茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくば竹園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくば竹園
匿名さん [更新日時] 2009-03-11 15:51:00

つくば駅徒歩14分の竹園に207戸
敷地は1万平方メートル
駐車場は平置き114台、機械200台

http://www.tsukuba-takezono.com/
情報交換よろしく



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 12:24:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済みさん

    今日は、土浦の花火大会でしたね。
    デュオヒルズから、どんなふうに見えるのか気になって確認にしてきました。
    竹園高校グランド横と一番東側のA3タイプのお部屋との間の道に立って見ました。
    打ち上げの場所は一箇所ではなく、少しずれて複数箇所あるようでしたが、私が見たときは、竹園高校のテニスコートのわずかに左側に上がっていました。
    連射型の花火は高度がやや低いようですが、それでも上半分は見えました。
    高く上がる10号玉(というのでしょうか?)はかなり大きく迫力がありました。
    角度によっては竹園高校の校舎が邪魔になる部屋もあるかも知れませんが、道に立って見えたのですから、それほど高層階でなくても楽しめそうです。
    以上、報告いたします。

  2. 602 契約済みさん

    おおー実況レポートありがとうございますっ。
    南東側の建物からは見えるのですねぇ!!すばらしいっ!

    ただ南西側のベランダからは丁度背中向きになってしまうから
    そこからは見えないのでしょうかねぇ。

    以前どなたかが書いてたみたいに
    屋上が開放されて全員が花火を観れたりするのでしょうかね?

  3. 603 系列マンション入居済み住民さん

    系列マンションの南側に住んでいます。
    ベランダの奥行きが結構あるので、お日様は十分に届きます。
    しかし、備え付けの物干しは洗濯物で一杯になってしまうので、
    布団干しを購入し、使っています。

  4. 604 まちこさん

    うましかな高校の隣だと、騒音がうるさそう・・・・・

  5. 605 594

    603様、ご助言ありがとうございます。
    そうですか、内側でも日が当たるのですね。
    奥行きが1.8 m もあるベランダというのが想像がつかなかったのですが
    とても参考になりました。
    どうもありがとうございました。

  6. 606 匿名さん

    茨城新聞に公務員宿舎の件が出ていましたね↓

    http://www.ibaraki-np.co.jp/main/daily01.htm

    竹園も関係あるんでしょうね。

  7. 607 契約済みさん

    そういえば、第三回インテリア説明会っていつでしたっけ?

  8. 608 契約済みさん

    南西向きの部屋の5階ぐらいまで、手すりが付いていました。

    先日雨の日にデュオヒルズ横のレンガ道を歩きましたが、
    こけでかなりツルツルしていて、3回もすべりそうになりました。
    部分的に修理してあって新しいところと古いところがまだら模様になっています。古いところは欠けてボロボロになったりしています。

    子供が「あそこで自転車でころんでいる人みたことがある。」と言っていましたが、結構危ないと思いました。

    このような危険箇所の補修はどこに相談すればよいのでしょう?

  9. 609 ご近所さん

    市役所の「すぐ対応室」。HPのどこかにあるから、探してください。
    実名で連絡先記入が必須ですけど。

  10. 610 契約済みさん

    >>608
    昨日、ご指摘のレンガ道を歩いてみましたが、確かにかなり滑りますね。
    相談先は関東財務局かもしれませんね。

    周辺の公務員宿舎が次々に閉鎖になっているので、スラム化が心配です。ペデを通ってつくばセンターに向かうと雑草が伸びっぱなしになっていたり、針金で閉鎖されている独身宿舎があったりと、物騒です。

    早く払い下げてもらって、ちょっとセンスの良いマンションか商業施設ができてほしいです。

    昨日MR行ってきましたが、西側にまだ残っている物件がちらほら、南側は数件を除いて売れているといった感じですか。商談中の方も結構いらっしゃいました。値段下がってるのかな?

  11. 611 契約済みさん

    608です。
    609さん、610さんお返事ありがとうございます。
    市役所の「すぐ対応室」はスズメバチの駆除なんかをお願いするところだと思っていましたが、道路の補修のお願いも受け付けてくれそうですね。
    関東財務局のホームページも見てみたのですが、窓口がよくわからず、ちょと相談しづらいかな?

    考えて見たのですが、通学や普段の生活の中で小学生・中学生が良く通るところなので、
    学校の校外委員さんに相談してみるといいかなという気がしてきました。
    学区の危険箇所ということで相談すれば早く対応してもらえるように思います。
    デュオヒルズが出来れば、以前よりあのレンガ道を通る子供が増えるのではないでしょうか。

    竹園高校バス停前辺りで変質者が出没した話を何度か聞いたことがありますが、
    デュオヒルズにともる灯りでバス停が少し明るくなり、安心できる環境になることを期待します。

    610さんが言われるように閉鎖された独身寮に商業施設ができるといいですね。
    でもLALAガーデンやキュートの店舗がよく入れ替わることを考えると難しいかな?
    つくばの人口がもう少し増えて、お店をみんなで支えていけるだけのパワーを備えなければいけませんね。

  12. 612 匿名さん

    みなさん!引越し業者はどうしますか?

  13. 613 契約済みさん

    >>612
    幹事会社は失礼だけど聞いたこと無いところなんですよね。
    ウチは以前お世話になった大手にしようかと考えています。

  14. 614 物件比較中さん

    はじめまして。
    こちらの物件ですが値引きはまだ一切されておりませんよ〜。
    うちは数ヶ月前からつくば市内でマンション・戸建て両面から検討していますので
    こちらのマンションも比較物件の1つとしてみています。

    おそらく値引き前に完売するのではないでしょうかね〜?

  15. 615 契約済みさん

    引越を楽しみにしている者です。

    日程は2月中早めの時期に希望にしました。
    ところで、特に何も書いてありませんでしたが、引越業者は幹事会社さんにお願いすると他の会社にお願いするのに比べて何かメリットってあるのでしょうか?
    安易に幹事会社にしてしまいそうなのですが、他の業者にいろいろ見積もりしてもらってから決めるべきなのか迷ってます。

    そして、もう一つ迷っていることがあります。
    ピアノを置く場合の防音についてです。
    今は一戸建てに住んでいて特に何もしていません。都心のマンションに住む親はピアノが趣味で、同じマンションに10年以上住んでいますが防音設備については何もしなくても全く問題ないと言ってます。
    小学生の子供がピアノを習っていて、一日昼間に1時間程度弾くくらいで音大めざしている人のように長時間練習しているわけではないのですが、騒音で近所にご迷惑をおかけしたくもありません。
    マンションにピアノを持ち込む人は結構いると思うのですが、
    皆様どうなさるのでしょうか?

  16. 616 契約済みさん

    >>615さん
    ピアノに関してはしっかりと遮音していただきたいですね。言いたくても言えない方は多いと思います。先日モデルルームに行ったときに、サッシを閉めて外から声を出してもらいましたが、結構聞こえました。ピアノの音も漏れると思いますよ。

    遮音といえば、先日、モデルルームで営業さんに確認しましたが、並木の物件と同様、二重床の空洞部分にグラスウールを充填することにしたそうです。それでも遮音性能は1db程度しか変わらないと言っていました。

    わが家にも怪獣が3匹ほどいます。下の方には迷惑がかからぬよう飛び跳ねには注意させようと思っていますが、もしうるさかった場合は遠慮なく苦情を言っていただけるような方だと良いなと願っています。お互いストレスを溜めながら生活するのはイヤですからね...

  17. 617 契約済みさん

    >>615さん
    616さんと同意見です。そもそも、我が家が引っ越す計画を立てるきっかけとなったのは、隣家のピアノがうるさいからでした。おそらくDHは今のアパートよりは遮音が良いと思われますが、それでも音を発生する側は、無理矢理それを聞かされる側の気持ちを考え、対策はぜひ十分にお願いしたく思います。たとえば、ヤマハなどのメーカでは室内設置用の防音室を扱っているようです。

  18. 618 契約済みさん

    616さん、617さん
    ご意見いただきありがとうございました。
    私自身も小さい子どもがいるのにもかかわらず、結構、子供の出す奇声やとび跳ねたり、走り回る音が生理的に苦手な方なので、ピアノの音も時間の長短に関らず音が漏れれば苦痛に感じる方も多いはずですよね。ご近所の方に我慢させてしまうことのないように、これからヤマハの防音室などいただいた情報を含めて引越までに対策を検討したいと思います。どうもありがとうございました。

  19. 619 契約済みさん

    今のMRがある場所ってフーが所有者ですよねぇ?
    あの土地は今後どうするつもりなんだろ?

  20. 620 契約済みさん

    >>619さん

    一回聞いた事がありますけど、予定はまだ分かりません。
    戸建街区になるかもしれません。

  21. 621 契約済みさん

    >>619
    私も戸建てにすると聞いたことがあります。
    営業さんからフージャースの所有だと聞きました。

  22. 622 契約済みさん

    あそこは戸建てにする予定にしていると営業の方が言ってました。私は駐車場にして駐車場率200%を目指して欲しいと望んだのですが、それでは採算が取れないとのことでした。
    ところで、南西側を契約したのですが、ベランダに出たら竹園高校バス停から丸見えになってしまうのが気になっています。あのバス停を利用するのはほとんどが竹園高校生なのでしょうか。バス待ちの人たちとご対面したくないので、できればバス停の位置を変更してもらえないものかと思っていますが無理な話でしょうか。

  23. 623 購入経験者さん

    >>622

    エゴ丸出し…
    恥ずかしいから、書き込むなよ。

  24. 624 契約済みさん

    >>622
    今後、管理組合の話し合いなどが思いやられます。
    はぁ〜。

  25. 625 周辺住民さん

    私も、バス停を移動してほしいと秘かに願ってきた学生です(笑)
    エゴ丸出しと言う方も日頃エゴ丸出しにしたいのにできないストレスを、掲示板で発散しているんですよね〜。

  26. 626 申込予定さん

    このマンションは学区が売りということをうかがいましたが、
    子どもはいつか成長するもの・・・。
    老後の生活という点では、どうなのでしょうか?
    買い替えを前提の方ばかりではないと思うのです。
    “終の棲家”という視点で考えた場合、DHや周囲の環境をどのように評価しますか?

  27. 627 匿名さん

    >>625>>622の自演ですか?

    本当にバス停を移動してほしければ、こんなとこに書くんじゃなくて、関鉄バスに依頼した方が可能性ありますよ。もっと効果的なのは、住民の集会で同意を求めて署名を関鉄バスに持っていく方法。

    もっとも、私が住民ならそんな提案するお宅とはつきあいたくないですが。

    >>626
    デュオヒルズの周辺は、学園地区の中では利便性と静かさのバランスがとれていると思います。つくばセンターやクレオまでゆっくり歩いても30分程度、しかもペデが通ってますから、交通事故の危険も少ない(暴走自転車には注意)。

    簡単な買い物なら、竹園ショッピングセンターで済ませられます。最近は生協の個配などもありますから、そういったものの利用も可能です。また、筑波大学附属病院、メディカルセンター、筑波記念病院などをはじめ、大きな病院がたくさんありますから、緊急の場合も安心です。

  28. 628 購入検討中さん

    日本の多くの地域が高齢化する中で、つくば市の高齢化もそれなりに進んでいると思います。
    利便さや静かさというのはどの年代にとってもよい条件ですね。
    確かDHの中はバリアフリーになっていたと思いますが、マンション周囲や市内のバリアフリーはどうなっていますか?

  29. 629 ご近所さん

    後から住まれる方が、自分の目の前に気に入らない物があるからと、
    どけろとは、驚きです。あまりもめたくありませんの。

    宜しくお願いします。
    622さん。

  30. 630 匿名さん

    ご対面の相手が、よくわからない人より、一応優秀なレベルの高校生なら悪くないのでは?他に動かすとしたら、学園線沿いにバス停でしょうか。渋滞を招く心配もありますね。

    うちは子供がまだ0歳なので、竹園に新しい物件が出るのをもう少し待とうか迷っています。大通り沿い、というのはどうなんでしょう。もう一歩奥まったところに建ってくれたら、即買いなんですが。そういう意味では、今のモデルルームの位置はベストですね。ここの戸建ては6000万台?

  31. 631 契約済みさん

    私は、買い替えはせず、ずっと住むことを考えて契約しました。
    歳をとって車を運転する神経を使うのが億劫になったとしても
    郵便局や銀行も歩いて行けるし、散歩する場所もたくさんある。
    筑波大病院やメディカルセンターに行く時も、目の前のバス停からバスが利用できる。
    土浦駅へも行こうと思えばバスで行ける。(あまり行きませんが。)
    西武や図書館(美術館)、駅までも歩いて行ける。(歳をとっても30分はかからないつもりでいますが。)
    学校が近いので、ずっと若い人の活気の中にいられて、自分の気持ちも若く保てるかな?
    そんなことを考えて決めました。

  32. 632 土地勘無しさん

    竹園東公園の雰囲気が好きです。特に池があるところ。あの池には何か魚でも棲んでいるのでしょうか。

  33. 633 万太郎

    周辺不動産情報

    吾妻4丁目 今話題の旭化成条件付宅地
     販売区画/10区画
     ●販売価格/3,324万円〜4,325万円
     ●最多価格帯/3,300万円台、3,400万円台、3,700万円台、3,800万円台中心(各2区画)
     ●土地面積/172.74㎡〜206.82㎡
     上物つけると7千万円を軽く超えそう

    竹園3丁目 ずっと話題には出る建売
     4戸+1区画が残っている模様
     大幅値引きに加え(DH買えるならココ買える)、おまけがたくさん

    花室西部土地区画整理事業地
     分譲中の区画多数あり。吾妻5丁目を市に拒否されて、花園という新地名になるらしい。学区はどうなるのか?

    DH
    残り30戸ほどか。未だ値引きなし。このまま完売か?

    強気で販売開始された物件があると思えば、当初の強気がどこへやら、売れてない物件もありますね。竹園3丁目住宅、2丁目住宅のうち廃止される部分がどうなるのかが大きな興味の対象です。

  34. 634 匿名さん

    >>633
    残り30戸もないはずですよ。
    先週の折り込みでは第三期(最終?)販売10戸です。
    ほんとに完売近し、ですかね。

  35. 635 契約済みさん

    入居説明会が近づいてきて、楽しみにしています。
    また引越しの幹事会社より電話があり、引越し日の調整を聞かれました。
    2月16,17日は確実に抽選になるでしょう。

  36. 636 購入検討中さん

    先日販売の方に聞いてみましたら、モデルルーム跡地は戸建(8棟くらい)か3階建てくらいの高級賃貸マンションか、と言っていました。戸建の可能性の方が高いそうです。価格は7000万から8000万くらいの見込みらしいですよ。

  37. 637 匿名さん

    どうせ竹高の近くに住んだって,子供がそこに100%行く保障はないのだから,マンション販売者は広告に高校をネタに載せるべきではないと思う。
    駅に近いとか,いっぱい売り文句があるのにね....

