http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/CCtsuchiura/index.htm
よろしければ、こちらで情報交換しませんか?
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.22 管理人】
[スレ作成日時]2006-03-13 19:18:00
http://www.marimo-ai.co.jp/bukken/CCtsuchiura/index.htm
よろしければ、こちらで情報交換しませんか?
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.22 管理人】
[スレ作成日時]2006-03-13 19:18:00
販売は他の物件にくらべて順調な方ですね。先に完成した物件は夜行くと数戸しか入居してなくて本当に驚きました。マンションは立地が大切ですね。7階建ての建物が出来ることも決まったのでこれから買う方は買いやすいと思います。値引きしてまで販売はしていないと思います。入居前に完売すると思って購入しました。年が明けたら物件探す方は増えると思うのまだ心配はしていません。
物件の完成が待ち遠しいです(^-^)
マンション側に良い意見を書くと、必ず「業者さん」「営業さん」と書き込む
人がいますが、本気でそう思っているとしたら、あまりに常識が無いですね。
普通に褒めてる場合は「既契約者」、褒めすぎている場合は「荒らし」と考える
のが当然でしょう。
5月時点で「70戸契約」という言葉と現在のHP上の「販売戸数28戸」という数字を信じるなら、【全110戸】から計算すると・・・売れたのは7ヶ月間で22戸?好調な方なのでしょうか?
マトール土浦は総戸数100戸にたいして第3期販売(売れ残りでしょ)20戸となっています。
カインドステージは58戸にたいしてなんと48戸の売れ残り。
ともに完成済みですがポストにチラシが入ってきますね。どちらもいろいろあわせて100万円引きと銘打っています。ホントのところはもっとでしょうね。
プレミアムレジデンスは分かりません。知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
PCデポの方に建ったマンション(名前忘れました)も入居始まっています。余り売れていないようでしたが…。
ポレスターはプレミアムレジデンスがなければここまで苦戦しなかったんじゃないかな?
それと目の前のビルですね。これからの人はよほど納得しないと契約しないでしょう。
でもなんとか完売してもらいたいです。入居後に棟内モデルルームののぼりがたっているのはイヤですね。
今朝の折り込み広告に販売戸数33戸となっていました。
広告に嘘書くわけにもいきませんし、タイプ別の販売戸数も書いてありましたからこの数字が本当なのかな?
随分情報に差があります。マンションの販売ってこんなものなのかな?
前のスレにもありましたが チラシの販売戸数=残戸数とはかぎません。
チラシはあてになりません。
実残戸数を知りたいのでしたら、親しい販売担当者にそれとなく聞いてみる。うまく聞き出した方が
よいと思います。
完成後売れ残った場合には、販売に協力することを認めないと駄目なんです。契約時に署名捺印しました。どこもやってることだと思います。出来れば完売してマンション内に見学者は来て欲しくないですね。昼間はゆっくり眠らせて欲しいです。
2月末頃、棟内MR出来みたいですよ
営業の方と話をしましたが、現地情報は知らないらしい。
一ヶ月前と言っている事は同じだし、しまいには
「清水建設に聞いてください」だって・・・。
は〜!最悪!!
ちなみに現地は、12階まで立ち上がってます。
質問です。
キッチンカウンター下の棚には何が入るのでしょうか?
モデルルームで見たところ、あまり奥行きがなさそうでしたが、
皆さんは何を入れる予定ですか?
255>普段あまり使わないグラスとか食器を入れたいと思います。棚が無いとソファーやテーブルが置けないのであった方がいいと思います。
最新の住宅情報タウンズに、2月24日(土)より棟内新モデルルームと書いてありました。
予約制みたいです。
ということはエントランス等は出来上がっているのでしょうか。
出来れば契約者に真っ先に案内して欲しいですね。
営業の人がそんな事も以前言っていた様な…。
『現地情報』
やっと15階まで立ち上がりました
棟内モデルルームの優先見学の案内が来てましたね。
今度の土日、見に行く契約者の方もいると思います。
我が家はなかなか行けそうにありません。
見学した方からの感想期待しています。