茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「もう売れないよ つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. もう売れないよ つくばのマンション
  • 掲示板
あまくぼ [更新日時] 2009-03-03 16:08:00

つくばのマンションもブームは過ぎたようです

[スレ作成日時]2006-11-04 00:19:00

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もう売れないよ つくばのマンション

  1. 241 ご近所さん

    超格差社会のご時世ともいいますし、物件さえ良ければ高くても売れるでしょう。
    すでに買ってしまったひとも、乗り換える可能性ありますし。
    多少無理してでも欲しいなぁ…

  2. 242 匿名さん

    少子高齢化、といっても、人口は都心部に集中して、田舎の過疎化が進んでいるだけです。茨城県内では、県北も県西も県央も過疎が進み、県南だけ発展、その中でつくばに集まっています。さらに、つくばの中でも、駅から数キロ離れた地区はすでに過疎が始まり、人口は駅周辺ばかりが増加。若い世代も親の世代も、駅周辺に引っ越してきている状態で、中古住宅で出るのは駅から遠い地区が多いのが現状です。

    タワーマンションを作ったら、ますますその集中化が進んでしまうでしょう。これ以上中心部の人口を増やす必要はないと思われます。それよりも、バランスよく駅周辺に散らばすような街づくりが必要でしょう。学区の整備はもちろん、スーパーやバス路線の整備も計画的に進むといいですね。研究学園に市役所が移り、春日小中学校が出来たら、雰囲気は変わるかな?筑波大生のためにも新しい街作りのためにも、テクノパーク桜まで電車かモノレールが通ったらいいのに、と個人的に考えています。

  3. 243 金太郎

    今後、戸建もマンションも建設費が上昇するのは
    ほぼ間違いないことと思います。

    不動産物件としてみた場合、立地その他の条件で、
    人気不人気が大きく分かれるのは、つくば市内の
    新築マンション、新規分譲戸建でも明らかです。

    自宅を中古で売ろうとすれば、不人気大幅値引き
    未入居物件と勝負して売らなくてはなりません。

    需要増大期であれば、多少条件が悪くても買い手が
    付きますが、今後はシビアな選別がさらに進む
    ことと思います。

    あと、ランドコムのような事件もありましたし、
    やっぱり歴史のある大手の販売する物件が
    安心。

  4. 244 物件比較中さん

    今の世の中、環境問題や高齢化から考えても、中心部に人口を集めることが必要です。
    ガソリンがこれだけ高騰したら、自動車が無くても生活できるまちづくりが必要でしょう。

    テクノパーク桜の人口なら、もっとバスを便利にすれば十分です。
    TXだって、茨城県内の乗客だけでは到底黒字にならないんですから。
    つくバス筑波山口行きを停めるか、新しい路線をつくれば足りるのでは?

  5. 245 匿名さん

    >>今の世の中、環境問題や高齢化から考えても、中心部に人口を集めることが必要です。



    その根拠を教えてください。都会に人が集まり、田舎に人がすまなくなることが理想なのでしょうか。
    田畑を守る農業従事者の生活も守らなくてはいけません。田舎を大切にしないと、日本は食物を輸入に頼るだけの国になってしまいます。(すでにそうですが)

  6. 246 マンコミュファンさん

    研究学園で苦戦している大手デベの工作員、必死ですね(w

  7. 247 周辺住民さん

    >>245 
    農地との距離がさほどでなければ、農民がつくば中心部に住み、便利な生活を
    享受することも問題ないでしょう。

    三ちゃん農業こそ、日本の農業危機の大問題ですよ。郊外の農地を集約し、
    法人化して、従業員は都市部で便利な生活ができる方が、日本の農業を守れる
    のじゃないかしら? 郊外の農地をどんどん宅地化するのではなく、宅地は都
    市部に集中させ、農地を守るべきなのではないでしょうか。

  8. 248 周辺住民さん

    つくば市では、多くの人が地元で働いているというのが、ほかの市と大きく異なるところかな。職住接近の理想が実現されている訳ですよね。それをどう生かした街作りができるのか、考えましょうよ。

  9. 249 244

    No.245 by 匿名さん

    >>これ以上中心部の人口を増やす必要はないと思われます。それよりも、バランスよく駅周辺に散らばすような街づくりが必要でしょう。
    私は242さんのこの書き込みに対して、駅からわざわざ周辺部に人口を拡散させるのではなく、中心部に人口を集めるべきという意図で書いています。

    >>筑波大生のためにも新しい街作りのためにも、テクノパーク桜まで電車かモノレールが通ったらいいのに
    しかも、わざわざ駅周辺から遠くに人を住まわせて、そこにまた鉄道を通してくれなんてムダな話です。

    農業をやっている人をあえて中心部に集めることは意図していませんし、そのようなことは書いていません。それに、中心部に人を集めたから農業が衰退したんじゃなくて、他の産業に就くようになって農業が衰退したから、都市の人口が増えたのだと思います。