  38. 638 契約済みさん

    >>632さんは契約済みの方ですか?
    竹園東公園は付近に住んでいる人たちは近隣公園と呼んでいます。
    うちはお花見はいつもここと決めています。
    池の周りの枝垂桜はソメイヨシノより少しピンク色が濃くて美しいですよ。
    黄色い花(たぶんレンギョウ)、白い花(たぶんユキノシタ)もこの頃咲いていてとても素敵です。
    小学校の桜も見られ、お花見は大勢の人でにぎわいます。

    池はあまりきれいではありませんが、魚もいると思います。
    子供たちが小さい頃、ひろった枝の先にタコ糸を結びチクワをえさにザリガニを釣って遊んだものです。

    思い出のいっぱいつまった公園です。
    子供も大きくなり来春には大学生になります。(上手くいけば)

    子供を追いかけることもなくなり、最近おなかの肉が気になる私は、
    近隣公園のテニスコートを予約してテニスを楽しもうと思っています。
    テニスコート付きのマンションのつもりでいます。

  39. 639 土地勘無しさん

    638さん
    お知らせいただきましてどうもありがとうございました。私は実は契約済みの者です。駅までも歩いて行ける距離ですし、竹園東公園がすっかり気に入り住むことを決めました。つくば市以外のところから来るものですから、周辺のことはあまりわからず、この様な情報をいただけると大変ありがたく思っております。
    見学に行った時は休日にもかかわらず公園にはあまり人がいなかったのですが、マンションに人が入り出したらにぎやかになるでしょうね。小さい子供がいるので池に落ちて溺れたりしないか少し心配なのですが、ザリガニが取れる位ですから浅いのですね。

  40. 640 契約済みさん

    >>632&>>639さん

    638です。
    公園の池は浅いですが、底がぬるぬるしていて落ちると足をとられてしまうので、お気をつけください。
    子供がはまって、助けようとした子が次々はまちゃったことがあります。
    大人と一緒だったので問題なかったのですが、
    雨が続くと水かさが増えて、小さい子だと危ないこともあります。

    つくば市外からの転入なんですね。ようこそつくばへ。
    ここは子育てにはとてもよいところだと思います。
    今もすぐ近くに住んでいますが、今年は大きなカブトムシを家の前で見つけました。
    これからの季節は色んな種類の木の実が落ちているし、クリスマスリースの材料も、家の周りで調達できてしまいます。
    図書館も自転車ですぐですし、歩いても行けます。
    小さい子供連れの家族の利用者が多いと思います。

    お子さんがまだ小さいということですので、うちよりだいぶ若いご家庭だと思います。
    あまり接点はないかもしれませんが、宜しくお願いします。
    本当に入居が待ち遠しいですね。

  41. 641 契約済みさん

    残りは23戸でしたよ。
    南西向きが残り多いですね。
    価格的に高いものが多かったのですが、
    完売できるのかな〜
    私は残るのでは?と思ってます。

  42. 642 契約済みさん

    昨日(11/2)モデルルームに契約に行ったら、残りは20戸をきってましたよ。低層階の物件と、4500万を超える物件が中心に残っていました。南西棟と、南東棟の比率は半々くらいでしたね。あと、第一期、第二期に契約された方が、第三期の物件に変更したために(と業者さんが話してました)、いくつかその部分が残っていました。

  43. 643 契約済みさん

    >>639さん
    近隣公園(竹園東公園)以外にも、中央公園、松見公園など、ちょっと足を伸ばせば徒歩圏に良い公園があります。そこまではペデストリアンデッキを通っていけますので、自動車の心配もありません。
    あと、自転車があれば、二の宮公園や洞峰公園なんてところもあるし、自動車があれば万博記念公園もあります。週末にはどの公園も結構たくさんの人で賑わいます。でも多すぎないので、散歩やピクニック気分でお出かけすると良いでしょう。
    お子さんが小さいのであれば、デュオヒルズ脇の大通り(土浦学園線)を挟んだ交通公園もおススメです。
    こうやって挙げていくと、市内にホントたくさんの公園がありますね。

  44. 644 土地勘無しさん

    632および639です。
    皆様いろいろとお知らせいただきましてどうもありがとうございました。
    本当によい所だと思います。入居するのを楽しみにしています。
    これからもよろしくお願い致します。

  45. 645 契約済みさん

    今週配られたチラシには販売戸数10戸となっていました。

  46. 646 契約済みさん

    デュオホームページの工事写真が更新されていましたね。

    もっと内部や周りの景色なんかも見せてくれると
    うれしいなあ。

  47. 647 購入検討中さん

    意外とモデルルーム混んでた・・・。

  48. 648 匿名さん

    隣接の戸建は、土地100m2、建物100m2、3階建て、価格5000万以内を考えているらしい..... 値段は別としても、こんな田舎でねぇ。

  49. 649 契約済みさん

    つくば市建築物の敷地制限条例第2条
    建築物(巡査派出所,公衆電話所その他の公益上必要な建築物で規則で定めるものを除く。)の敷地面積は,165平方メートル以上でなければならない。ただし,市長が特に適正な都市環境を害するおそれがないと認め,又は公益上やむを得ないと認めて許可した場合においては,この限りでない。

    市長が特に認めてくれるのかな?

  50. 650 匿名さん

    小さく分けて建てて、たくさん売って、利益をたくさん取るのですね。
    せっかく竹園なのだから、もっとお金持ちに選ばれる地域にしてほしいです。
    せめて並木のミックスガーデンくらいの戸建てだったらいいのに。

  51. 651 検討中です

    購入を検討中ですが、
    耐震性能 等級1 と最低(建築基準法クリアのみ)なのですが
    普通はこんなものなのでしょうか?
    3棟構造だから、つなぎ目が弱いのでしょうか?
    このあたり情報ございませんか?

  52. 652 金太郎

    マンションは一部、耐震等級2のものが
    ありますが、多くは1です。
    これは建物自体の頑丈さです。
    物件によっては、さらに免震機構や制振機構を
    組み込んでいるものがあります。

    一方、大手プレハブ系の戸建のなどは耐震等級3を
    売りにするものが増えています。

    耐震等級がどうしてもはずせない条件だと
    お考えであれば、戸建を選ばれるほうが得策と思います。

    なお、「地震でも倒壊せずに生き残れる」のと、
    「地震後も安全に住み続けられる」のとは、異なります。
    コストとの兼ね合いがありますので、デベロッパーは
    バランスを勘案して企画していることと思います。

  53. 653 検討中です

    金太郎さま

    わかりやすいご説明ありがとうございました。

    怖いのは、偽装や施工ミスで耐震性能がないことなのかもしれません。

  54. 654 周辺住民さん

    このマンション、アエラの人気マンションで北関東2位でしたね。
    これってやっぱり人気なのでしょうね。
    竹園の素晴らしい環境が支持されるのは嬉しい事ですが、
    これからも静かな環境であって欲しいと思います。

  55. 655 契約済みさん

    寒くなってまいりました。 寒い地方からつくばへ引越しです。
    つくばも朝晩冷えると聞きましたが、DHは暖房は床暖だけで
    すよね。 あとはファンヒーター等使用すればしのげる寒さ
    なのでしょうか?

  56. 656 契約済みさん

    今住んでいるすぐ近くの集合住宅では、石油ファンヒータ
    をがんがんつけないと寒くてたまりません。朝、寒くて目が
    さめるくらいです。窓の結露もひどく、カビの原因にもなっ
    ています。

    つくばは、石油の宅配が高価なので、自分で運ぶ苦労も考えると、
    DHでは、ファンヒータ使わずに済ませたいのですが、どう
    でしょうね。

  57. 657 契約済み

    >>655-656
    灯油を持ち込んで室内で使用するのは規約上できないのでは?
    ちゃんと確認していませんが、一般的な分譲マンションでは禁止のところがほとんどだと思います。

  58. 658 入居予定さん

    656さん
    床暖房は結構あったかいですよ。
    ガスだから即効性もあるし、タイマーを上手に使えば経済的ですよ。
    ペアガラスだから結露の心配はあまりないと思います。

    関係ないけど、住まいサーフィンを見てたら「周辺環境(自然環境・年収水準・町並み)にこだわりたいランキング」の第三位になっていました。

  59. 659 金太郎

    この物件も、下記のような注目のされかたを
    しているのでしょうね。

    http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/ibaraki/071127/ibr0711270232003-...

  60. 660 ビギナーさん

    いよいよ最終期。最終期は残り13戸のようですね。

    同じフージャースの並木の物件よりもはやく完売しそうです。

  61. 661 入居予定さん

    先日、マンションギャラリーに行って来たら、残りはあと12部屋でしたよ。

    ところで、アエラの記事を見たのですが、あれはアクセス数のランキングでしたよね。この掲示板の盛況ぶりも手伝っているのでしょうか???

  62. 662 物件比較中さん

    並木は残り10戸のようですね。
    竹園は入居前に完売しそうな勢いですね。

  63. 663 契約済みさん

    いよいよ入居説明会ですね。
    私は、竹園在住ですが、吾妻の友人で1名入居の方を知ってるだけです。
    学校関係でも、契約の話を聞きません。
    私も誰にも話してませんが・・・

    当日「えっ!買ってたの?」という方と出会うかも、とドキドキです。
    色んな方と新しい出会いです。
    宜しくお願いします。

  64. 664 契約済みさん

    >>663さん

    私も竹園在住です。私は竹園在住の契約者を7,8人知っています。
    吾妻の友人も吾妻の人を数人知っていると言っていました。

    入居説明会で誰に会うか楽しみです。
    宜しくお願いしま〜す。

  65. 665 契約済みさん

    私も竹園に住んでいます。通路のライトが点灯され、完成がちかい
    感じがしてきました。金利も思ったほどあがらずラッキーでした。

    結構、お互い知っている人だったりして。説明会が楽しみです。最近、
    登場しないけれど、私はお侍さんのファンなので、何か目印を持って
    きていただけないでしょうか。どんな方なのでしょうか。

    冷やかしに来ていた金太郎さんは、結局、購入されなかったのかしら。

  66. 666 金太郎

    >>665
    覚えていてくださってありがとうございます。
    私が昨年夏にこのスレを建てたときから比べると、
    目を覆うばかりの株価になってしまい、
    小心者の私は検討対象から外しました。

    最近は安値ながらも安定していますし、
    DH竹園の販売も好調のようです。
    デベが存在する限り資産価値にも
    影響はないと思いますので、ご安心ください。

  67. 668 契約済みさん

    私もお侍さん、楽しくてよかったです。
    海外にでも行かれてるのでしょうか?
    近頃いらっしゃいませんね。

    皆さん、偉い人が多そうで、気後れしてしまいそうですが
    住みやすいマンションにしたいです。


    でも周辺にまだまだ建設ラッシュですね。南大通りあたりにダイワハウスも建てるのですね。二宮、春日、花室、花畑、西大通り沿いとか。
    でも、うちはいいぞ!と思うのです。自画自賛。

  68. 669 匿名さん

    658さん
    住まいサーフィンの人気物件ランキング(茨木エリア)で1位になってますね♪

  69. 670 契約済みさん

    今日、入居説明会に参加してきました。
    3時間半かかりました。
    疲れるもんですね。
    1日3回開催とのことでした。

    知り合いには全然会いませんでした。

    3月31日以後の登記手続きの費用?でしたか?
    現行の2倍になるそうです。
    転居は4月の半ばにするつもりですが、
    準備をはやめようと思います。

    次は内覧会ですね。♪

  70. 671 契約済みさん

    私も説明会に出席しました。
    もっと知り合いに会えるかと思いましたが
    案外いないものだと思いました。
    出席者も思ったより少なかったです。

    抽選はことごとく惨敗。
    結果を聞くのが怖いです。。

    次の内覧会では気を取り直して臨みたいと思ってます。

  71. 672 契約済みさん

    説明会に行ってきました。
    抽選、ドキドキしましたが、決定的に良いわけでも悪いわけでもない微妙な順位かな?
    引越しの予定ですが、2月16日に最大可能件数以上の方が希望されているような話がありました。(聞き違えていなければ。)
    カギの引渡し直後の引越しの方が多いということは、
    フロアコーティングをされる方はそんなに多くないのでしょうか?
    うちは、お願いするかどうか迷っている状態です。

    新居に入る前に、たくさん決めなければいけないこと、しなければいけないことがあって大変ですが、頑張りましょう。

  72. 673 契約済み

    >>670
    教えてください。
    ウチも4月に入ってから引っ越しの予定ですが、登記手続きは
    鍵の引き渡し後であればいつでも可能なんですよね?

    ウチは明日、入居説明会です。
    ローン手続きは済ませてあるので、早く終わるかな?

  73. 674 契約済みさん

    673様

    おはようございます。

    ローンがお済みでしたら、早いと思いますよ。
    うちは、その辺の見直しをしたのでおそくなりました。

    2月15日以後は大丈夫だそうです。

    荷物を少し運んでおいて、転居した形で住民票を移動して申請するといいようです。
    うちは、子供の受験があるので、3月下旬住民票の移動などの手続きを終えて、本格的な引っ越しは4月中〜下旬です。

    説明してくれますよ。

    いってらっしゃい!

  74. 675 入居予定さん

    私は今日説明会に行ってきました。
    昨日もやっていたんですね。

    駐車場の抽選では見事なはずれで、ショックでした。
    2台目を購入予定で、駐車場が決まれば今週末にも契約といくところだったのですが、この分だとムリそうかなー。
    皆さんは2台目の希望とか出されているのでしょうか?
    あとは、残りくじに上位番号がたくさん残っていることを期待するのみです。

    でも、入居が近づいた実感がわいてきたので、これを楽しみにすることにします。

  75. 676 契約済みさん

    皆さま、説明会お疲れ様でした。

    エントランスもドンドンできあがってきましたね。

    ウチはオプションゼロ!
    そう、素のまま入居です。
    そんな方はいないでしょうか・・・

    カーテンの長さって、どのくらいでしょうか?
    今のまま、使えるのかな?
    せこい質問ですみません。

  76. 677 契約済みさん

    皆さまお疲れでした。
    なかなか知り合いに会わないもんですね。

    うちはオプションゼロ!なのです。
    そうゼロ。
    そんな人いないでしょうか。

    カーテンの長さってどのくらいなのかご存じですか?
    どこかに書いてたかな・・・

    クローゼットですが、奥行きがややせまいでしょう。
    今までの収納BOXほとんどダメです。
    奥行き50㎝くらいなら大丈夫でしょうか?

