茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「もう売れないよ つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. もう売れないよ つくばのマンション
  • 掲示板
あまくぼ [更新日時] 2009-03-03 16:08:00

つくばのマンションもブームは過ぎたようです

[スレ作成日時]2006-11-04 00:19:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もう売れないよ つくばのマンション

  1. 751 匿名さん

    本当に、今後大幅値下がりは確実だね。
    予算があればいっそ戸建ての方がいいのでは。特につくばはね。
    自然いっぱいの恩恵を受けないマンションならより東京方面の方が
    メリットあるしね。

    どうしてもマンションなら、もう少し待って買いたたく方が賢明でしょ。

  2. 752 匿名さん

    特に、経営状況の悪いマンション業者は12月は価格を大幅に下げてくると予想します。
    倒産するかしないかだからなりふり構わず、値引きするでしょう。

  3. 753 匿名

    戸建てか〜。駅から遠いのは勘弁。研究学園のパセオコモンズの駅寄りで中古でないかな?

  4. 754 匿名さん

    駅寄りは中古でたとしても晩秋の午後にはパークハウスで日陰

  5. 755 匿名さん

    午後といっても遮られるのは昼過ぎではないし、西日はかえって遮って貰った方がありがたいね。
    特に夏はありがたい。

  6. 756 入居済み住民さん

    この夏あたりからすでに原価ぎりぎりで販売経費などを差し引くと赤字で販売しているところもあるように思います。また、それまで高値でがんばっていた業者も秋くらいから値をさげてきたところが増えたように思います。物件を選べばすでに買い時です。倒産しそうだからと言ってマンションの価格はそれほどは下がりません。倒産しそうな業者から売値の8割で再販業者が買い、再販業者は9割で販売するとテレビで見ました。それくらいなら自分で9割で売った方が得だからその業者を銀行も支援するかもしれません。いずれにしても値下がりしたとしても1割程度です。その程度ならすでに値下げしているように思います。

    しかも、マンション業者はすでに撤退モードに入っており、新規物件の着工は手控えています。特に、つくばの場合は、来年度からの高度規制もあり、つくばの景観を壊すような大型高層マンションを新たに作る計画はほとんどなくなるでしょう。大型高層マンションだから駐車スペースも十分にとれ安く作れるのであって、今後作られる中低層マンションは駐車スペースを十分とろうとすれば割高になります。損をしてまで新たにマンションを作らないので、中長期的には安いマンションの供給は減少すると思います。その代わりに、地価が下がれば安い分譲の1戸建てが買いやすくなるでしょう。

    つくばのマンションはすでに買い時でありこの1−2年が勝負でしょうが、逆に、1戸建を買いたい人は地価が下がるのを待つ手もあると思います。

  7. 757 匿名さん

    まだまだ値段は下がるよ。企業は資金回収を早期に済ませなければならず(再販業者含む)、
    購入者はリストラのリスクにさらされ手控え。2年経てば未入居中古物件ですから〜。

  8. 758 匿名さん

    テレビでやっていた再販業者の買値は、40〜50%引きでしょう。
    10〜20%じゃ、再販業者が倒産しちゃうよ。

  9. 759 匿名さん

    個人的には、3割引き以上じゃないと買わないくらいの強気でいいんじゃないの。
    近い将来、駅から少し離れた中古物件なんて超安値になるんじゃない。

  10. 760 入居済み住民さん

    一部の物件はすでに相当安いよ。つくばの公務員宿舎跡地100平米マンションが2000万円台と東京の友人に言ったらただ見たいだと言われました。それが3割引きで1000万円代になるなんて考えられない。末端の消費者がそんなに儲かる話はないと私は思います。

  11. 761 匿名さん

    東京と比較したら、茨城の物件はみんなただみたいな感覚では。
    2000万台といっても、1000万も幅がありますね。
    駅から10分位離れていて、2000万後半の価格なら十分高いと思うけど。
    単に、今までのつくばの強気の相場が異常だっただけ。

