匿名さん
[更新日時] 2007-12-28 08:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園1丁目8-2 他5筆(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス「つくば」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
259戸(オーナーズサロン1戸、ゲストルーム2戸(スイーティア・レスティア)、キッズルーム(集会室)1戸、管理員室1戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミオカステーロつくば竹園口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
でも私もオール電化は嫌だな。
特にIHはもの凄い量の電磁波が出てくるし、妊娠したら、
毎日何十分かは、胎児は直前で電磁波を浴びることになる。
何十年かしたら、第二のアスベストか、炭坑粉塵公害になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>138さん
>電磁波の影響は研究論文が多く出ていますので
>片っ端からお読みになってはどうでしょうか。
電磁波以外の話題でとおっしゃておられるところですみません
が、英語が苦手なので、日本語でそのような信頼できる論文が
読めるサイトなどをご存知でしたら、お手数ですが教えて
下さいませんか。
書店にゆくと「電磁波は危険だ」の趣旨の書籍はたくさん販売
されていますが、ほとんどは「とんでも系」「偽科学」のもの
ばかりの印象です。その、いわゆる都市伝説レベルのものです。
あとは、自然食品やグッズ、エコ家電かなにかの、宣伝の流れ
だったり、とにかく未知の新技術はダメで、ダメものはダメ、
という根拠の希薄な印象のものでした。
過去に知って納得したことは、高圧電線の下や変電所のそば、
電波中継局近隣等、エネルギーの高い電磁波を浴びる場所で、
白血病の発症が多い等という統計だったかと‥うろ覚えです。
家電製品にかかわる電磁波の影響については、問題なし、と
の印象です。携帯電話の電波のことは、まだよく知る機会が
ないまま世界中で普及して自分も使っています。
より理解できると自分も皆さんも、より安心して入居できる
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>128さん
とても素敵な考え方ですね。体感を重視し、心の安らぎを指標にするというのは、世の中の雑音に惑わされない強い意志をお持ちの方だからこその解決策だと思います。確かに電磁波や放射線など、体感しにくいものもありますが、体にとって良くないものは、何らかの形で体感できる機能を生物は持っていると私も思っています。なによりも、それで心が平和になるなら、それが一番健康的ですよね。ぜひ見習いたいです。
卵や胞子といった単細胞系のものは確かにダメージを受けやすいですが、役割分担した多細胞の私たちには、体を守るために壊れることが役割の細胞も沢山ありますし、体と心のバランスを保つことが一番重要ですよね。
現代はインターネットや本、雑誌などに、あいまいな煽り情報が増えて、正しい情報が何かを知ることがすごく難しくなってしまいましたね。送電線の低周波電磁波の長期被爆が小児白血病の発生率を高めるという米国の論文だけは統計的にもほぼ受け入れられれているようですが、それ以外は賛否が渦巻いているようです。ある程度は「危うきに近寄らず」も必要ですが、必要以上に気にしないことが一番だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>132さん
あれこれからだが弱いので以前から食べ物に気を使っています。
自然食の流派で、食品に電子レンジを使わないように薦めている
先生がいます。わたしはそれを参考までに使わないのですが、
