りや人目があるし、駐車場もあるので、お母様方のお勧めなのでしょうか。単にコンビニで買い物したい時、苦労させられるんですが。立ち読みだけじゃなくて、オムスビくらい買って帰りましょうね。

  6. 387 匿名さん

    >>385です。訂正です。
    ×ハードオフより西や南の、
    ○ハードオフより東や南の、
    ハードオフより、カスミホームセンターの方が適切ですか。
    それから、
    ×竹園のセブン(上述の、同じ学区の西よりの地域)
    ○竹園のセブン(上述の、同じ学区の東よりの地域)
    どうもすみませんでした。

  7. 388 匿名さん

    自分も地元民ですが、この地区からは少々離れているため、今日のような現地の雰囲気を伝える書き込みなんかは非常に役立ってますよ。
    経験からもその通りとしか言いようがないので、購入を妨げようとするような意図的なものや悪い感情は全く受けません。
    昼夜を問わず他の地域と比べればそれほど閑静な場所ではないということはもちろん知った上での購入ですが、日常生活に便利な立地であることを優先して契約しました。
    ちなみに物件前のセブンイレブンは夜間の通り掛かりでよく利用します。

  8. 389 匿名さん

    >>381さん。契約者ですがレジャーでも通勤通学でも自転車に乗る習慣がありません。
    子供の自転車のために申し込みしますが、もう一台分は抽選に回ります。
    もしもクジに外れたときは、駅周辺の自転車駐車場定期利用はどうですか? ttp://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/070100/modules/wordpress/index.php?p=19

  9. 390 匿名さん

    >381さん
    4台とも毎日乗られるのでしょうか? そうでないのなら、ご自宅まで持ち帰ってバルコニーに置くしかないのでは? バルコニーに自転車を置いてよいかどうかはグレーな面がありますが、実態的にはポーチやアルコープに置く人も必ず出てくる気がします(特に子供用の補助付きや乳母車など)ので、それよりはずっとよいと思います。
    まあ、ルールを厳しく解釈すれば「室内に入れておいてください」ってことになるのですが・・・・

  10. 391 匿名さん

    「セキュリティセミナー」行かれる人います?

  11. 392 匿名さん

    学園地区には市議とかそんなレベルを超えた予算がついています。環境だって他に比べて悪いなんてことがあるはずありません。だからこそこれだけマンションができるわけです。学園地区の環境が悪いなんていったら農村部の人に怒られると思いますよ。

  12. 393 匿名さん

    なるほど>>392さん。あれは悪口というより愚痴ですね。
    定期的に手入れされる遊歩道、あるいは、大通りの徒歩と自転車の2レーン用意された広い歩道において、自転車のスピードが歩行者の脅威になる・・・って、まあ、お粗末なことです。
    路地や左折車線を走る車のスピードが速すぎるのも身勝手ですね。歩道がデコボコだと嘆くのも、歩道のほとんどない町が日本中にあるのに贅沢な苦情です。

    まあ地元民の我侭な愚痴はさておくとしても、人の出入りの多い都市には規模に見合った防犯灯をはじめとした公共の防犯対策は必要だと思います。

  13. 394 匿名さん

    なんというか、恵まれた環境に慣れると、ささいな短所がずいぶん大きく見えて、知らないうちに我侭になってしまう。

    学園地区には町に、合法違法境界線上の賭博や風俗はなく、せいぜい子供だましな遊興施設、あるいは酒場やパチンコがちらほら各所にあるだけではないですか、わたしが知らないだけでしょうか。治安は良いです。竹園はその中でもずっと良いところです。歴史的に城下町や宿場町から発展した都市や、戦後のゴチャゴチャを基礎に発展した大都市なんかからは、想像できない良い環境です。

  14. 395 匿名さん

    半地下は梅雨時の湿気が大変かも。

  15. 396 匿名さん

    393や394を見て、「業者っぽい」と思わない人はいるのだろうか。

  16. 397 匿名さん

    Q.つくばの治安はどれくらい悪いの?
    A.「つくばの治安は悪くなった」と多くの市民が感じています。
    泥棒や強盗の被害にあう隣人が増え、明日はわが身と多くの人が
    不安になっています。治安状況を見るひとつの数値に「犯罪発生率」
    があります。犯罪発生率とは、1万人あたり何件の犯罪が起きている
    かを数値化したもので、人口に関わらない客観的な治安の良し悪しの
    判断基準になります。