  12. 762 入居済み住民さん

    もちろん2000万円後半だけど、原価(土地代と建築費)だけでも2500万円くらいにはなるよ。それに販売費等250万円と税金・純利益で250万円を積み上げても3000万円だよ。ただし、原価の内訳は、土地代が40万円/坪×15坪=600万円、建築費が65万円/坪×30坪=1950万円。2800万円程度の物件を宣伝しているけど、それはぎりぎり販売経費まででればよいと考えてのこと。それが3割引だとすると1960万円になる。3割引で(つまり800万円も損をしてまで)売る業者がいたら、その損は銀行がかぶらなければならないので銀行はすぐに撤退して別の引受先を探すと思いませんか。銀行は長い目で見て損をしなければよいのですから。銀行としてもあと1−2年がんばれば在庫調整が終了すると考えて今はがまんしようとするでしょう。あるいは、業者としてもそんなことをするくらいなら、民事再生法や会社更生法の適用を申請した方がましです。

  13. 763 匿名さん

    めでたい人だなぁ〜。世の中そんなに甘くないし、単純じゃないよ。キャッシュフローが停まったら終わってしまうのだ。そこに損得勘定うんぬんなんて言っている場合ではない。売れれば収入、売れなければどんどん資金を食いつぶしてしまう、支払えなければかたをとられてしまう。そういう世界なんです。そして多くの企業が今そういう危機状態にあるのです。

  14. 764 マンコミュファンさん

    >めでたい人だなぁ〜。
    いや、入居済み住民さんは、ワラにもすがりたい気分なんだと思うよ。同情するよ。

  15. 765 入居済み住民さん

    キャッシュフローが止まったら終わりなのはその通りです。そのキャッシュフローを止めるのは銀行なんですよ。つまり、少しくらい黒字があったって、長期的に見てこの企業に任せておくと損をすると銀行が判断したらそれで終わりです。たこが足を食っているような企業に銀行が融資すると思いますか。

  16. 766 入居済み住民さん

    同情してくれるのはいいけど、わらにもすがりたい気持ちというのはまちがいです。マンション業者や株主はわらにもすがりたい気持ちかもしれませんが、マンションの購入者はなにも困っていません。めでたいのかもしれませんが、安い買い物で快適な生活が得られたと喜んでいます。これからもっと価格が下がると思う人は待っていればよいしょう。年度末までに3割も下がればもっとめでたいですね。そうなれば融資先は困るでしょうが、消費者は大喜びです。どっちがめでたいかもうすぐ結果がでるでしょう。

  17. 767 ご近所さん

    さすがに100平米のマンションが1000万円台になることはないんじゃないですか?

  18. 768 住まいに詳しい人

    入居済みさんちょっと楽観過ぎでは?

    TX開業後つくばは約5,000戸マンションが供給されています。
    あきらかな過剰です。
    それに再販業者が売値の8割買いなんてリスクとれないです。
    実際半値で指値をいれるでしょう、普通。

    結局、需要がなければ売値はさがる、デベもキャッシュが入れば
    倒産しないから、とりあえずは赤字でも値引いて売ってしまう方が
    賢明と判断するでしょう。

    とにかく、つくばは明らかに
    「マンションを造りすぎた」といえます。
    土地以上にマンションの大幅価格下落は覚悟しておくべきでしょう。

  19. 769 匿名さん

    マンションを造りすぎたに同感です。
    都心は成熟段階ですが、筑波は導入段階です。
    市場の成長に合わせた開発をするべきでした。
    これは守谷も同様だと思います。

    短期的には供給過剰ですから価格は下落すると思います。
    でも、再販業者が介入しても、売値は低くて定価の70%程度が限度ではないかと考えています。

    バブル崩壊以後、都心の不動産価格は2002年前後に底値がみられました。
    成熟段階にある都心の場合は、いくつかの地域を除いてその底値を基準にリスクを考慮することができますが、
    導入段階にある筑波の場合はどうでしょうか?