面倒臭いかと思いましたが、なんとなく暮らしていけます。
電磁波のことを考えて電子レンジを使わないのではありません。
電子レンジで利用しているのは電磁波(マイクロ波)ですが、
通過しないトビラと箱で遮って周囲に出ないように作ってあり
問題ないと思います。トビラを開けたままだと加熱できません。
実験的にもしもトビラに細工して開けたまま使用した場合、
マイクロ波を受けたら、体感では熱く感じると思いますよ。w
その際、マンションのスラブや戸境のコンクリートを
どのくらい通過するのか、しないのかよく判りません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
128です。137,138同意 の>>140さん、わたしも同意です。
すみません。スルーせずお付き合いくださり感謝です。
わたしはあまり知的でなく、教育も高くないので、
オール電化のあれこれの家電を、電磁波を理由にダメと
いう発言を読んだのでそのせいで不安をいだきますが、
結局のところ庶民なので順当に、不安をいだいたまま使用する
ことになります。
実際、ときにより場合によっては、>>137さんのおっしゃる
ような事態も確かに懸念されます。ほんとにそうです。
つくばのこの物件の契約者の方のなかには、こんなお**な
不安を知的に払拭できる契約者の方がおられるのではないか
と思ってました。
わたしと同じな「でも普及しているし、便利だし」
「少しは心配だけど、みんなも使っていてトラブル聞かないし」
の人ばかりじゃないと思います。わたしの夫は理系ですが
専門外なのでわたしと同じです。
皆さんからの、過敏とのご指摘はごもっともですが、
契約者の皆さんの奥さんやご家族がたはどう感じておられるの
でしょうか。うちのような人たちは通常、契約しないので
しょうか。意外と理系の人は住まないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
>141さんの「何十年かしたら、第二のアスベストか、
>炭坑粉塵公害になりそう。」
原子力依存率がすごく高いのに将来にわたる原発の採算を
計算していない我国の電力会社の説明では、ナニゴトについても
安全について納得ができない・・の、よく聞く話も心情的に
わかります。
あなたのように皆さんがおっしゃるように、将来もしも
アスベスト問題のように、電磁波問題が発展したとしたら、
世界がひっくりかえるような(アスベスト問題もひじょうに
重篤で深刻ですが)アスベストどころではない事態になる
かもしれません。
家電やITの電磁波ぬきの生活なんてありえないからです。
でもそれだけに、従来型の政府機関が、もしか見て見ぬふりを
しているかもしれません、どうなんでしょう。
けど、そんな事態が実際ありえるかというと、わたしは無いと
楽観的に思っています。
人間については科学では、判らないことが多いですが、
ママたちが不安を抱きながら使うことは、害があるとわたしも
思います。
うちの夫は生物学で電気のことは詳しくありません。
しかし、IH炊飯器のフタを開けたままで煮炊きしてると、
非常にいやがります。IHで使っている磁力線の影響は距離の
せいで影響無くなっても、副産物の電磁波の影響を
彼は心配なのだそうです。
フタは電磁波を遮る機能があると彼は言っています。
家庭用の機械は安全策を練ってあるけれど使い方を
誤ると危険です。だからといって、全てを排除して
生活をする気はわたしはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>143さん
米国の統計の論文についてのお話をありがとうございます。
おっしゃるように色いろな情報があり現代的な混乱ですね。
科学教育を受けた世代なのですが、科学で正しい疑わしい、
で選ぼうとすると、科学の手法では(特に長期的、複合的な事柄に
ついて)限界もあるようです。現時点難しい。
政府の安全基準も一定の科学的根拠があって設定される
そうで、政府がどのデータを使ってどのデータを使わないのか...
