茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくば竹園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくば竹園
匿名さん [更新日時] 2009-03-11 15:51:00

つくば駅徒歩14分の竹園に207戸
敷地は1万平方メートル
駐車場は平置き114台、機械200台

http://www.tsukuba-takezono.com/
情報交換よろしく



こちらは過去スレです。
デュオヒルズつくば竹園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-12 12:24:00

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくば竹園口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入検討中さん

    本当に竹園3丁目の戸建ては残念ですね。
    (まあ〜購入はハナから無理だけど!)
    モルタル吹きつけなのですか?
    今時珍しいですね。
    上は安く仕上げました〜って分かりますよね(やっかみ?)

    デュオヒルズはいい場所ですよね。
    車の騒音がどうか?と朝に晩に行って見ましたが
    さほどではないですよ。
    ベランダは南側ですしね。
    竹園〜研究学園に向けてにぎわいが移るだろうな、とは思いますが
    この環境と学区は不滅?です。

  2. 202 契約済みさん

    こちらの掲示板を見てきましたが、契約なさった方がまだ投稿しておられないようなので、
    ちょっと投稿してみました。
    もしかしたら契約された方も静観されている方が多いのでは?

    ここを購入するまでに周辺のものをいろいろ見て来ましたが、
    ここまで恵まれた環境のマンションはなかなかないものと思います。
    (自分が契約しているので手前味噌になってしまいますが)
    駅前周辺の環境よりも少し離れた落ち着いた場所にあり、
    子供の教育、成長には申し分ないと思います。

    ただ、駐車場が全戸は2台確保できない事がかなりネックですね。
    いまモデルルームの場所が駐車場になって各戸2台になれば
    もっと売れるんじゃないかという気がしますが。
    最近広告多いし、どうなんでしょう?

  3. 203 契約済みさん

    駐車場の件ですが、全戸が2台もってるわけでもないので、
    大丈夫かと・・・。
    うちも一台ですし。
    つくばはマンションラッシュなのでこれからどれだけ人数が増えていくか楽しみです。
    はたして政令指定都市になれるのかなぁ^^;

  4. 204 契約済みさん

    うちも契約しています。
    いろいろ見てきたけど、希望をほぼ満たしてるマンションです。
    価格はうちとしてはキツイので、最終にローン審査でダメにならないように・・・
    金利が一番不安のタネです。

    前に古い官舎がありますが、何が立つのか心配。

    契約済みさんが続いて安心してます。よろしく

  5. 205 契約済みさん

    初めまして。
    私も契約済みです。

    今まで戸建とマンションを20ヶ所以上見学したのですが、
    結局この地の良さは捨てがたく、同学区内の転居となりました。
    市外も含め範囲を広げて探してみたのですが、
    「ここが一番」ということで家族の意見が一致し契約にいたりました。

    駐車場は150パーセントというのは、むしろ恵まれているなぁという印象です。
    ご近所の様子を見ると、我が家も含め車2台を所有されている方より、
    1台だけの方のほうが多いように思います。

    図書館へ行ったりキュート方面へ行くのも自転車か歩きでも大丈夫。
    郵便局や銀行に徒歩で行けるのも助かります。

    来年の春を楽しみに家の片づけを少しずつ始めています。
    これから入居までの1年弱の期間をたっぷり楽しもうと思います。

    入居予定の皆様、宜しくお願いいたします。

  6. 206 契約済みさん

    私も契約しています。
    皆さんに聞きたいことがあります。
    ゼネコンオプションの中に「ミストサウナ」が在りますね。つけるかつけないか悩んでいます。何かアドバイザがありますか。有難うございます。

    入居予定の皆様、宜しくお願い致します。

  7. 207 契約済みさん

    私も契約しています。
    No.202さん。きっかけを作って頂き、有り難うございます。

    あと10ヶ月後の入居が楽しみです。

    私は、たまたまドライブで通りがかり、一目で衝動買いしてしまいましが、
    冷静になって考え直しても、満足しています。
    緑に囲まれたペデを通って、駅まで(そして、都市中心部まで)ゆっくり歩いて15分。
    自転車で5分。
    この微妙なそして絶妙な距離。
    文化環境も、自然環境も、教育環境も申し分無し。
    こんな所は、日本広と広しといえども、と思っていますが、
    ちょっと、思い込み過ぎかな?
    皆さん,どう思われますか?

    つくばは自動車が必須ですが、
    自転車も楽しい所です。
    駐輪場が200%とのことですが、私にとっては、駐車場よりも駐輪場の容量の方が気にかかります。

    今日、建築具合を見てきました。
    6階部分が建築中で、順調かな?
    (マンションの公式HPの建築状況は4月初旬のもの。もっと更新をしてくれれば,と思います。)

    さて、No.206さん。オプションは個人の好みだと思います。
    ご参考になるか分かりませんが、私の場合は、サウナが好きなので、ミストサウナをオプションとして付けました。
    正直な所、自宅にミストサウナ、と行った場合、どの程度の設備か迷ったのですが、

    繰り返しになりますが、あと10ヶ月後の入居が楽しみです。
    入居予定の皆様、宜しくお願い致します。

  8. 208 契約済みさん

    小学校の通学路として、マンションからバス通りにそって歩いていくことになる子が多いと思います。マンションの駐車場の方へ入っていく道に横断歩道をつけてくださるように市に要請できないでしょうか。皆さんはどう思われますが?
    確かに正門の方に行く奥の道には横断歩道ありますが、公園と古い官舎に挟まれて人通りも少なく、できたらあまり使わせたくないのですが。。。

    大人たちも竹園ショッピングセンターなどへ行くときには、わざわざ裏通らないでしょう?

  9. 209 契約済みさん

    駐輪場に関してですが、現時点では207さんのご指摘通り、200%です。先月あった管理規約の説明会でも話がでもしたが、これでは「少ない」という意見がありました。ならば自分の部屋に置けばいいのでは、とも思ったのですが 管理規約上は、「自転車をエレベーターに乗せてはいけない」ことになっているそうです。(玄関前のパティオに置くのもだめ、これには賛成します。)三台のうち、動物可の一台を自転車もOK、にすればいいのでしょうが、これは住民の総会で規約の変更をしなければならないそうです。ちなみに、初年度の理事達は、抽選で決めるようです。

    オプションプラン自体の記述に間違いがあり、契約書は後日出し直しになりました。ささいなことでも、疑問点はどんどん聞いた方がいいと思います。皆様、お気をつけ下さい。

    来月、インテリアの展示・販売会(?)が予定されています。たのしみなのですが、結構値段はいいようです。ライトなどでも量販店では1−2万円でまあまあいいものが買えそうですが、カタログでは4−5万は普通のよう・・・・。

    >208さん
    同感です。声を集めないと市でも動いてくれないでしょうが、「自治会?」の要望として署名でもまず集めることになるのでしょうか。子供のいる家庭が多そうなので、まずは皆さんで力をあわせていきましょう。

    先日、ミオを訪ねていきましたが、駐車場がuglyなのは関係ありませんが、その横でゴミが捨て場の前に大きな山をつくっていて、ショックでした。DH の200世帯が出すゴミは相当な量だと思いますが、あのようにならないことを祈るばかりです。