    インターネットと物流の活用、そして、環境などへの感心の高まりを背景に、
    TXの開通は筑波へのニーズの高まりを予感させます。

    中長期的には過去の価格帯より上昇するのではないかと考えています。
    上昇といっても東京や神奈川の郊外の現在の価格を超えることはないでしょう。
    また、その頃には新しい魅力的なマンションが建設されることでしょう。
    労働環境の変化も予想されます。

    これから筑波でマンションを購入するのであれば、目先の数百万(**%引き)にとらわれずに、
    適正価格で代替のない立地にあるマンション、
    できれば、安心、安全、エコなどの機能があるマンションがよいのではないでしょうか。

  20. 770 シコにごり汁

    昨日、パンツと靴下を買いに行ったら、男用の黒のTバックが500円で売ってました。
    最後の一枚!どう思いますか?

  21. 771 匿名さん

    どう考えても買いでしょ!

    769さん、つくばね、筑波じゃなくて。

  22. 772 購入検討中さん

    私は3年前の夏、TXの開通直後に、浦安市からつくばへ転勤で引っ越してきました。
    その当時、つくばクレオもララガーデンも、すでにオープンしています。
    しかしそのときの正直な感想は、「なんて田舎な町なんだ!」というものでした。
    ですが、住み続ける間に、つくばの街を本当に好きになりました。

    今春また都内へ転勤となり、現在はつくばからTXで毎日通勤しています。
    そして永住を決意し、マンション購入or戸建て を検討中です。
    つくばから通勤していることを都内会社の同僚に話すと、
    「なぜそんな田舎に住んでいるのか」とよく言われます。
    その度に、つくば及びTXの魅力・便利さを話します・・・。

    つくばの現在のマンションラッシュは、明らかに供給過剰です。
    東京神奈川埼玉千葉の住民からは、残念ながら「首都圏」とは思われていません。
    熱海・館山・甲府と同じポジションです。
    つくばのマンションと同じ値段で、さいたま市千葉市のマンションが購入できる現在、
    よほどつくばの魅力を理解していないと、つくばを選ぶ理由はないと思われます。
    その魅力は、インターネットだけでなく、住んでみないとわからないと思います。
    現在はまだまだ、「筑波山のある都心から遠くの町」です・・・。

    つくばの街が好きな私にとって、この現在のマンションラッシュ及び売れ残りの現実が
    非常に悲しいです。
    一人でも多くの人に、つくばの魅力を知ってもらいたいです。

  23. 773 購入経験者さん

    下がる下がる・・・まだ下がると言う方は、どの時点の価格からまだ下がると言っているのでしょうか?現状から3割下げさせるつもりでか?

    公園前ロータリーの物件なんて1年前に比べたら3割ではきかないくらい下がっていると思う。自動車やさんの裏なんかも結構下げたかな。前者は、昨年パークハウス並みの価格だったし後者はパークハウスより高かった。後発の物件も結構下げたし、様子を見た様な価格設定になっていると思う。唯一、下げて無いのは、パークハウスだけ(裏はどうだか知らん)

    下がる対象は、パークハウスを言っているのかな?

    下がる下がると言う人は、まだ下がって欲しいだからみんな買わないでと言っている様にも見えるのは気のせいか?

  24. 774 匿名さん ( #769です。 )

    #769です。私は今春にマンションを買いました。
    都心にもマンションを持っていますが、田舎に住みたかったのです。
    都心に通える田舎を3年がかりで調べてつくばに決めました。

    夏以降に価格が下がることは予想していましたが、#769に書いた考えから私にとっての適正価格だったので買いました。
    戸建ても最後まで悩みましたが、都心では得ることが難しい自然の眺望が欲しかったのでマンションを選びました。
    宅配ボックスも必要でした。
    戸建てはもっと田舎に住むときに検討したいと思っています。

    #772さんのご経験と同じく、茨城県に住むことは理由を必要とします。なんで茨城なの?と毎回聞かれます。
    そして、理由を説明しても理解してもらえません。
    (私はそれで良いと思っています。だから現在の価格帯で買えるのですから。)