    なんか現実的になってきた。

  77. 678 契約済みさん

    お疲れ様です。

    >うちはオプションゼロ!なのです
    677さま、すばらしいです。
    オプションゼロでも行けるのはこのマンションの良いところです。

    ところで引越し幹事会社からの見積もりをもらいましたか?
    オプション会社と違い、合理的な金額の提示を期待しています。

  78. 679 入居予定さん

    私も説明会行ってきました。駐車場の抽選は100番以内だったので、平置きはまず確保できたと思います。

    さてカーテンの長さですが、窓の形はタイプによって異なるそうなので、モデルルームの窓の寸法とは必ずしも同じでないです。オーダーカーテンはホームセンターの安いもので一組1万くらいからありますが、高級品で揃えようと思えば軽く30万くらい超えてしまいます。角部屋だったらもっとかかります。長い目で見ればそれくらいの出費は納得なのですが、はじめは何かと出費がかさみますからね。

    インテリア販売会は皆さん参加されましたか?大幅に値引きしていたものもありましたが、全般に割高な感は否めませんでした。特にエアコンなんかはかなり割高でした。私はとりあえずあとで備え付けると面倒そうなものはオプションでつけることにしました。

  79. 680 契約済みさん

    おはようございます。
    インテリア相談会には、参加しましたが市販の物と比べるとかなり高いので、
    今すぐに決めたくはないなと思います。
    カーテンは確かに一番迷うところですね。
    あんまり安さばかりにこだわりすぎて後悔したくないし、逆にこんなに豪華にしなくてもよかったという後悔もしたくないし、
    もう少し勉強しようと思います。
    コジマ電気の近くのバッグランドがカーテン大陸というオーダーカーテンのお店になっていたので、そことジョイフルと見てみようかなと思っています。
    フロアは自分でワックス塗るべきでしょうか?
    何にも塗らないというのは、よくないのかな?
    皆さんの意見を参考にしながら、情報収集して決めたいと思います。
    宜しくお願いします。

  80. 681 契約済みさん

    680さま

    私もフロアは特に何もする予定はありません。
    子供がまだ小さいので、床を傷をつけられないように
    ラグとか敷いてしまおうと思ったりしてます。
    床暖房に敷物はない方がいいのでしょうけれど。。

  81. 682 673

    >>674さん
    ありがとうございました。結局1時間半くらいかかりました。
    全体説明の1時間が無駄でした。

    >>677さん
    ウチもインテリアオプションはゼロです。ミックスに入居した
    知人の情報を聞いて、そうしました。

    フロアコーティングは、長所と短所があるようで、ウチの場合、
    長所の部分に魅力を感じず、短所の部分が気になったので、コ
    ーティングしないことにしました。

    その他の機器類についても、ウチの場合入居までに時間がある
    ので、外部業者に頼んで取り付けてもらう予定です。たとえば、
    ガラストップのコンロなら、ジョイ本のリフォーム館で定価の
    半額ぐらいで購入、2万円程度で取り付けしてくれますから、
    オプションより3割くらいは安くなると思います。

    食洗機などは、外部業者の場合面材が合わなかったりしますか
    ら、気になる方はオプションで頼んだ方がよいかもしれません
    ね。

  82. 683 入居予定さん

    >>682さん
    食洗機の面材が合わなくてもいい、どこか取り付ける業者をご紹介できませんか?

    宜しくお願い致します。

  83. 684 673

    >>683さん

    確認はしていませんが、ジョイフル本田(通称:ジョイ本)のインテリ
    ア館か、スマイル本田増改築センターでやってくれると思います。以前、
    ひたちなか店でフージャースのインテリアオプションと同等のハーマン
    のコンロを見たときには、定価の約半額、取り付けは2万円程度と言わ
    れました。

    ナショナルの食洗機なども扱っていたと思います。

    ウチの場合、入居まで日があるのと、もともと試験前日にならないとテ
    スト勉強をしない性格なので、荒川沖店には確認しておりません。

    ◆ジョイフル本田荒川沖店
     http://www.joyfulhonda.com/map/map-arakawaoki.htm

    ムシのいい話で申し訳ありませんが、お問い合わせの結果をお教えいた
    だければ幸いです。今、海外なので、私自身で問い合わせができません
    ので。

  84. 685 入居予定さん

    >>684さん
    早速のご回答を下さいまして、ありがとうございました。

    荒川沖店の向かい側、6国を挟んだスマイル本田増改築センターに聞きました。概算で4-5万円だそうです。
    確定金額は訪問見積もりで決まります。

    これからも情報を教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  85. 686 契約済みさん

    私も、オプションゼロです。。(苦笑)筑波学園ガスにずいぶん前、(土浦学園線沿いの)後々食洗器をつけたいんですけどどうですか?と聞きに行ったら(図面持って行って)設計図(配線の)を業者にもらっておいてくださいといわれました。確かに 後付けも選べるから悪くないですね。オプション取り付け金額をみて、驚いていました。こんなには かからないと。。。
     床は 私も気になります。私の両親もマンション購入したのですが、小さな缶詰落としたら床がとんでもないことになりますし、 ちょっと重い子供のおもちゃを落としただけでも、傷がついて両親の家に遊びにいくと大変です。両親の家の床はオプションで何十万もかけてコーティングしてあります。なので うちは、防音のことも考えて、廊下もすべて一面にカーペットを敷き詰めちゃおうかとおもってます。今すんでるところも カーペット敷き詰めてます。。

  86. 687 契約済みさん

    ウチもオプションゼロです(見積もりだけは取りましたが)。

    食洗機の面材はオプション業者から購入可能です(ただし、ナショナルの似合うものに限る)。金額も、オプション見積もりと同等でした。ビルトイン食洗機は量販店では取り寄せになりますが、ケーズではある程度値引いた金額を提示してくれました。石丸は商売する気がないようです。

    LDKは、広さと台所まで冷やすことを考えると20畳機種位が必要かと考えていますが、そうすると200Vになってしまいますね。皆さんはどの程度の容量のをお考えなのでしょうか。

    駐車場の抽選については思い出したくもない200番台後半でした。毎日使うのに。。。泣きそうです。。。

  87. 688 入居予定さん

    >687
    100Vから200Vへの切り替えは3000円でやってくれると聞きました。10分ぐらい簡単な工事です。

    また駐車場抽選について、うち20番台ですが、平置きを選んでいませんでした。並木の友人に聞いたら、案外朝混みません。

    食洗機について、去年出た低温モデル(12万円)+面材(1.5万円)+工事(4.5万円)は20万円も行かないと思います。

  88. 689 契約済みさん

    駐輪場も気になります。
    我が家は3人子供がいるのですが
    下段は一家族1台分しか確保できないそうで、
    子供2人が上段になってしまいます。
    結構操作が大変そうで、今から心配です。

  89. 690 契約済みさん

    オプション、高いなあ〜と感じているのは私だけではなかったのですね。
    参考になりました。
    床暖房が入ってる場合は、普通はカーペット等を使わないで生活をするわけですか?
    傷や防音を考えて、カーペットを敷くと床暖房の効果がないのですか?
    どなたか経験済みの方、教えてほしいです。

    海外の方もいらっしゃるのですね。(さすが・・)

  90. 691 契約済みさん

    自転車ですが、上の段は子供にはキツイですね。
    他のマンションで、子供が自転車を出そうとしてる場面を見かけ
    何度か助けたことがあります。

    始めは大変です。心配ですね。でも、子供は刻々とおおきくなりますよ。
    助けあっていけますよ

  91. 692 契約済みさん

    >>680です。
    681さん、ご意見ありがとうございました。
    皆さんのご意見を見て、フロアコーティングはお願いしないことにしました。
    コーティングとは違いますが、AUROという天然成分だけでできたワックスをまめに塗ってお手入れしようかと思います。
    子供も大きいので、部屋の中を駆け回ることも無いと思いカーペットは敷かないつもりです。

    コンロですが、オプションでガラストップのガスコンロにしない場合も標準でついていると認識していたんですが、違うでしょうか?
    なんかちょと自信がなくなってしまいました。
    ついていないようでしたら、今使っているのを捨てずにとりあえず持って行くとしますが、皆さんご存知ですか?

  92. 693 入居予定さん

    692さん

    僕のその点が気になって営業の方に聞いてみたのですが、ガラストップでない標準のものは、もともとついているそうです。

    683さん

    ネット販売ですが、生活堂という店でかなりの割引をして販売しています。
    取り付けも割りとリーズナブルでした。僕はそこでお願いしようと思います。

  93. 694 入居予定さん

    >692さん
    標準のガスコンロがついています。しかし、ガラストップを頼むと、標準のものを撤去費用+ガラストップ本体費用+設置費用になります。注意するところは差額を払うのではありません。
    だったら、標準のものを何年間使ってから学園ガスに頼んでガラストップを設置すると考えております。

    >AURO
    合板にAUROを塗るのは。。。 AUROはもともと天然無垢材に塗るものです。

  94. 695 入居予定さん

    オプションは琉球畳とミラーの据付をお願いすることにしました。どちらも値段的に外部に発注した場合と変わらないし、入居後に入れるのは面倒そうですからね。

    カーテンはあまりに価格差があるので、キャンセルしました。おいおい買い揃えていこうと思ってます。あとは照明器具をオプションで入れてしまうか迷ってます。オプションの照明器具は安いのから高いのまで結構幅がありますが、市販のものと比べてどうなんですかね?

  95. 696 契約済みさん

    692です。
    693さん、694さん、情報ありがとうございます。
    ガスコンロはついているんですね。
    それでは、まずそれを使って買い替えの時にガラストップにするとします。
    契約したばかりの頃は興奮気味で、テーブルもソファも皆買い換えちゃうつもりだったんですが、
    落ち着きを取り戻して考えてみると、そんなことは言っていられないと財布の紐を締め直しています。
    引越しても中身が同じで、あんまり変わらないなんて子供に言わそうです。

    琉球畳は素敵ですね。

    AUROですが、よく生協でフローリング用ワックスということで出ているので、マンション住まいの方がフローリングに普通に使うものと思っていました。
    ベタベタしたオイルみたいなのを塗りたくないので、雑巾がけをするつもりでAUROを使おうかなと思っていたのですが、しみ込まない素材には意味が無いのですね。
    自然成分ということで良さそうな感じがしたんですが残念です。
    あまり詳しくないので、一度ホームセンターに行って色々見て来ようと思います。

  96. 697 MIXさん

    1年前の自分たちを思い出しながら読ませて頂いております。
    もうすぐ引き渡しですね。わくわくしている気持ちがよ〜く分かります。
    ミックスガーデンからもデュオヒルズつくば竹園の雄姿がよく見えますよ。

    >695さん
    オプションの照明は,正直言ってかなり高いかと思います。
    見積もりを取った上で,近隣の家電量販店やインターネットのショップでも
    調べてみてはいかがでしょう?
    つくばや土浦,牛久にはたくさんの家電量販店があります。
    引っ越し当日に照明器具が届いていれば,引っ越し業者が取り付けの
    手伝いをしてくれることもありますよ(オプションの場合もありますが…)。


    オプションを頼むかどうか迷われている方が多いようですが,入居までに
    設置や施工してもらえるというメリットもあります。
    我が家はフロアコーティングをお願いしました。荷物を運んでしまってからでは
    塗るのが大変だと思いましたので…。
    6ヶ月点検で床板を一部張り替えることになった時も,フージャースの
    指定業者でコーティングをしていたので,すぐに対応してもらえました。
    指定業者以外で頼む場合は,後々の対応についてもよく確認した方がいいですよ。
    参考までに。。。

  97. 698 入居予定さん

    >695です。

    皆さん早速のご返答ありがとうございます。結局オプションの照明器具は購入しないで、琉球畳とミラーだけをオプションにしました。照明器具は家電屋やホームセンターなどに機能的なものが多く揃っているし、取り付けも簡単だとのことであとでじっくり選ぼうと思ってます。

  98. 699 入居予定さん

    入居説明会が終わり、年が明けたらいよいよ内覧会ですね。

    みなさんは、内覧会同行業者を頼みますか?ざっとしらべてみたら、
    5〜7万円程度かかるようです。茨城がエリア外になっている業者でも
    TX沿線はOKのところが多いようです。

    エントランスがだいぶ形になってきましたね。
    通りから見た感じでは、仰々しくなく、かといって質素な感じでもない
    適度な上質感のある雰囲気です。楽しみです。

  99. 700 入居予定さん

    >699さん

    内覧会同行業者ってどんなことをするんでしょうか?
    僕は、食器洗浄器を業者に頼む予定で、その下見に業者に入ってもらおうと思うのですが、それは設置費用に含まれていたような・・・。

    5〜7万もするくらいだから、いろんなことを見てくれるかと思うですが、参考までに内容を教えていただけるとうれしいです。

  100. 701 入居予定さん

    >>770さん
    「内覧会同行」でぐぐるといろいろ出てきますよ。
    http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E5%90%8C%...

    キズや汚れなどを指摘するのではなく、施工上の問題点や住んでからの
    不都合が予想される問題点を見つけてくれるサービスです。

    見つかる問題点はこんなブログで紹介されています。
    http://nairankai.cocolog-nifty.com/blog/cat7339338/index.html

    人によっては「安心代だ」と言う人もいれば「役に立たない」と言う人
    もいます。うちの妻などは「不具合が見つかったからって壁のゆがみや
    サイズ間違いを直せる訳じゃないでしょ」と言ったりします。

    しかし、私はダクトのはずれや床の傾きなどをプロの目から確認しても
    らえるなら安心だと考えます。マンションの価格は4000万円程度かもし
    れませんが、ローンを払い終えると6000万とか7000万という莫大なお金
    を払う買い物です。それに比べれば5〜7万円なんて誤差範囲だと思うの
    です。

    妻とは金銭感覚が違うのか、なかなか納得してもらえないのですが...