    たまにのぞかせていただきます。皆様、よろしくお願いいたします。

  10. 210 契約済みさん

    ゴミの山が見苦しいと思われるのはわかりますが、
    この掲示板で話題にするのは好ましくないと思います。
    駐車場についての表現や、
    すぐ横の官舎のことを古い、何が建つのか心配という表現も。
    ミオカステーロの方々も、すぐ近くの官舎の方々も、同じ学区に住む隣人です。
    そのような話題が飛び交うような掲示板にはしたくないと思います。
    話題にはご配慮を。

  11. 211 契約済みさん

    ごみやその他、モラルに反する苦情が目立っているのは事実みたいですし、そういうのがないマンションにしたいとここで語るのは自然なことでしょう。他人の所の誹謗の意味はそれほどないのでは。ただ、官舎の件は古いというのは住人誰もが認めることとして、何が建つのかという話題は住んでいる方を思えば確かに慎むべきことですね。

  12. 212 ミオカステーロ住人

    ここでゴミ山と称されるものは、収集作業の補助の為に管理人がゴミ設備の前に作ったもので、収集当日朝の一時的な措置です。
    膨大なゴミの量は梱包物等々のゴミです。
    引越繁忙期なら仕方ないことで、今はもうその頃の現象はございません。
    この件を、まるで我が物件の通常状態であるかのとごく執拗にあちこちの掲示板に書く方がいるので腹立たしく思っております。
    どうぞ誤解の無きようお願いします。
    皆様も素晴らしい新生活を迎えられますことお祈りいたします。

  13. 213 死語?

    必死だな

  14. 214 匿名さん

    竹園東地区は、学園地区で一番知能指数の高い地域とも言われています。
    旦那様どころか、奥様方まで博士号まで持っている率が高いし、小学校は
    かつて公立小学校で全国一の成績だったとも聞きます。(2番が並木地区?)
    竹園西は新しい地区で、新しい様々な住民がいますが、竹園東の中心部は
    石を投げれば東大卒に当たる、と言われる地域です。
    同じ学区からの移動が多ければ、きっと日本でも有数の「インテリマンション」に
    なれる気がします。きっとすばらしいマンションになることでしょう。
    楽しみです。

  15. 215 <209>

    あまり非建設的な方向に議論が進んで欲しくないので、一部発言に責任のある<209>から、この話題に関してはできたら最後のコメント。

    駐車場に関しての表現は、適切ではなかったかもしれず、気分を害された方がいましたら、謝ります。非常に主観が入りますし、どうしようもできないものなので、できてしまっているものに関してうらやましがるのはいいとしても、良くない表現でした。ただ、あの表現はミオの住人(友人)の言葉を借りさせていただきました。ミオは造りに素晴らしいところもあり、どのマンションにもいい点・悪い点があるのは仕方ありません。

    ゴミに関しては、状況如何に関わらず、そのようにしたくないと他山の石とするのは、問題がないと思います。DHをいかに快適にしていきたいかを、他の所をみて論ずるのは、DHに住む予定の人たちですべきことです。あのゴミ山、風に舞うゴミ、住人には責任はなく、管理の問題でしょう。一方で、みんなが引越してくる時期でもあのようになって欲しくないと思うことは自然だと思います。DHではどうするのでしょう、他人事ではないのです。いまからフージャーズに言っておかないといけないのかもしれません。私の今回の発言は、インターネットの掲示板では初めてです。ほかにも書いている方がいるということは、同様に感じた人が複数人いたということでしょう。<212>さんが気分良く思わないのもわからなくはありまぜんが、そのことで腹を立てたり、また責任を感じたりすることはないようにも感じます。

    特に必要のない限り、これらの件に関しては、私自体は以上にしたいと思います。

    ><><><><><><>

    話が変わって、
    インテリアの相談会は三回あるようですね。あの値段が高いのか妥当なものなのか、あるいは得なのか、しろうととしてはなかなか判断がつきにくいです。こんなことに頭や時間を使いたくないと思う反面、新築物件である特権と楽しみでもあるのでしょう。来月は様子見、でしょうかねぇ。

  16. 216 契約済みさん

    うちに石があたっても、少しで「はずれ」です。はずれははずれ、かぁ。それでもうちは学歴はないとは思いませんが、親がどこどこ卒でも、子供の時の知能指数が高くても、そんことよりきちんと自分で考えられる人になって欲しい、その上で勉強もできればいい。

    東大や博士=しあわせ、ではありません。でも、将来の選択が増える?もう一つ、高学歴は収入とは比例しませんねぇ、収入とやりがいや幸福度も比例しない(?)。ということは、うちは・・・・。

  17. 217 契約済みさん

    契約済みのみなさんのやりとりが、冷静に進められている様子を見てうれしく
    なりました。どうぞよろしくお願いします。

    ウチは子どもの育成環境とモデルルームの出来を見てここに決めました。
    >208 さんが懸念されているように、バス通りに横断歩道がないことは心配で
    すね。通学はペデを通っていくことになると思うのですが、日常生活ではバ
    ス通りを使うケースも多いでしょうから...
    道路管理者が市か県かによって、要請先は異なりますが、住民が連名で陳情
    すれば、横断歩道を描いてもらうくらいは可能かと思います。

    まあ、ウチとしてはそんな心配をする前に、まだローンの本審査が終わって
    いませんので、これから約半年、長期金利が上がらないことを祈るのみです。

  18. 218 あぐり

    214は自分の価値観も少しずれていることに気づいたほうが良いね。

  19. 219 契約済みさん

    217です。レス書いている間にもうひとつ投稿があったようです。

    学歴ネタはこうした掲示板ではもっとも不毛なトピックですから、
    やめませんか?親の学歴がどうであるかは別問題として、竹園東
    の学校環境は、巷で報道されている公立校の荒廃と比べれば、明
    らかに恵まれていると思います。そこに価値を見出す人(私を含
    めて)はそれに満足すればいいし、そこに重きを置かない人は、
    別の尺度で物件を選べばよいのだと思います。

    とはいえ、きっとイジメなどの問題は多かれ少なかれあるだろう
    と覚悟はしています。

  20. 220 ご近所さん

    戸建ての官舎も、またそれ以外の、アパート式の官舎も確かに古いですね〜。

    戸建て官舎のご家庭の雰囲気は、学力や学歴だけでなく、あるいは、教育熱心ということでもなく、それ以外の、暮らし方や価値観に、庶民とは異なる優美さを感じます。
    中の下以下の庶民の当方として、近所に住まいつつ見習うところが多くあります。
    胸を打たれ感銘しつつお付き合いさせていただいて来ました。

    そうしたご家庭を中心につちかわれてきた、この町の雰囲気は貴重なものです。
    ただし、教育や学力のことや、それ以外のことでも、
    「ウチはどうやら、あの立派な人々のようには暮らせそうに無い」と個人的レベルの努力では超えられない、明らかな格差は感じています。

  21. 221 ご近所さん

    DHは、この地域の新築分譲マンション価格を思うと、経済的にもまた社会的にも世間並みのご家庭が入居されるかと思います。竹園東の以前からのご住民ならともかく、そうでない方がこの町の評判を見聞きしてDHを選ぶとしたら、特別に教育熱心で、ごく庶民的な感覚のご家庭かと想像できます。

    学力や環境として、評判が高いということで、竹園東を目指して多くのいろいろなご家庭が、周辺地域から集まってきていると思いますが、以前は選択肢が限られていました。吾妻のようにはなりませんでした。数年前にOSIが、今度、DHが建ち、今後は、老朽化した官舎の取り壊しとともに、この町の雰囲気も薄まっていくと思います。

  22. 222 ご近所さん

    >>219さん、住んで五年未満ですが、イジメの話は聞いてませんでした。
    ここにもそんな世間並みに、イジメがあるんでしょうかねえ???