    #773さんのおっしゃるとおり、多くの掲示板で目にする”見かけの価値”中心の書き込みは、
    「まだ下がって欲しいだからみんな買わないで」という思いからでしょう。
    投資としてつくばをみているのであれば気持ちは分からないでもありません。

    安いにこしたこしたことはありませんが無くなってしまったら困ります。
    現在のつくばの魅力は、これまでもっと不便だったころから住んでいる人たちのおかげです。
    本当に欲しい人が買えばよいのではないですか?
    そう願って#769のコメントを書きました。

  25. 775 匿名さん

    イイアスの野村證券の向かいはダイソーが入るんですね。
    金持ち向けと超庶民の両極端が鉢合わせでシュールな感じ。
    あ、投資で損した人が百均に入っていくのかなと考えれば合理的なのかも。。。

  26. 776 匿名さん

    現状から3割下げても不思議はない物件もまだあるでしょう。
    それくらいつくばのマンションの定価はは高値だったのです。
    体力のないデベなら、生き延びるために原価を割っても売るしかないでしょう。
    TXもなく、マンションも少なかった昔なら、不便なつくばで何でこんな高いマンション
    が売れるんだ ということもありだったのでしょうが、これからは駅遠の物件は安さで
    勝負するしかないでしょう。
    パークハウスは例外で、値段を下げるとは思っていません。そのかわり、竣工までに
    完売することもないのではないでしょうか。時間をかけて売ることになるのかなあ。
    三菱地所にしてみても、3年前にここまで厳しい世相になるとは思わなかったんじゃないかな。

  27. 777 購入経験者さん

    >776

    比較的最近売り始めた物件や住民運動食らってる物件ならあり得るかも。ただ、下げても売れる物件には、見えないが(笑)

    パークハウスが、竣工までに完売が難しいのは同意。地所の社長談だと今年の計画契約数まで後2割らしい。研究学園が、足を引っ張って居るのかもしれない。ただ、躯体などは、サブプライム前の設計なのでそれなりにバブリーなままの可能性もあり、しっかりしているだろう分ある意味お買得?デベが、潰れない安心もあるし。

    近々壱番館の価格も出すらしいが、いくらになるのだろう。関係ないけど興味だけはアル。

  28. 778 購入検討中さん

    東証2部上場のモリモトが倒産した。
    上場企業外のマンション会社、上場会社でも近年上場できた会社は恐くて、恐くて手がだせません。買ったあと、会社倒産したらアフターサービスを誰が責任もってくれるんでしょう。
    やはり、老舗の上場不動産会社でないと、いよいよ買えないね。
    中小企業の不動産会社がマンションの値引き販売をすればするほど、なんだか恐い気がし始めた。

  29. 779 匿名さん

    今回の不況にならなくても供給過剰だったのでは?
    マンションを供給過剰にしない仕組みってないんですかね。

  30. 780 物件比較中さん

    マンション需給にあった価格で土地を仕入れてとっとと売り切る
    0.不良在庫になってしまったいまの物件を叩き売る
    1.これ以上は地価が上がりっこないことを自覚した地主からTX開業時の価格で土地を仕入れる
    2.(オリンピック特需など、異様高かったが)資材を安く(水準は変わらない)調達する
    3.公務員住宅廃止予定地区や県北に宣伝をかけ、一気に売り切る

  31. 781 住まいに詳しい人

    デベはキャッシュフロー経営ができない自転車操業の会社が多い。
    だから、手元資金を確保するため、過剰でも作り続けなくてはいけない。
    だから、東京でマンション素地がバブっていて高くなって手を出せなくて、
    地方で無理して用地を買って建てまくったのが現状。
    だから、つくば、土浦にあれだけ最近マンションが建てられた。
    特につくばの用地は周辺相場の数倍で用地を仕入れたデベもあり、
    当初から無理があった。だからこそ、その仕入れ値をベースに
    高いマンション価格に設定されたといえる。
    パークハウスも近くの穴吹の用地に比べて相当高い値段で買ったようだ。
    だからこそ、あの値段になってしまうのだろう。
    つくばの不動産市況が冷え込んできているのは、これらのデベの放漫な
    建築供給のせいでもある。
    これだけ、マンションが売れないとなると、価格は下げて処分せざるおえない。
    どうしても今という人以外は、様子見する時期であろう。