    つくば市の犯罪発生率は275.8。これは茨城の83自治体の中で9位です。
    全国平均が約218ですから、全国的に見てもつくばの治安は悪いことになります。
    また人口を無視したつくば市の各犯罪別件数を見ると:
     住宅侵入405件(県内市町村中3位)
     事務所侵入303件(同2位)
     乗物等(自動車、自転車等の盗難)1131件(同2位)
     車上狙い881件(同3位)、
     自販機荒らし483件(同1位)
    と非常に多くなっています。

    そんな中で、「なんでつくばはこんなに街灯が少ないの?」と多くの人が疑問に思っています。
    とにかく街が暗い。東大通りや西大通りを夜間歩こうとすれば、完全に真っ暗な部分があります。
    これでは犯罪を誘発しているようなものであり、歩いていても不安です。

  17. 398 匿名さん

    上記はある政治家のHPにあったものですが、
    私自身は政治的意図は全くありません。
    統計データとして引用したまでです。

  18. 399 匿名さん

    >397さん
    データの出典はどこでしょう? 県のデータと少し違うみたい。

    http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/crimemap/index.htm

    ここ見ると、市内の町別まで犯罪発生率が分かります。市内では吾妻、天久保、春日がダントツで、竹園はそれほどでもありませんね。ちょっと意外。なぜに春日?

    まあ、つくば市は茨城県で人口・世帯数は第二位、面積は一位ですから、397さんのデータからみても、県内では治安のよいほうと言えるかもしれませんね。

    >396さん
    393さんや394さん、どうみても業者さんには見えませんが?

  19. 400 匿名さん

    つくばでは車上狙いなどが非常に多く、積載金品の盗難、破壊行為、
    部品やカーナビ、ガソリンの盗難などは日常茶飯事で、職場(学園地区内)でも
    近所(竹園)でも被害に遭う人の話は尽きない。私もやられたことがある。
    自転車盗なんて話題にもならない。つくばに来て3年の間に、世帯用公務員宿舎の
    駐輪場からチェーンロックしたものが2台盗まれた。

    しかし、ミオカスはタワー駐車場という、この上なく安全な
    システムになっているので、その点は非常によく出来ていると思う。

  20. 401 匿名さん

    改善すべき問題点を指摘する建設的投稿に対し
    愚痴だ悪口だわがままだと反応する人は、
    1)業者
    2)買ったのを何らかの理由で後悔しているが、
    このスレを傷をなめあう場にしたい、
    のいずれかでありましょう。

  21. 402 匿名さん

    それは読み方が浅いのではないですか。
    393さんは、建設的意見を肯定しつつも、他と比べて既によい状況にあるものを要求することは、他とのバランスを失するという、大局に立った発言をなされており、他とのバランスを見ても劣っており、要求しても当然と考えられる「街灯の少なさ」については積極的に支援されてますよ。

    394さんも、つくば市の学園地区を他の都市と冷静な目で比較し、学園地区のほうがずっと良いと評価され、過大な行政への期待を暗に諌めておられます。

    両方とも、学園竹園地区を高く評価されての書き込みですから、「買ったのを後悔している」書き込みでは全くありませんし、業者の方がこの書き込みをされるメリットも全くありません。お二人とも素敵な購入者、もしくは近隣住民の方だと思いますよ。

  22. 403 匿名さん

    おそらくその場をおさめるために?書いたんでしょうし、業者の方だとも思いませんが
    「こんなことに文句を言うのはそもそも贅沢」「ささいな短所なのに」という考えは後ろ向きな考え方だと感じます。
    もっとよく出来るものならそうなるように努めていく行動は必要だと思いますよ。
    せっかく縁あって気に入った住居に集うわけですから。
    ここがきっかけになって街が(もっと)よくなった、と周囲からも言われたいじゃないですか。