  23. 223 匿名さん

    ここを検討していらっしゃる方々、もしくは契約済みの方々は、
    他人の学歴や収入、学位、さらには子供の学力水準まで、
    鵜の目鷹の目で詮索するのがお好きなんでしょうか。
    なんというか、覗き見趣味的というか、すごく
    いやな感じがします。

  24. 224 匿名さん

    やっぱりそういう田舎っぽいとこ、というか社宅や団地っぽいところかな、
    そんなのは有るかも(笑 しかしそれもTX開通後、都会となり、新住民が
    増えるにつれて変ってくるんでしょう。

    以前、つくばでは、核家族ばかりの中、家庭も個人も孤立しがちで、
    自殺者も多かったそうで、孤立は切実・深刻な課題でした。
    その後、ネットワークを求め支えあいながら子育てをすることを
    学んだ町です。
    子供の衣類のお下がりや玩具なども皆さんからいただきましましたよ。

    これからは、支援を生業にするサービス業やボランティア・ネットも
    増えてきて、個人レベルの助け合いネットワークは減っていくんでしょう。
    隣の人が何て名前で、どんな背景の人で、何をする人か、判らなくなっても
    生きていけるようになるんでしょうか。

  25. 225 匿名さん

    これからは竹園東にも214みたいな人たちが増えていくんでしょうか(悩
    灯台出ていてつくばにいたら、ちょっと世間様に申し訳なくないですか。

  26. 226 契約済みさん

    竹園東学区に10年以上住んでいますが、イジメとは無縁の学校生活を子供達は送っています。
    確かに学校のレベルは高いですが、成績ばかりにとらわれることなく、
    驚くほどおおらかに伸び伸びと育ったお子さんが多いと感じています。
    親の学歴も高いとは思いますが、そんなことを話題にする方はいらっしゃいません。

    皆さんがご心配されている横断歩道のことですが、
    朝の登校時間に近い時間は、バス通りは仕事に向う車が多く
    猛スピードで走りぬける車もよく見かけます。
    私はむしろテニスコートに続く道のところの横断歩道を通った方がよいように思うのですが…。

    色んな意見を交換するのは有意義ですね。
    これからも色々と話し合って行きたいです。

  27. 227 契約済みさん

    >>217=219です。
    >>222 >>226さん、ウチの子どもも現在、竹園東小に通っています。ウチでも今
    のところイジメのウワサは聞いたことはありませんが、いくら竹園東小とはいえ
    安心せず、常にイジメの可能性を頭に入れておく必要があるだろうということで
    す。人間の社会には程度の差こそあれ、必ずイジメはあるのですから。

    以前、竹園東中の校長先生と話す機会がありました。竹園東中が比較的高い評価
    を受けているのは、学校のスタッフの力というよりは、地域力によるところが大
    きいとおっしゃっていました。謙遜されている部分が大きいとは思いますが、デュ
    オヒルズができて多くの流入者がいらしたとしても、これまで培ってきた地域力
    を維持し続けられるとよいなと思います。

    通学はテニスコート横の遊歩道(ペデ?)を通っていくのだろうと思いますが、
    テニスコート前の官舎はすでに閉鎖されていますし、冬の帰宅時間には少し寂
    しい感じがしますね。竹園の官舎は払い下げの方向でいくと聞いたことがあり
    ますが、どうなんでしょうね?もしそうなら、早く払い下げてもらってあの寂
    しい通りを明るくキレイにしてもらいたいものです。

  28. 228 契約済みさん

    208です。まずはここが落ち着きを取り戻して良かったです。ほっとしました。

    横断歩道、ぜひ皆で力をあわせて申請しましょう。バス通りは確かに昨今の迷走運転の事故などのニュースを見ればその危険性は心配ですが、通り沿いの朝の通学路には当番で立っている親の目があります。多くのお子さんはバス通りから運動場を横切って玄関に行くようですから。
    ペデは前回書いたように薄暗いんですよね。最近のつくば市全体の変化なのでしょうが、公園まわりには変質者の情報が良く(かな?)聞かれます。ペデを使うなら、親たちの協力が不可欠ですね。

  29. 229 契約済みさん

    >202です。
    少し掲示板を見ないうちにたくさんの方が書き込みなさっていたんですね。
    契約済みの一員として我慢しきれずに書き込んだのですが、
    皆様のご意見を拝見できて本当によかったです。
    そして、じっくりと構えて考えていらっしゃる賢明な方々が多いんだなと拝察いたしました。

    これから様々な書き込み(釣りスレ、誹謗中傷ネタ等も含めて)、があると思いますが、
    有意義な情報交換の掲示板になるといいですね(管理人気取りだと批判なさる方もいるでしょうが)。

    また、購入検討中のかたもこの掲示板をみて、
    購入なさるかどうかをご判断される材料のひとつになれば幸いだと思います。
    加えて、契約していない立場からのご意見を掲載していただければありがたいと思いますが
    いかがでしょうか。
    枠の中に入っていしまうと見えなくなってしまうものも多いと思いますので。

    改めて
    御入居予定の皆様、宜しくお願い致します。

  30. 230 物件比較中さん

    デュオヒルズはすばらしい人が多いいようで、物件にふさわしい人が住まう、すばらしい
    マンションになりそうですね。残念ながらほかの中心部の物件はとても個性的な方が多く、
    今後どのようなご子息が育つか、楽しみであり、ちょっと心配でもあります。
    是非デュオの子は出来ると言われる様なコミュニティーを築いて頂きたく思います。

  31. 232 周辺住民さん

    魅力を感じつつこちらを拝見して肯定的に見ています。残念ながら、この地域では、どこの官舎の子だからと・・・或は、花室の戸建ての、竹園の戸建ての、倉掛の戸建ての、URの、賃貸マンションの、分譲マンションの子だからと・・・そんな風に住居で子供の家庭の姿がぼんやり見えて判った気になるところがあって。
    230物件比較中さんの「デュオの子は出来る」という将来の肯定的評価が、築ければいいですね。たぶん230さんも竹園東的な見方をされつつ、夢・希望を抱かれているのでは。そう云うわたしも、なんですが。親が我が子に出来る限りの良い環境を与えたいと願って希望を抱くのは普通で。
    もともといた公務員や準公務員の家庭からすれば「マンションの子はまた別」「外から来た」とか、「いろいろな人が来て賑やかになった」などなどと感想があるのでは。この辺て、そういう田舎というか村というか。

  32. 233 周辺住民さん

    並木からデュオに来た、官舎からデュオに来たとか、パパは○△研、パパは×○大勤務とか、そういうパターンと、それとは別の、千葉からデュオにとか、横浜からデュオにとか、東京に通勤してて、とか・・・の新住民との違いみたいなもの見てしまいそうなんですよね。

