物件比較中さん
[更新日時] 2009-03-06 16:34:00
まだ完売とは行かないようなので、
僭越ですが、次スレをたてさせて頂きます。
前スレは、良スレだと思いましたので、今回もよい雰囲気で行きましょう。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25156/res/1-10
以下デフォルト
センチュリーつくばみらい平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地)、伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域127街区-2(仮換地)
価格:1900万円-3560万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.77平米-99.54平米
※タイトルを変更しました。(管理担当者)
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-03-31 22:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
781
匿名
>780
つくばとつくばみらいと守谷だけじゃ政令指定都市は無理じゃないの。
絶対的に人口が足りない。
-
782
ご近所さん
>>781
確かに。
人口50万人以上なので、約19万人不足です。
土浦市約14万人
牛久市約8万人
常総市約6万人
取手市約11万人
なので、少なくともこれらの中から2つ以上の参加が必須です。
まぁ、合併するとまるふくの所得制限が撤廃されたり、福祉的にはよくなるような。
とらぬ皮算用ですが。
追伸
アンカー推奨
アンカーは
>>の後に発言のNo.
半角で記入しないとアンカーの機能を果たしません。
-
783
入居済み住民さん
現実的な目線つくば市との合併を考えると...。
常総地方広域市町村圏事務組合に加盟している 常総市、取手市、守谷市、つくばみらい市 が つくば市 と合併するのが現実的な選択しではないかと。
政治主導で進めなくてはいけない話ですが、利害が一致するにはまだまだ時間がかかると思います。それまでに、つくばみらい市が財政破綻しないことを祈りましょう。
守谷,取手に比べてつくばみらい市が優位に立てるのは、つくば市と隣接しているという地勢的なメリットだけです...。
-
784
匿名さん
東京延伸や今後の人口増を考えると、あと1市程度を加えれば、
4市程度で50万人なら十分にありえると思いますが。
政令指定都市ともなれば、まさに大都市として独立的な地域を築けます。
本当に実現すれば凄いことですよ。
駅徒歩1分の不動産価格なんて今の2倍程度にはなるかもね。
-
785
匿名さん
法律的には政令指定都市は50万人以上の人口で良いが、実際には70万人以上で運用されているので、土浦も合併しないと足りないのでは?
-
786
匿名さん
-
787
匿名さん
政令指定都市になったからって、新築時の2倍の価格で中古物件を買う人がいますかね?
少なくとも売り手側が相場を決めるようなバブルは二度と来ないと思いますが。
-
788
住まいに詳しい人
二倍はともかくとして、潜在する価値を裏付ける理由のひとつにはなるでしょうね。
いずれにしても投資の側面を期待するのは10年以上先の話でしょうね。
この物件はこの物件が発表されてからずーと関東における免震構造の新築物件の最安値であり続けています。(Yahoo!不動産)
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/keyword/search/?lc=03&p_...
中古市場の購入価格帯を考えると単価や専有面積に配慮して販売価格を抑えたことはとても価値のあることだと思います。管理・修繕・駐車・その他諸経費も他より低く抑えられている徹底ぶりは評価に値することだと思います。
古い戸建や分譲マンション、賃貸などではインターネット利用料や冷暖房にかかる光熱費が月に二万円程度を必要とすることを考えると好みはあると思いますが良い選択肢ではないでしょうか。
住環境としてもとてもよいところですから穴場!?だと思いますよ。
-
789
匿名さん
ここは長期修繕計画案だと25年後の修繕費はいくらになるんでしょうか?
また定期的に一時金を徴収したりしますか?