  32. 782 匿名さん

    その通りだと思う。高い家賃を払っている人や年金暮らしになって家賃を払い続ける不安がある人は今が買い時でしょう安くしてくれるのだから

  33. 783 匿名さん

    >781さん
    同意です。待てる人は、様子見ですね。

  34. 784 匿名さん

    >>782
    高い家賃を払っている人は、ご時世に関係なくマンションを買っているでしょう

    年金暮らしで家賃を払い続ける心配がある人は、また別で、
    管理費、修繕積立金、固定資産税、たまにはやるリフォームの資金を念頭にしていないと危険ではないでしょうか?
    むろん住宅ローンの支払いは当然として。

    生涯賃貸を決心した人でも心配なのは、家賃の支払いよりは、後期高齢者となった後の、賃貸契約の再契約が心配なのでしょう。老人を店子にしたい家主はいませんから。子梨や、あるいは子を奔放に育てて海外に移住してもオケとかそういうパタンですか。

  35. 785 匿名さん

    駅近や、超高級仕様マンションならば、
    お医者さんや所長さんクラスの購入や借り上げで高価な部屋もさばけていくと思いますが、
    そういう物件の中で、狭さや階数のせいでやや低価格というあたりが
    住み易いんじゃないかな。

    マンション全体が安価な庶民的仕様ですと、
    茨城南部の特徴的な住民が増えるとしたら、
    バルコニーから何か降ってきたり、共同住宅なんだから騒音は当然、とか
    そういうのは困るんですよねえ...

    理想は無かろうが、妥当な線で、
    住民層の中で自分が中の下あたりにいる状態
    が、いい感じかなとか思う。

  36. 786 匿名さん

    差別的発言は慎みましょう。

  37. 787 匿名さん

    安く買いたいなら、今は見過ごした方がいいことはたぶん間違いではないでしょう。
    都市開発したって、景気全体からみた場合には、あまり効果は期待できないと思います。

    TXの魅力は「東京に通勤できる農村」ではないでしょうか?
    都市化よりも農村地帯をつくるほうが難しいのですから、
    都市開発のコストを農村地帯を残した田園風景の開発に力を入れるべきだと思います。
    (全国ではかっこいい農村地帯もあればかっこわるい農村地帯もあります。)
    茨城県が景観の全体管理に介入してくれたらなぁ。。。
    例えばCSRなどをうまく取り入れた景観管理に投資した企業に富をもたらす有効なモデル事例ご存知ありませんか?

  38. 788 匿名

    農村地帯は税収の面から言ったら非常に喜ばしくない事ですから、
    行政面から積極的に農村地帯をつくることはしないでしょう。
    あまり税収の見込めない1次産業(農家)が増えても行政は嬉しくないはずです。
    歳出は増となるのに、歳入(税収)増は見込めないですからね。
    しいて行うなら、つくば市の総合計画だったかな?にもあるように、
    都市と農村(自然)の共存でしょうね。そう考えると、現在マンションが建設されている
    特に、TXの駅から徒歩圏内はまさしく都市化する方が効率的ではないでしょうか。

  39. 789 物件比較中さん

    東京でも土地価格は3〜4割下落しており、不動産投信(リート)の破綻がおきるだろうと
    予想されているようです。
    マンションは、まだ下がる可能性が高いですね。
    中古の場合、今の半額くらいになるかもしれません。
    このスレのタイトルも、「もう売れないよ」ではなく「売れてないよ」に変更してはいかが?