  23. 404 匿名さん

    駅ができると周辺の治安が悪くなるというのは、残念ながら世間の常識のようです。
    だからこそ、つくば市もスーパー防犯灯なるものを駅周辺に設置しているわけで、もしかかしてミオカスの前にもあるんじゃない?
    でも、私自身今現在に学園地区に住んでいて、治安が悪いとか怖い目にあったとか、そんな風に感じたことはありません。車上荒らしは聞いたことがありますが、それは全国的な事で、車に貴重品はおいておかないとか、高級車には防犯装置をつけるとか、それはもうしょうがないことなのではないでしょうか。
    一般市民も犯罪に巻き込まれない努力が必要だと思います。せめて夜中に出歩くときは車を利用しましょうね。

  24. 405 匿名さん

    虫がわく、といったほうが、適切でしょう。
    何のことを言っているのかは、住み始めれば分かるでしょう。
    最近はわかなくなったとのコメントもありましたが、あのあたりの車道の中央にポールが存在することは、今も変わっていないことの証左ではないのでしょうか。

  25. 406 匿名さん

    いやあ、でも、本当に最近は沸かなくなったですよ。昔は絶対に居た時間帯でも、全く見ません。生息範囲が変化したのではないですか?

  26. 407 匿名さん

    薄緑色の駐車場の壁の下のほうは、黒なんですね。はかまをつけてるみたいな。
    いたずら描き対策でしょうか。
    敷地境界線の仕切りの鉄板の竹園西公園側に、春先くらいから既に、スプレーペンキのいたずら描きがあります。
    すぐに消したほうがいいと思います。

  27. 408 匿名さん

    405、406のむしが湧くを具体的になにをさしているのか判りませんが、ここらが何年も廃屋になって放置されていたわけで、周辺の治安が悪くなるのは、過去として、仕方ないことだったと思います。

    付け加えると、春日や天久保の場合、学生さんたちの馬鹿騒ぎ・・などを想像させますが、竹園の場合、他所からやってきて去っていく人たち、というイメージがあります。実際は居合わせたことが無いので、どうなのかわかりません。その人たちにとっては、竹園が真空地帯のように安全に感じるのかもしれないな、と考えたことがあります。

  28. 409 匿名さん

    408です。ここ何年、日本全体の治安が悪化していったのを皆さんもご存知と思いますが、つくば竹園に住んでみて「こんなに外灯が暗いのに」なのに、安全で、のどかだな、と感じています。つくばに来る前に、いくつか、明るくても暗くても怖い町には住んだことがあります。それぞれの町にそこなりの理由がありました。

    「暗い=怖い」は人間の原初的な感覚かと思います。
    この地方の農村部では陽が暮れると完全に真っ暗です。田畑があり人が住む**がそこかしこにありますが、家は「山(防風林、多くは平地なのに山と呼ぶ)」の中にあります。日暮れ後は、目を凝らしても、道路や田畑からは人家の明かりが見えないので見渡す限り闇です。過去、この地方の、人との繋がりを廃しては生きていけなかったような貧しさと自然の厳しさを思います。地方は全く違いますが、「ゲゲゲの鬼太郎」などの妖怪話が生まれた土地や時代は普通にこんなだったのだろうかと思います。

  29. 410 匿名さん

    暗いから悪さが出来る・・よりも、暗いから畏れる、ってほどに暗い道が、学園地区でも大通りとか、遊歩道にあります(笑)。そのせいで自転車のスピードが上がって歩行者に危険なのかも。
    比してミオカスの生活圏は明るいですが、ミオカス周囲に外灯増やすの、良い案だと思います。

  30. 411 匿名さん

    『盲蛇に怖じず』
    物の恐ろしさを知らない者は、向こう見ずなことをするということの喩え。

    類:●盲蛇物に怖じず●めくら蛇●非学者論に負けず
    ●Fools rush in where angels fear to tread.
    (愚か者は天使が恐れて踏まないところにどしどし踏み込む)
    アレクサンダー・ポープ<「英⇔日」対照・名言ことわざ辞典>

    反:●君子危うきに近寄らず●The wise man never courts danger.
    (賢者は決して危険を求めない)