    竹園東は、今までまるで純粋培養の別世界だった分、新築分譲マンションを受け容れてどんな雰囲気になっていくのか、と。

    もとから色々な人を受容してきた竹園西は、同じつくばでもそういう見方は薄まっているんでしょうか、伺いたいものです。竹園2丁目にこれから建つマンションもあるそうですがその点眺めてます。マンション生活だったら、大都市圏の生活のように、住まいでどうとか、近所づきあいがどうとか、パパの勤務先がどうとか、そういうのが、もうすっかり無くなるといいんですが。
    夫婦共働きのご家庭なら気になさらないのでしょうが、専業だとついついこういうくだらないことをクヨクヨしてしまって愚痴ですみません。

  33. 234 周辺住民さん

    ここってフージャースの物件ですよね(笑)
    フージャース程度のマンションで選民意識ですか…
    幸せそうで何よりです。

  34. 235 ご近所さん

    ブランドを気にする人は、この辺りには住んでないのでご心配なく(^^)
    234さんは、学園駅のパークハウスをご検討なんですか〜?
    周辺ということでは吾妻か竹園の方ですか。学園駅は学校が遠いのが
    気になっていますが、駅前なら中学から東京の学校でも可能ですね。
    竹園東中をやめてまでのヤルキと学力ならご立派なことだと思います。
    お子さんがおられないなら、そんなことを考えずとも大丈夫ですね。

  35. 237 購入検討中さん

    頭ごなしに「ブランド」「選民」意識なんて批判されていますが、ここの最大の売りは学区であるのも事実でしょうにね。購入検討者も契約済みさんも、これでは何にも言えなくなってしまいますね。
    駅近物件と同様で、ある価値基準で地域で選ぶのは常識だし、茨城県つくば市であえてマンションを選ぶ価値基準に、そういったものが入るのはいたずらに批判すべきでない。何人かが書いていらしゃったように学区の雰囲気を守れるようにすることは、悪くないと思います。

    書き込みに反応していたずらに批判するのはやめませんか?

    東京・神奈川には、もっとしゃれてうらやましくなる物件がたくさん出てますよね。そんなのと比較するのも無駄なように、ここなりの良いところだけに目を向けて行きましょうよ。それは、誹謗されるべき特権意識でも世間知らずの妄言でもないことは、良識ある方々ならわかっているはず。

  36. 238 契約済みさん

    226です。
    書き込みが多くなったのでだいぶ前の話にもどってしまいますが、
    通学路については花室の戸建てから通学する子たちなども関係してくると思うので、
    学校や周辺の校外委員さんたちと一緒に最良の道を考えるのが良いかと思います。

    市に横断歩道を作るよう要請する場合もひとつのマンションだけで動くより、
    学校や周辺地区と共同で行う方が効果的ではないでしょうか?

    テニスコート横の道はデュオヒルズが出来ることで利用する人が増えて活気が出るといいなぁ
    と思います。

  37. 239 物件比較中さん

    契約済みの方々に質問です。
    駐車場の比率は150%前後だそうですが、自家用車が1台の方もみんな2台申し込んでいるのでしょうか。うちは2台どうしても必要で、もし抽選に外れた場合、近くに賃貸駐車場がなさそうなので魅力は感じつつも諦めるしかないとも考えています。
    でもフージャーズのひとも大変ですよね。つくばは人口20万に対し博士が5000人もいるとんでもないところなのにこの周辺はもっと確率が高そうですからね。万が一契約違い、欠陥があった場合穏便にはすまないでしょう。

  38. 240 ご近所さん

    デュオヒルズが早く出来るといいですね。
    これまで無人(空室)の官舎が長期間放置?目についてちょっと寂しい町並みでした。
    人通りが増えてペデも安心して歩けることを期待してます。
    もう十数年この地区に住んでいますがとても便利で満足できる環境です。
    これほど整った地区があるかどうかは知りませんが?
    ただし、デュオ前の交差点は信号無視、速度超過の車が多く事故多発の交差点なので歩行者の方も油断せずに十分に注意して下さい。

  39. 242 物件比較中さん

    そのコメントの方が余計なお世話かと。(まぁこのレスも余計ですがね)
    私にとっては必要な情報ですので、
    これからも有意義な情報交換の場になることを期待しています。

    一つ質問です。隣との壁の厚さが180mmとのことなのですが、
    生活音は気にならないものなのでしょうか?
    180mmは普通の厚さなのですが、200 mm以上を謳っている物件も多いので。
    お子さんの多いご家庭が購入されるケースが多いと考えると、
    お互いに迷惑をかけてしまわないか心配です。

  40. 243 匿名さん

    過去5年間で竹園では4件の死亡交通事故が
    発生していますが、3件は1丁目で、残り1件は3丁目の
    東大通沿いです。(目撃者探しの看板が出ていたので、
    ご存知の方も多いでしょう)
    事故多発とか書くのは勝手ですが。

  41. 244 契約済みさん

    >>243
    死亡事故だけが事故ではないので、ヒヤリハットを含めて注意を促すことも有効かと...

  42. 245 契約済みさん

    いつも読んでます。
    竹園西小のお尋ねがありましたので書きました。
    うちは転勤してきて西小に入りました。

    もう子供は皆中学生〜高校生。

    西小は公務員が約半分、後は医者(これが多いのよ)、教員、会社の経営者、自営、会社員と
    いろいろおられ、バランスのとれた小学校ですよ。
    雰囲気は大変にいいですよ。

    なんと言っても。つくば市の土地価格で一番を争うような、竹園、東新井、千現が校区です。
    ここに一戸建てをたてて住めるなんて・・・
    お金持ちが多いな〜というのが第一印象。
    素敵なお家が一杯ですよ。
    海外経験者も3〜4割ぐらいおられるのでは?

    東小ほど親もうるさくない?(失礼)感じ。
    中学での印象は、東小のお母さんは熱心だな〜という感じです。
    働いてる母も小学校から多いですよ。
    バリバリキャリアウーマンも多いですね。
    でも、そんなこと自分から言わないのがにくいですね
    でも滲みでる雰囲気があるわけです。
    一般人のうちは、楽しくつきあってますよ。

    西小は、児童数増加率市内1です。大型マンションが相次ぎ多くのこども達が入って来ました。
    この2年ぐらいが一番増えるでしょうね。

    私には校区は関係ないのですが、契約しました。
    中学生も高校生も皆私立ですから・・・
    でも、この環境ですね。緑が多くて、駅までのほどよい距離。気に入りました。
    文教地区なのでヘンなものはできないでしょうし。

    良いマンションにしましょうね。

  43. 246 契約済みさん

    >>234
    デベロッパーや駅チカを重視する人にとっては、この物件に魅力を感じないでしょうね。
    ここを契約する人は、学区や周囲の環境の優先順位が高いのだと思います。
    うちは「築30年以上の官舎に比べれば、どんなマンションでも快適」という認識です。

    >>239
    DHから200〜300m離れたところに、月極の駐車場があったと思います。
    付近が開発されているので、いつまで借りられるかはわかりません。
    そこではありませんが、その近くに3500円/月で借りていました。

  44. 247 契約済みさん

    >>242
    床のスラブ厚200mmも、現在の遮音性能から考えるとごく普通です。上の階で走り回ったりしたときのドタドタという音は、LL等級ではなくLH等級であらわされる重量衝撃音で、売主のリスク回避のためにあまり公表されないそうです。デュオヒルズも表示はありませんね。

    並木のミックスガーデンはスラブ厚200mmに加えて床側に吸音材が挟まるようですが、なぜデュオヒルズではそうした工法が採用されなかったのか疑問です。施工会社の方針なのでしょうか?

