茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「もう売れないよ つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. もう売れないよ つくばのマンション
  • 掲示板
あまくぼ [更新日時] 2009-03-03 16:08:00

つくばのマンションもブームは過ぎたようです

[スレ作成日時]2006-11-04 00:19:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もう売れないよ つくばのマンション

  1. 903 購入経験者さん

    単純にマンションを買って、売ったり/貸したりする投資の対象としてのマンションであれば
    つくば以外にもありそうです。

    このスレのテーマは「もう売れないよつくばのマンション」ですから
    消費者として単純な投資以外に使い道はないものか、ちょっと視点を変えて考えてみましょう。

    世帯の資産は不動産だけではありません。(マンションは資産ではないというのは間違いです。)
    本来投資とはリスクの回避とリターンの獲得について資産構成の工夫により取り組むことを指します。
    マンションを購入して儲かる/儲からないといった株式銘柄の一点買いのようなことを指すのでは
    ありません。(このことを延々と論じている人がいますが間違いです。)

    例えば、こんなケースです。

    ■「つくばのマンションを購入することで余剰資金を作ることが可能」であること■
    現在賃貸住まいである。賃料よりつくばのマンションを購入した際に支払う費用のほうが低い。
    (または、現在所有する不動産の売却益が見込め、所有する不動産の返済費用より
    つくばのマンションを購入した際に支払う費用のほうが低い。)
    そして、会社への通勤がつくばからになったとしても通勤費は会社が負担する。

    ■「収入の安定・向上を目論んだ明確な計画」を有し「実行」できること■
    住み替えによる余剰資金を収入の安定・向上などの自己実現を目論んだ
    自己投資(例:お勉強・転職(独立)準備・人脈作りなど)に使える。

    ■「計画実行による成果 ≧ 計画が完了した頃のマンションの資産価値」であること■
    マンションの資産価値の目減りが計画実行後の成果を食いつぶさない。
    マンションは売却・賃貸の両面から評価する。

    以上を例示に私は全てのつくばのマンションについて買う価値がないとは思いません。
    つくば周辺の地域は良質です。価値のあるマンションはあります。今は市場規模が小さいだけです。
    まだ売れると考えています。

    まずは買うとか買わないとか考えずに、夫婦で常識をとっぱらった話し合いをしてみてください。
    話し合いは楽しいものです。そして(一般的には)無料ですから。
    頭をつかって、楽しく不況を乗り切りましょう。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