  101. 702 入居予定さん

    ビルドイン式食洗機の取り付けについて、何方か信頼できる業者を教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  102. 703 入居予定。さん

    うちは同行業者、頼みました。
    値段は6万ちょっと。
    オプションに高いお金をかけるなら、安心代にかけた方がいいと思ったので。
    建築とか、全然素人だし、ちゃんと見るべきところを見られる人じゃないと
    私だけ行っても、内覧会なんて意味ないですもん。

  103. 704 契約済みさん

    私も同行業者を頼みました。
    初めての内覧会で不安ですし。。
    お願いしたら内覧会が楽しみになりました。
    それだけでも良かったと思ってます。

  104. 705 契約済みさん

    同行業者かもしれませんね。私も真剣に同行業者に頼もうかとおもっています。うちの両親が 数年前に マンション購入したのですが。。。これがひどくて、バルコニーのビニールシートがきちっと最後まで張られてなくて、このまま水をながすと下の階のベランダに浸透して大変なことになるところでしたし、(ベランダビニールシート貼るため防水処理なしだった物件)フローリング歩いたらちょっとひびはいったので直してもらい、洗面所の鏡の横に収納(ガラス戸付き)があったのですがその中がボックスみたいになってますよね それが 最初上下逆さに最初つけちゃったらしく、穴(釘穴)が 意味ないところに空いててそれも直してもらったし、外玄関のコンクリート(床コンクリート)が水平でなくて水で掃除すると、水がたまって。。。それでそこもはがして、やり直ししてもらいましたし。。リビングの天井の壁紙が、コンクリートの少し凸凹の上に貼ってあって、寝転んで晴れた日にみると ぼこっとしたところがあちこちにあって カッコ悪かったので、凸凹も壁紙はがしてもらって直したみたいです。もうあっちこっちあって 全部 完了するのに確か 一年以上かかったと おもいます。 両親の家ではないですけど、両親の友人のマンションでは入居一ヶ月で 玄関のドアが開かなくなって、それも大変だったみたいです。 なんか 両親のマンションは欠陥マンション?って疑いたくなるぐらいでしたけど。。 そういう経験も踏まえて、確かに専門家に見てもらうといいですね!  ぜひ みなさんも 小さな収納なんかは 中の中までみると いいですね。 あと 寝転んで、リビングの天井、和室の天井もチェックかかさないようにしたほうが 賢明ですね!

  105. 706 入居予定さん

    最近内覧会同行業者の話で盛り上がっていますが、
    このようなサイトを見つけました。
    これを読んだら、業者は頼まずに自分でやってみようと思いました。

    http://www.anest.net/man/nairan/honto.html

    考え方はいろいろあるかと思いますが、僕は業者さんに払う費用を、
    壁のコーティングなどにつぎ込むことにします。
    ご参考までに。

  106. 707 入居予定さん

    701さん、706さん、情報有り難うございます。助かります。

    マンションの場合、施工上の問題点や,住んでからの不都合が予想される問題点というのは、各住居毎の個々の問題点もありましょうが、施工業者が共通である以上、不都合箇所も共通にある場合が多いのでは、と思うのですが(素人考えで済みません。)。

    入居を予定されている方は、建築の不都合場所を見つけるのは、私も含めて素人だろうと思います。が、でも、素人が集まれば,色々な見方から、それを総合すれば、すごいものだろうと思います。なによりも、自分の住居ですから。

    内覧会で不都合場所に気付いたら、この掲示板なりに投稿して、それを積算して、共通の情報のもとに、施工業者に是正を要求する仕組みが出来ないものかと思うのですが、皆様いかがでしょうかネ。

  107. 708 入居予定さん

    内覧会、楽しみ半分、不安半分ですね。
    私は過去に購入経験があるのですが、内覧会は建築会社に勤めてる兄に来てもらいました。
    兄に来てもらって今は良かったと思います。
    何せ職人さんが作るものなので100点満点はないけども、入居後に影響のある大事な点を調べてもらえましたから。兄は素人でもチェックは可能とブツブツ言ってましたが・・・。
    大きな傷ならばともかく小さな傷までチェックしたらきりがないですしね。今回も私は兄にお願いしてますが、自分でやれと言われてます。
    それにしてもだいぶ完成に近づいてきましたね。
    いよいよです。今年は色々なカタログを眺めながらの年越しになりそうです。
    みなさん、よろしくお願いします。

  108. 709 入居予定さん

    707>素人が集まれば,色々な見方から、それを総合すれば、すごいものだろうと思います。

    707さんのご意見は賛成します。自分が住んでいるマンションの価値を高めるにも話し合うべきと思います。

  109. 710 入居予定さん

    706ですが、僕も707,709さんと同意見です。
    情報の共有をすることのメリットは大きいと思います。
    自分では気付かないような点も、注意してみたらやっぱりということは良くあることです。
    先日リンクを張ったサイトに、内覧会での一通りの見方、チェックシートなどが掲載されているので、これを参考にしてみるのはいかがでしょうか?
    それでもチェックシートだと、実際に見るときにメリハリなくチェックしてしまいがちですが、掲示板などで情報の共有をすれば、特に注意すべき点がはっきりするかもしれません。
    内覧会ですべてが終わりではないはずで、入居後のチェックの為にも、僕はできるだけ内覧会で気付いたことを書き込もうと思っています。

    内覧会、皆さんがんばりましょう。

    それと、今日駐車場の案内が来ました。
    ムリと思っていた2台目も何とか使用できそうでした。
    ただ、明け渡し優先順序は上位に位置していましたが・・・。

  110. 711 契約済みさん

    私も今日、駐車場等の通知を受け取りました。
    自転車置き場ですが、
    希望していた台数が確保されませんでした。
    こういう場合、どうしたらよいのでしょう?

  111. 712 契約してしまった

    内覧会のお話、私も同感です。
    情報を共有して、言うべきことはしっかり言わないといけないと思います。
    とくに共用部分は、見落としがちだと思いますが、
    気になるところがありましたら是非書き込みたいと思います。
    たぶん、私の居室にある不具合は、ほかの居室にもありがちだと思いますし。。

  112. 713 入居予定さん

    内覧会同行の言い出しっぺ、>>699です。
    けっきょく、相方の同意が得られず、まずは自分たちだけで内覧会に行くことになりました。
    まあ、納得できなければ、確認書類にサインしなければ良いのかなと考えました。
    ひょっとしてそんなことはできないのかな?
    そうと決まったら同行業者に頼もうと思った部分も勉強しなきゃ。

    >>706さんが紹介していたページからリンクされている、「内覧会.jp」が参考になりそうですね。
    http://www.nairankai.jp/index.html

    内覧会結果の共有、大賛成です。ついでに内覧会の準備に役立ちそうな情報も共有しませんか?

  113. 714 契約済みさん

    完売まであと何戸なのでしょう?
    ご存知の方いらっしゃいませんか。

  114. 715 契約済みさん

    床のコーティングですが、うちはオプションではなく外部の業者をさがしてお願いする予定です。
    只、シリコンコーティングかUVコーティングかで考えているのですが業者がたくさんあり迷っています。外部の業者さんを依頼された方いましたらよい業者さん教えてください。
    壁のコーティングなんですが、これは、ペット用の壁のコーティング剤を使用することにしました。いろいろ種類は出ているみたいですよ。

  115. 716 契約済みさん

    715さん
    私はこれ↓を読んで自分でワックスをかけようと思いました。
    http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html

  116. 717 入居予定さん

    入居予定の皆様、ご近所の皆様、

    明けましておめでとうございます。

    駐車場も出来上がり、エントランスホールも完成まじかで、
    いよいよ、内覧会ですね。

    入居まで、バタバタしますが、わくわくしています。

    皆々様 末永く,おつきあいの程,宜しくお願い致します。

  117. 718 入居予定さん

    みなさん、インターネット接続/IP 電話はどうされますか?

    USEN がデフォルトで使えるとのことですが、手続きの案内とか
    きてましたっけ?

    ほかのプロバイダーでメールやIP 電話サービスをつかってるので、
    スムーズな切り替えのためにはそれなりの余裕をもって準備しないと。。
    USEN も IP 電話サービスがあるようですが、これは NTT 電話とは
    別の電話番号がつくみたいですね。

    http://hikari.gyao.ne.jp/gatecall/gatecall.html

    NTT 電話を完全にきってしまうなら、こっちのが得かなあ。。

  118. 719 入居予定さん

    718>続きの案内とかきてましたっけ?
    まだきてません。

  119. 720 入居予定さん

    インターネット接続/IP 電話について、USEN に問い合わせてみました。インターネット接続はデフォルトの契約に入っているそうですが

    http://hikari.gyao.ne.jp/option/index.html

    に挙げられているオプションは個別に申し込みだそうです。なので入居者全員にまとまった案内は来ないのかもしれません。

    上のページでは、IP 電話サービスについて

    ひかり電話
    GATECALL
    GATECALL050(M)

    の3つが挙げられてますが、ファイバーは USEN のものなので NTTの「ひかり電話」は不可、またこの地域では 050 以外の番号を提供できないので、結局のところデュオで使えるのは GATECALL050(M) のみだそうです。

    http://hikari.gyao.ne.jp/gatecall050/price/index.html

    ということで、現在 ADSLで IP 電話を使ってる人は、解約しちゃってこっちに乗り換えるのがお得?。普段は携帯あるし、どうせ災害時なんて電話かかんないし、と割り切ってしまえるならNTT 固定電話もとめてしまえば、さらに 1700 円うきますね。手続きには結構時間がかかりそうなので、すぐに入居するかたは早めに動いたほうがいいかも。

    ところで、パンフレットには「グローバルアドレスを標準で割り振り」と書いてあります。IP 電話サービスを申し込めば TAだかモデムだかが送られてきて、そこにグローバルアドレスがつくんでしょうが、そうでない人がポートに直につないで使う場合の IP アドレスはどうなるんでしょう?上流に DHCP サーバーがあって、自動的にふってくれるんですかね。

  120. 721 入居予定さん

    720様:
    いろいろ調べてくださって、ありがとうございました。

  121. 722 入居予定さん

    内覧会まであと2週間。我が家の出来上がりに期待しています。
     今は外観しか、しかも離れてしか見れません。だいたひかる、ではないですが、外観について、ちょっとだけ、「私だけー」かもしれない「どーでもいーい」違和感があります。感じ方は人それぞれですし、笑って読み飛ばして下さい。
     一つは、上部と下部のツートーンが、ほとんど同系色で、特に上部の白系統の色の白っぽさが少なく、カタログ(p.7,8,11)やモデルルームの完成予想図と少し違うかな、と、ちょっとだけ違和感を感じます。こう感じるのは、私だけー,かなア。
    また、外壁タイルが、完成予想図に比べて平板に感じます。完成予想図では、タイル1枚1枚がベタの単色ではなく、また目地がはっきりしています。実物は目地の格子線が細く、タイルの色も単色に見えます。これマタ,私だけの感じ,かなア。
    カタログには、完成予想図は図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります、とのコメントがありますが、これは、植栽等,設計図では描ききれないもので、建物そのものは、そんなに異なったら、設計者の意図とは異なったものでは,と思うのですが。設計者さん、満足いくできばえでしょうかアー?また、入居予定の皆さんはどう感じられます? 
    こう感じるのは、やっぱり、「私だけー」かなア。そして、「どーでもいーいですヨー」かなあ。
     考えようによっては、ツートーンの実物は同系色で上品この上無し、とも感じ取れますし、外壁タイルが平板に感じるのは、長い眼で飽きがこないかもしれないしー。そして、完成予想図よりも実際の方が良いできばえ、とも考えることも出来ますし。
     色々言っても、本当は、ディユオヒルズつくば竹園での新生活が楽しみです。

  122. 723 匿名さん

    外観は、私もちょっとがっかりしました。最初はもう少し上等な雰囲気を想像していたので、出来上がってみて、「なんか平凡」と感じました。でも、普通に注文住宅を建てていても、外壁に関しては「イメージと違って失敗した」という人が多いので、そういうもんなのでしょうか。
    あと少しで引越しですね。ちなみに、竹園東小の定員と教室数に関しては、今のところ大丈夫なのでしょうか?西小みたいに、プレハブなんてことになりませんか?

  123. 724 契約済みさん

    722さん、723さん、
    私も外壁に関してはイメージと違うなと感じていました。
    特に上部と下部の色の違いがはっきりせずぼんやりとした印象だと、
    いつも近くから見て思っていました。
    でも、ある日ちょっと離れた場所(5〜600メートルくらい離れた)にある建物の7階くらいから
    見てみると近くで見るよりもはっきりと色の違いが分かりました。
    ひいた絵で見るとなかなかいいですよ。

  124. 725 契約済みさん

    私はけっこう外観気に入ってます。
    人それぞれ、、ですから。

    竹東小の定員ですがそれほど影響はないみたいです。
    どちらかというと隣の竹東中のほうが。。。

    USENのIP電話、安くていいですね。
    検討中です。

    先日ちらしが入ってましたがまだ13戸売れてないのでしょうか?
    内覧会の時に「完売御礼」になっているといいのですが。

  125. 726 723

    725さん、ありがとうございます。中学校が満員状態なのですね。それは、西小地区の大型マンションの影響でしょうか。そうなると、ここができたら、ますます危ない?
    そうなると、竹園地区は、受験組が増えるかもしれませんね。あまり受験希望者が多いと、推薦状も書いてもらえないのでしょうか。竹園東で推薦状をもらうのは難関でしょうか?
    考えるとちょっと頭が痛くなってきます…

  126. 727 入居予定さん

    722さん、723さん、同感同感です・・・!!

    引越しの見積もりは高く、これも仕方が無いでしょうか・・

  127. 728 ご近所さん

    726さん、竹東中の生徒数は確実に増加していますが、即満員状態ではありません。
    今年度、1年生だけが1クラス多くなりましたが、この学年が来年度さらに一クラス増える程ぎりぎりの状態ではないように思っています。(デュオヒルズの影響がどれくらいか分かりませんので、絶対ないとは言い切れませんが…。)
    現在の2年生は今年度途中に転入があったので、仮に4月に転入が全くないとしても来年は1クラス増えます。
    とりあえず、1〜2年間はパンクするほどではないつもりでいるんですが、デュオヒルズの影響はどれくらいあるのかが気になりますね。
    学校側はどれくらい転入があるのか非常に気にしていますので、早めに転入の予定があることを連絡すると喜ばれると思います。

  128. 729 契約済みさん

    727さん

    わたしも幹事会社の見積もりが高いのにびっくりして
    他社にお願いしました。
    半額まではいきませんでしたが
    だいぶお安くなりました。

  129. 730 契約済みさん

    外観については、私もボンヤリした感じで少々がっかり。
    正面の大理石風の部分も重厚感がないなあ。
    要らぬものにはお金はかけてないですね。
    あきのこないデザインと色合いです。

    来週は内覧。楽しみ。

  130. 731 契約済みさん

    みなさんカーテンは防炎カーテンにされますか?

    重要事項説明書には防炎カーテンを使用することと書かれていたのですが、
    あまり説明会の時に強く言われた記憶がありません。。。
    レースカーテンも防炎なんでしょうか。

    みなさんじゅうたんなども現在使用しているもの(防炎性でない場合)ではなく、
    防炎性のものに買い換えられますか?

  131. 732 契約済みさん

    >>731 重要事項説明書に書いてあるのに、公の場で、そんなの関係ありませんーって、
    言う人が居るとしたら、ご近所になりたくないです。

  132. 733 契約済みさん

    731さんへ、

    私も営業担当者の方からは、特に注意はなかったので、731さんの質問を見るまで、全く忘れてました。
    調べてみたら、消防法で、11階(31m)以上のマンションにも、防炎物品の使用が義務づけられているみたいなので、重要事項説明書に記載があるのかなぁと思ってます。(確信ないですが。)

    私は、入居時には一旦現在使用しているものを持ち込んで、落ち着いてから、防炎のものに少しずつ変更していこうと思ってます。
    下記サイトで、
    「防炎カーテンは、各メーカーーで全体の半数近くを占めるようになり、レース製のカーテンで約8割、ロールスクリーンでは9割以上が防炎物品となっています」とありましたので、選択肢は多いのかもしれないと、期待しています。
    http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00002071/page/homep/curtain_column_a...