  31. 412 匿名さん

    虫って、かつては他県からも車が来ていた
    あの「回転寿司」と呼ばれたあれですか?
    現TSUTAYA前ぐらいですが、今は見ないと思うが。

  32. 413 匿名さん

    引っ越してきてそうそう挨拶代わりに街灯をつけろだなんだっていわれても、周りの人からすれば新入りはちょっとおとなしくしてろって感じです。
    何年かそこに住んでそれで本当に必要だと感じたら要望してしてほしいです。
    街灯をつけるには電柱が必要です。無い場合は専用のポールを立てる必要があります。歩道にそういった無粋な柱ができるのを嫌う人もいると思います。

  33. 414 匿名さん

    ここで街灯をつけろという意見を書いていらっしゃる方は、皆さん学園地区に長くお住みの方ばかりだと思いますよ。まあ、この物件自体、そういう方が多いでしょうしね。
    我が家もそうですが、学園地区に長く住めば住むほど、やはり街灯の少なさだけは異常だなと思うようになります。ほかの事はあまり不満はないのですが。

  34. 415 ミオカステーロつくば竹園を見上げる住人

    竹園1丁目界隈に限定しての情報です。
    金曜と土曜の夜は、珍走団が出没して撒き散らす騒音と、東新井のセブン周辺でたむろして、爆音で鳴らすカーステで、かなりうるさいですよ。その上、女性には見境なく声を掛けてきます。しつこくはないですけど。
    特に、温かい季節は。害虫と一緒ですね。
    でも、寒い季節にも単独で走り回っている、元気のいい季節外れの蚊もいます。
    それ以外は、竹園一丁目〜東新井間の通り沿いについては、かなり明るいし、治安もすこぶるよいです。
    ただ、竹園1丁目でも、カピオ側の公園通り(歩行者道)は、特に夜間は暗いので、ちょっと注意が必要です。昼間は平気ですよ。

  35. 416 匿名さん

    ずっと東京、神奈川に住んでて、3年前からつくばの比較的駅近くに住んでます。
    風俗店、パチンコ屋、ラブホテルが駅近くになく、大きな公園が多くあって、これだけ整備されている町は珍しいと思う。これだけ利便性が良いところでこの環境はなかなかないのでは。。

  36. 417 匿名さん

    自分もこの近辺住んでて長いです。
    いかにも遊興風俗っぽい雰囲気(しかも廃れかけ)の雑居ビルが建っていてイヤだなあと思っていた時代、まさかその跡地に建つマンションを買うとは思わなかった..!

  37. 418 匿名さん

    恐喝やひったくりで生計を立てている人には、
    街灯は出来て欲しくないだろう。

  38. 419 匿名さん

    ここ数日で、建物のカバーがほぼ駐車場と同じ高さにまで
    達してきました。鉄筋縛って、型枠組んで、コンクリ
    打てばほぼ躯体が14階になるんだろうか。

  39. 420 匿名さん

    同じ高さだと、14階ですね。いやーしばらく見ないうちに成長したなあ。

  40. 421 匿名さん

    つくばを見学して思ったのですが、昼間はキレイな並木どおりなのですけどね、夜はうっそうとした森を思わせます。子供一人、 女性だけでは不安・・皆さんどうされてるのでしょう。

  41. 422 匿名さん

    夜は、やはり上のログをいろいろ読んでおわかりのとおり、「明るい場所」が限られた街です。
    夜間はまさに真っ暗な森状態のところが比較的駅前でも存在します。
    この物件の周囲に関しては比較的、夜も明るい(そしてうるさい)繁華街のなかの立地ではありますが、つくばは基本的にドがつく田舎だと思って用心するくらいが丁度いいと思います。
    当然、女性や子供が単独で歩くのは、ルートをよく確認してそれ以外は行かれないほうがいいです。

  42. 423 匿名さん

    >>422さん
    首都圏在住の方がたも読んでおられる場所に、ミオカスを「繁華街のなか」とご説明されるのは、どうかと思います。(^−^)

  43. 424 匿名さん

    はあ、じゃあどうぞ首都圏在住の方が納得できるよう、ご説明よろしく。(にっこり

  44. 425 匿名さん

    つくばに長く住んでいると公園に木々や自然が豊富なことこそが地域の財産だと思えるようになります。
    これからどんなに開発が進んでもいつまでも残ってほしい大切な宝です。