昔、幼かった頃、ラジオを初めて自由に使わせて貰ったとき、
物や自分の身体でどう遮っても、ラジオが鳴るのが不思議でした。
そんな経験の延長で???と思っている素人です。
>体感を重視し、心の安らぎを指標にする
のは、生活の中の、こんな検討ではとても大事ですね。
それは自己を信頼することで成り立ちますが、都市生活を送って
いると、わたしもなかなか鈍感になって、子どもの反応などを見て、
ハッとさせられることが多いです。
田舎の自然な暮らしを選ぶ人が多くなりましたが、その人たちは
感性を磨かれて瞬間瞬間に自分に素直な、良い選択が
できるのでしょう。
>ある程度は「危うきに近寄らず」も必要ですが、
>必要以上に気にしないこと
必要をどこで線をひくか、わたしは傲慢なので、なかなか
「みんながやってダイジョブだった」「世の中こんなもんだ」と
いうところに線引きできずに、必要以上に気にしてますねw
入居までに時間もあることなのでしばらく悩んでみますww
同じマンションの契約者の皆さんがどんな考えで線引きされ
ているのか、お一人ごとにお尋ねしてみたい気持ちなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
素朴な疑問
なぜ電磁波を気にする人がオール電化のマンションを買うのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
薪を燃やす、なんて書いている人がいましたが、
せっかくオール電化のマンションなのに、薪を焚いて
火事にしないで欲しいな。
ちなみに
「失火ノ責任ニ関スル法律」により、重過失のない場合には延焼による被害をうけた
人は出火元に対し、民法709条に基づく損害賠償請求をすることができません。
室内で薪を焚いたら、重過失になるだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名さん
↑素朴な疑問に同意。
うちの妻が電磁波ネタ疲れしてます。
放射能を気にする人が、原発に勤めるようなもの。気になさるのであれば購入
を見合わせてはどうでしょうか。
同時に携帯電話もお止めになることをお勧めします。頭のそばに電磁波発信源を
くっつけているわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
ところで、ノバホール隣の駐車場が何になるかご存知の方いらっしゃいますか?
気になるのですが〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させていただきました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
>152
クレオ前に本社ビルを建設している「ライトオン」が、
洋服販売の副業で駐車場経営でもするのでしょうか??
休日にもなるとつくばセンター地区の駐車場はどこも満車状態なので、
かなりの利益がでそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
こうした場所で、電磁波しんぱい・・と書くといろいろご批判が
出るだろうとは思います。
わたし自身については、使うだろうことについては、既に決心が
固まっています。
使うにあたって、可能な限りしっかりと、納得しておきたい・・
その為に、という気持ちで書いています。
オール電化やPTC床暖房、IH調理器その他、どんな良いこと
があるのでしょう。
新しく知るにつれて、きっとどんどん楽しみになることと思い
ます。
>>153さん、オール電化に関する掲示板を教えてくださり
どうもありがとうございます。すごい発言数ですが、ちょっと
見ただけでも、とても参考になります。
>>154さん、ご心配おかけします。
実は、うちでは前に、夫婦喧嘩ばかりしていた時期がありました
が、さいわい現在は前よりずっとコミュニケーションも好くなり、
たいへん仲良しになりました。そろそろ互いに更年期かも
しれませんが、カップルで支えあって乗り越えてゆけるだろう
と今は思います。
いいトシをして、まだまだ学生気分の抜けず子供っぽいカップル
なのですが、入居後は皆さんどうぞ宜しくお願いします。
つくば周辺にいる匿名の人であり、やがて、同じマンションの
居住者同士となる人として、皆さんとコメントを交わすのは、
面白いです。匿名掲示板であることと、同じコミュニティで
いずれご近所さんになることとが、不思議なものです。
実際に面と向ったら、こんなに内面的なことはきっと話さない
だろうと思うのに、こうやって、思いを分かち合うことが可能
なのはコンピュータのおかげですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
本日、ミオカスのそばを通りかかったら、
駐車場の壁がついていました。
まだ全部じゃないです。
ここ数日、湿度も気温も低くて気持ちよく
過ごしていましたが、こんな天気のあいだ
に壁が全部すむといいですね。
壁の色は、とても綺麗な色でした。もし
黒だったらイヤだな、と思っていました。
限りなく白を加えて明るいグレーに近い、
オリーブグリーン、というと好いですか。
銀色か、グレーにも見えます。
日光の加減もあったかと思いますが、
今日はそういう感じに見えました。
つくばの北風が、駐車場にさえぎられる
と住みはじめたら少しらくになります。
風の流れなども、想定して考えて
作ってあるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
オール電化について話題をやめたい人にすみません。
うちの場合、ミオカスの立地、間取り、総戸数、などに目がゆき、
検討してみたら、ここが、たまたまオール電化だった次第です。
価格その他、万事おりあいが付いて、後は、オール電化と
折り合いがつけば、めでたし、という人は他にもいるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件