  133. 734 契約済みさん

    いよいよ内覧会が近づいてきて、2月の入居が楽しみになってきました。

    私は内覧会業者の方に付き添いを依頼しましたが、業者の方に、「施主の完了検査の指摘事項の写しを見せてもらえるかどうか確認してほしい」
    と言われて、建築担当者の方に確認したところ、「全く見せることは出来ません」と断られました。
    これが見れると、どこが問題で、どのように修復されたかが確認できるということだったので、是非見せてもらいたかったのですが、
    どなたか、交渉されて、これを見せてもらった方は、いらっしゃいますか?

    また、内覧会で、お風呂場、洗面所、台所などで水を使えるようにしてほしいとお願いしたところ、「水垢がつくので、引渡まで、お断りしてます」という返事でした。
    「水垢がついてもこちらの責任で良いですから」とお願いして、当日水を使えるように手配をしてもらえることになりましたので、もし水を内覧会の日に使用される予定
    の方は、事前に確認された方が良いのかもしれません。

  134. 735 契約済みさん

    >>契約者のみなさん

    重要事項説明書の3ページ「専有部分の用途その他の制限」に、「建築基準法・消防法等関連法規に基
    づき、本物件全住戸について、防炎性能カーテンおよびジュータン等の使用が義務付けられています」
    と明確に書かれています。

    重要事項なので、契約時に宅建資格者から説明があったはずです(なければ法律違反です)。
    私は申込時にも、契約時にも担当者から説明をされた記憶とメモが残っています。

    法律で定められ、少なくとも公の場で正式に求められた最低限のルールですから、「いずれ」とか「追
    々」といわず、入居時に揃えましょうよ。まぁ、入居してしまえば第三者が確認するわけではないで
    しょうから「そんなのカンケェねぇー」と言ってしまえばそれまでですが。

    しかし、それくらいのことが守れないのであれば、ゴミ出しとか、共有スペースの使用法とか、敷地内
    の迷惑駐車とか、モラルに依存することが守られるわけないと思いますよ。

  135. 736 入居予定さん

    防炎性能カーテン、ジュータンについては、私も重要事項説明書の内容確認で説明がありました。
    事前に内容に目を通したかどうかの確認の上、きちんと読み上げられましたから、
    特に注意した説明ということではないでしょうか?

    説明の際、どこまで含まれるのかが気になり、宅建資格者に質問したところ、
    ラグのようなものは、じゅうたんに含まれるかどうかの線引きは難しいとの回答でしたが
    「重要事項なので守ってください。」ということでした。
    一般論として、お話しさせていただいたところ、第3者のチェックが難しいことはおっしゃっていました。

    思うに、ゴミだし、共有スペース、駐車場などの使用などと異なり、
    専有部分の私財なので、第3者のチェックが難しいことから重要事項で守ってください
    と書かれているのではないでしょうか?
    火災のような万が一のことを考えると、消防法があるなしに関係なく集合住宅
    それも近隣の居室は他人の財産なのですから
    お互い、自分の財産を守るためにも守るべき事項だと思います。
    ただ、入居時すぐには取り揃えられないということもあると思いますし
    石油ファンヒーターなどで灯油などの危険物を居室に保管する
    (これは禁止されていないと思いますが)
    よりは、安全なことですから、強くお願いすることではないと思っています。

    ところで内覧会では、事前にお願いしないと水は使えなかったのですね。
    きちんと流れるかどうかは、確認したいことですが、うちの場合は
    入居が遅めなので、引渡し時でもよいかな?

    明日、近所に行くので、外観をチェックしてみましょうか?
    私は、上層階の色合いは、絵のように白くなくてよいと感じています。
    エントランスや駐車場側の入り口はどんな感じに仕上げっているのか気になるところです。
    共用部分も内覧会で指摘してよいのですよね。というか誰がどのようにチェックするのかよくわからない部分でもあります。

  136. 737 契約済みさん

    734さん、水周りのチェックできるのですね。情報ありがとうございます。
    12月の入居説明会の時にこんなやり取りをしました。

    私「内覧会というのは初めてなので、どんな流れになるか教えて下さい。」

    建築説明担当者「まず、こちらから簡単に説明した後、私達はいったん外に出ますので、気になる箇所にテープをお貼りください。私たちはお客様がお決めになった時間(例えば40分後)とかに戻ります。その時点でまだ見たいということでしたら、また退出しますのでご覧下さい。」

    私「水まわりのチェックとか?例えばお風呂とかは水を出したりできるんですか?」

    建築「いいえ、それはこの日はちょっと…。おもに壁の傷やクロスの剥がれなどを見てください。」

    私「その日は駐車場の機械も試せるんですか?」

    建築「はい。お部屋を見ていただいた後、駐車場などもみていただくので、その辺の時間もかかると考えてスケジュールをお立てください。」


    私は、水周りのチェックはできないものとあきらめてしまったんですが、チェックをさせてもらえるようにお願いしようと思います。

    前にこちらで紹介してくださったサイトなども今日明日で読んでみて勉強しようと思いますが、経験者の方に、共有スペースを含め特に注意ということがあれば教えていただけるとうれしいです。
    今住んでいるところが古いので、当日は新しい部屋の何を見てもポーッとしてチェックがあまくなりそうで心配です。

    皆様のお知恵をお借りしたいと思いますので宜しくお願いいたします。

  137. 738 入居予定さん

    734さん、内覧会の水周りチェックの情報ありがとうございます。
    僕は、以前この掲示板に内覧会の参考HPをリンクに張ったものですが、あらかじめお願いをしておかないと水道が流せないとは思っていませんでした。これも、情報交換の賜物ですね。
    (これを建築担当の方が読んでいたら、苦虫をつぶしているかもしれませんが・・・)

    というわけで、僕も早速水道の件確認して流せるようにしたいと思います。

    ところで、防炎カーテンの件で盛り上がっていますが、僕は736産の指摘された石油ファンヒーターの方が禁止されていなかったことに逆にびっくりしています。僕自身も、ちゃんと重要説明を理解していなかったことになり、お恥ずかしい限りですが、・・・。
    あれだけ大きいマンションだと、石油の持ち込みは駄目かと思って、現在使用している石油ファンヒーターは処分しようと思っていました。(でも、気持ちが悪いので、そのまま処分する予定ですが。)

    それにしても、内覧会まであと1週間足らずですね。大分先だと思っていたのが、もうすぐかと思うと、逆に実感がわきませんね。でも、とても楽しみにしています。

    今後とも、皆さんよろしくお願いします。

  138. 739 購入経験者さん

    >737さん
    最近とあるマンションに入居したものです。経験談を少しお話します。

    我が家の場合、同行業者を手配しました。
    結果、大正解でした。プロの目と素人の目はやはり違います。
    私たちが見つけたのは傷、汚れが主でしたが、プロは施工ミスを多数見つけてくれました。
    その際、「こういうポイントを見ればいいのか・・・」という勉強になりました。

    ・戸当たりに多数の不備がありました。動かせる窓/ドア/扉は全部動かしてみてください。
     注意深く動かし、気密性に問題が無いか、緩んでいる箇所は無いか、どこかにぶつかっていないかチェックをします。
     また、室内の収納の扉の場合、ナミダメがついているかチェックします。
     ナミダメは透明で丸い小さなシールで、扉が壁にぶつかるような箇所に貼って傷や音を防ぐものです。
     貼り忘れが多数ありました。
    ・水回りは、水を実際に出してみて給排水のチェックをすることを強くお勧めします。
     まれにですが、配管から水漏れがあることがあります。
    ・お風呂の天井裏もチェックします。風呂場と隣室の境に防音壁があるかのぞいてみてください。
     施工されていないと、浴室の音が隣室に響いてうるさいです。
    ・コンセントやスイッチの浮きやぐらつきをチェックします。結構浮いていることがありました。
    ・傷、汚れは立った状態では見つけにくいので、寝そべったりして視点を変えながらチェックします。

    しっかり見ると3時間くらいかかります。採寸したりもするので、時間には余裕を持った方がいいです。

    参考になれば幸いです。

  139. 740 契約済みさん

    739さん
    737です。色々教えてくださってありがとうございます。
    ご指摘の箇所を中心に一つ一つじっくり腰をすえて見て来たいと思います。

    建設担当者の方は、「お客様によって色々ですが30分程度で大体見られると思います。」と言っていましたが、温かいコーヒーでも持って行って、途中で休憩を入れるくらいの気持ちで向うことにします。
    寒いと落ついて見られないので使い捨てカイロも持って行こうと思います。
    床に座ってコーヒーを飲んでるうちに気付くこともあるかも知れませんね。

    お風呂の天井裏もチェックするということは、大き目の懐中電灯も用意する必要がありますね。
    1年近く待ったので、やっと中が見られると思うと浮かれ気分がなかなか抑えられませんが、冷静になるよう胆に銘じて頑張って行ってきます。

  140. 741 契約済みさん

    >>736 >>738 さん

    石油ファンヒーターの件、ありがとうございました。購入検討中に、営業担当さんから「石油ファンヒーターはNG」と聞いた気がしていたのですが、重要事項説明書、管理規約集を確認したところ、見つかりませんでした。使用規則の「発火、引火、爆発等のおそれのある危険物...の持込、保管、製造」に当たるのかも知れません。ネットをざっと見た感じでは、石油ファンヒーターを禁止している分譲マンションはオール電化を除けばそれほど多くないようです。

    ただ、最近のマンションは高気密化しているので、一酸化炭素中毒のリスクは高くなっているようです。ウチは、オプションで床暖房のエリアを拡張したので、石油ファンヒーターは使わず、床暖房に期待したいと思います。ただ、光熱費が心配です。

    なお、使用規則にはベランダに寝具等を干すことを禁止する一文がありました。景観上からだけでなく安全上からも禁止されるべきものですよね。

    >>734さん

    水回りの情報ありがとうございました。フー社の方は、この掲示板チェックしてるかな?立て続けに開栓の依頼が続くとイヤがられるかな?でも買い主は私たちだから遠慮せずに言うべきか?悩ましいです。

    ウチは、内覧会同行業者に依頼をしないで自分たちで確認することにしました。どこまでできるか不安ですが、みなさまとの情報交換でなんとか乗り切りたいと思います。とりあえず、ジョイフル本田で水準器を買ってきてみました。脚立やライトは貸してもらえるかな?

  141. 742 購入経験者さん

    内覧会経験者です。コーヒーを部屋の中で飲むのは・・確かダメだったと思います。
    引渡し前の部屋の中での飲食はお断りされました。
    脚立が必要な人は、持参してました。床に傷がついたら嫌なので、毛布などでの養生は
    必要です。
    細かく見るとすごく疲れますが、内覧会は楽しかったです。

  142. 743 MIXさん

    >741さん

    内覧会の際、フージャースでは脚立を用意してくれないと思いますよ。
    電話で確認してみてください。たぶん自分で用意するように言われます。
    脚立の脚には養生をお忘れなく。
    また、懐中電灯、水準器、手鏡は持参した方がいいです。
    水を流して確認するのは必須だと思います。遠慮せずに言った方がいいですよ。


    鹿島の人は内覧会の間ずっと一緒にいて確認作業をしてくれたのですが、
    安藤建設は違うのでしょうか…?
    この時期の内覧会は、「寒さ」との戦いだったと記憶しています。
    皆さん風邪をひかないように万全の防寒対策をして臨んでくださいね。

  143. 744 契約済みさん

    石油ファンヒーターのけん
    741さん、  私が営業に聞いたところでは、「石油ファンヒーターは、完全に使えないのではなく、使う場合は、申請して認められてから使って下さい。」と言われた記憶があります。勘違いかもしれず、石油を完全に禁止、という管理規約をご存知の方は御知らせ頂ければ幸いです。
    オール電化ではないし、石油(灯油)は有力な暖房手段であり、石油ファンヒーターを禁止している分譲マンションはオール電化を除けばあまり無いのでは、と思います。要は、安全に気をつけて使う、ということで、ガズだって怖いし、電気でも同じでしょう。

    ところで、石油(灯油)価格の高騰のおり、最近の暖房費から言えば、空調による暖房の方が灯油より安くつくそうです。
    私は、最近のエネルギー効率の良い空調機を新調して、床暖房と併用しようと思っています。

  144. 745 契約済みさん

    このところ寒い日が続いていますね。
    内覧会用にちょっとよさげなスリッパを
    買ってきました。
    安い物だとせっかくの床を傷つけてしまうかも、
    と思ったので。
    この寒さはしばらく続くようです。
    内覧会での寒さ対策、どうされますか?
    部屋の中で「毛糸の帽子に手袋」はやりすぎでしょうか。。

  145. 746 入居予定さん

    いよいよ内覧会が始まりましたね。

    我が家はまだなのですが、今日見学された皆様、如何だったでしょうか。
    お知らせくださるとありがたいです。

  146. 747 契約済みさん

    今日、内覧会に行きました。
    本当に外は寒〜い!!
    でも、北側は筑波山がきれいです。

    中は、床暖房をつけて頂いてたし、暖かでしたよ。
    水回りチェックできます。全て出して確認しました。(トイレも)
    後ほどクリーニングしてくれるそうです。(水あか)

    人が良いせいか、今の官舎のふるいせいか、
    悪いところが見つけられずに・・・・
    結局、
    お風呂のバスまわりのパッキンの浮きと、棚の少しの剥がれと隙間かな。
    あと、シャワーの水漏れがありました。
    脚立も借りましたよ。
    畳み下も見せてくれたし、
    御指摘どおり、バスのまわりの防音工事も見せてもらいました。
    結局10時〜はじめて2時30分終了です。
    採寸もすませました。
    電気、パソコン、電話、このへんの話をしっかりきいてきました。

    自転車は20台オーバーしているそうです。
    うちは1台はずれてます。

    荷物を入れたらせまいだろうな〜と思います。
    120くらいあれば悠々でしょうが・・・
    おじいちゃん、おばあちゃん連れの若夫婦も目に付きました。
    年配のご夫妻も。

    寒い中、関係者の方にはお世話になりました。(お礼)

    通路を歩いてみると、外の壁にも青色テープがたくさん貼ってあるお宅もあり、驚きました。
    近づいて見ましたが、何がわるいのかよくわからない部分もありました。
    すごい指摘なんでしょうね〜。

    エントランスなかなか、いいですよ。
    これからの方、お楽しみに。
    1階の方は玄関前にきれいな植栽があるので、素敵でしたよ。
    ついでに14階まで上り、降りてきました。

    以上 レポートでした。

  147. 748 入居予定さん

    内覧会、行っていました。傷とか雑な仕上げとかあちこち見つけては、自分が荒探しをしている小さい人間に思えてきて、担当者さんには謝りまくりでした。丁寧に接してくれましたので、まあまあ良かったと思います。ただ直しにくそうな部分もあって、それらに関しては絶対直すという意気込みは感じられなかったかな?それが、残念です。再内覧会が少し不安です。。

  148. 749 契約済みさん

    皆様、内覧会の速報ありがとうございます。

    実は私の知り合いも今日内覧会に行ってきたそうなんですが、水は出たけれどトイレは流させてもらえなかったそうです。
    担当者によって対応がまちまちなのでしょうか?
    とにかく寒くて寒くてたまらなかったのであんまり落ち着いてみられなかったようです。
    でもおおむね満足だと言っていました。

    早く見たくてたまらなくなって来ました!