  45. 426 匿名さん

    MINIディーラーの前にある大きな看板(地図つき標識)
    を見ると、0時〜5時はミオカス南側の道路(2つの信号間)は
    住民以外の車両通行禁止。でも普通気がつかないですね。

  46. 427 匿名さん

    >>423さん
    意味がよくわかりません。

  47. 428 匿名さん

    1)ど田舎→獲物もいないので、ひったくりなどは皆無
    2)少し人口が増える→適度な人通りで、犯罪者ウハウハ
    3)さらに人口が増える→人目につくので、やや犯罪は減少
    4)さらに人口が増える→大都市の繁華街のようなタイプの犯罪が増える

    現在のつくばは2)のレベルで、しかも暗いですから、
    犯罪者には都合が良い。これからさらに人口が増えると、3)の領域に
    達して、少し治安がよくなると期待しています。
    なお上記は学問的に確立されたものではなく、私の妄想です。

  48. 429 匿名さん

    >>424さん、>>427さん 423です。
    わたし個人のイメージで「繁華街」って言えば、
    渋谷センター街とか、横浜の元町商店街、新宿歌舞伎町、六本木交差点周辺、原宿の公園通り、南青山、吉祥寺、川崎銀柳街‥中野駅前とか?(^^;; (西や北のほうは知らないし、知っているのは90年代迄なんだけど‥だから偏ってるかもしれないけど)もっと人が多くてゴミゴミごちゃごちゃして、やや汚れたイメージも必要。

    人混みは、年に一度のまつりつくばだけ。ゴミゴミごちゃごちゃの建て込みも喧騒もないでしょ。黒、グレーがない。ミオカス周辺って、つくばのセンター地区の一角ですが・・センター自体も併せて「どのくらい繁華街???」かと思って。

    一見したところ「繁華街」の条件をひとつ満たすかのような、夏を中心に他の地域から来て、東新井−竹園、にわいていた、皆さんのおっしゃるところの「むし」ですが、これの説明が要るでしょうか。彼らが、遠征してきて湧くとしても常駐・居住してません。この町に、地元テリトリーを主張する様な所謂、ちんぴら・ごろつきその他の類が皆無だから、それで縄張り外から来た彼らも安心してゆっくり立ち寄るのでは?

  49. 430 匿名さん

    ↑です。
    つくばセンター周辺には、パチンコ屋も飲食店も雑居ビルも風俗もないし。混沌がない。強いて言えば、デイズタウンかな。。頑張ってるけどどっかの街の商店街ほどの店舗数もないし、悪ガキ共がタムロっててもお行儀良くて。ブティックもカフェもQ’t以外ほぼ無い。
    ミオカス南方も、なんだか郊外の街道筋のショッピングモールみたい。電気とパソコン、レンタルビデオと本、衣類など等。それにあと国際会議場やフロンティアホテル、研究交流センターなんかも一緒に整然と並んでいる。

    商店がちらほら有って人口が多くても元麻布なんかを繁華街とは言わないでしょう?(例としてまたちょっと違うけど)。
    計画も定期的整備も行き届いててどうも「繁華街」って感じじゃなくて・・じゃあ、なんて呼べばいいんでしょうか。うちでは「センター」と呼んでいますが並の都市で言い慣わしたほかの呼び名、ラベルって何だろう?「繁華街」って違う気がする。

    単に都市計画や整備の似ている例えば人工の多摩ニュータウンみたいに「ベッドタウン」とも違っていて、ベッドタウンのショッピングモールとも違う。つくばでは、そこかしこの計画されたベッドタウンで問題化している世代の偏りもなく、新世代が常に供給されていて活気がちゃんとある。

    上述のことは全て、この立地特有の魅力です。ケチつけてるんじゃありません、絶対。
    この立地は、古今東西無い稀に見る特別な良さがあります。

  50. 431 匿名さん

    ↑んでもって、首都圏の人たちが「繁華街のなか」と聞けば、住むべきでない場所なのだと、その説明をネガティブに感じるのではないかな、と思っての老婆心のレスでした。説明不足ですみませんでした。
    (^−^)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