    あとはスラブ面積なども遮音性能に影響するようです。梁が少なくスッキリした天井はスラブ面積とトレードオフされていないか、少し心配です。あとで図面を確認しよっと。

    研究学園のパークハウスは、まだ構造がHPで公開されていません。三菱地所の他の物件は200mmが多いようですが、二重天井、二重床を採用している物件もあれば、直床を採用している物件もあります。専門家の意見ではどちらが優れているとは一概に言えないようですが... ミオカスやヴィバースは中空スラブ構造です。中空スラブの遮音性能は在来スラブの8掛けと言われているそうなので、在来の200mmは中空スラブの250mm相当ということになります。

    戸境壁も工法と遮音性能が関係するようです。HPだけでは詳細不明ですが、コンクリートに直接クロスを貼っているように見えます。この方が遮音性能としては良いようです。

    あとは上下左右に住まうお宅による部分も大きいので、運もありますね。良いお宅とめぐり合えるように祈るのみです。

  45. 248 物件比較中さん

    >>247
    ものすごく丁寧な説明ありがとうございました。
    頭の悪い私でもわかりすくて大変助かりました。

    デベの説明ではデュオヒルズはフージャースの中で最も高いグレードとのことでしたが
    戸境壁の厚さ(180mm以上と記載)、床のスラブ厚(200mm、吸音材なし)と記載されています。

    一方、ミックスガーデンはそれぞれ「180-220 mm」と「200mm、吸音材あり」とのことで
    遮音性はミックスガーデンの方が良いことになりそうなので不思議に感じてました。

    せめて床に吸音材をいれてもらえると助かるのですが・・・。
    今度聞いてみますね。

  46. 249 匿名さん

    竹園人気、すごいですね。
    つくばの博士の奥さんというのは、高齢出産で専業主婦率が高いですよね。
    そうなると、必然的に育児に熱心になるから、竹東地区の親のうるささは
    仕方がないのでは?
    西の方は、共稼ぎが多いのですか?共稼ぎ家庭の場合、どうしても
    子供との関わりが少なくなりますよね。でも、お金持ちが多い地区だから、
    きっと色々な習い事や塾に通っている子が多そうです。
    東の西のカラーの違いを中学校で見てみるのが楽しみになりました。

    ここがあまり人気が出ると、他の官舎も潰されて近くに高層マンションが
    建ってしまいそうで心配です。そこそこの人気が良いかな。
    西向きの部屋は、まつりつくばも楽しめそうですね。

  47. 250 匿名さん

    >>249さん
    >東の西のカラーの違いを中学校で見てみるのが楽しみ
    竹西小の教育熱心で裕福なご家庭は、小学校時代からお金をかけて、学校は当てにせず塾通いで力をつけて、
    中学はお子さんを私立に進ませるそうです。そんな訳で竹西小の優等生は、竹東中にはそうそう進まないそうです。
    竹西小の指導方針は「学力よりは行事重視」なので、家庭であえて塾に行かせない場合、子供は勉強に追われることない、おおらかな小学校時代を送れるそうです。竹西小から竹東中に進む場合、学力は二の次の価値観で、公立に進ませる向きのご家庭、のお子さんということです。

    一方の竹東小はDNAの良さをさらに鍛錬して学力を伸ばす方針で、公立だけど、塾に行かずとも高学力の状態で皆さん公立中に進むそうです。竹西小出身の中学生は、竹東出身の同級生たちに、中学入学時点では学力で圧倒されるそうです。竹西出身の竹東中学生が、中学入学後、奮起して高校受験段階で伸びているか、圧倒されてそのままかは、お子さん次第だとか。

    同じ中学に進むふたつの公立小学校で、こんなに指導方針が違っていていいの?、都市伝説の一種?と、この話を聞いて耳を疑います。
    この地に長い皆さんに伺いたいのですが、これはホントのことでしょうか? 竹園だけでなく学園地区の学校は総じて学力が高いとも聞き、イジメは無くとも、転入生の苦労などを想像します。
    学区の価値は判りますがウチは庶民のDNAで、暇な悩みだなんて思いません。ウチの子はまだ幼いですが勤務の異動もなさそうなのでこの環境も含めて思案中です。

  48. 251 匿名さん

    官舎の人たちは、所詮公務員並みの給料だから、生活は庶民レベル。
    だから、できれば公立中→県立高校→国立、と望んでいる人が大半だと思います。
    竹東は、そんな考えの人が多い地域では?

    竹西だと、私立中受験をしない子は焦るかもしれませんね。

    でも、県立中ができることで、この状況が全て変わってしまう?

  49. 252 匿名さん

    250です。251さん、ありがとうございます。人づてに聞いて250で書いたことは、それでは、だいたい現状をそのまま伝えた話なのでしょうか。並木の県立の中高一貫はどんな様子になっていくのかも、そのような、公務員さん方の教育熱心なご家庭の動き次第なのでしょうか。。

    竹東、竹西と、あと並木も、どこも家庭向きのマンションが計画されて、どこでも選べるし、決めたら子供のこと思えば転校は避け住み続ける、と悩みます。学園駅その他、学園地区を出て特別な教育の配慮はしないことも含めて、ちょっと考えすぎたので頭を冷やしてみます。
    話を聞くと学園地区の子育て・・とかまえてしまって。
    ほかにも間取りや仕様や資金、そうですね教育資金のこともあるのに、学区のことは難しいですね。すみませんありがとうございました。

  50. 253 物件比較中さん

    239です。246様、ありがとうございます。駐車場申し込みの件についてレスがないのを見ると皆さん2台申し込んでいるのでしょうね。
    前の書き込みに続けますが、それだけにスタッフの方は誠実に対応してくれると思います。考えるに、ここはつくばで、いや日本で一番のインテリジェントマンションになる気がします。フージャーズにとってもHPのプロローグの通り、貴重な物件になるでしょうね。

    今日時間があって夕方現地を通ってみました。建築階が高くなってきたせいか、以前より空間が開けた感じがします。ちょうど下校時間で帰宅途中のお子さんが多く、皆さんのおっしゃるとおりなんらかの交通対策が必要かと思いました。

  51. 254 匿名さん

    竹園東小中の定員についてですが、デュオは学校を考えて入居される方が多いかと思います。
    少なく見積もって200戸のうち半分の100戸が二人のお子さんを持ち、
    それぞれ小中学校にいくとなると、かりに全員が現在就学者の場合、
    来年4月より小中あわせて200人の通学者増になりますが、
    capacityのほうはどうなんでしょうか。

    もっとも学区内での移動をされる方が多ければ杞憂ですが。

  52. 255 購入検討中さん

    現在越境を認められている花室地区はいずれ認められなくなるでしょうね。竹園地区の生徒さんが肩身狭いようでしたら、本末転倒ですから。それで、大分学校の混雑は緩和されるはず。
    ただ、花室の人たちは、お家を見てもわかるように素敵な人が多いのでちょっと残念かもしれませんね。

  53. 256 近所をよく知る人

    花室地区は越境ではありませんよ。
    市が認めた指定学校変更可能区域(指定学校を変更できる区域)ですが?

    http://cms.city.tsukuba.ibaraki.jp/310300/modules/tinyd0/index.php?id=...