  149. 750 入居予定さん

    本日、内覧会でした。

     朝は雪が残っていたのでどうなるかと思いましたが、床暖を付けて頂いていたおかげで、(北側の部屋を除いては)快適に作業を行うことができました。
     上の方が言われていたように、細かい指摘はこちらが恐縮する位でしたが、親切に対応頂いたので良かったです。同行業者に同行して貰ったので、細かい指摘もできたように思います。自分たちだけでは「まあいいか」で終わっていたでしょう。

     説明の後、自分たちだけでチェックし(ここまでで約2時間)、その後フージャーズの担当者がそれを再確認し、最後に受付付近に戻って安藤建設さんと一緒に確認するので、随分時間がかかりました。特にクロスのシミ汚れなどはフージャーズさん立ち会い中にクリーニング屋さんが目の前で作業されたので、現場ですぐ確認出来たのは良かったのですが、時間はその分かかりました。

     幸い、私たちのところは大きな瑕疵はなく良かったのですが、すぐ上の住居で内覧されている様子が下の部屋まで伝わってきて、集合住宅の定めとはいえ、やはりショックでした。

     全て終了後、採寸を行ったのですが、エアコンの穴の内寸を測るのを忘れてしまいました。ダイキンのウルルとサララを付けたいので(ホースが太いので)確認しようと思っていたのですが。。。 どなたか実際に測られた方は居られますでしょうか?

     再内覧が2月始め、引き渡しが15日と、引っ越し日に向けてますます忙しくなりそうです。明日も明後日も寒そうなので、皆様風邪など召されぬよう、お気を付け下さい。

  150. 751 入居予定さん

    内覧会に行ってきました。

    思ったより時間がかかりました。流れの説明の後、現場でチェックした後、業者さんと一緒に再チェック、終了後にオートロックや宅配ボックス、駐輪駐車場の使い方の説明があり、最後にオプション説明会(USENなどもここで説明が聞けます)があって、私たちはその後部屋に戻って採寸しました。

    気になったのは、キッチンの排気ファンの風量です。業者さんは大丈夫というのですが、どうにも風が弱いように思えました。本当に大丈夫なのか不安です。水は全箇所流すことができて問題ありませんでした。

    初めての内覧会でしたが、疲れるものですねー。再内覧がすぐ済むことを願っています。

  151. 752 入居予定さん

    前の方が、懐中電灯、水準器、手鏡は持参した方がいいです。
    との事でしたが水準器ってなにを調べるときに使用するものなんでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。

  152. 753 内装職人

    皆さんはじめまして。

    デュオヒルズ竹園である時期まで内装を担当していた一職人です。
    もう内覧会なのですね。

    実は僕が仕事をしている時に、ある欠陥を見つけてしまいました。

    これが仕上がっている状態からは確認できない内容なので、信じるか信じないかは皆さんの判断に任せようと思っています。

    ある程度でしたら内覧会でも発見できるかもしれませんが…

    なぜこのような書き込みをしたかと言いますと、ゼネコンの安藤建設に欠陥個所を指摘したところ、現場から外され出入り禁止になってしまったからです。

    かなり上階の方での発見となっていたのですが、同じ大工が施工しているのであれば、1階から同じ施工がされていると思います。

    もし皆さんにご興味があるようでしたら、詳しい内容を書き込みます。

  153. 754 入居予定さん

    本日、内覧会に行ってきました。予想以上に時間がかかってしまいましたが、床暖房を入れておいていただけたので、快適に過ごせました。また、本当はダメなのかもしれませんが、浴室乾燥機を全開でかけていたので、特に浴室と洗面所はポカポカでした。

    肝心の指摘箇所ですが、私たちでピックアップしたものが大小合わせて20〜30カ所程度ありましたが、「構造上問題ありません」ということでその理由を説明していただいた部分や、私たちの知識不足で的外れな指摘部分などもあり、さらにはその場で補修、クリーニングしてくれた部分もあったので、最終的には数カ所になりました。残ったのも補修すればわからなくなるだろうという部分だけです。

    あと、ウチがどうしても譲れない部分があったのですが、快く対応していただき、解決しそうです(詳細は控えます)。上に書いたように、直せる部分はすぐその場で直してくれたりして、すごく良かったです。

    チェック本などを参考に、予め水回りが使えるようにということと、点検口を開けておいてくれるように電話でお願いしましたが、まったく問題なく対応してくれました。トイレの水も流せました。自分たちで見られる範囲でダクトや配管の収まりや固定状況も確認し、しっかり固定かつ整理されていました。水漏れもありませんでした。

    システムキッチン裏の目隠しを外すと、食洗機用とコンベック用のコンセントが別々にしっかりと壁に固定されてついていました。テプラで説明がされていてわかりやすかったです。チェック本やウェブで紹介されている写真と比べて、ずいぶん整然としっかり作られているなと思いました。天井裏の配線やダクトなども同様にテプラで説明がついていました。

    ダウンライトの部分にはすべて電球がセットされていて、ほかの部分にも裸電球がついていましたので、スリッパさえあればおおよそチェックできるかもしれませんが、マグライトは役に立ちました。特にクロスと壁との境の部分や、収納の奥の細かい部分を確認するときには強力でした。あと、脚立も用意していったのですが、結局クルマから降ろすことなく終わりました。天井裏は肩車で対応しました。

    >>752さんご質問の水準器は、床や壁の傾きをチェックするのに使います。ベランダや浴室の床が排水口と逆に傾いていたりしたら、自然に水が捌けません。あと居室の床や棚なども傾いていたら問題です。ウチの場合は傾斜が必要なところは傾斜がつき、水平でなければならないところは見事に水平にできていました。ひと安心です。

    >>750さんが測り忘れたエアコンスリーブの内径ですが、約90mmでした。コンベックスで適当に測ったので、若干の誤差はお許しください。

    ひとつ残念だったのは、洋室のカーテンレールがショボかったことです。カーテンレールを外してロールスクリーンにするか、ちょっと見栄えのするのと交換するかしようと思います。

    あと、共有部分はまだあまりしっかりと確認していませんが、1階にあるエレベータ内モニターの配線処理がちょっとイマイチな感じがしました。毎日、2階以上の住民は全員の目に必ず入る部分ですので、もうちょっとスッキリとしてほしいものです。

    外通路や窓から見える景色はほぼ予想通りでした。北側は、土浦学園線を挟んで交通公園や戸建て地区となっているので、今後も筑波山がキレイに見えると思います。南側は、真下の戸建て官舎が払い下げられて、10階程度の建物が建ったりすると視界が遮られる可能性がありますが、南西側は駐車場とその先(MRのあるところ)はフージャースが戸建てを販売するとのことなので、視界が確保されるはずです。南側も予想以上に遠くまで見渡せました。

    長くなってしまいましたが、この辺で。
    早く引っ越したいと思えました。すごくうれしいです。

  154. 755 入居予定さん

    >>753さん
    もちろん、興味があります。
    今日見落としたかもしれませんので、ぜひ詳細を書き込んでください。

  155. 756 入居予定さん

    同感です。カーテンレールとか屋内ドアの鍵はかなりしょぼいですよね。安アパートや昭和時代の官舎のような。。。うちも交換を考えてます。753さんのご指摘は、怖いけど聞いてみたい気も。

  156. 757 匿名さん

    753さんの内容次第ですが、印鑑を捺す前に知っている方がいいです。
    後で泣きたくないです。

  157. 758 匿名さん

    753さん、ぜひ書いてください。内覧会はそのことを指摘する最後のチャンスです。
    今教えてもらえないと、手遅れです。お願いします。気になって眠れません。

  158. 759 内装職人

    今回僕が見つけたものは、床に絡む問題です。
    まず床のレベル(高さ)を確認してみてください。
    特にバルコニーの下枠の近辺や洗面所・トイレの入り口等巾木の回ってないところです。
    下地の二重床やそれを支える際根太の高さがひどい(僕から見てですが…)箇所があり、フローリングの裏を削って高さを調整しないとおさまらない感じでした。

    高さを見るレーザーがあれば簡単にわかるのですがね。

    ここまでは表面からわかるものです。

    まあこのくらいならよくある話です。

    つづきはまた後ほど書かせていただきます。

    床下の施工が問題なんですよ。

  159. 760 入居予定さん

    内装職人<753,759>さん、出来れば床下の問題について教えて下さい。かなり気になります。

    また、ご指摘の「まず床のレベル(高さ)を確認してみてください。
    特にバルコニーの下枠の近辺や洗面所・トイレの入り口等巾木の回ってないところです。」ですが、どのように確認すれば良いのかわかりません。通路のフローリングと段差があるということでしょうか?

    なるべく素人でもわかるように、何が悪くて、それはどこを見ればわかるのか、再度説明して頂けないでしょうか。
    再内覧会の際に是非確認したいと思います。

  160. 761 内装職人

    簡単に言えば、床が平らではないのですよ。

    床下に関しては、床を支えている際根太の束がひどい所で5mmくらい短かったりしていました。

    その隙間を床用の接着剤で埋めているんです。
    半年から1年位でしたら、たぶん大丈夫だとは思いますが、2〜3年くらいしてくると接着剤も硬化してきたり痩せてきたりして、床を支えることができなくなってくるのです。

    当然床が沈むようになり、床鳴りが発生します。

    僕はもともとフローリングを貼っていたので分からなかった事なのですが、たまたま上階の二重床を施工することになり、今回の問題を発見しました。

    安藤建設には当然指摘をあげましたが、直しとなると仕上がった床をすべてはがさないといけないことになり、公に出る前に僕を現場から追放したのでしょう。

    その後の安藤建設の話では、おかしいところは全て直したと言っていますが、物理的に時間的に金額的に無理な話だと思いますので、おそらく何もしていないと思います。

    まあ床の下地を平らにするのは大工の仕事で、それすらきちんと出来ないような大工が作った内装なんて住むには勇気が要りますよ。

    そしてそんな際根太のまま二重床を施工した会社にもかなり問題はありますし。

    もし安藤建設がちゃんと床をはがして直してないようなら、長く住むにはかなりのリスクがあると思っていいんじゃないですかね…

  161. 762 匿名さん

    内装職人殿、リスクを覚悟の勇気ある行動を称えます。すべての部屋を同じ大工が施工したのでしょうか。内覧、再内覧は、専門家を同行した方がよさそうですね。しかし、床下を非破壊検査するのは簡単ではないかもしれませんね。

  162. 763 入居予定

    内装職人さん、パンフレットでは根太(角材)を使った根太床工法の二重床にはなっていないようですが、あなたは本当に内装をされていたのですか?疑問を感じますが?

  163. 764 入居予定さん

    >>761さん
    説明ありがとうございました。しかし、私には何が問題なのかわかりません。

    (1)基準となるコンクリート面(スラブ?)の施工精度が悪くて凸凹している?
    (2)根太の加工精度が悪く、鉛直方向の長さがまちまちである?
    (3)そもそも設計図通りにつくるとコンクリート面に凹凸ができる?
    (4)その他

    ここで(3)ならば、その設計図が該当するタイプの物件すべてに問題がある可能性が高いですが、(1)か(2)かその両方であれば、施工や加工の問題なので、同じタイプの物件すべてに該当する可能性は低いかと思います。書き方からすると、(1)のように読めますが、違いますか?それに(3)だったとしても、異なるタイプの物件で同じような設計ミスがある可能性は低いのでは?

    もし(1)〜(4)のいずれかの理由によって、フローリング面が平らでない仕様の物件が多数存在するのであれば、特に内覧会同行業者とチェックしたお宅ではそれこそレーザー水準器を使って、高い精度で寸法を確認しているでしょうから、問題を指摘されているはずです。まだそういったお宅はないようです。

    また、フローリングの裏を削って収めたのだとしたら、素人が表面的を確認しただけでは簡単にわからないような気がします。

    とまぁ、疑問が多数です。もう少し詳しく教えていただけるとうれしいです。

  164. 765 金太郎

    >>763
    内装職人さんは、「際根太」って書いてありますが・・

    削除依頼板を見ると、現場から何らかの指摘が
    あったと読めます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/

  165. 766 匿名さん

    削除依頼板を見ると、完全に事実無根とは言えなさそうですね。安藤建設関係者が、
    すでに修正済みで問題ないと書いています。内覧では気をつけるに越したことは、
    なさそうです。この件、内覧会で指摘された方いますか?

  166. 767 匿名さん

    騒音対策に、急遽対策をお願いして対応してもらいましたよね。
    (この掲示板の上の方にあります)
    それと関係しているのでしょうか。それとも、大工さんの問題でしょうか。

    それから、上層階で見つけたということですが、複数の部屋でですか?

  167. 768 契約済みさん

    皆様、内覧会お疲れ様でした。
    私はかなりゆっくり見たので時間も随分かかりましたが、楽しくて全然疲れませんでした。

    自分が予想していたよりも長い時間日が当たることが分かり、これはうれしい誤算でした。

    エレベーターは意外とサイズが小さかったので、引越しの時は大変かな?と思いました。
    でもスピードがとても速く、14階まであっという間に着きました。

    あとは、キッチンのタイルとタイルの間の目地が汚れそうなので、
    目地に塗ったりしてカバーするものがないかホームセンターに見に行こうと思います。
    そういうものがあるかご存知の方いらっしゃいますか?

    それと、クローゼットの扉を開けていると、部屋のドアがわずかに当たって傷がつきそうなところがあったので、傷をつけると原因であるドアのノブのカバーになるようなものがないかも探そうと思います。
    普段は両方同時に開けないように心がければいいと思うのですが、引越しでドタバタしているときに、うっかり傷つけてしまっては悲しいので先手を打っておこうと思います。

    一刻も早く引越ししたくなったのですが、うちは子供の学校の関係で2月の引越しは無理なので3月半ばぐらいになってしまいます。
    早く引越しできる人がうらやましいです。

    それでは皆さん、次は引越しに向けて頑張りましょう。

  168. 769 内装職人

    安藤建設さんに聞きたいことがあります。

    僕が指摘をあげた部屋を、施工した大工さんに直させましたよね?