-
790
匿名さん
免震装置のメンテナンスと更新が巨額になるため一時金による住民負担き覚悟しなくてはなりません。建物ごと油圧ジヤッキでジャッキアップ必要となりますし、免震装置の経年劣化はいまだ実証結果がでていないですから。住民の所得層が高い都心のタワマンでしたら数百万円程度の戸当たり負担であれば耐えられますが、申し訳ないですが、ここの住民さんはその覚悟できていると思えない。私も、実際にここの営業と話しましたが、まったく知識不足で要領を得ませんでした。ちなみに、私はその分野が専門ですので。
-
-
791
入居予定さん
アイソレーターの寿命は、マンションでの実証結果が無いというだけで、マンション等より過酷な環境の橋などでは100年以上の実績が有るものもあります。ですから、
>免震装置のメンテナンスと更新が巨額になるため一時金による住民負担き覚悟しなくてはなりません。
とまで断言してしまうのはいかがなものかと思います。
もちろんマンションでの実証結果がないという不安要素は有りますが、すでに100年以上経過するアイソレーターが
実際に存在するという事実に加え、当時の技術レベルより、現在の技術レベルが格段に劣っているとは考えにくいですから、
そのマンションに自分が50年、100年と住むなら別ですが、
それで無いのでしたら、私は免震構造という安心を選んでも間違いではないのではないかと思います。
-
792
ビギナーさん
>>790の専門家さん
東京在住です。賃貸物件を探しています。
2点質問です。
1点目
免震装置の経年劣化に関する数値が理論値であることは一般的に知られていますが
この物件の免震装置のメンテナンスと更新の頻度を教えてもらえませんか。
営業さんとお話されたということと専門家の立場にあるということでしたのでお願いします。
2点目
最近の免震構造のマンションの販売は全国で同様の形態をとっています。
ですので、所得の多い少ないに関わらず一時金が必要となる場合は大きな問題になると思います。
都心のタワーとこの物件との問題解決のプロセスの違いがわからないので教えてもらえませんか。
おっしゃって頂いた内容は素人の私でも知っている範囲でした。
たぶんレベルを下げていただいているのだと思います。
おっしゃっていただいた内容では曖昧ですので他の方にも分かりづらいと思います。
具体的に教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
-
793
コロンボ警部
>>790
都心のタワマンでもこの物件でもということですから「免震構造は一時金が必要になる」
と790さんは見解をお持ちなんですよね。
なのに、790さんはこの物件の営業に会いに行った。
-
794
匿名
また変な自称専門家が出てきた。
熊谷組の実施する免震装置の説明会に参加すれば疑問は一発で解消。
営業と話しても無駄なことは専門家でなくとも一般常識レベル。
熊谷組の免震装置の説明会は不定期ですが時々実施されています。
自分の目と耳で確認してください。
大規模なメンテナンスが必要になるのは遥か先の話ですよ。
-
795
技術者
790さんの理屈でいったら、200年住宅なんて、200年後にならないと実証されないね。
そもそも、既存の建物を免震化するわけじゃあるまいし、建物ごとジャッキアップする必要はないのでは?
免震装置は1つずつ交換すれば良いので、そこまで大掛かりにはならないはず。
ホントに専門家かねえ?
-
796
匿名さん
-
797
入居済み
ここの駐車場は自走式ですし、免振の天然ゴム?は60年は平気との事ですが、
20〜30年後の管理費等はどれくらいになるんでしょうねー?
-
798
入居済み住民さん
>>797さん、
実際に購入・入居されている方は契約時に渡された「重要事項説明書」の28ページをご覧になれば、25年後までの修繕積立金の案が記されていますので、そちらを参考にされると良いでしょう。
ちなみに同案では、17年目以降では修繕費積立金部分は当初の2倍強になる案ですが、途方もない金額になる訳ではありません。
その他の管理費や駐車場代は、その時の物価や必要経費に応じて変化する可能性はありますが、現状とあまり変わらないのでは?と想像されます。
実際の大規模修繕時にどのくらいの経費を要するかはその実施内容次第ですので、積立金で足りるか不足するかは現段階では判らないでしょう。
これらは、このマンションに限った話ではなく、管理がしっかりしているほとんどのマンションで同様のことだと思います。
-
799
いつか買いたいさん
守谷のマンションが値下げしたので、ここへの影響は大きいだろうね。
1〜2割値下げしないかな?
-
800
匿名さん
守谷が値下げした影響は柏たなか方面のほうが大きいんじゃないかな?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件