    No.247 by 周辺住民さんも書かれているように、田畑をつぶして郊外型住宅地やショッピングセンターをつくる方が農業の危機だと思います。
    そういう意味で、今度できる土浦のイオンモールは時代に逆行した立地だと思います。

  10. 250 物件比較中さん

    大規模SCもマンションも造りすぎだって。企業ってイケイケどんどんてかんじで遠慮ってものがまるで無い。そのうち売れなくて共倒れってなことになるんじゃないかい。むかしは土浦の駅前はデパートとか商店とかがあって賑わっていた。ところが車社会の到来で、広い駐車場が確保できる校外の大規模SCにやられてしまった。で、最近は駅前はあっちもこっちもマンションの新築ラッシュ。郊外には大規模SCがそっちこっちに。この先どうなんのかなあ??

    石油の値上がりで昔のように電車・バスが主役になって駅前がりフレッシュ!なんてことにはなんないよな。

  11. 251 周辺住民さん

    >>250 このスレは、つくばの話題でして、土浦の話題ではないのですが.......

  12. 252 匿名さん

    土浦も含めて「比較中さん」なんじゃない?

    どこも供給過剰ですから、早く売った者勝ちだよ!

  13. 253 匿名さん

    >>235
    >サーパスは、駅からの距離、駅からの道のり、騒音、どれをとっても市内では最高の立地ですよね。

    自分はサーパス吾妻の人ではないですが(笑、そう思います。
    人通りは程々ありつつ、喧噪がない。今後、常陽銀行ビルや、
    ターミナルビルのところに店が出来て、さらに良くなるかもだ

    買い物や金融機関だけでなく、図書館、プール、バス、駅・・・。
    ただし、部屋の広さや間取りではエスペリアかな。
    駅の開通前で、この立地・品質には見合わない安価で分譲
    されてたはず(><)

    >今からマンション購入を考える自分が、ちょっと出遅れた気がします。

    近頃、実はそう感じてました。
    OSI、エスペリア、サーパス辺りの分譲の時期に
    購入意欲が目覚めていたら、と。

    当時の入居者は、多地域からの転入組は現在ほどには
    多くなく、市内からの落ち着きある家族だったろう。
    現在の駅十分以上の値引き物件、買ってる人たちの
    気持ちがよく判らない・・・っていうか、
    自分個人の基準で考えると想像出来ない、金が余って
    使い道に困ってるエラい人たちなんだろうか。

  14. 254 匿名さん

    サーパス吾妻の位置にエスペリア級のマンション、というのが最高級になりそうですね。
    いえ、図書館の北側の空き地が最高の立地かな?公園と図書館に囲まれて静かで、かつ駅前。

    図書館横の官舎がなくなって、マンションが立つ日を待つしかないですね。あの位置にあこがれます。

  15. 255 匿名さん

    図書館横の官舎が無くなってマンション、いいですね〜。
    どうせ一等地に建てるなら、景気の良い時にオーバースペックなマンションを。
    どうせ自分は買えませんが。

  16. 256 匿名さん

    図書館横の旧公務員宿舎は、某法人の宿舎になってしまったので、
    廃止にはならんでしょうなぁ。

  17. 257 匿名さん

    法人が財政難になった場合は、真っ先に売りに出されるのではないでしょうか。
    一区画を売りに出すだけで数億円〜数十億円になるかと思われます。
    今後の官舎(どれも築30年以上)の維持管理の費用を考えると、売りに出してしまう方が楽かもしれません。つくば市内で仕事を持つ人々のための職員住宅であれば、駅前でなくともそれほど生活が不便になることはないでしょう。
    法人は駅より北の地区なので、花畑や春日、テクノパーク桜あたりはどうでしょうか。職員住宅が移った場合、その地区の小中学校のレベルが上がり、人気学区の分散ができます。この案は実際に住んでいる方から猛反対を受けるのは目に見えていますが・・・

  18. 258 周辺住民さん

    吾妻の古い宿舎を売って、花畑の元ランドコムを1棟丸ごと買い上げたら職員も大喜びではないかと。
    ひょっとしておつりが出たりして。でも不況だからなー。

    竹園の元・市役所用地はどう処分するのでしょうか。あそこもタワーマンションが建てられそうですし、周りにあまり迷惑がかからないかも。

    サーパスの場合、常陽銀行ビル側の部屋の住民には、買い換えを検討している人もいると聞きました。

  19. 259 匿名さん

    ありきたりのI型L型マンションよりも、デザイナーズマンションに近いプライバシーを大切に出来るマンションがもっと増えるといいですね。
    夏に窓を開けると隣の音が聞こえるマンションはもう建てないでほしいです。

  20. 260 周辺住民さん

    >>259 で、なんぼ払える?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