  54. 257 匿名さん

    だからそれが変更可能じゃなくなるかもって話じゃないの?

  55. 258 購入経験者さん

    指定学校変更可能区域に追加される区域があっても削減される事はありません。
    指定学校変更可能区域が無くなれば別ですが。

  56. 259 購入検討中さん

    何だか学区の話ばかりでお腹いっぱい。
    嫌なマンションだな・・。

  57. 260 購入検討中さん

    指定学校変更可能区域はなくなる方向ですよ。
    by 教育委員会関係者

  58. 261 契約済みさん

    南向きの中央部分を契約しました。
    あのでっかい樹、はみ出ている枝だけでも切ってくれないのかな?
    これは正当な要求ですよね。
    うっとおしい〜!!

    ついでを言えば、モデルルームタイプ付近の枯れた老木とか
    もう少しなんとかしてもらいたいです。
    官舎の方はよくあのまま我慢してますよね。
    市に要望しても良いと思うけど
    関東財務局かな?

    今のうちに、フーさんなんとか言ってくれないかな
    虫が良すぎますか?私・・・

  59. 262 物件比較中さん

    我が家は購入までに時間的余裕があるので
    立地的に「吾妻1丁目17番,18番」も魅力的なんですが
    どなたかご存知ありませんか?

  60. 263 購入検討中さん

    吾妻1−17は退去終了の独身寮ですね
    1−18は世帯用の官舎ですが、ここもなくなるのですか?
    独身寮跡はマンションだろうと思ってますが、売却はおわったのでしょうか?
    DHよりもグンと高そうですね。
    土地も上がりそうだし、兎に角建築資材の値上げが大きいですよ。
    春日の「プリズム」ですか、タカラレーベンのマンション。
    さらに上がってますね。
    DHは仕様と環境の割に安いと思うのですが・・・
    研学方面は興味はあるけど、今のところはDHよりに考えてます。

  61. 264 匿名さん

    吾妻1-15(司法会館の北、土浦学沿線沿い)に小ぶりだが
    魅力的なマンションが建ってます。
    その東南の話題でしょうか。よく通るのであの辺り気になってます。
    吾妻1-16の北の建物もほとんど無人。
    見上げたところ1軒だけ(?)住んでる模様。
    あの一体をまとめて開発されるのは待望です。

    学区は吾妻幼稚園、吾妻小学校、吾妻中学校。
    つくば市のページによると吾妻中は、
    吾妻小一校だけからの、入学。まるで私立の持ち上がり状態。
    ここも有名な優秀校のはず・・・・(学区の話題に戻して御免)。

  62. 265 匿名さん

    DH隣接の県立竹園高校の話です。

    まだ、大学受験結果の出る学年ではないけれど、
    TX開通後、竹高の受験者のレベルが格段にアップして、
    これまで地域トップだった土浦1高を追い抜く勢いで
    優秀な生徒が集まっているそうです。

    これまでの竹高受験者プラス、TX沿線駅からも
    優秀な子供たちが集まって受験した結果だとか。
    駅に近いというだけで、高校も先例をひょいと超えて
    レベルアップするものなのかと感心します。
    坂道登って通う土1もなかなか学園からは通学苦労です。
    駅から距離のある並木高の転身も理解できます。

    竹高校舎の見えるところに住む知り合いの子供が
    近くだから竹高に行きたいと言ってましたが、恐らく
    彼の手の届くレベルではなくなってくるでしょう。
    筑波大より、東大を今後は目指して欲しいです>竹高生

  63. 266 周辺住民さん

    >>255-258>>260さん
    花室地区の正式な学区は九重小学校ですが、
    学園地区の学校の先生たちが好んで住んで、
    喜んで子弟を通わせるような好ましい良い雰囲気
    の学校だそうですよ。

    >>259さん
    学区の話ばかりしてすみませんが、そういう注目の、
    環境の/学区の物件ということです。

    >>261さん
    以前、閉鎖された官舎があったせいかもしれませんが、
    あの辺り、蚊が多くて参りました。
    DHのおかげで整備されて草むらや水溜りがなくなると
    蚊がわかずにありがたいかも。

    >>262-264さん
    もしそうなると
    並木、竹東、竹西、学園駅、だけでなく、吾妻も選択肢に
    なるんですね。早く情報でませんかね〜。
    場所が良すぎるので、常陽銀行みたいに、立派な会社の
    本社ビルとかが来るなら、それはまたそれで良いですね〜。

  64. 267 物件比較中さん

    262です。訂正します。
    ×「吾妻1丁目17番,18番」
    ○「吾妻1丁目16番,17番」

    たしか退去期限は平成19年6月?だったような??
    とすれば三年以内に建設が始まるのでは・・・なんて

  65. 268 申込予定さん

    花室地区は、変更可能であって、正式な竹園東小学区ではないですね。竹園地区も、昔は
    九重小に通っていたそうです。
    九重地区は静かな田園地域で、某ノーベル賞受賞者や某芸能人などが住んでいるそうです。
    小学校は全国でも数少ない芝生の校庭があり、広々としていて、羨ましいです。
    でも、やはり九重地区といえば、「田舎」ってイメージですよね。我が子は田舎の子ではなく、
    洗練された都会の子にしたいので、やっぱり竹園かな。
    花室の戸建ては、さすがダイワハウスだけあって、どれも高級な感じですね。
    (それに比べると、東大通り沿いはとても残念)

    吾妻は、レベルがどんどん下がってきているそうです。今後も官舎の取り壊しが続くことを
    考えると、竹園の方が安心ですね。(でも、竹園の官舎もなくなったら...って考えると
    恐ろしい)

    皆さんは、部屋の向きはどちら側を希望しましたか?
    駅の中心部が見える南西の方がいいのか、我が子の学校が見える方が良いのか、
    まだまだ悩みます。

  66. 269 匿名さん

    公道また私有地の樹木は交通の障害・日照権など公共の利益に反するもの、もしくは環境権の著しい侵害などがなければその撤去は難しいと思いますが。
    中低層階の方は確かにマンション前面の木々が気になることでしょう。でもその現状を踏まえた上での了解でないと、今後それが解決しないとき不満が生じてきませんか。
    勿論問題を解決するための努力は必要ですし交渉で解決する事もあるでしょう。

     吾妻についてですが現在地価下落はそこをついてきていますし、今年3月に研究学園都市計画高度地区の条例が施行されています。吾妻は第3種地区で何階まで建築可なのかは知りませんが6,7階までの場合もあるかと。もし民間デベが購入してマンションを建てるとなると、階数が低いだけに利益回収のためかなりの高額になる可能性もあるのでは。

  67. 270 物件比較中さん

    この地区に住めたらいいとは思うのですが、正直言うと、
    マンションを買うこと自体にまだ抵抗があります。

    将来、このマンションを売るとなったときに、どのくらいの価値に
    なっているでしょうか。駅から距離があっても、学区が良いからと
    急な値下がりの心配はしなくても大丈夫でしょうか。

    ここで戸建てを買えることがもちろん理想なのですが、予算的に
    絶対に無理。悩みます。
    実家がマンションだと、マンションを買いたがる、とよく聞きますが、やっぱり
    実家が東京でマンション、という方が多いのでしょうか?