    おまけに写真まできっちり撮って。

    その大工さんって、施工したのは1所帯だけですか?

    それはないですよね?

    あっ、ちなみに隣の部屋も全体的に際根太の束が短かったです。

    と言うことは、ダメ部屋が2倍になっちゃいましたね。

    もちろんその大工さん達が施工した部屋は全てチェックしてくれてますよね?

    おかしな所があれば、僕の部屋でしたように写真とか撮りましたよね?

    ただ、内装がすべて仕上がっている状態で、床下にある束をチェックすることができるのですかね?

    際根太は部屋のいたるところにあります。

    もし床をはがさずに、全ての束をチェックしたのであれば、その方法を教えてもらいたいです。

    それとも何十所帯も床をはがしてチェックしたのですか?

    う〜ん、謎だらけですよ…

    是正前と是正後の写真を撮るくらいに重要なダメだったのに、まさか他の部屋はチェックしてないなんて言わないで下さいよ?

  169. 770 匿名さん

    建設現場は、いくらでもごまかしがきくから、内装職人さんのおっしゃるような問題はたくさんあるのでしょうね。でも、勇気ある告発、すばらしいと思います。ありがとうございます。
    売主が、業界では上位でないところであるし、近くの物件があまり売れていないので、ここで手抜きをしたり、利益をたくさん取る、という魂胆はありえると思っていました。我が家は、子供が高校を卒業したら売るつもりですが、そのときにこの問題で売値が下がったら困ります。それに、軋む音で深いな思いをしながら過ごすのも嫌ですね。
    解決することを願っています。(それにしても、建設会社の方はここをよく読んでいるみだいですね)

  170. 771 入居予定さん

    >>764です。

    内装職人さん、詳細な報告ありがとうございました。
    しかし、あなたの書かれていることは矛盾だらけで、事実がどうなっているのか全くわかりません。

    ・現段階でご指摘の箇所の不具合を確認することはできますか?
     >>753では「仕上がっている状態からは確認できない内容」と
       「ある程度でしたら内覧会でも発見できるかもしれませんが…」とある、どっち?
     >>759では「高さを見るレーザーがあれば簡単にわかる」
     >>761には「簡単に言えば、床が平らではないのです」
     >>769には「僕が指摘をあげた部屋を、施工した大工さんに直させましたよね?」

      直させたのにわかる不具合って?

    ・束が短いというのは、鉛直方向ですか、水平方向ですか?

    ・束が鉛直方向に短かったとして、それなのになぜ「>>759フローリングの裏を削って高さを調整」しなければならなかったのはなぜですか?また、「接着剤で隙間を埋める(>>761)」とは矛盾しませんか?

    なんだか、書かれていることが支離滅裂です。削除依頼を見ると、当該の不具合はあったのでしょうが、解決済みとなっています。私たち、入居予定者が知りたいのは、将来この不具合が原因で起こりうるリスクです。

    あなたはそのリスクとして「床鳴り」をあげていますが、写真を撮ってまで対応したような補修でも床鳴りが起こる可能性はどれくらいありますか?また、同じような不具合がある世帯は、何世帯くらいになりますか?その世帯で、どれくらいの部屋数にリスクがありますか?

    安藤建設さんやフージャースさんもこの掲示板をご覧になっているのであれば、削除依頼だけでうやむやにせずに、可能な範囲でここに説明を書き込んでいただければうれしいです。

  171. 772 内装職人

    床が平らでないことと、束の短いこととは別問題です。

    束が短いうえに、水平レベルもおかしかったのですよ。

    ちなみに束が短いのは、垂直方向です。

    通常、際根太と束には隙間があってはいけないのです。
    ところがここの大工さんは、束を切り直さずに隙間をウレタン系接着剤で充填しているだけでした。

    ウレタン系接着剤に床を支えるほどの強度があるとは思えません。

    所詮接着剤ですから。

    直しをしたのも、僕がパーティクルボードを貼る前だったから出来たのであって、置床が終わってしまえば束を入れ直すことは、床をはがす以外に方法はありません。

    そもそも大工に直しをさせた置床屋がいるのかっていう話ですから。

    指摘をあげれば、直している間自分たちの作業が止まり稼げなくなることを嫌がり、そのまま貼ってしまうんですよ。何所帯にリスクがあるのかという質問ですが、それについては安藤建設が1番分かっているはずです。

    ダメな大工4人を四天王と呼んでいたくらいですから。

    その大工たちが施工した部屋は全て危ないんじゃないですか?

  172. 773 内装職人

    >>763

    床見切りや掃き出し、物入れは際根太がまわしてあります。
    ゴム付きの足だけで床のすべてを支えられるとお思いですか?
    まずは床の構造を知った上での書き込みをお願いします。

  173. 774 入居予定さん

    >内装職人さん
    施行上疑問の残る箇所をここまでお話になるということであれば、やはり(最低限、ご自身がおかしいと確認されたものについては)どの住戸だったのかも明らかにしていただきたいと思います。でないと、ここを読んでいる契約者の皆さんが皆疑心暗鬼になってしまいます。

  174. 775 内装職人

    >774さん

    僕が指摘をあげた部屋は僕がいるうちに直しに入ったので問題はないです。

    問題なのは、同じ大工が施工した部屋で、なおかつ僕が見ていない部屋ですよ。

    だからどこかは安藤建設に聞いた方がいいと書いたのです。

    安藤建設はどの大工がどの部屋を施工したかくらいわかっていますから。

  175. 776 入居予定さん

    >内装職人さん

    この、際根太/束の問題は、一住居内に何カ所もある不具合なのでしょうか?

    私は、ある一部屋の防音工事を予定しており、その部屋だけは床をはがすことになります。
    その一部屋の様子だけで、全体が窺い知ることができそうかだけ知りたいです。

    不具合のある場合、一住居全体に広がっていそうですか?
    指摘された部屋の問題箇所はどのような分布でしたか?

  176. 777 内装職人

    >776さん

    職人というのは癖というか、常に同じ様な施工をするものです。

    もし床をはがすのであれば、見た方がよいでしょう。
    その部屋に不具合があるようなら、他の部屋でもあると思われます。

  177. 778 入居予定さん

    本日内覧会に行ってきました。
    汚れはとても多くて、とにかくクリーニングしてくださいという感じだったのは残念です。
    それから、フローリングの質も良くないです(傷のような木目あり)。
    (これは、モデルルームでも確認できていたことですけどね。。。)
    また外壁の塗装は、補修だらけで、色むらが多く。。。と
    指摘事項はかなり多く、3枚にもなってしまったのは、とても残念です。

    うちは内覧業者の方に見ていただいたのですが、
    よかった点としては、バルコニーの金属手摺の取り付け部のカバーをはずして
    取り付け状態を確認していただいたり、サッシの気密不良(閉めたときに風切音がする)
    リビングの水平具合、バルコニー、風呂の床、流しの配水管の勾配などが適正かどうか
    をきちんと確認していただいたり、
    2重床は踏めば歪むのですが、その歪がどの程度なのかを見ていただけたので
    とても安心感がありました。

    ちなみにバルコニーの手すり取り付け部の状態については、
    取り付け部に埋めている接着剤?(固定に使用しているもの)があまり埋められておらず
    窪みとなっており、カバー自体は取り外し可能な隙間のあるものなので
    雨水が溜まって腐食する恐れがあるということで指摘事項にしました。
    これは他のお部屋も同様になっていると思いましたので
    売主のほうから施工に点検・改善いただけないかという連絡も入れておきました。

    あと、タイルの目地関係(外装タイルも)深いピンホールが意外にあり、
    このあたりのチェックは念入りにしたほうが良いかもしれません。

    指摘事項が多かったのは大変残念でしたが、担当者の対応は良かったですし
    その場での改善対応も適切にしていただきました。
    またガス、水道、電気 すべてが使用でき、とくに床暖房を入れていただけたおかげで
    大変快適に、チェックすることができました。

  178. 779 内装職人

    >>776さん

    追加です。

    もし可能であれば、床をはがしている最中か、はがした直後に見たいものです。

    安藤建設や床工事の業者の性格を考えると、はがしながら不良個所を直していってもおかしくありません。

    それをされてしまうと判断できなくなりますから…

  179. 780 明日、内覧会です

    明日内覧会を迎えるにあたり、妻に言われて初めてこの掲示板を見たら、
    内装職人さんの御指摘を目の当たりにし、びっくりしているところです。

    ちなみに、本件で危ないと言われている上層階の入居予定者です。

    数年前、ヒューザーの事件がありましたが、彼らが建てたマンションでも
    我々のように内覧会もあっただろうと思います。入居された方々は、真剣
    に内覧会でチェックなどしたと想像できますが、それでも入居後に問題が
    発覚していったんですよね。テレビの映像でも、入居して数年後に外装が
    ひび割れて、タイルがはがれていましたよね。
    内覧会で発見されない「見えない問題」というのはあるんでしょう。

    うちは内覧業者は同行しないので、素人ばかりですので、内装職人さん
    の指摘内容を確認する力はないかもしれませんが、内覧会の担当者に
    しっかり説明や対応を聞いてみたいと思います。

    担当者の回答や結果は、掲示板にも書き込むつもりです。

    こういうのは、引渡し前にしっかり解決しておくべきでしょう。
    金銭的な面という意味でも、気持ちの面でも。
    せっかくの新居ですから、満足して入居したいですよね。

    ところで、ダメもとで書き込みますが、明日の夜18時から下記の店で
    オフ会を開きたいと思います。
    鳥吉 吾妻店(茨城県つくば市吾妻3-12-1 TEL:029-859-3518 )
    http://r.gnavi.co.jp/a813303/

    急なので、とりあえず4名で予約しておきました。
    予約名は「デュオ」としました。
    店に来て、その名前を言ってもらえば席まで案内してもらえるように
    してあります。
    私はその席に18時の少し前からいるようにします。

    >内装職人さん
    ぜひ、一度お会いできないかと思います。
    急で申し訳ありませんが、上記のオフ会には参加できませんか?

    私は安藤建設の人間ではありません。ご安心ください。
    ある一人の入居予定者です。来て頂けたら、名前も部屋番号も開示します。
    オフ会にも安心してきてください。

  180. 781 内装職人

    >780さん

    お誘いの言葉、ありがとうございます。

    せっかくのご招待なのですが、今回は遠慮させていただきます。

    明日内覧会なのですね。

    今回の僕の書き込みの内容を内覧で確認するには、部屋の壁際を足に体重を乗せて踏むくらいしか出来ないと思います…

    片足に思い切り体重を乗せて、グッ!って感じで。

    デュオヒルズつくば竹園の床下は、基本的に巾木の下は置床のゴム付きの足で受けてます。

    床見切りや掃き出し部、上がり框前は根太を回す施工内容です。

    どちらにしても外周に関しては、床が下がらないような施工方法をとっているので、もし踏みつけて床が少しでも下がるようなら注意をした方がいいのかもしれません。

    ご参考までに。

  181. 782 入居予定さん

    内装職人様
    書き込みのおかげで、緊張感のある良い内覧会ができました
    ありがとうございました。

    そこで、質問なのですが、
    ゴムつき足で支えている部分も踏めば沈むことが
    レーザーつき水準器でよく分かったのですが
    ここでいう外周部の不適切な施工箇所では、どの程度沈むのでしょうか?

  182. 783 内装職人

    >782さん

    ゴムのクッション性についてですが、部屋の真ん中には遮音性を考えてやわらかいゴムを使っていますが、壁際に関してはほとんどクッション性はないゴムです。

    壁際を踏んで、巾木とフローリングに隙間ができるようなら壁際の足はスラブについていないことになります。

    部屋の中心は沈んでも数ミリくらいだと思います。

  183. 784 明日、内覧会です

    780番です。

    >内装職人さん

    アドバイスありがとうございます。
    部屋の壁際を足でグッと踏んでみます。

  184. 785 入居予定さん

    今日、内覧会に行ってきました。
    午前中に受付をして、2時半頃に終わりました。(採寸はその後でした。)
    大分長くいたのだと思いました。僕は疲れはそれほどでもなかったのですが、妻はぐったり、子供は室内だったので、やや退屈気味でした。(立体駐車場の説明の時は楽しそうでしたが・・・)

    ところで、内装業者さんの告発については、僕もこの掲示板でよく知っていたのですが、今日受け付けの直後に、掲示板で騒がれているこの件についてのお知らせの書面をいただきました。別にこちらから催促したわけでなく、皆さんに配っていたので、この掲示板のことを知らなかった人が逆にびっくりしたんじゃないでしょうか?

    これに関しては、僕もいろいろ考えましたが、なかなか難しい問題だと思います。
    ”内装業者さん”は、自分の見たことを素直に出してるわけですし(掲示板の削除依頼、お知らせの情報を見ると、事実はあったようで、施工会社は一応対応はしているようですが・・・)、売主、施工業者は、掲示板にこの情報が出たことを(少なくとも今日は、情報を知らない人にも含めて)、お知らせをしているわけで、少なくとも”この情報”を隠蔽するつもりはないようです。
    ここで、どっちの情報が悪い、”改修”をやったやらない、というのはこの期に及んでは、我々新住人にとっては、はかり知ることができないということです。もちろん、床をすべて剥がさずに、非破壊的に検査できれば言うことなしのですが、現状では難しいのではないでしょうか?

    そこで、”内装業者さん”の書き込みによると、1−2年後に接着剤が硬化して床が沈んでくるそうですが、裏を返せばそこまでは多分大丈夫なのでしょう。そして、2年後の点検を迎える時に
    床の沈みがあるようなら、床を全部剥がして、際根太も含めてやり直してもらうというのが妥当なのではないでしょうか?(かなり、事なかれ主義な解答で恐縮ですが、施工会社の者ではありません)ただ、その代わり、施工会社には2年後のその時に全戸でレーザー水準器などを持ち込んで、しっかり、水平かを点検してもらばいいのではないでしょうか(本来、そこまで点検時にはやらないかと思うので、施工会社には負担になりますが)。
    少なくともここでやりあうよりも現実的なことではないかと僕は思います。
    しかし、そうする為には施工会社が2年後のしっかりした点検(例えば、全戸でレーザー水準器を使って点検するなど)を約束してくれなければ、できない仮定です。
    ヒトは忘れることを家業としていますので、各自対応などになれば、うやむやになって、覚えていた人だけが、点検をして、修正してもらえるということになりかねません。
    やはり、こういう問題が騒がれた以上、きちんとした対応をとっていただくことが、いろんな意味で誤解を解く一つの手段なのではないでしょうか?