  40. 790 物件比較中さん

    昨日イーアスに夜行ったら、駐車場に車は沢山止まっているのに中の客足はそれほどでもなかった。
    なんでだろう
    客の入っている店舗とそうでない店舗の明暗が早くも分かれてきているようで、閑散とした店舗
    特にファッション系のお店では店員さんの顔もこわばってました。
    一通りフロアをチェックして、一番客が入っていたのはカスミと銀のあんでした。

  41. 791 匿名さん

    ヤンキー御用達みたいな店が多い。

  42. 792 匿名さん

    私も住宅を購入したあとに不動産やが倒産してしまい、非常に困っています。
    苦情を言っていくところがないのは後々大変なことになります。
    フージャースは本当に危ないと思います。
    今年はもっても来年はかなり危険です。
    大手の一流企業ならまだしも最近の新興デベロッパーはどこも危ないのじゃないでしょうか。

  43. 793 匿名さん

    この前の日曜日の昼頃にイーアスにはじめていきました。
    込んでいて大変と思ったら、結構すいていました。
    まったく客のいない店舗も多く、ちょっとやばいなと感じます。
    正直イオン系列のモールと雰囲気が近く、遠方の人は1回いけば十分ですね。
    意外に商圏はせまくなってしまうでしょう。

    オープンしたてでこの有様ですから、今後はどうなるのでしょうか。

  44. 794 物件比較中さん

    商圏が狭いといえば
    下妻イオンは相当やばいと思うよ。
    周辺人口の増減をみると
    唯一伸びてる地域は下妻から見て南のほう
    で、その南側からの客はイーアスでブロックされている。
    3年以内に逝く確率は70%ぐらいあるのではないでしょうか?

  45. 795 匿名

    下妻のイオンの商圏はどちらかというと下妻以北の人ですよ。
    下妻の人でも昔から買い物はつくばに行く人が多いから、下妻以南の人はそもそも昔から下妻イオンにはこないでしょう。

  46. 796 物件比較中さん

    SCの規模を大きくしたのにもかかわらず商圏が拡がるどころか狭まったというのが問題。
    そして、その商圏内の人口が下降気味だというのがさらに問題。
    増床前の規模なら成り立っていたのだろうが、大きくしたことで維持できなくなる可能性は非常に高いよ。

  47. 797 匿名さん

    イーアスをつぶしたい人が多いようです(笑)
    ところでイーアス内の野村證券がオープンしましたね。
    SCに証券会社、それも野村が入るとは前代未聞です。
    にわかトレーダーも急増の折、いいタイミングかも。

  48. 798 物件比較中さん

    運営会社が総合デベの大和というのが大きい。
    イオンは不採算店をあっさり切り捨てる恐れがあるし、
    全国にいくつもできてて商圏も被り始めたし、一つのSCに対する思い入れもどんどん薄くなっている。
    逆に大和直営SCの旗艦店的存在であるイーアスは
    大和の力の入れ込みようが凄いし、
    賃料下げてでも良いテナントを引っ張ってくる覚悟はあると思う。

    イーアスはつくばだけでなく先日、札幌にも出来た。
    日本の主要都市に限定してこれからいくつか展開していくらしいので
    イーアスブランドの確立という意味でもつくばSCの役割は大きいし、
    大企業にそれだけの役割を与えられているというのは大きな強みだと思うよ。

  49. 799 イーアスファン

    イーアスに銀座コージコーナーが今週末(12月12日)にオープンするよ。
    クリスマスケーキを買ってね~~

  50. 800 匿名さん

    あちらこちらの店をはしごするアクティブな客がいる限りは商圏のかぶる場所に店を構えても
    大丈夫だと思います。どの地域に行っても1店でなにもかもというのは
    あまり聞きませんね。それこそイーアス出来てもとりせんでも買い物なんて人も
    ごく普通にいると思います。
    逆に商圏の中であっても研究所に引きこもり状態の人間とかでしたら
    (たとえが悪くてすみません)
    カップラ買えるコンビニとかで用を済ませてしまうのですがね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