  68. 271 マンション投資家さん

    4千万のマンションを買うのであれば10年後に2千万ぐらいで処分できるつもりで
    買ってください。もし運がよければそこまでは下がらないと思いますが、覚悟としては
    その程度でいいかと。土浦駅周辺のように住み辛くないので不動産価値はそんなに
    落ちないとは思いますが10年単位でみるとつくば市内でも地価が変動しています。
    ただ戸建は絶対無理という状況でしたら、10年単位で引越しも難しいでしょうから、20年
    かもっと住むという気持ちで購入されたほうがいいと思います。実際中心地に住むと、
    利便性からも、なかなか他の地域に引っ越せないですよ。
    心配であればUR賃貸とかがお勧めです。5年、10年すれば新築が中古マンションでお安く手に
    入ります。

  69. 272 購入検討中さん

    確かに、一度便利な場所で暮らしてしまうと、周辺地区に暮らすのが嫌になるでしょうね。
    一度でも吾妻の官舎に暮らしたら、他はどこも不便と感じそう。
    そういう意味では、並木や松代の官舎暮らしの方が、多少の不便さを経験して、
    どこでも住めるのでしょうか。
    竹園は、超便利、というわけではないけれど、都会の喧騒から離れながらも便利なので、
    ここも離れがたいですね。

  70. 273 マンコミュファンさん

    >>270

    不動産価格は需要と供給で決まります。
    マクロに見れば、基本的に、少子化は確実に進行しています。
    10〜15年後に一次取得する年齢層となる年代の
    人口は既に出生済みですから、ある程度の予想がつきます。

    あとは物件ごとの特性。竹園東が「よい」といわれるのは、
    学校が施す教育が特別によいわけではなく、住民の地域性に
    依拠するものです。つまり、官舎が次々廃止されるなどすれば、
    普通の小学校になってしまう可能性も大です。
    そうすれば、この物件のプレミアムのひとつは、大幅に
    弱くなる可能性があります。

  71. 274 マンコミュファンさん

    続き
    しかし、周辺が月数千円の地域にエレベーター式駐車場の「塔」を併設する
    ような無茶な設計ではないので、そういった物件に比べたら
    値落ちは少ないのではないかと思います。

  72. 275 契約済みさん

    >271
    4000万円が10年後に2000万円になるとすると、1ヶ月あたり16.7万円ということになりますね。
    これに管理費その他諸々が2万円とすると、19万円弱です。
    ミオカスが20万円前後で賃貸に出されているそうですから、まあ妥当なところかな。

    賃貸派の人でも、中途半端な家賃を払って賃貸仕様のマンションに住むよりは、賃貸+αを
    払って快適にクラスか、私は後者です。

    ※10年後に2000万円で売れるを信じるかどうかは at your own risk で(^^)

  73. 276 契約済みさん

    来月のエポカルの相談会、予約された方はいらっしゃいますか?
    興味はあるのですが行くとつい高い買い物をしそうで、迷ってます。

    >209さん
    オプションプラン自体の記述に間違いがあったということですがどんなことだったのですか?
    深く考えずに契約書を出してしまったので今頃あせってます。

  74. 277 マンコミュファンさん

    三井ビルの西側の駐車場、ボーリングしていた。
    何か建つのかもしれません。

  75. 278 ご近所さん

    最初にお断りしておきますが、学区ネタです。

    研究学園が開発されると葛城小がパンクします。そのため、つくば市は春日に小中学校用地を確保しました。しかし、将来の住民動向がつかめないため、着工は凍結しています。

    http://www.ibaraki-np.co.jp/series_end/02/page04.htm

    いずれにしても、葛城小、手代木南中、吾妻小、吾妻中の学区見直しに合わせてつくば市(学園地区)全体の線引きの見直しがされるだろうと思います。デュオヒルズに関していえば、竹園西小がすでにパンク状態にある中、ミオカスの2棟目が竹園2丁目に建ちますので、竹園東中もかなりまずい状態にありそうです。竹園東小自体も2年生はPTA室を転換して4クラス体制になりましたが、もう教室に余裕はありません。

    というわけで、現在は越境を認められている花室地区も越境を認められなくなるのではと思っています。本来の学区である九重小学校は一学年30名程度と、まだ収容に余裕がありそうですし。

    だから何だと言われると、何もないのですが...

  76. 279 購入検討中さん

    >275
     10年後に半値まで下落する可能性は非常に低いです。
     まぁ、4000万が3000万程度にはなるかもしれませんが。

  77. 280 匿名さん

    >278
    吾妻竹園地区がそれだけ混んでいて、つくば市はまだ春日以外動いていないんでしょうかね。
    こちらのほうが切迫しているような気がしますが。

  78. 281 マンコミュファンさん

    オフハウス向かいにもマンション建設らしい。
    あそこは竹西ですけど。

  79. 282 購入検討中さん

    そうそう!
    あのでっかいお家を壊して、マンションらしいね。

    DHを契約された方、
    やはり竹園東小校区の方が多いのですか?
    竹西小では、まだ聞きません。

  80. 283 購入検討中さん

    4000万が10年後に3000万で売れる、という話が上にありましたが、
    ここは学区目的で買う方が多いから、子供が大きくなったら一斉に
    引越しするのでは?と予想します。(一生マンションで暮らす、という
    考えの方はそんなに多くはないと聞くので)

    そうすると、1部屋だけ空くなら価格も高めに設定できるものを、何部屋も
    開いたら、買い手がなかなかつかず、また早く買ってほしくて価格を下げる
    ような事態になり、かなり安くなってしまわないでしょうか。
    ここだけでなく、ほとんど同じ年数のマンションが周辺に大量にあるため、
    10年後に中古のマンションを買おうとしている人には有利な状況になっている、
    と予想されます。

    私は子供が家を出たら戸建てを買おうと思っているので、ちょっと慎重です。
    皆さんは、将来、売りに出すつもりはありますか?

  81. 284 契約済みさん

    >>283 さん
    なるほど、今のマンション建築ブームが5年後、10年後の中古市場に影響するという視点はあまりありませんでした。ありがとうございます。

    ウチは夫婦二人になったときには大きな住居は不要と考えています。戸建てかマンションか迷いましたが、住み替えの時に下手な場所の戸建てでは、買い手も借り手もつかないだろうということで、立地のよいデュオヒルズを契約しました。

    つくばの場合、立地が良いというのは単に駅に近いというだけでなく、駐車スペースや学区などの要素も大きいと思います。蛇足ですが、将来「くいだおれ」がなくなった時、水商売関係のお店はどこにいくでしょうか?Excel、Joy Packやナンパ通りを知っている世代としては、いろんなことを考えました。

    我が家の結論としては、将来も資産価値が維持される(高く貸せる)可能性が高い物件として、デュオヒルズを選びました。あとは、ちゃんと良いものを造ってくれるように祈っています。

  82. 285 購入検討中さん

    284さん
    私も、子供が独立したら、コンパクトな住宅で良いと思います。
    親が年老いて、庭付きの住宅での庭の手入れが、大変でした。
    あれた庭の家は見ていて悲しくなります。