    ついつい多弁になってしまいましたが、今日の内覧会は充実したものになったものと思います。
    床暖房をつけていてくれたのは、非常にいい対応だったと思います。
    対応してくれた方も、非常に好感が持てました。

    皆さん、今後ともよろしくお願いします。

  185. 786 入居予定さん

    わが家でも本日内覧会に行ってきました。
    ご近所になる皆様、今後ともよろしくお願いします。

    今日の内覧会はかなり混みあっており、今日だけで60組くらいの内覧会参加者があったとのことでした。
    当初気にしていた床の状態は我が家に関しては特に問題を感じませんで、その点はとりあえずひと安心でした。
    その件に関しては、本日のオフ会のレポなどお待ちしております(家では7時過ぎまで現地にいたため、参加できませんでした)。

    一方非常に残念なことに窓の結露がひどくて、窓の下の部分に水がたまってびしょぬれでした。
    石油ストーブを室内で焚いて結露したならまだしも、まだ入居して生活しているわけでもないのに、かなりひどい状態でした。
    安藤建設の方に対策をお願いしたのですが、返事としてはあまり対策をする気な無いような事を言ってるので、大変困っています。
    他にも結露があった方はいらっしゃいますでしょうか?

  186. 787 入居予定さん

    >No.778 by 入居予定さん へ
    サッシの気密不良(閉めたときに風切音がする)との事ですがこの件は改善されるのでしょうか

    通気口を締めた状態で換気扇(強)を回すとやはり外から外気を取込もうとする為、風切音がします、そもそもサッシ自体がそれほど機密性を期待できる物ではないようでした。
    今更気付いたのですが通気口を手動で開閉するのは面倒ですね。知合いのお家では、換気扇を付けると自動で通気口が開いていたのを思い出しました。
    内覧会では担当者の対応は良かったので指摘事項の直しを徹底していただき入居がスムーズに出来るように期待いたします。

    ご近所の皆様今後ともよろしくお願いいたします。

  187. 788 購入検討中さん

    初めて投稿致します。
    今の借家を出て、マンションを購入しようと考えていたところ掲示板を目にしました。
    私は、現在は専業主婦をしていますが5年前までは設計事務所で勤務していましたので、
    監理も含めて多少は知識があると思いますので、この場を借りて一言お話したいと思います。

    私が勤務していた頃に比べて、皆さん大分見る目が厳しくなってきているのだなぁというのが
    第一印象でしたが、デベロッパーさんや建設会社さんがその後の対応に
    どの程度の誠意を見せてくれるのかで判断すべきだと思います。
    『内装職人さん』のような煽るだけの掲示板は見ていて気持ちのいいものではありませんし。。。

    前に、安藤建設さんと施工会社さんのレスがありましたが、
    ひとつは実名(だと思うのですが)でしたね。
    私はどちらかと言えば、そこまでして説明している方に誠意を感じます。
    『内装職人さん』が出入禁止になったと言うのは、やはり本人にそれなりに問題が
    あったからではないかと憶測してしますのは私だけでしょうか。。。
    何だか、ここでの投稿が嫌がらせに思えてしまいます。

    で、問題の床の件ですが、まずは接着剤がどのようなものを使用されているのか
    確認されるべきだと思います。
    私が勤めていた頃よりは、品質の良いものを使っているのではないかと思います。
    また、内覧会前に処置したことについて詳しく聞いてみるべきでしょう。
    安藤建設さんに限らず、どの建設現場でも同じように自主チェックはしているはずですから
    その記録を見せてもらえれば、購入者側も少しは安心できるのではないかと思います。

    今の世の中は、建設業に限らずどの業界でも金銭トラブルなど、様々な問題が起こると思います。
    ただ、出入禁止になったからと言って、一般の人までましてや入居者まで巻き込むのは
    如何なものかと思います。
    当事者同士できちんと話し合って、事態が収束することを切に願います。

  188. 789 契約済みさん

    結露がそんなに・・・・
    すごいショック。
    結露拭きから1日がはじまる生活が終わると思ってたのに・・・・
    ○カスの書き込みには、無縁とありましたが。
    がっかり。

  189. 790 入居予定さん

    786様

    結露がひどいとのことですが、差し支えない範囲で、どのような場所か教えていただけませんか?
    私のところは、中層階の両隣が壁のところですが、
    (住み始めると、壁温度は周囲のお部屋の暖房熱を蓄えて、結露しにくい環境と思っています)

    内覧の際、特に結露は気になりませんでしたが
    ただ天気がよく昼からの内覧会だったので、床暖房が効いていて、もし結露していたとしても
    乾いていた可能性がありました。(窓ガラスの汚れなどをもっとチェックすべきだったか?)
    屋根は外断熱ですが、壁は内断熱ですから階数などによらず、
    もしかすると結露が気になる可能性もありますね。

    ちなみに、私が現在すんでいる低層集合住宅では、断熱がよくないため結露がものすごいです。

    天井裏の断熱材の施工状況や24時間換気やペアガラスがあるので、
    大丈夫だろうと思っていたのですが。。。。
    少し心配になってきました。

  190. 791 オフ会言いだしっぺ

    本日、内覧会及びオフ会の呼びかけをした者です。

    悲しいことに、オフ会には誰も参加されなかったので、付きだしのヒジキの小鉢4人分と
    焼き鳥を1人で食べて帰ってきました。

    ということで、内覧会での話を中心に書きます。

    今回の際根太の束が短い問題について、入り口でフージャースがビラを配っており、
    そのビラには「適正に施工しており、安心です。」との内容が書かれておりました。

    とりあえず自分の部屋の床は、足でグッと踏みまくりましたが、特に問題は感じま
    せんでした。

    安藤建設の責任者にも詳しく話を聞くことができましたが、担当した大工の技術レベル
    によっては、際根太の束が5mmぐらい短くなってしまうことはあり得るようでした。

    ただし、それがそのまま欠陥につながるかというと、そうでもなくて、際根太と束の
    間の発泡性の接着剤が隙間をしっかり埋めてくれる役割を担っているそうです。

    技術の高い大工の場合は、際根太と束がぴったりで、1mmの狂いもなくできるよう
    ですが、全ての大工にそれを要求するのは難しいらしく、それを補うための接着剤や
    アジャスターが現在は多くの物件で使われているとのことでした。

    私の結論としては、

    (1)内装業者さんの指摘していた際根太の束が短い問題は事実だった。
    (2)それを補うための工夫は、安藤建設は既にやっているようだ。
    (3)床鳴り等の不具合が生じた時には、半年、一年、2年のタイミングで
    安藤建設は点検・補修をやってくれると口頭で約束した。

    ということで、問題の追及はここまでとしようと思います。
    (ちょっと安心できたということでもあります。)

    また、安藤建設の担当者には、「際根太の束が短い問題に対して安藤建設
    既に行った対策」について、私だけではなく入居者全員に説明文を送るべき
    と言っておきました。

    勇気ある内部告発をしてくれた内装業者さんにはお礼を申し上げます。
    安藤建設も身が引き締まったことでしょう。

    最後に一言。

    我らがデュオヒルズからは、北側には筑波山がきれいに見え、入居が待ち遠しい
    です。
    ルーフバルコニー付きの部屋に入る方がうらやましい。
    是非パーティーやりましょう。お誘い待ってます。BBQセット持ってます。

  191. 792 入居予定(778)さん

    >787さんへ
    サッシの件ですが、その場でコロ?(車輪)の高さ調整していただき改善しました。
    この調整で改善しない場合はパッキンの取り付け不良やパッキンを破損しているものと思います。
    うちの場合は、サッシが枠にまっすぐ入っていなかっただけということです。

    ところで、換気扇をつけると通気口が開くというのは、全部屋でしょうか?(それはないか?)
    私は、壊れやすそうなので必要な機能ではないと感じますが、
    換気扇フードにの自動開閉の吸気口をつけて、吸排気ダクトをつけるとよいかもしれませんね。

  192. 793 入居予定さん

    18日の内覧会に参加した者です。

    我が家は中層階の南向きですが、特に結露は見かけませんでした。我が家の内覧会は午前中からだったので、外は結構寒く、中は床暖房で暖かでした。温度差はかなりあったので、サッシの性能による結露ではないと思われます。
    あと、まだ生活していないのに結露が起こるとすると、コンクリートや建材に含まれた水分が原因なのでしょうか?安藤建設の担当者はなんと言っていましたか?

    サッシといえば風切り音の問題、24時間換気の吸気口を塞いでスイッチを入れれば、当然どこかから空気が入り込もうとしますよね。そのときにサッシを開け閉めすれば閉まる瞬間に「ヒュッ」という音がするような気がします。それは、サッシ以外に空気のは入り口がないということですから、逆に気密性が高いということなのでは?キッチンの換気扇を入れていても同様です。それとも、そうしたものは使っていなくても隙間風がサッシから漏れてきていたのでしょうか?だとしたら、それは施工不良のような気がしますが、いかがでしょうか?

  193. 794 入居予定さん

    786です。
    あまり詳しく書くと場所が特定されてしまいますが、場所は比較的高層階で、結露しているのは洋室の窓でした。
    リビングとは離れている部屋なため、室内はかなり寒かったです。

    ペアガラスは結露にはあまり効果はないようです(わが家でもサッシの部分が結露していた)。
    24時間換気に関してはおそらく止まっていたのではと思われますので、24時間換気で結露が解消されるなら助かるのですが。

  194. 795 匿名さん

    入居を予定している者です。
    私の内覧会は2枚に渡る指摘事項はありましたが、床に関する指摘はありませんでした。
    何点か検案事項になりましたが、全体的に建設担当の方々の対応は、信頼出来るものだと思いました。

    今回の内装職人さんの書込みに関して、私が内覧会同行を依頼した現役で分譲マンションを設計監理されている方に相談しました。
    その方から許可を頂きましたので、頂いたメールの一部をコピーします。

    「通常レベル調整にフローリングの裏を削りません。そんな手間かけません。下地が悪
    ければ、置き床屋の調整不足で脚の高さを直させます。
     見た目はそんなに酷くありませんが、そもそも、コンクリート面は水平でありません。
    その緩やか凸凹があります。左官屋が上手くても、微妙に出てきます、直床など
    水平の精度を要求される場合、セルフレベルングと言う液を流し、水平にしま
    す。
    この方の言っているウレタン系の接着剤?は理解に苦しみます。今、接着剤は強力
    になり、石やタイルなど、接着面より母材が先に割れます。際根太の木なん
    て、木が当然、先に割れるくらい、接着剤が堅く強いです。
     内覧会では歩いたりして音鳴りしたり、見た目で傾いていたり、脚で触って、突っ
    かかったり、凸凹していなければ問題ありません。工場で作ったものでない
    ので、精度はおちます。過剰に機械で計測しても、意味がありません。測れば、
    何ミリか狂いが出るでしょう。人が見て歩いてて違和感なければ許容値です。そ
    の後も普通に生活できます。精度を追求してもいいですが、施工費は無用に高く
    なり、販売価格に跳ね返ります。また、定期点検があるので、その時でも
    キズ、汚れ、以外の不具合は直します。そもそも、内装の施工不良は、出る時は
    直ぐ出て、1年以内にほぼ出尽くします。」

  195. 796 入居予定さん

    内覧会も終え、ホームセンターでカーテンやカーペットを物色してみたところ
    このあたりは戸建てが多いせいか?防炎仕様のものが少ない印象を持ちました。

    また、ウッドカーペットも並んでおり、LDは見た目のよいウッドカーペットでもしこうかな?
    と思って、仕様を見たところ、防炎の文字がありませんでした。
    これって、防炎性能がないのか?それとも表示の必要がないのか?と思い、ネットで検索してみましたが、そのあたりの情報にヒットしません。どなたかこのあたりに詳しい方はいらっしゃいませんか?

  196. 797 入居予定790さん

    サッシの結露(特に窓枠)は、ある程度仕方ないかもしれません。
    パンフレットにはT−2(遮音性)の記述はありましたが、断熱性は明確には書かれていませんでしたからけど一枚ガラスよりはペアガラスのほうが断熱性は高いでしょうし。。。(間違った表現ともいえない)

    うちの低層集合住宅の場合、壁の断熱もよくないため、部屋の壁の温度が下がり
    結露してしまうのです。(バブル期の建物ですから、手抜き工事かも?)
    エアコン空調だけなら、結露はたいしたことないでしょうが
    空気が乾燥して、中にいる人間がつらいので、加湿器などで加湿してしまい
    その結果、壁に結露が発生してしまうのです。。。。こうなると壁紙はカビの温床です。

    サッシは一枚ガラスですから、当然毎朝大泣き状態です(白く曇っているのなら可愛いものです)
    いまの私の環境よりはよいでしょうね。

    換気口の断熱ってどうなってたでしょう?きちんとチェックしていませんでした。

    空気が冷気を運ぶのは仕方ありませんが、樹脂製なのである程度は、断熱性がありますが
    積極的な断熱はされていたでしょうか?換気口付近の壁が冷えて結露するなんて洒落にもなりませんね(苦笑)

  197. 798 契約済みさん

    おはようございます。

    昨日、内覧会に行かれた皆様、色々とお知らせいただきありがとうございました。

    791 オフ会言いだしっぺ様
    オフ会は大変気になっていたのですが、昨日は子供のセンター試験2日目で、お疲れ様を兼ねて家族でゆっくり食事をすることにしていましたので参加できず残念でした。

    皆様の書き込みを見ていてとてもよいコミュニティを作ることができると感じられ、うれしく思います。
    筑波山は本当にきれいによく見えますね。
    これから宜しくお願いいたします。

  198. 799 契約済みさん

    内覧会、お疲れ様でした。
    我が家は採寸などあわせると結局一日かがりでした。。

    ところで防炎カーテン&ジュータンですが
    シックハウスの原因になるときいて
    ちょっと躊躇しています。
    詳しい方、いらっしゃいましたら
    教えていただけませんでしょうか?

  199. 800 入居予定さん

    こんばんわ。
    最近この掲示板を見るのが(時々はこのように投稿もしてますが)、すっかり日課になってしまいました。ここ数日は、内覧会関連(内装業者さんのことなど)で盛り上がっており、見るのも投稿するもの楽しいです(もちろん、真剣に考えることもあります)。
    皆さんまだマンションに住んでいなのに、もうコミュニティーができている感じがして、いい感じですね。今後もいろいろ情報交換していきましょう。

    791さん
    僕も、興味があったのですが、内覧会で妻がへとへとだったので、一人で飲みにいくとは言い出せずに、出席できませんでした。お一人で、待ち人来ずの状態にしてしまい、申し訳ありませんでした。

    とにかく、内覧会で自分の部屋を見ることができて、少しずつ入居の実感が出てきました。
    2月の入居が更に待ち遠しくなりました。
    今後とも、皆さんよろしくお願いします。

  200. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