茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「センチュリーつくばみらい平Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平Part2
物件比較中さん [更新日時] 2009-03-06 16:34:00

まだ完売とは行かないようなので、
僭越ですが、次スレをたてさせて頂きます。
前スレは、良スレだと思いましたので、今回もよい雰囲気で行きましょう。
前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25156/res/1-10

以下デフォルト

センチュリーつくばみらい平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://mirai660.com/index.html

物件データ:
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地)、伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域127街区-2(仮換地)
価格:1900万円-3560万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.77平米-99.54平米

※タイトルを変更しました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-31 22:11:00

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 505 通りすがり

    つくばみらい市の財政状況・・・

    平成18年度普通会計による。

    職員対人口比:まあまあ
    議員数:多め
    経常収支比率:高め
    財調:少なめ
    財政力指数:悪め

    地方税が39.4%ですから、全体として自主財源が乏しく、依存財源に頼る財政状況と言えるでしょう。
    つまり、今後は、国からの地方交付税は減額の一途をたどる事が予想されますから、
    市税等の税収が伸びなければ、財政状況は厳しさを増すと考えられます。

    また、土木費(普通建設事業費)が多い事が気になります。TX効果を当て込んでなのかは分かりませんが、
    多自治体が軒並み土木費を減らしている中、歳出全体に占める土木費の額が気になります。

    まぁ、今はどこの自治体も財政状況が厳しいのは同じですし、極端に悪い訳ではないので
    それほど気にする事は無いと思います。
    あとは、住民が厳しく眼を光らせている事で、住民サービスの向上を目指せば良いと思います。
    そして、マンション生活、つくばみらい市生活を満喫すれば良いと思います。
    いずれはつくば市と合併かもしれませんし。それとも守谷市とかな?常総市とよりを戻して合併したりして・・。
    北は向いてないから、常総市とは無いか。

    以上、素人意見でした。さらに詳しい方、追加解説願います。

  2. by 管理担当

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