    2人になっても住めるように考えています。
    そんなに何回も買い換えられるモンですか?
    うちは考えられません。

    10年後くらいにつくばに中古市場が充実すると私も考えています。
    だから、管理をきちんとして、資産価値を保つ必要があると思うのです。
    竹園の地域としての価値は変わらないと思います。

  83. 286 マンション投資家さん

    みんな考えることは同じですね。でもよく考えてください。10年以内に残債をクリアし、さらに
    新規購入分の頭金を用意できますか?よほどよい条件でない限り住宅ローンの掛け持ちは出来ず、
    売却、しかも売り急ぐため足元を見られる。買い替え優遇処置で税金の軽減はあるとはいえ、
    それまで払った利子、ローンは損失。10年後には研究学園駅近辺、もしくはつくば駅と研究学園駅
    間の土地・物件は安定していますが、それ以外の地区はどうなるか分かりませんね。
    こちらは10年後を楽しみに貯金しておきます。
    それより私の心配は3年固定の低金利で、今お買い得ですよという甘い誘いを真に受けて購入する
    人です。数年後に固定資産税の軽減処置が切れ、さらにそのころの固定金利や変動金利を想像
    すると、月々の支払いがぐっと上がります。たえられるかなぁ〜?

  84. 287 契約済みさん

    284です。
    >>285-286さん、申し訳ありません。説明不足でした。ウチの場合、まだ子供が小さくて住み替えまで20年前後あると考えていますので、上のようなことを書かせていただきました。20年くらいすると私はリタイア間近ですから、デュオヒルズを賃貸に出して、私はつくば市内にこだわらずに海外も含めて質のよい賃貸物件を探して住もうと考えています。

    >>286
    3年固定なんて怖くて借りれません (^^;) また、切り詰めての繰り上げ返済も考えていません。繰り上げ返済のワナに掛からないようにしなければ... 身勝手なのですが、ローン条件が確定するまでは「金利あがらないで派」、来年以降は「ハイパーインフレ期待派」です。インフレにならない限り、莫大な国と地方の借金は返せないだろうと信じています。これも繰り上げ返済をしないであろう理由の一つです。

  85. 288 契約済みさん

    学区の外から見るとデュオヒルズは子供を竹東に通わせたいという理由で選ぶ人ばかりと
    思われているのかなと皆様の文面から感じます。
    我が家の場合は、すでに子供が大きいので学区は直接は関係ありませんが、
    長く住んだ地の近くのこの場所を選びました。
    ずっと住んで子供たちが独立してからも夫婦で散歩したり穏やかにくらしたいと思っています。
    ただこの地が好きで住み続けたいのです。
    駅からの距離感が私には丁度よいのです。
    私の友人というと高校生以上のお子さんがいる方が多いのですが、
    学区内に新しく建ったマンションや戸建に引っ越す方が多く、
    全くといってよいほど学区外に出る方はいらっしゃいません。
    住んでみるとこの地区のよさがよくわかります。
    10年しか住まないなんてもったいなくて考えられません。

  86. 290 マンコミュファンさん

    >>286
    「甘い誘い」はいろいろありますね。
    業者は常に焦燥感を煽るのが常ですから、
    「早くしないと完売する」
    「これが最後のチャンスですよ」
    「もうすぐ金利が上がります」
    「土地も建設費も高騰しています」
    セールストークも、何度もいわれていると
    つい本気にしてしまいますよね。

  87. 292 購入検討中さん

    283です。いろいろなご意見ありがとうございます。
    皆さん、かなり肯定的な考え方ですね。契約前後〜入居直後は肯定的な意見に
    傾きやすい、ということを聞いています。できれば、同じように検討中で、
    もう少しシビアな考えの方の意見も聞いてみたいのですが、ここには居ないですか?

    我が家は、一応予定では15年以内には売却するので、売却価格のことまで
    しっかりと検討したいのです。今は第2次ベビーブーム世代が育児期で、購入意欲が
    高いようですが、少子化の進行を考えると、10年、20年後には購入検討者自体の総数が
    今よりもずっと少なくなっていますよね。

    詳しい方、安心して買える根拠を出してください。

  88. 293 マンコミュファンさん

    >>292
    シビアな意見は荒らし扱いされることも多く、
    場合によってはデベに消されることもあるので、
    あまり出てこないように思います。

    吾妻の官舎、警察周辺、カピオ周辺、まだまだ
    土地はあります。待てる人は待つのも手と思います。
    ただ、教育環境は、時期を逸したら意味がありません。
    極端な話、たとえ1000万以上値下がりしたとしても、
    その間、自分が理想と考える学区に通わせることができれば、
    価値はあると思います。

    フージャースは値引きしない会社と言われていましたが、
    掲示板を読むと並木は値引きを始めたようです。
    学区だけで200戸すんなり売れるとは思いません。
    部屋を自由に選べなくてもよいのでしたら、
    この物件ももう少し待つのも手かも。

  89. 294 契約済みさん

    >>293
    値引きされた並木と比べると2000万円くらい差がありますね。
    階数や方角は異なるかもしれませんが、間取りはほぼ同じみたいです。

  90. 295 マンコミュファンさん

    >>294
    ここは1万平米で207戸ですから、単純平均で50平米(15坪)
    が各戸の土地の持分となります。(並木もほぼ同じ)
    294さんの情報によると、
    並木と同じ間取りで2000万アップとすると、
    土地相当分は並木より坪130万円も高いことになる。
    差額だけで130万は結構すごいですね。竹園3南部の
    戸建ては多分土地70-80万/坪でしょうから。

  91. 296 購入検討中さん

    294さん、その考え方は面白いですね。
    竹園3丁目の土地だけの単価は、坪50〜60万です。吾妻が60万くらい
    ですから、60を下回るくらい。
    だから、130万って、すごいですね。(東京の郊外並み?)

  92. 297 購入検討中さん


    294でなく、295さんの間違いでした。すみません。

  93. 298 物件比較中さん

    >261
    マンション南側の官舎との間の車止めのある歩道(市道?)ですが、
    マンション側にある植栽の高い木は確かにマンションにかかっていますね。
    明らかに日照に問題ありですが、市に伐採の要請などはしているんでしょうか。

  94. 299 マンコミュファンさん

    >>296
    こういった計算をしてみたのは、平均37年の寿命に
    達するころに残る資産価値は、
    「土地部分-取り壊し費用」になるからです。
    ちなみに、ミオカス竹園は一戸あたり7坪ぐらい。

    「シビアな話」についてですが、街というのは
    ある時期に一気に開発が進むことがあります。
    そうすると、20年程度経ったときに、一気に
    売り物が出る場合もあります。その場合、
    早く売ろうとすれば、少ない買い手を奪い合う
    ように値を下げるということも起こりえます。

    たとえば、上野から特別快速で36分の藤代は
    こんな感じです。古くて狭い物件が多いですし、
    周辺環境も異なるので単純な比較にはなりませんが・・・

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=08&md=...

    DHは周辺環境や学区もよく、こういった現象とは無縁かも
    しれません。単に不動産業界にはこういうことがありうるということで、
    営業妨害や、既契約者の方々に対するあてつけの意図はありませんので、
    ご了承ください。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